【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

スカイコート立川第3の口コミ・評判(167件)・相場情報

スカイコート立川第3

2.6

売買価格相場:1,887万円

賃料相場:18万2,998円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】大きな駅なので、待ち時間も活用できて良いです。比較的都心部に比べ家賃は手頃だと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】周りにたくさんのお店があってとても楽しめます。駅から少し離れると落ち着いて良いと思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】コンビニ、カフェ、駅ビルにショップがあり、楽しめます。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】ゆったりとした土地もあり、住みやすいです。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】全ての電車が止まる 南部線青梅線に乗り換えができる物価は普通であらゆるところにバスが行くので利便性もいい

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅に近いルミネや伊勢丹、家電量販店が2つもある夜にならなければ普通の人が多いので問題ない

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】居酒屋が多く人で賑わっている印象南口にもあるのでそっちもみてみるといい

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】歩道や遊歩道は大きいのでベビーカーを使う時はあまり人のことを考えないでもいいと思う

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】JR青梅線、南武線が止まる他、多摩モノレールの駅もあります。都心の方へのお出かけだけでなく、多摩地区へのアクセスも容易です。バス乗り場も充実していて、武蔵村山のラウンドワンへのシャトルバスなども出ています。周辺の家賃は少し高いですが、都心と比べるとましです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルが充実していてショッピングなども楽しめます。夜遅くなると駅周辺に警察の方がいるため安心です。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルのレストラン街が充実していてお気に入りです。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】近くに学校も多く、また交通利便性が高いため通学にも便利です。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】中央線南武線青梅線があり良いとおもう。乗り換えにも迷いにくい。マンションを借りていますがそこまで高いと感じたことはありません。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネ、ecute、granduo、伊勢丹や映画館などが近くにあるので良いと思う駅は綺麗だと思います。ゴミが散らかってたり汚れているところは見かけたことがありません。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネなどに入っている飲食店をよく利用します。どこも綺麗で美味しいです。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】立川駅から歩いていける距離にある幼稚園を見たことがあります。活気があって良さそうです。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設も多く、アクセスもいいため利用しやすい近くには安い店もたくさんあり、不便に感じるところは少ない

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店だけでなく様々な業種の店があり、利用しやすい人が多いため、女性でも安心して歩けるところ

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】スターバックスのようなカフェもあり、気軽に行ける

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】エレベーターの中に椅子があるなど、お年寄りや体が不自由な方への配慮が行き届いている

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】複数路線(JR中央線、青梅線、南武線、多摩モノレール)を利用できる。 特別快速、通勤快速、快速が止まる 。 新宿、東京駅直通。 バス停、タクシー乗り場がある。家賃は高いが、地元や会社が近い等、ほかにメリットがあるなら、利便性も高いので住むのはいいと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】買い物には困らない。 スーパー、服、本屋、パン屋、雑貨屋、コンタクトレンズ屋等駅の近くに多数ある。病院も駅の近くにある。街も綺麗で治安はいい方だと思う。夜まで明るい。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】チェーン店から個人経営、リーズナブルなお店から高級店まで多数ある。カフェ、パン屋、お弁当屋、スーパーもある。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】近くに国立の大きい公園があるので、安い入場料で一年中楽しめる。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】道が広いから大きな荷物を持っていても使いやすい。こちらに住んでいないからわからないけど施設などは充実しているのでいい印象がある。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】周りの商業施設は比較的充実している。 学校も多く学生さんが多いから学生向けの店などもあり使いやすい。駅前に交番があるので安心。 また、犯罪防止の看板などがいっぱいあるので安心できる。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネの中のお店が充実しているのでランチや親子連れもよく見る。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】高校が多い。 また、近くに公園があるので子供連れも使用できる。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】立川駅から新宿や東京まで中央線一本でいける手軽さと、始発で座れることがあるのが良い。日野の辺りまで行けば家賃は安くなります、モノレールもあるので不便は無さそうです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】スーパーマーケットの東急ストアが近く伊勢丹やアレアレアなどの商業施設が多くて快適生活、駅近くに土日やってる市役所出張所があるも便利。立川駅近くに立川駅北口交番と立川駅南口交番があります、お巡りさんが5人くらいで巡回してるのをよく見かけます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ラーメン激戦区の印象、ラーメンスクエアやらーめんたま館と言ったラーメンのテーマパークがあります。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園は手入れが行き届き家族連れやペットの散歩をよく見かけます。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】どの電車に乗ればいいのかがわかりやすく、乗り間違えが少ないです。土地の値段はそこまで高くないので良いと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】色々なお店があるので買いたいものがなんでも見つかります。いい人ばかりで落とし物をした時は拾ってくれます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】どのお店も美味しく、とても良いサービスです。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】多目的トイレもありスロープやエレベーターもあります。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】複数の路線が多くあり、大きな駅で、快速が止まり、都心へも、都外へもアクセスが出来、本数も多く、利便性がかなり高い。タクシー乗り場、バスも充実している。学生も多いため、ラッシュ時はもちろん、日中もかなり混雑しているので利用者が多いことがわかる。物価高騰が気になりますが、JR中央線沿いで利便性がかなり高いので、家賃は相応かと思われます。商業施設が豊富であり、駅からすぐに大きな公園もあり、緑豊かな街並みでもあり、住みやすいと感じますので、バランスは良いと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】買い物施設、商業施設は申し分ないと思う。飲食店もたくさんあり、かなり充実していて楽しめるので、都心へのアクセスも便利だが、都心へ出なくても、この駅だけで十分成立する。病院、診療所もあり安心出来る住みやすい街です。北口は商業施設、飲食店、大手百貨店、映画館、大手家電店、大きな有名な公園などがあり治安は良いと思います。昼間も賑やかで、ファミリー向け、単身者向け、年齢層問わず、楽しめると思います。駅周辺も比較的明るくきれいです。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビル、駅構内だけでなく、駅周辺にも飲食店、カフェ、ベーカリー、おすすめのお店、有名店はかなりたくさんあります。リーズナブルなお店も豊富にあります。お弁当にも困ることはなく、選ぶのが大変なくらいだと思います。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】かなり大きな駅なので、商業施設もあり、駅を含め、多機能トイレはたくさん点在しています。おそらく困らないのではないかと思います。エレベーターもあります。かなり大きな公園もあり、季節も楽しみながら遊べると思います。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】JR中央線や南武線のほか、エリア的には西武線も走っている便利な町。駅から少し離れれば、とてもリーズナブルな物件がまだまだ多く存在します。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】グランデュオ立川や伊勢丹、高島屋など買い物する場所には困りません。昼は主婦の方や学生さんで賑わっている、とても明るい町です。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルや周辺には珍建婆豆腐店さんなど、美味しいと評判のお店がいっぱいです。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅近くにはエスカレーターも多く、お年寄りにも便利な町です。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】多摩地区の交通の要。乗り換え路線が多く多方面に行ける。交通利便性が良く、商業施設が充実していて、住みやすい街ではある。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設が充実していて、欲しい物がなんでも揃っている。週末には、角かどにガードマンが立っていて治安は良い。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】食べる事に関しては、困ることがまったくない。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】施設が充実していて、子供連れでも安心して買い物ができる。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】多摩地区のターミナル駅で多摩都市モノレール、南武線、青梅線など色んな路線が使えます!立川は年々高くなってきていますね!その分便利にはなってますが!

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】高島屋、伊勢丹などがあり買い物は苦しませんね!治安はいいほうだと思います!学生が多いですね

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ラーメンスクエア、たまやかたなどのラーメン商業施設が充実!

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園など大きい公園があるので大丈夫です!

