【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ハイセレサ井草の森デュオガーデンの口コミ・評判(12件)・相場情報

ハイセレサ井草の森デュオガーデン

3.2

売買価格相場:4,456万円

賃料相場:12万4,428円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】池袋駅や所沢駅へのアクセス、バスも停車しており悪くはありませぬ。交通の便のよさに比べて家賃は比較的安価なのではないでしょうか

周辺環境

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】100円ショップがあるのでたいへん便利です。北口は閑静な住宅街、交番もあり治安は良好かと。

買い物・食事

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】バーミヤン、セブンイレブン、松屋、イトーヨーカドー等が出店されており便利です。

暮らし・子育て

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】駅南口に広場があり子供たちが遊べるので便利ですね

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】電車の本数が多く、首都圏まで行きやすいところ家賃の相場が比較的安く、住みやすい環境。

周辺環境

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】近くにあるショッピングモールの店が良い。居酒屋が少なく、駅前に交番もあり、治安が良い

買い物・食事

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】ファミレスが多く、家族で食事を楽しみやすい

暮らし・子育て

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】学校や保育園が近くにあり、通学がしやすい

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】各駅停車しか停車しない駅ですが、練馬まで10分以内、池袋まで30分以内利便性はとてもいいです。 駅周りは綺麗で、バスで成増駅や光が丘駅、他上石神井駅武蔵関駅に行けるので北や南への移動も不便ではありません。練馬区の方では安い部類ではあると思います。

周辺環境

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】エミオにヨークフーズがあります。特別高いわけでもなく駅ほぼ直結ですので買い物はしやすいです。 駅近辺に他スーパーもあります。目立った飲み屋がないため、近辺の駅よりかは治安はいいです。 平日日中はとても平和だと感じます。

買い物・食事

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】エミオがあり、スーパーや飲食店にはまず困りません。サイゼリヤこそ至高です。

暮らし・子育て

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】駅はまあまあ広く、エレベーターやエスカレーターもあるので不便なことはまず無いです。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】池袋まで15分ほどで行きやすい。バスが出てるのがとてもいい。タクシーもたくさんとまる。とても住みやすいです。駅の近くがとても栄えてます

周辺環境

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】病院もある。100円ショップも二つある。スーパーもある。かなり充実してる。とてもいい。駅も汚くないです。綺麗にいてあります。

買い物・食事

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】駅の近くにたくさんあります。かなり充実してると思います。

暮らし・子育て

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】学校が多い。学生も多い。駅前に噴水のある公園がある。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】西武池袋線の練馬高野台駅は、都心に行きやすく、お隣の石神井公園駅が始発の電車も多いため座れることが多いです。通勤通学時も混雑していません。電車もあまり待たずに乗れます。池袋駅までは、練馬駅で快速に乗り換えると13分で到着します。駅を出るとバスターミナルがあり、吉祥寺・荻窪駅など西武線では時間がかかる場所へのアクセスも抜群です。 東京23区内でしかも駅に10分もかからず、治安が良く静かな場所は他にはそんなにないと思います。最近上がってきましたが、土地の値段もまだ手頃感があり購入しやすいです。

周辺環境

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】 駅の周りにはスーパーや飲食店、100均などがあり、生活に必要なものは何でも手に入る様になっています。また大学病院や個人病院、歯医者なども多くあるため、必然的にドラッグストアや調剤薬局が多くとても便利です。  大きな事件は聞いたことがありません。駅を出てすぐに交番があり、日中はよくパトロールされていています。夜も居酒屋がほとんどないせいか、酔っ払いも見たことがなく、とても治安は良いと思います。

買い物・食事

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】 駅の周りには、ファミレスや中華料理店、マクドナルドにミスタードーナツなど食べることには困りません。カフェも多く、駅ビルにはイートインできるベーカリーショップもあります。駅から5分ほどのところに有名なイタリアンのお店があり、予約必須ですがピザがとてもおいしく友人が来た際は必ず予約して連れて行きます。

