【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

プラザローヤル5の口コミ・評判(7件)・相場情報

プラザローヤル5

3.0

売買価格相場:3,051万円

賃料相場:18万7,333円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2020年5月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

★ドンキホーテとマクドナルドが隣接している。 ★ドンキホーテの下がジムがある。 ★駅まで徒歩7分。 ★周りに公園などもありすみやすい。

周辺環境

4

★公園が近くにある。 ★春になると桜の鑑賞も出来る。

外観・その他共用部

2

★鉄筋のため作りはしっかりしている。 ★管理人さんがいつも清掃してくれている。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

★都心の割に部屋が広い。 ★日あたりも良い。 ★浴室乾燥が完備されている。

買い物・食事

5

★帰宅途中に京王ストア、いなげや、ドンキホーテがある。

暮らし・子育て

4

★公園が多いので子育てしやすい。 ★徒歩15分くらいで小学校がある。

投稿日:2022年4月

mansionreview2001さん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

桜上水駅は、それほど大きな駅ではないが、周囲にコンビニや飲食店等もあり必要なものは揃っている。不便は感じないと思う。

周辺環境

3

車、人ともに通行量は多いので、その意味では治安はある程度確保されていると思う。不安を抱きながら歩くといったような感じではない。

外観・その他共用部

3

旧いが共用部はきれいに保たれている。管理状態は悪くないと思う。外観は築年なりのものだと思う。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

リノベーションさえている部屋であればよいのではないか。ただ建築当時の仕様のままだと厳しいかもしれない。

買い物・食事

4

桜上水駅周辺に、買い物や飲食店はたくさんあるし、下高井戸駅までいけば選択肢は非常に多くなる。

暮らし・子育て

3

積極的にこのマンションに住んで子育てをしようとする人は少ないかもしれないが、できないことはないと思う。

投稿日:2021年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

桜上水が最寄り駅ですが、下高井戸駅も近くです。桜上水は駅の充実度が今一つなので私はほぼ毎日下高井戸で買い物をしています。どちらを利用するとしても10分以内には駅まで行けるのでよく言えば2駅利用可能、悪く言えば中途半端な距離ともいえますがそれほど気になりません。

周辺環境

3

ながーーい公園がすぐ近くにあるので(徒歩1分)散歩にはとても良いです。しかもこの公園はかなり空いているのでお子さんがいる方でも使いやすいと思います。縦長なのでボール遊びとかは厳しいですが、結構楽しめると思います。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

分譲のため部屋によって大きく違うのがこの物件です。リノベーションしている部屋もありますが、できた当時の和室の部屋もあります。エアコンも室内おきの昔ながらのうるさい一体型から今の形のエアコンの部屋まであります。天井は高めです。

買い物・食事

4

何といっても隣にマクドナルドと24時間営業のピカソ(ドン・キホーテ)があるのはでかいです。あとは駅まで行けば普段の買い物は問題ないでしょう。下高井戸と桜上水の両方が使えますが、まとまった買い物なら下高井戸がお勧めです。

暮らし・子育て

3

公園が近いのが子育て関係では最大のメリットかもしれません。歩いて1分で公園につきます。

投稿日:2010年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

まぁ便利な駅。商店街はそれなり。

周辺環境

2

外観・その他共用部

2

高さがあるので、上層階は開放感がある。

お部屋の内部の
仕様・設備

2

買い物・食事

4

いなげやとマックが隣。パチンコ屋があるのも、好きな人にはメリットなのかな。甲州街道沿いの飲食店も結構ある。

暮らし・子育て

2

投稿日:2017年8月

kinaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

隣がドンキーホーテ。マクドナルド、いなげや、ウェルパークがすぐ近くにあるので、便利。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年7月

にゃんこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

2

上の方の階は景色が良いです天気が良ければスカイツリーが見えますね

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【桜上水駅に対する口コミ】生活するのには静かですごくいいです。 大きな公園が近くにあるので、子供が遊べていいと思います。(休日は子供が遊んでます。) また図書館の本を借りたい人は、杉並区立図書館のサイトからネット予約しておくと、駅までの図書館の分室で本を返したり借りたりできるので、すごく便利です。 郵便局もATMも駅の近くに集結していて便利です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

プラザローヤル5の物件価格は、直近1年間で約8.3%下降、直近3年間で約3.1%下降しています。
これは直近3年間の杉並区の価格推移と比べて、約22.9pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    京王線「桜上水駅」より徒歩で4分

  • 利用可能路線

    「桜上水駅」京王線

  • 所在地

    東京都杉並区下高井戸2丁目10番3号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付15階建

  • 築年月

  • 総戸数

    168戸

  • 土地権利

    借地権、地上権

  • 用途地域

    近隣商業地域

  • 小学校区域

    区立永福小学校

  • 中学校区域

    区立向陽中学校

周辺地図

東京都杉並区下高井戸2丁目10番3号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

プラザローヤル5を購入する方法

プラザローヤル5を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってプラザローヤル5の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • プラザローヤル5の相場を調べる
  • 不動産会社にプラザローヤル5の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し