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】中央線は通勤快速が止まり、南武線、モノレールもあり、とても便利です。駅周辺は家賃が安くはないですが,少し離れるだけでかなり抑えめになるので、狙い目です

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】官公関連、各種病院、美容室、整体、ショッピングセンター、スーパー、ジムなど、駅周辺になんでも揃っており、とても重宝しています。都心までわざわざ出る必要がなくなりました。北口はきれいに整備され、治安は良いと思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】個人の店で美味しいところが何箇所もあります

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅の側に大きな公園もあり、過ごしやすいです。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】中央特快を利用すれば30分以内で新宿に着きます。 電車の本数も多く、とても便利な駅です。 通勤時の混雑はありますが、利用している時間は乗れないほどの混雑はありません。 都心から少し離れているので家賃は都心ほど高くなく、大変お得だと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】エキュートやルミネ、グランデュオ等があり買い物は困りません。 閉店間際になるとお惣菜等も安く販売しているので助かります。 駅周辺はとても綺麗で交番などもあります。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】この駅付近で食べられないジャンルはないと思うほど充実しています。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】キッズスペースがたくさんあり、また昭和記念公園が近くにあるので大満足です。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】中央線を基本的に四方に行ける交通機関があるのでいい全く良いところしか思いつかないので問題なし

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】基本的に何でもあるので困る事はないと思うとくに悪い事はないし 怖い事もないと思うかな?

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】和洋など何でもあるので全く困る事はないはず

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅前から外れれば昭和記念公園など自然もあるので文句なし

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】新宿までの快速があり、通勤や通学に便利です。都心部へは苦痛なく通勤でき、地価は安いのでバランスの良い地域だと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅周辺には、様々な店舗が入っていて食材の購入、洋服などには困ることはありません。悪くないと思います。夜は静かです。犯罪もあまり耳にしません。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】リーズナブルな飲食店が駅周辺にはあり、とても便利です。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅から離れれば子育てのしやすい環境があります。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】さまざまな路線を使用できるのでとても便利だと思います。新宿まで行かなくても立川で用事を済ますことができる。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】おおよその物が立川で手に入ると思います。中規模病院がいくつかあり、医療は充実している。、南北口の一部区画を除いて、概ね治安は良いと思う。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】たくさんの種類からお店を選ぶことができる。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】最近、北口の開発された施設は子供を連れて行きやすい。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】快速、通勤特快などなんでも止まる 都心までのアクセスも問題ない 通勤時間しか利用したことがないですが、本数も多い。 改札までのエスカレーターもたくさんあるので便利駅南側は比較的安めな気がするが、詳細はあまり詳しくないです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネやエキュートなどに直結しているので、無印、ユニクロ、GU、スタバやダイソーなど、帰りにいろんなお買い物をするのに便利 少し歩くと高島屋、ヤマダ電機、ビックカメラやコジマもある。 駅、駅周辺は綺麗 ご飯や飲み屋さんの充実はしていると思う

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】近隣ビルも含めると、スタバや五右衛門パスタなどもあり、 カフェ系も、ランチもいろいろ種類を選びやすい

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】子育てについては分からないですが、 駅に直結するエレベーターやエスカレーターは充実している

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】電車がたくさん止まるのですぐに電車に乗れるコストパフォーマンスはとてもいいと思ってる

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅の周りにたくさんの施設があるので過ごしやすい昼間などは若い子なども多くとてもいいと思う

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】もっと色々な種類のご飯屋さんが欲しいと思う

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があり公園はとても充実している

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】多くの路線が入っているため、様々なところからアクセスしやすい。様々な商品があるので、自分がコスパの高いと思ったもの買える

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】デパートやAreareaの中にはスーパーもあり、買い物がしやすい。駅周辺は交番も多く明るいので比較的安全です。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】多くの飲食店があり、バリエーションも豊富

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】近くに立川高校があり入学できればアクセスがしやすい

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】特快も通勤快速も基本停まるので座れたら楽です。住みやすさの割に家賃はそこまで高くないと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】必要なものは何でも揃うしわざわざ都会に行かなくても基本何でもできる。いつも夜遅くまでいても安心して遊べます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ファミレスからオシャレなお店まで基本何でもある。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅外でもエスカレーターやエレベーターあるのでバリアフリーには適してると思います。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】特快全て止まる。何本か乗り換え線がある。物価は高いですが、住みやすいです。なんでも揃ってます。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅チカにルミネ、アトレ、グランディールあるので便利。夜は明るいが駅近に交番があるので、安心できます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】北口にファストフード、南口には居酒屋さん多いです。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅から少し離れたところに学校とかはあるので、落ち着いて学校生活できます。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】綺麗で、構内に飲食店も複数あるので大変便利です。 家賃に対してのコストパフォーマンスは良いです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅に色々なお店が密集しているの買い物がスムーズにすむので、危険な目にあう確率が少ないです。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】パン屋さんがとても美味しいです。 また、本屋さんもありその他の店舗もあるので大変よいです。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があり、駅にこんなにも大きな素晴らしい公園があるのは大変良いです。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】モノレールも近くにあって便利、快速でラクラク今まさに発展途中!価値がどんどん上がりそう

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】北口のグリーンスプリングスは、ショッピングだけでなくちょっとした憩いの場グリーンスプリングス周辺スケートボードが禁止されている

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】北口にはグリーンスプリングス、南口は居酒屋

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】グリーンスプリングス内にも幼稚園や、スクールがある

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】いろんな電車が走ってるからどこにでも行ける 駅内にお店も結構あるし色んなところに改札があって便利 近場に買い物できるとこがたくさんあるから便利

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】何でもあるから困らない 居酒屋が多くて嬉しい交番にいつも交番勤務の人がいるから安心する

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】居酒屋など飲食店がが多くて嬉しい プレゼント買うときにもいろんな場所があるので困らない

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】買い物が近くで色んなとこにあるから便利だとおもった

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】タクシー、バスは、駅を出て目の前にあり多摩モノレールの乗り換えもすぐピューロランドも多摩動物公園にも出やすい飲食店も充実で、季節によってイベントをやって居る昭和記念公園やイケヤメガドンキホーテや映画館と栄えた街でありながら、何処か穏やかな街で住みやすいここ数年間でガラリと姿を変えた立川駅なので家賃は高くなりましたが都心並みに飲食店が揃っていて緑も多く残して居る子育ても楽しめる街と言う点から まだまだ、都心よりも安く綺麗な街

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】救命救急センターや総合病院、クリニック、歯科、伊勢丹、ルミネ、グランデュオ、OKストアー、メガドンキホーテ、映画館、美容室、エステ、美容外科、スポーツクラブ、カラオケ、回転寿司、居酒屋、ラーメン屋、ネットカフェと駅南口と駅北口に出たら直ぐに目に入る位に栄えた街昼も夜も呼び込みのお姉さんお兄さんが多いが新宿の様に下品過ぎないので困って居たら普通に声を掛けてくれそうな雰囲気 チェーン店が多いので昼も夜も家族の姿が多いですが、やはり夜はネオンが目立つので大人が楽しめる飲食店が目立ちます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】立川駅に無いお店が無いのでは?と思う程、飲食店は充実している

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】okストアーやメガドンキホーテ、イケヤ、東急ストアとコスパの良いお店が多く昭和記念公園やグリーンスプリングス、多摩モノレールでピューロランドや立川立飛ららぽーとに車を使わず家族で遊べる場所が多い 駅から15分程歩けば幼稚園、保育園、小学校、高校、大学と子育てするには最高の環境の街

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】都心までのアクセスも良く、立川駅自体も栄えている。ルミネや高島屋もあり、飲食店も多い。家賃は安くはないが、利便性を考えたら妥当

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】漫画パークでは500円ほどで1日漫画が読み放題夜道も街灯が多く怖くない。歓楽街は多いが道が開けていて人通りが多い