暮らし・子育て

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】 駅前に夏場は噴水の出るジャブジャブ池があります。区の管理の下、いつも清潔にしてあり安心です。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【練馬高野台駅に対する口コミ】西武池袋線が乗り入れが多くなったので、地下鉄有楽町線直通・副都心線直通で、都心部への足回りはよくなりました。練馬で乗り換えて大江戸線を使えば、さらに行動範囲が広がります。駅の少し西側を通る笹目通りを走る路線バスを使うと、光が丘、成増方面(東武東上線)にも出られます。単身者向けの賃貸物件はあまり多くないと思いますが、もし見つかったらお値打ちに暮らせると思います。ファミリー向けの物件は、各停しか使えない分、割安になると思います。20分歩けるなら、隣の石神井公園に出れば準急や快速急行なども使えますし、コスパはよいと思います。

周辺環境

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】1994年に開業した西武池袋線で一番新しい駅で、東京の私鉄沿線駅前によくある商店街らしい商店街はありませんが、かつては駅から歩いて10分程度のところに大江戸河岸城北卸売市場があり、そこでは一般客の買い物も可能でした。そのはす向かいに24時間営業の西友があり、駅前にはピーコックストアがメインのテナントとなっている商業ビルもありますし、2012年に西武線の高架化に伴ってできた駅ビル「Emio練馬高野台」にはヨークマートも入っていますので、自炊するなら日常の買い物には困りません。ピーコックストアの建物の2階に文教堂書店とダイソーがあり、EmioにはCan Doが入っています。ドラッグストア、調剤薬局にも困りません。ブックオフもヤマダデンキもあります。病院は順天堂付属が有名ですが、南口にもクリニックが複数入った医療ビルがあり、高架下にもクリニックがあります。石神井川沿いを歩いて15~20分で石神井公園に行けるので、ウォーキング、ランニングが趣味の方にも楽しめる街です。駅北口を出て左に行くとすぐに交番があります。北口の駅前はバスロータリーとタクシー乗り場になっていてコンビニもあるので、よほど夜遅くなければ常に人がいて、物騒な感じはしません。飲食店街などもないので酔っ払いもほとんどいません(ときどき、はなの舞で飲んだ若い人が騒いでいることはありますが、交番の目の前です)。

買い物・食事

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】駅周辺に、外食チェーン店はあります。モスバーガー、ミスタードーナツ、バーミヤン、サイゼリヤ、マクドナルド、はなの舞、松屋など。ピーコックストアの入っているビルに、パンの「アンデルセン」があります。

暮らし・子育て

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】駅は、通路も広いし、規模の割にホームも広いので使いやすいです。地上階からのエスカレーターとエレベーターも問題なくあり、車いすで利用されている方もお見掛けします。トイレは、駅の中にも車いす対応トイレがありますし、Emio内のヨークマートのトイレも個室が広くておむつ替えもできるようになっているので、お子さん連れの方には使いやすいです。子供を遊ばせられる児童遊園はけっこう多くあり、石神井川沿いは車両進入禁止の遊歩道の区間が長いので、お子さん連れでのお散歩に適しています。桜並木が見事で、桜の季節にはよくテレビや映画のロケをやってます。駅から10分くらいのところに区立南田中図書館があります。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】横浜まで乗り換えなしで行けたり池袋までも30分以内で行けるし、新宿等の都心にも近くとても便利です!都心に比べたらちょうどいいかと思います。

周辺環境

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】スーパーや飲食店が近くにたくさんあるため食べることや食品の買い物には困らないです。駅は、夜でも人が割といたりお店の灯りで明るいため不安はないです。