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲み屋、飲食店が多く食事する場所には困らない

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがある。スロープ等もある

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】南武線、中央線ができます。快速が止まります。都心部(新宿、渋谷等)まで、簡単に短時間で行けます。改札までの距離は短く、改札の数は多いです。電車の本数は多く、困ることはないです。家賃は他と変わりません。利便性はすごく高いです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】言うことなしです!ルミネとグランデュオが駅内にあります。駅出でも商業施設いっぱいです。良いです。駅もトイレもきれいです。駅前に交番があります。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】たくさんあります。改札出なくてもカフェあるし、改札出てもたくさんカフェあります。スターバックスたくさんあります。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】学校はあります。こうえんもおおきとおもいます。エレベーターあります。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】都心に1本で出られますし特急も止まりとても便利です。商業施設に加え昭和記念公園もあり住みやすさで言うとバランスがとても良いと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ららぽーともLUMINEもIKEAもあり必要なものは全て揃います。駅周辺は道も広く綺麗です。学生をよく見かけます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】わりとリーズナブルなお店が多くあると思います。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅が綺麗で整備されている印象です。 学校の数は多いと思います。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】色んな線に乗り換えることが出来ます。乗り換えも分かりやすくスムーズです。ファストフード店が充実しているので、安い値段でお腹を満たすことは出来ます。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設が駅直結なので、行き帰りの買い物にも便利です。服や日用品、食事などなんでも揃っています。駅近くの商業施設の治安は落ち着いていて治安が良いです。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】オシャレなパン屋や、イタリアン、洋食、和食、ラーメンなど何でも揃ってます。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】近くに大きな公園があるので、子供を遊ばせるのにピッタリだと思います。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】立川駅はJRが複数通っているため、各地から行きやすい。南武線で武蔵小杉まで行けば東京、渋谷、横浜などの主要駅に行ける。立川に住んでいないので分からないが、住むより遊びに行くのに適していると思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】 駅付近で多種多様な買い物ができる。LUMINE、グランデュオ、高島屋、ISETAN、ドンキホーテがある。  駅からモノレールが出ており、それに乗り少しいくとららぽーとやIKEAがある。駅の周りだけでもすごい色んなお店があるが少し離れてもショッピングモールがあるのは素晴らしいと思う。  夜はあまり駅付近にいない為分からないが、駅中は汚い様子はなかったと思う。酔っ払いの方が路上で寝っ転がってると言った様子は見たことがない。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店も沢山あり週に一回は訪れているが常に新しいところを見つけられる。  また駅から少し離れるとおしゃれなカフェなどがありいくたびに新しい発見を得られる為満足して帰宅できる。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】 駅から少し歩くと昭和記念公園が見えてくる。家族できてる方が多く凧をあげたり、シャボン玉をしたり、ボール遊びができる。また公園内に池がありそこではボートが漕げるためカップルでも満足できると思う。  ルミネには赤ちゃん用の場所があり入ったことはないがおむつ替えができるところだと思う。トレイとは違う場所に用意されている。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】東京都の中心とも呼ばれる立川には京王線、南武線、青梅線など様々な電車がとっており、終電も遅い時間まであるのでとても便利、またタクシーやバスなどもあり交通に便利であるマックなどの安いお店もあるのでおすすめり

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅周辺にはドンキやドラッグストア、ダイソー、ブックオフ、飲食店など様々ありとても便利であるお昼はサラリーマンやOLがいてさほど治安は悪くは無い

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅前にはマックやケンタッキーなどがあり、駅中にはポップコーンや焼き鳥など菓子類から惣菜系など様々なものがある。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】なんでもあるので困ることは無いとおもう。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】吉祥寺や新宿に行くのにも便利だし特快も止まるので便利。いろんな利便性を考えると家賃等は妥当な気がします。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルやイケヤ、グリーンスプリングがあるので便利だと思う。昼は割と静かで治安は良い方かなとは思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】どんな飲食店もたいていあるので不便は感じない。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】子育てしていて不便は感じなかった。昭和記念公園は夏はプール春は桜が楽しめて良い。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】乗り換えられる種類が多くて便利!本数も多いので遅刻が減る交通網が発達しているのがすごくよいことだと思う

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅も発達しているのでそこだけで楽しめちゃう警察署が多くあるので安心感が強い‼️

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】美味しいパンやがいっぱいあるので朝食もとれちゃう

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】学校が回りに多くあるので子供にもおすすめ

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】中央線特急停車駅に加えて南武線や多摩モノレールも利用できるため、通勤、通学に便利。武蔵野市、小金井市、国分寺市等と比べて若干割安だと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルのルミネやグランデュオをはじめ、伊勢丹、高島屋等充実している。少し歩けば昭和記念公園もある。北口は昭和記念公園もあり治安は良い方だと思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】何でもあるので困らないです。美味しい焼肉屋がたくさんあります。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があり、休日は子連れのファミリーで賑わってる印象です。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】特快が止まる、複数路線がある、改札内の買い物できる場所がたくさんあり、改札内も楽しい。買い物、遊び場、自然など住むには環境がいい

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設がたくさんある。新しい商業施設が多く綺麗新しい施設が多い為、綺麗で安心感があり、いい

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】新しいお店が多く、人気のお店やオシャレなところが多い

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】有名な幼稚園がある、自然が多い為遊ばせやすい

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】快速が止まる。新宿まで4駅で行かれる。新宿まで中央特快で24分。すごく住みやすいと思う。家賃も都内程は高くないと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】伊勢丹、タカシマヤがある。IKRAもある。立飛に大きな商業施設がある。災害医療センターがある。昭和記念公園は国営。駅、駅周辺は整備されていてとても綺麗だと思う。交番もありよいと思う。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】金賞をとったカレーパンの店がある。最近、開店したラーメン二郎 立川店はいつも並んでいる。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】国営昭和記念公園は四季折々の自然が楽しめてよい。駅には多機能トイレも完備されている。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】ターミナル駅なので東京都のどこでもある程度いける土地の安さなどが23区よりあるので良いと思う

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】たくさんの商業施設が入っているため買い物に困らない事件や事故などはあまり見かけないので良いと思う

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】多くの飲食店が入っているため選ぶ選択肢がおおい

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】色々な路線を使うことができるので暮らしやすい

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】以前住んでいた事があった経験では、新宿方面と八王子方面に行きやすいのがメリットだと感じました。様々な娯楽に溢れていて住みやすい所がアピール出来る魅力的な所だと感じています。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】様々なデパートがあって買い物がしやすい所がアピールポイントの一つです。明るい所が多いのが安全をアピール出来るメリットだと感じています。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】様々な豊富なジャンルのある飲食店が多いのがメリットの一つです。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】東京の中では、一番と言っても良いぐらい住みやすい所だと感じています。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】モノレール、中央線、青梅線、南武線も多くの電車が通っている。多くの電車が通っていてお店も充実しているので住みやすいと思う。家賃相応。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅構内自体がとても広いのでたくさんの飲食店、服屋がある。昼間は活気にあふれていてさまざまな年齢層の人がいる。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】軽く食べれるものからしっかりめまで多く取り揃えられている。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】トイレの個室が広いので子連れにも優しいと思う。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】特別快速や通勤快速が通るのでとても便利。都内にしては安い方だと思うので住みやすい。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルや商業施設があるのでとても便利で過ごしやすい。昼は比較的穏やかで落ち着いている。 緑が多い。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】幅広いジャンルの飲食店が立ち並んでいて迷う。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】出勤、通学の面で言えば通いやすい。 駅チカ

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】南武線、多摩モノレール、青梅線に乗り換えができます。駅から少しはなれれば、比較的安く建売買えます。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅周辺で何でも買いそろえることができます。北口は比較的きれいで、デパートもあり治安もよいです。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】叙々苑あります。カフェも居酒屋も、飲食店は選び放題です。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅近くに昭和記念公園があり、子どもはのびのび遊べます。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】中央線、南武線の2路線があるため、都心に出るのにも、川崎方面へ行くのも便利です。周辺地域と比べると家賃は高めですが、買い物は何でも揃うのでコスパはいいと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅前に商業施設(グランデュオ、ルミネ、ビックカメラ、ヤマダ電機など)があり、買い物するのに都心まで出る必要がない。 駅から5分程離れれば住宅街となり、比較的静かで暮らしやすいと思います。駅にはときどき警察が立哨していることがあります。昔居た駅前の客引きなども立川市の取り組みのお陰でいなくなりました。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ファーストフードや飲み屋のチェーン店が多いです。 外食には困りません

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】子育てに買い物は他の駅まで行かずとも何でも揃います。駅から歩いてすぐ昭和記念公園があり、広々と遊べます。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】電車は複数の路線があり、特急でも必ず停まる駅なので便利です。利便性、住みやすさはピカイチ。困ることは少ないと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設や公共施設が充実しており、買い物など困ることはありません。綺麗な街なので、治安も保たれていると思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店も豊富で困ることは少ないと思います。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】開発が進んでいる街なので、暮らしの充実度は高いです。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】都心まで行きやすい。電車やバスの本数が多い。家賃は安いので住みやすく、コストパフォーマンスはいい。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅の近くにビルがあり、多くのものがそろっている。駅が大きく、明るいので安心できる。街灯もたくさんある。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店が多く、食べ歩きや飲み歩きが出来る。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があり、遊ぶところが充実している。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】新宿に職場があります。中央線は人身事故が多いため、朝の時点で電車が止まっていたり、遅れている場合は、南武線を使用し分倍河原まで出てそこから京王線に乗って新宿に出ることができます。家賃が10万円のマンションに住んでいますが、とても狭いです。ですが、立川という立地と、駅周りの便利さと昭和記念公園があったりイケアがあったり、グリーンスプリングスという施設があり、住みやすいので我慢できる。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】本屋やアパレルが充実した駅ビルも規模も大きく、少し歩けばイケアやららぽーとがあり、休みの日もどこかへ出ることなく買い物をしたり散歩が出来たりと、立川だけで完結します。警察署も消防署も大きく、近くに自衛隊の駐屯地もあり、目に見える場所に派出所も確認できるため、安心感はあります。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】様々な種類の飲食店があるため、選択肢が多く、便利。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】少し歩けば国営の公園があり、そのそばにはゆったりとした緑の多い施設もあるため、妊婦さんやお子様連れには過ごしやすい。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】複数の路線が繋がっている。またモノレールも近くにあるため良い。23区と比べると物価はかなり安いためコストパフォーマンスは良い。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】複数のデパートがあるため買い物などにとても適している。駅はキレイで整備されているため治安は悪くない。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】たくさんの飲食店があるため、困ることはない。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅内は多機能トイレが存在するため小さなお子様と出かけても安心できる。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】快速が止まる。 アクセスが良い。 車両数が多い。家賃は東京にしては安いと思う。 アクセスが良いから住みやすいと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネやゲームセンター・ビックカメラ等遊ぶところがたくさんある。近くに交番がある。 街灯が多くて夜でも明るい。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】サイゼリヤやスシロー・マックなどたくさんある。 ラーメン屋が多い

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがある。 保育園が立川駅の近くにある。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】南武線、中央線、五日市線と多くの路線が通っている。また、通勤特快も快速も止まる。電車の本数も極めて多く、駅周辺にはバスロータリーもタクシー乗り場もある。中央線はなんと、青梅に行くのも高尾に行くのも東京に行くのもできる優れもの。家賃相場は安くはないがそれをはるかに超える利便性があるのでコスパは良いかと。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】立川駅周辺にある立川立飛ららぽーと。ここは、映画館も隣接しており、遊ぶのにも適している。また、多くの店がありショッピングもできる。近くに交番がある。また、周辺は街灯も多く明るい。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】近くのお弁当屋さんは美味しい。また、立川やというラーメン屋さんが美味しい。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅には、もちろん多目的トイレがある。また、近くに学習塾が多くこの教育もサポートできる。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】中央特快が通っているため、新宿東京方面に行くには速くて便利です。都心に出やすい立地なので、通勤にはとても便利です。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネ、高島屋、伊勢丹をはじめとする駅ビル群が揃っているので、買い物には全く困りません。北口は人の出入りが激しいですが、近くに交番があります。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビル内にもかなりの数の飲食店があり、駅から離れても美味しいお店がたくさんあります。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】公園や子連れで遊べる場所が多いので、子育てに優しい環境だと思います。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】駅構内に蕎麦屋がある点やルミネや伊勢丹があるため非常に便利総合的に見てかなりいいと思うので住んでみる価値はある

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】ルミネや伊勢丹離れたところにたかしまやもあるお昼の治安はどちらも良い、とても活気が良くて良い街

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】南口のラーメンスクエアが昼食夕食を食べるのにいい

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】ららぽーとなどが合って便利なので1日入れます

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】JR立川駅 中央線 南武線 複数路線利用可能。モノレールもあり雨に濡れず移動できます。駅近のルミネなどの商業施設内でも都心ほど物価高くなく食品も買えます。 全般的に良心的なイメージです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】LUMINE、グランディオ、高島屋、伊勢丹と駅前に紹介施設は充実していてかなり便利です。駅前ですべて済ませられます。駅前はバスロータリー、タクシー乗り場も広く整備してあるので、夜遅くまで明るく問題ありません。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】飲食店は多いです。また、都心にないお店で都内初出店のお店が立川に最初に来ることも多いのは楽しみの要素です。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】巨大な広さの立川昭和記念公園が駅近にあるので、自然や緑も多くて子育てもしやすい環境です。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】・中央特快が止まる。 ・中央線、南武線、多摩都市モノレールなど様々な路線があり、どの場所へ行くにも比較的アクセスが良い。 ・駅自体は都市部ほど大きくないので、駅構内で初めて来ても迷うことが少ないと思う。 ・改札を出なくても、駅構内にドラッグストアや本屋、カフェなどがあるので時間を潰せる。 ・駅が全体的に綺麗。 ・北口は駅から出ると外に屋根が設置してある箇所があり、雨の日など濡れずに多少移動できる。 ・電車の来る間隔が短いので、一本逃しても割とすぐ乗れる。・立川にあるオシャレで広いデザイナーズマンションの家賃が1ヶ月10万円切っていたのには驚いた。思っていたより安かった。 ・ドンキやOKストア、100均など激安店が増えたので、日用品も安く揃えられると思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】・駅ビルは非常に充実していると思う。ルミネ、グランデュオ、エキュートがあり、JREポイントが貯まる駅ビルもある。 ・病院は多いイメージがある。いつも救急車が出動しているのを見かける。 ・駅周辺にはビッグカメラやドンキ、ドラッグストアやコンビニも複数店舗ある。 ・北口から少し歩いたところにあるグリーンスプリングスはオシャレな街並みだと思う。小洒落た店も多く、このブースに構えているソラノホテルはインフィニティプールもあり楽しめる。・北口はまだ比較的治安は良いかもしれない。けど良いとは言わない。 昼間は勤め人や家族連れもいるが、夜はヤンチャな層が多くなる。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】・駅構内のビルにも出てからも充実していると思う。 駅周辺には伊勢丹などの少しお高めのレストランからサイゼリヤのようなファミレスまで揃っていて、どの層にも対応できていると思う。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】・体感として学校や幼稚園などの施設は少なくはないと思う。 ・公園も歩いていると見かけるので少なくはないんだと思う。 ・少し寂れた商店街も多く、人通りは多くないながらも地域の目は行き届いている印象がある。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】色々なところに行ける。移動手段が多いこと。近くの昭和記念公園は中学生まで無料である。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】公園や映画館などの公共施設の種類が豊富。道路などが整備されていたり警備員によって警備されている。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅の中だけでなく駅の周りにも、ラーメン屋などがある。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園などが近くにあるので遊び場所が充実している。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】中央特快が止まる 始発から終電までの時間が長いスーパーなどは充実している いろんなコンビニがある

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】いっぱいビルがある 駅の近くに病院がたくさんある子連れも多いから比較的いい 北口は夜は比較的静か

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルの中に飲食店がたくさんある ゆっくりできるカフェがある

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】エレベーターがある トイレにオムツ台があるところが多い