買い物・食事

5

【練馬高野台駅に対する口コミ】ミスタードーナツやサイゼリヤやモスバーガー等飲食店の種類は充実しています。

暮らし・子育て

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】駅のすぐ近くに幼稚園はありませんが、病院は充実していますし近くに順天堂大学病院もあるのでいざという時にはありがたいです。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】スーパー、チェーン店があります。日用品はこの辺りで済みます。池袋線沿線で、池袋に20分弱で行けます。

周辺環境

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】病院は大きな順天堂大学附属病院があります。駅前に交番があり、安心です。街灯も明るいです。

買い物・食事

3

【練馬高野台駅に対する口コミ】チェーン店があります。都内にしては空いています。

暮らし・子育て

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】一般的な公園はあります。足を伸ばすと石神井公園があります。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】池袋などの山手線西側の駅まですぐに出られる点。池袋駅から近いですが、他の地域よりは安い点。

周辺環境

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】駅周辺にセブンイレブンやドラッグストア、スーパーなどがある。周辺は落ち着いており、治安の悪さは感じない。

買い物・食事

3

【練馬高野台駅に対する口コミ】多少のチェーン店などはあるため、最低限の食事は可能。

暮らし・子育て

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】学校などは程よくあり、周辺に住むのに問題なし。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】平日でも、そこまで混んでいる印象はない。 近くに自転車置き場が多くある。マンションや都営住宅があるので、公園が多くある。 ファミリーには比較的住みやすい。

周辺環境

3

【練馬高野台駅に対する口コミ】近くに順天堂大学病院がある。 小さいショッピングセンターがありアパレル店もある。そこまで駅の周りが栄えていないので、酔っ払いなどはあまりいない。

買い物・食事

2

【練馬高野台駅に対する口コミ】サイゼリア、ミスタードーナツ、マクドナルドとファーストフード店が充実している

暮らし・子育て

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】公園がいくつかあり、住宅街が多いため、家族連れが住んでいる。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【練馬高野台駅に対する口コミ】池袋へのアクセスが楽 練馬で乗り換えで新宿へのアクセスが楽高くはないだろうが安くもない。 住みやすさでいうと普通以下かなと。

周辺環境

4

【練馬高野台駅に対する口コミ】SEIYU、ピーコックストア、ヨークストアなどスーパーが多くて食品の買い物には便利なこと駅前に交番があるので悪くはない。 暴力事件や窃盗については聞かない。

買い物・食事

2

【練馬高野台駅に対する口コミ】メリットに書くことではないが飲食店は期待してはいけない。

暮らし・子育て

3

【練馬高野台駅に対する口コミ】子育てについては回答しかねるが、 学校は多いと思う。

投稿日:2019年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【井荻駅に対する口コミ】利用する人がそこまで多い印象はないので、朝夕のラッシュ時であっても「身動き取れないぐらいギュウギュウ」ということは無いと思います。複数路線を持つ新宿駅まで1本で行けるし、遠出しなくても駅前で生活必需品は大体揃えられるのもメリットだと思います。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ハイセレサ井草の森デュオガーデンの物件価格は、直近1年間で約5.0%上昇、直近3年間で約11.9%上昇しています。
これは直近3年間の練馬区の価格推移と比べて、約2.4pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    西武新宿線「井荻駅」より徒歩で8分

    西武池袋線「練馬高野台駅」より徒歩で17分

  • 利用可能路線

    「井荻駅」西武新宿線

    「練馬高野台駅」西武池袋線

  • 所在地

    東京都練馬区南田中1丁目20番15号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    5階建

  • 築年月

  • 総戸数

    33戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域,第一種低層住居専用地域

  • 小学校区域

    南ケ丘小学校

  • 中学校区域

    南ケ丘中学校

周辺地図

東京都練馬区南田中1丁目20番15号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ハイセレサ井草の森デュオガーデンを購入する方法

ハイセレサ井草の森デュオガーデンを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってハイセレサ井草の森デュオガーデンの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ハイセレサ井草の森デュオガーデンの相場を調べる
  • 不動産会社にハイセレサ井草の森デュオガーデンの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し