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】立川駅は中央線快速1本で新宿駅まで行けて便利です。朝の通勤ラッシュの時間帯の電車の本数も多いです。駅中には大きな商業施設が多く、少し歩くとイケアやグリーンスプリングス、映画館もあり、レジャー施設が多く楽しい街です。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルには、エキュート、ルミネ、グランデュオなどの大型商業施設が固まっており非常に買い物しやすいです。交番は立川駅南口、北口にもあり安心です。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅近隣には、個人店の美味しいカフェや飲食店も多いです。南口にあるWINS通りには、個人店の飲み屋さんが多く、ワインが美味しいビストロフラットカフェや若者に人気の居酒屋ビースト原田などがあり楽しいです。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】学校も多く、少し歩くと広大な広さの昭和記念公園もあり、ファミリーにも人気の場所です。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】快速が止まるのと、本数も多い。色々な線があるため、さまざまな場所からのアクセスが可能。新宿や渋谷に比べ、ものの単価は安い気がする。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】ルミネやその他大型施設があるため、ほとんど駅構内で買い物を済ませることができる。人が多いため、治安はいいかもしれない。よくなくても、最悪助けを求めることができる。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】人気のお店があるわけではないが、大体揃っている。特に、立川市が運営しているマンガパークはおすすめ。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】さまざまな商業施設があるため、基本的に立川駅周辺で物事を済ませることができる。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】様々な路線が走っていて、たくさんの本数があるのでとても便利。交通の便もよく、都会と余り変わらないのに家賃が安くていい。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】大型のショッピングモールがいくつもあり、とても便利。スーパーなどもあって助かる。駅前には交番もあり安心。街灯もあり、暗くても大丈夫。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】マックなどの手軽な飲食店を始め、レストランなどもあり、充実している。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】近くには学校や保育園が充実している。交通の便もいいと思う。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】特快がとまるので中野まで20分、新宿まで30分で着きます! 高尾山までも30分かかりません!都市部にすぐいける割にまだまだ安いところはたくさんあります。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】多摩地区の都会! 駅ビル、伊勢丹、メガドンキ、居酒屋、パスポートセンター、結婚式場、IKEAなどなどが駅から徒歩圏内で完結します!色々な方がいますが、昼間は特に何もありません。 不審者情報は立川市全体で共有しすぐにメールで流れます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】チェーン店、個人店など割となんでも揃っています!

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園は徒歩や自転車で行きやすく、また入口手前の広場も広いので入場せずとも遊べます。 南側には多摩川河川敷、北側も転々と広めの公園があります。 ららぽーとや駅ビルには赤ちゃんルームもあり、こどもに優しい街です。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】東京駅まで1本で出れるので、その点は便利だと思う家賃はそこまで高くないので住みやすいと思う

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネやエキュート、その他にもスーパーなど便利なお店が沢山ある明るい時間はとても安全で使いやすいと思う

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】スターバックスなどのカフェやサイゼリヤなどリーズナブルなお店が沢山ある

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅構内は広く、車椅子でも問題なく利用出来る

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】モノレール、中央線、青梅線、南武線、と、すごく便利住んでいるとかそういう訳では無いがいいと聞く。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネとかショッピング施設とかがたくさんあって休日も遊べる!昼間は治安は悪くないのかなあ、、と思う。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】たくさん飲食店があってどこも美味しい!!

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】ちかくに昭和記念公園があって小さい子も遊べていい。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】南武線は始発、中央線は特快等が止まり非常に使いやすい。非常に幅広い年代が暮らしやすい街になっている

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】主要なルミネ、伊勢丹などの商業施設に加えGREEN SPRINGSといった立川にしかない特別な商業施設と国営公園がありレジャーもできる。前回的に街灯が多く北口は割と治安がいい。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】有名なチェーン店から立川にしかない美味しいお店がたくさんある。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】グリーンスプリングスがとても過ごしやすい。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】本数が多いい。 いろんな線があり使いやすい。モノレールも走っていて、駅も広いので利便性は良いと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】近くに多くのショッピングできる場所があり飲食店なども充実している。北口は特に悪いと感じることはないと思う。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】たくさんの飲食店があり、カフェや居酒屋何から何まで困らない。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】学校は多いいと思う。 子育てはしていないが、住みやすいと思う。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】快速も通るほかバスやタクシー、南武線中央線モノレールまでとおります 便利多少地価は高いがこんなに充実してるので妥当

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】なんでもある ドンキ、スーパー、本屋 とりあえず色々ある駅に交番があるのでそこは安心 迷ったらすぐ聞けて便利

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ファミレスやマックなどありとあらゆる施設が充実

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園や映画館など楽しい施設がいっぱいある

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】中央線快速・特快すべて止まる主要駅で、南武線や多摩モノレールも通っている。新宿や東京までも一本で行くことができる。駅から近くのバス停からは羽田空港行きのバスも出ている。バスターミナルやタクシー乗り場ももちろんある。家賃等は正直わからないが、利便性・自然のバランスは非常にいいと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅内にルミネやグランデュオといった商業施設があり、駅周辺には伊勢丹などの百貨店からビックカメラやスーパーなどもある。病院も駅内にあり、基本的には駅に行けば何でもそろうし何とかなる。駅に数か所交番があるし、夜も明るい。終電近くになると改札付近に警察官がいて周囲を見ている。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルの上層階にはレストランがあるし、南口側は飲み屋が多く揃っている。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】メディアにも取り上げられることのある幼稚園があり、その系列の施設が最近増えている。また、昭和記念公園が駅からすぐのところにある。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】色んな場所に行くのに、移動がとても便利。買い物したり遊んだりするには環境がいい。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅前の方に、お店が沢山ある為、すごくいい。新しい施設が多くて、治安がいいと思いました。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅前の方に、美味しいお店が沢山あっていい。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】バスの本数も多くて、便利だと思いました。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】鉄道をはじめ、多くの公共交通機関があること!とにかく立川駅だけで全て済むところがいい!

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅から徒歩15分圏内に数多くの施設が立ち並び、買い物先に困らない!開発されてる北口は綺麗で明るい。人も多い。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設内のみならずとにかく多いこと。様々なジャンルがあり困らない。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】交通の便もよく、買い物にも困らない。少しのお出かけにも便利。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】複数路線数利用できる。特快止まる、主要駅、都心部まで、アクセス便利、朝晩混雑、改札まで近い、電車本数多い、バス多い、タクシー乗り場あり街が綺麗で、何でも揃うし買えるので便利、利便性と家賃のバランスは取れている

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】クリニックは多い、救急病院近くに2つある。買い物施設、商業施設は駅前に集中してあるので便利、雑貨屋などもあり、立川で完結できる。治安は、比較的良い方だと思う。駅周辺も綺麗

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店は、とても充実していると思う。カフェ、ベーカリー、お弁当、リーズナブルな店から有名店までたくさんある。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】産婦人科は少ないが、大きな病院ある。子育て支援ある。保育園幼稚園小学校など、近くにある。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】割と他路線が集中してて乗り換えに便利。中央線の本数多くて助かる。コスパはいい方だと思う。商業施設が集中しているので1日は暇を潰せる

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】終電を逃してもバスがあるから安心。ルミネやグランデュオなどショッピングに最適警備パトロールを改札前で行なっており、職質などがあるため治安は保たれてる方。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネやグランデュオ、南口に居酒屋が多いのでたすかる。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】利便性が高くショッピングが行いやすい環境もあり子供も楽しんでくれる。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】主要路線が全部揃ってる。 交通のアクセスが良く駅構内の設備も良い。家賃相場や土地の値段も妥当なためとてもいいと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】基本的なお店が全て揃っていて、とても便利。治安はいい。最近だと駅周辺も綺麗になった。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店も最近だと全て揃っている。便利である。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】子育て環境は全て揃っていてとても便利である。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】申し分ないです。複数路線もあり、快速にも停ります。家賃や物価、駅チカの施設や景観。バランスいいなと感じてます。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネに伊勢丹、エキュートにグランデュオ。駅チカに商業施設が沢山あります。通勤時間帯は、ほかの駅と同じくらい平和です。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】なんでもあります。1人で気楽に入れるお店が多いです。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅から10-15分くらいに、昭和記念公園という大きい公園があります。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】新宿まで特快で30分。南武線、青梅線、モノレールの拠点。休日でもわざわざ都心へ行く必要はない。また自然も素晴らしい。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅周辺の未来的な開発ぶりは最高。とにかくなんでもある。夜歩いていても別段危険な思いはしない。街灯も充実。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】モノレール沿いの開発地域には続々と新店舗がオープンしている。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園周辺、多摩川土手の解放感は子育てにもメリット。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】JR中央線特別快速停車駅。JR南武線、多摩都市モノレール利用可。ルミネ立川、グランデュオ立川と駅ビルが2箇所ある。交通便もよく、公園、緑も多く、住みやすい。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルの中に有名飲食店あり。 駅前に伊勢丹、高島屋、ビックカメラあり。駅前に交番がある。自治会のボランティアが夜の見回りをしている。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】有名なチェーン店は駅より徒歩10分以内にほとんどある。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅前のスロープにより雨に濡れないで移動ができる。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】町田や八王子と並ぶ、西東京屈指の町です。昔ながらの街並みも多少残っているので、リーズナブルな物件もまだ残っています。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルのグランデュオ立川も便利ですが、ららぽーと立川立飛は1日過ごせます。昼間は買い物客と学生で溢れ、とても穏やかな町です。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】南口のラーメンスクエアには是非足を運んでみてください。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】錦第二公園や諏訪の森公園など、子供たちを遊ばせるにはピッタリの公園が多い町です。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】JR中央線の特別快速が停まる駅。乗る電車にもよるが、新宿から35〜50分くらい。南武線と立川モノレールも通っている。郊外の駅でありながら大きなターミナル駅で、郊外ののどかさと都会さを併せ持っているような駅。家賃は都心ほど高くはなく住みやすいエリア。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅直結のルミネがあり、駅から出るとデパートがあり多種多様な飲食店も立がち並んでいる。大きな駅で北口も南口も繁華街が広がっているので夜も明るい。多摩のエリアはのどかな雰囲気があり治安は悪くはないと思う。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】チェーン店も多数あり、チェーン店の以外の飲食店もかなり多くある。ルミネ等の飲食店のフロアも充実している。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅には多機能トイレがあり、エスカレーターやエレベーターも完備されている。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】中央線、青梅線、南武線、多摩モノレールが利用でき、利便性が抜群に良い。バス、タクシーも非常に多い。多摩地域の中でも家賃はかなり高いがそれに見合う利便性がある。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】買い物施設、商業施設ともに非常に数が多い。生活に困ることはまずない。駅前に交番がある。夜でも人が多くお店が空いているので明るい。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】とにかく種類が多く充実している。居酒屋もたくさんある。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅の近くではないが昭和記念公園があり、遊ぶ場所がたくさんある。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】バス停がいっぱいある。 本数も多くアクセスがいい映画館やスーパーなど娯楽があり移動しなくてもいい

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅の周りにさまざまなお店があり 大体のものが揃う。駅の周りにゴミが落ちているなどホームレスはいない。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】チェーン店も自営業もいろんなジャンルのお店がある。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅に多目的トイレがあり 入り口が広いため車椅子でも怪我してても入りやすい

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】複数路線の乗り入れがあるためとても利便性が高い 駅周辺も商業施設が多いため使いやすい家賃と比べて生活施設の充実度は高いと思う

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルが複数あり、入っているお店も人気店が多いため、使いやすい繁華街も目の前にあるため、警察等の見回りはしっかり行われている印象

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ジャンル問わずさまざまな飲食店があるため、素晴らしいと思う。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】ほとんどの施設は揃っているため使いやすいと感じる

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】比較的どこにでも行きやすい。アクセスはあまり不便ではない。住みやすさはあると思う。少し駅から離れても良ければそこまで家賃も高くない。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅にはエキュートやルミネなどもあるので駅チカで基本何でも済む。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネやグランデュオには店数もあり困らない。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】学校はまあまああるし、駅には多機能トイレもある。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】JR中央線 立川駅 快速が止まる 複数路線利用可能 駅中に商業施設が複数入っていて便利 出口(北南)両方でバス、タクシー利用可能 店が多いので移動の必要がない分住みやすいし節約にもなる

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設が多く買い物に便利 不便と感じる事がないほどいろんな店舗が集まっている街は綺麗 警察の見回りも多いと感じる 全体的ににぎわっている

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】少し歩くだけで駅周辺にたくさんの飲食店がある 飲み屋が多い 北、南どちらも同じくらいに店が多く気分でたくさんのものが選べる

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】少し歩けばおおきい公園がある エレベーター、エスカレーターの設置が多い

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】停車する電車が多く、駅を降りてすぐバス停やモノレールの駅もあったので、遠出する際は一旦立川駅に行けばあとはスムーズにどこへでも行けました。車を使わなくとも生活と娯楽が事足りるので、交通費の浪費はないと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅自体がショッピングに最適で、特に私が利用していた大学時代によく利用するお店が多かったです。他にも映画館等遊びに行くのに最適でした。道が明るく広いため、1人で歩く分にも夜中すぎなければ不安はありませんでした。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】大学時代のアルバイト先(飲食店)が立川駅周辺でしたが、バイトの選択肢や休み時間の時間潰しに困らなかったくらいには飲食店が多く、高級店から格安居酒屋までよりどりみどりでした。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】規模の大きい公園、映画館が近くにあり、歩行者の通りもかなり広いため、安心して子供を連れていけると思います。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】立川駅。数多くの改札口があり便利。特快も止まります。周りにタクシー乗り場、バスターミナルあり。駅近に施設が密集してるので便利だと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルが非常に充実していて基本なんでも揃います。子供連れで日中は賑わうので昼間は治安がいいです。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】数多くの飲食店がありファミレスからカフェ、ちょっとしたレストランまで揃ってます。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅にエレベーターやエスカレーターがあり便利。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】路線の数が多い モノレールまでの乗り換えがスムーズ 東京駅まで1本で行ける物価は普通だと思う、立川に住んでいる訳では無いので家賃とかは分からない

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネやエキュートで買い物が出来る。また、北口には高島屋など駅前が栄えており買い物には困らない。 ボランティアの人たちの活動のおかげもあり駅前が綺麗な状態を保てている

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店が多くあり、何を食べるか迷うくらい。オリジン弁当の販売所もある

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあるので安心して使えると思う

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】多摩地区の代表的なターミナル駅。 買い物に飲み会にと、とにかく便利。便利さを考えれば妥当だと思う。 意外と安い物件も見つかる。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】買い物、飲み会、とにかく立川なら大抵のものはある。賑わっているぶん、人通りがあるため安心と言えば安心。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】何でもある。 困ったら立川に集合すれば間違いない。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅中は機能も充実しているし、誰にとっても困らない。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】ここ数年で多摩モノレールへのアクセスも良くなっていて5分以内に乗り換え可能だし、特快を利用すれば都心(新宿・東京駅など)までも思ったより時間もかからない。 電車の本数もラッシュ時などは丁度いい本数だと思う。 バスの本数も多いし、タクシー乗り場もわかりやすくて乗りやすい。駅周辺になんでも揃っているし、都心までのアクセスも悪くないので家賃などは妥当かと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】改札直結の施設もあるし、市役所の窓口も近い。クリニックなども駅近にあるから便利。あると便利な施設が一通り駅近くに揃ってるので、不便なことはほとんどない。大通りは夜遅くても明るく、車通りも人通りもあるので安心できる部分はあると思う。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】色んなジャンルが駅近に揃ってるので、あまりマニアックなジャンルでない限り困ることはないと思う。リーズナブルなお店から、少しお値段するお店、ガッツリから軽く食べられるお店と幅広い。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】学校は歩いて近い場所にあるのはちょこちょこ見かける。特に高校は多いかな、という印象。 駅からほど近い場所に昭和記念公園もあり、有料スペースでの遊び方が多岐に渡っているのはもちろん、無料スペースでも十分走り回れる。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】立川駅周は、複数路線の乗り換えができ、どの路線も快速が止まります。 南武線等は、始発駅となっており、 通勤時間以外は、座ることが可能。 通勤時間も事前に待っていれば、座れます。 改札までの距離は1階上がるだけなので、そんなに遠くないし、シンプルな構内なので、改札からホームまでも迷う事なく行けます。 バスも様々な路線が密集しており乗り換えしやすい。 また、タクシーはもちろんの事、リムジンバスも発着しているのでかなり便利です。 ロータリーには、バスとタクシー乗り場がある。 駐輪場も有料だが付近にたくさんあります。立川駅周辺は、何でもそろっているので、便利です。 マンション住まいだと、かなり駅近くに住むことができる。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルや、周辺の施設がかなり充実しているので、だいたいの事は事足りるとおもいます。 美容院や医療機関も色々と付近にあります。 また、図書館等の公共の施設も徒歩圏内にあります。交番は駅の中や外、また付近にもあります。 北口付近は割りと落ち着いていると思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルや、付近には話題の飲食店から昔からあるお店、チェーン店もたくさんあります。 また、徒歩10分程度のところにはグリーンスプリングスがあり、おしゃれな飲食店がたくさん入っています。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅や、駅ビルについてはエレベーターがあり、ベビーカーの方も助かると思います。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】改札内にパン屋や薬局があり改札を出なくても必要なものが買えるショッピングセンターや駅ビルなど近くにあるが都心に比べたら家賃が低いと感じる

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ファッション、グルメ、インテリ、書店全て揃っていて便利。駅で人通りが多く警察も巡回しているので安心出来る

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】スタバとゴンチャが2、3店舗あり混雑してない方を選択出来る

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】子育て支援事業が近くにあり利用しやすいと思う

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】南武線、青梅線、中央線が通っているためとても便利。新宿まで30分程度で行ける。 モノレールの乗り換えも楽。 買い物の点で困らない。 立川でなんでも揃う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】洋服屋や本屋、飲食店などたくさんお店があり困ることはない。 カラオケや美容院が沢山ある。キャッチなどがほとんどいない。 街灯が多く安心。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】カフェやファミレス、ご飯屋さんなど沢山の種類のお店がある。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】トイレはおむつ替えシートもあるため良い。 エレベータも少し歩くがあるため便利。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】多摩地区の中心的存在。都心にもアクセスが良いが、自然が多い場所(奥多摩、高尾)のアクセスの起点となる駅。 立川の価値は年々上昇していると感じる。駅チカマンションは数年高騰が続いているが売れ残っている様子もないので人気があると感じる。立川を拠点に都心にも、レジャーにも、アクセスしやすく、なんでも揃うので利便性は非常に良い。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】大人も若者も子供も楽しめる街だと思う。ルミネ、伊勢丹、映画館、ららぽーと、イケア、グリーンスプリングス、昭和記念公園、立飛ビーチ、、これからもっと発展しそうな予感。全体的には治安は悪くない、年々良くなってきていると感じる

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】なんでもある!リーズナブルなお店から高級店まで幅広くたくさんの飲食店がある。焼き鳥の美味しいお店やワインの美味しいお店、かき氷の美味しいお店など!

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園、子供未来センターなど、緑が多い場所が多い。市長が変わってもっと良くなることを期待できそう。(休職の無償化など)

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】東京都西部エリア最大のターミナル駅で、ここから色々な地域に向かえる東京都心ではないため意外と家賃相場が安く、八王子と並んで穴場

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅構内・駅周辺にはたくさんの大型商業施設があり、地元民は新宿まで行く必要なし昭和記念公園のそばに警察署があり、何かあったら駅前まですぐ来てくれる

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】特に南口の飲食環境が充実していて様々なタイプの店が揃う

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】園は多数あるし、昭和記念公園で子供に様々な体験をさせられる。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】4路線が乗り入れているため、使いやすい。新宿、東京に1本で行けるため、利便性は高いと思う。 八王子などと比べると家賃は高くなるが、都心部に比べると安いので住みやすい。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネや伊勢丹など駅には多くの商業施設があるため、立川駅のみで目的を簡潔することができる。 映画館も多くある。10時まで開いている商業施設もあるため、夜でも明るく、あまり危険に感じたことはない。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】グリーンスプリングスなどもできたため、飲食店は充実している。 ラーメン激戦区で多くのラーメン屋がある。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅のすぐ近くに昭和記念公園があり、自然もすぐ近くにあるため、遊ぶ場所は充実している。 立川駅から10分ほど歩いたところには漫画パークという施設があり、漫画が読み放題で、暑い夏にはとてもいいと思う。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】中央線、南武線、多摩都市モノレールがあり、とても利便性は良いです。交通の利便性も高く、家賃も高くないので、コスパは良いと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅前は様々なお店があり、百貨店もありますので、かなり充実しています。 駅前に交番は多いので、それほど危険な感じはありません。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】様々なお店があり、とても充実しています。学生さん向けの安いお店も多いです。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】学校や幼稚園は多くあるので、便利だと思います。綺麗な学校が多いです

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】中央線に加え南武線や青梅線、多摩モノレールの乗り換えが可能で駅から出ているバスの本数も多いです。交通の利便性や商業施設の充実度が高いためコストパフォーマンスは非常にいいです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】大きな商業施設が立ち並び、IKEAなども徒歩圏内にあるため生活に困ることはないです。北口は比較的夜でも安全です。駅周辺も綺麗なところが多く自衛隊基地があるため、治安は悪くはないです

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】居酒屋だけでなく、カフェやファミレスの数も充実しています。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園という大きな公園があるため、子どもがいるご家庭は休日によく利用しています。とても便利です。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】改札が広い 快速が止まる バス・タクシーがたくさんあるバランスがいいので住みやすいところ。友人が住んでいたが、とても住みやすそうだった。普段の買い物は少し高そう。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】すべて揃っている。 特に美容院、ラーメン屋さんが多い印象。暮らしやすいし子育てもしやすい環境だと思う。大きな公園があるので季節を感じることができる。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ラーメン屋さんが多いのは魅力的。おしゃれなカフェも多く学生の頃から社会人になってもお店を色々選べる。猿田彦珈琲があるのは非常に嬉しい。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】子ども連れでも、車いすを使っていてもエスカレーター、エレベーターがあるので安心して移動できる。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】中央線、南武線、多摩都市モノレール、北口南口のロータリーにはバス、タクシー乗場がありますこれだけ施設が充実してるので家賃、物価は悪くはない

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】デパート、スーパー、家電量販店 、昭和記念公園など駅から徒歩圏内で何でも揃います北口南口ともに交番があります。駅から少し離れても太い道路が多いので街灯も多いイメージ

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】北口南口の駅ビル、周辺の商業施設内にレストラン、カフェが一通りある

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】駅は大きいのできれい、多機能トイレもあります。北口南口ともに駅ビルがあるので複数エスカレーター、エレベーターあります

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】立川駅は電車が複数路線利用できるだけではなく、モノレールにも乗れてどこへいくにも便利です。どこへいくにも本当に楽です。東京駅にもすぐいけます。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルの中には、ルミネが入っていて買い物が楽です。複数路線利用できることもあり日中も人が多いですが、過ごしやすい。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルの中にはスタバもあり、ルミネの中にはレストランフロアあり。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】ららぽーと立川立飛にいくと、ベビールームもあるし遊び場もあります。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】東京まで乗り換えをせずに一本で行けます。物価は平均的で公共交通機関が多いため、暮らしやすい。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】西東京でおそらく1番商業施設がそろっている。駅近は人通りが多く、時間に巻き込まれにくい。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】改札内にも豊富な飲食店があり、飽きることがない。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】徒歩圏内に映画館、大型商業施設、IKEAなどがあり、娯楽には事欠かない。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】モノレールにも乗り換えができる、非常に便利な駅です。昔からある築古の掘り出し物的な物件は、いまだにかなり安いです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】エキュート立川、グランデュオ立川と、とても便利な施設が多い町です。駅構内にも南口にも交番があり、安心できます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】アレアレア2の中にあるラーメンスクエアには是非行ってみてください。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園は勿論、諏訪の森公園や錦第二公園など、子供と一緒に楽しく過ごせる公園がたくさんあります。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】特急あずさやその他良く特快も止まるため乗り遅れても安心。学校も沢山あり、駅近なのに都心から離れているからそんなに高くない。

周辺環境

3

【立川駅に対する口コミ】駅にはルミネや少し行けばドンキなどもあり大きな店が沢山ある。北口は清潔感もあり市の装飾品なども多くきれい。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】サイゼリヤなど手軽で行きやすいところがたくさんある。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】交通の便がいいので通学、通勤にはとても便利。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】中央線で新宿まで近く、またモノレールで南北方向への移動もできる。23区と比較すると相当にコスパが良く生活することができる。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】百貨店やルミネなど大型商業施設が多く、非常に便利。繁華街ではあるが、新宿のような治安の悪さは感じない。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】個人店からチェーン店まで多くのお店があり、外食に困ることはない。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】保育園なども充実しており、子育て世帯でも困らない。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】中央線、南武線、青梅線、多摩モノレールと乗り換えしやすく、多摩地域のタ―ミナル駅。学校の多い地域は地価が高いが住みやすさはとても良いと思う。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅の周りが駅ビル等、栄えていて、ショッピング、遊びなど充実している。羽衣町など落ち着いた住宅街があり、駅の中は安全性が高い。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルの中にレストランが多くあり、繁華街には居酒屋が多くある。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅から離れた羽衣町などは小学校、幼稚園、中学校や高校など多い。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】中央線、青梅線、南武線が乗り入れるターミナル駅。多摩都市モノレールも至近。利便性、住みやすさがとても高く、都心に比べれば家賃は安い。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネなどの駅ビル、伊勢丹や高島屋などの百貨店が立ち並び買い物で不便な思いをすることはまずない。北口は比較的新しく整備された区画もあり、清潔で安全。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】南口は飲屋街で、おしゃれなお店から、気軽にはいれるお店まで様々楽しめる。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】車通りが多いが、歩行者のみが入れる遊歩道が整備されていて安全。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】4線乗り入れ。特快停車。東京、新宿、川崎、多摩センターへ直通など交通至便だと思います。通勤先なので、家賃などはよくわかりませんが、三鷹、吉祥寺などと比べれは相当に安いのではないかと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設はとても充実しており、利便性はこの上ないと思います。歓楽街はそれほど治安が悪いという印象もなく、おおむねよいのではないかと思います。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】大手チェーン店はおおむね揃っていると思います。飲み屋街も充実していると思います。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】公園や学校は充実していそうですが、勤務地として通っているので、正直なところよくわかりません。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】中央線、南武線、青梅線、多摩モノレールがとおっています。立川ですべて済んでしまうのでどこかに出かける必要がなくなりかなり便利です。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】デパートから映画館、モール、公演病院、生活するのに全て駅前にそろっています。栄えているので夜は少し心配ですが、隣の八王子市に比べるとぜんぜんよいです。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】商業施設内飲食店、ファーストフード、おしゃれなカフェやランチする処、なんでも揃っています。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】学校も駅からさほど遠くないところに何個かあります。バスもたくさん通っているので安心です。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】便利。 複数路線使えるし快速特快使える。 中央特快でも立川ならほぼ座れる!多摩だし家賃等も安めであり、各線通ってるのでお得ではあると思う 社会人にはおすすめ

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】なんでもある。多摩屈指の充実さではないだろうか 最近でもIKEA,ららぽーとなど新規出店も多いしいていうなら駅前に各出口ともに交番があるのはいいと思う 昼は人も多いので安全である 警備員みたいな人が常時見回りはしていた

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】飲食店はめちゃくちゃ多い印象 コーヒーショップも各人気店がひしめいている

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅前トイレも多いし、最近新しく出来たとこは多機能トイレもありめちゃくちゃ綺麗だった どっちの降り口にも駅から出てトイレがあるのは便利 エレベーターも各種多い 公園等もある

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】多摩モノレールと中央線の乗り継ぎができ、特急・中央特快も停車するためアクセスが良く、立川バスのターミナルとなっているため、立川北部などからもアクセスがしやすい点。コンパクトな街なので生活しやすく、都心に比べたら家賃は少し安い。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】ドン・キホーテやデパートが駅近くにあったり、商業施設や娯楽施設が充実しており、生活するにはちょうど良い。北口側は商業施設なども発達していたり、再開発が進んで治安が良い。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】居酒屋やファミレス、ファストフード店などあらゆる店舗がありとても便利。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】学校などは充実しており、教育的にはとても環境整備されている。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】南武線、青梅線、多摩モノレールなど多くの路線を擁し、特快なら新宿まで25分で行けて便利です。商業施設の多さ、交通の便の良さからいえば、そこまで家賃も高くないのでコスパの良い街だと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルやデパートなどの商業施設が充実しているとても利便性の高い駅です。駅直結で、ルミネ、グランデュオがあり、駅3分くらいに伊勢丹もあります。ビックカメラとヤマダ電機も駅近、少し歩けば大きなドンキホーテもあり、さらには駅近にシネコン系映画館2つ、単館系1つ(キノシネマ)もあり、映画ファンにとっても充実しています。多摩という地域性によるものなのか、これだけの商業施設がそろっており、人出が多いにもかかわらず気取らずのんびりとした雰囲気、治安の良さもおすすめです。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】ラーメン屋と居酒屋はものすごくたくさんあります。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園やグリーンスプリングスなど、自然豊かで親子で楽しめる施設が多い点はおすすめ。あくまで激戦23区よりは、保育園や学童も入りやすい印象があります。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】・快速、中央特快、通勤特快が停まる。 ・総武線と複数路線が利用出来る。また、駅外に出れば多摩都市モノレールも利用可能駅周辺の家賃は高いものの、徒歩10分以上を考えれば手頃なアパートも見つかる。 (一人暮らし:月5万前後 木造築10年前後)

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】・ルミネ、伊勢丹などデパートが立ち並ぶ為、会社帰りにお土産・プレゼントの調達などについては便利。 ・駅の北側には相互医療病院や立川警察署なども比較的近い距離にはある。駅北側から若干離れるが、立川警察署がある。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅近くは歓楽街なところもあり、和洋中、焼肉、寿司などなどジャンルを問わず、チェーン店から個人店なども多く飲食には困らない。 特におすすめは、駅北側にある焼き鳥屋「大舞」。とにかく全ての料理にこだわりがあり、味も美味しい。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】駅周辺の施設、特に駅の北側は比較的新しい建物ばかりなので、基本バリアフリーが考えられた設計になっていると思う。 駅中(エキュート)に保育施設があるので、駅利用者にとってはかなり魅力になると思う。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】ほとんどの便がみじかい間隔で来て楽々。駅の周りも発展しててとてもいい駅。普通と言ってもいい。都会でも田舎でもなくて住みやすい

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店から服屋、映画館など大きい施設が建ち並んでて、休日は買い物に来るのが多いです。夜ひとりで歩いていても何も怖くないから安全な方だと思う

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅中にもたくさんあって、周りの施設にも散らばっていて良い

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】保育園や幼稚園もいい感じに散らばっている。 スーパーも近いしちょうどいい街

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】複数線利用できる 快速や特快が止まる 羽田空港までのバスに乗れる タクシーが多く止まっている駅近は家賃が高いが交通は便利でよさそう。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】多くの商業施設があるので立川駅に行けばほぼ何でも揃えられる。夜遅くても人が割と多いのでそこまで危険を感じない。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅ビルがいくつかあるので混んでいても何箇所か回ればランチできる。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】子育てをしていないのでわかりませんが学校は多いと感じる。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】JR立川駅は中央線の中でも、中央特快が停車し、特急の乗車駅でもある便利な駅です。そのため、都心への移動の不便さは感じにくいと思います。南武線、多摩モノレール、バスへの乗り換えも可能です。都心から離れているため、家賃があまり高くないと感じます。良い建物も多いため、コスパよく住める印象です

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅直結でルミネやグランデュオがあるため、買い物は困ることがないと思います。駅周辺もビックカメラや伊勢丹があり充実しています。立川警察署が近く、駅の中にも交番があるため、何かあった時に警察は呼びやすいと感じます。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅近くのアレアレアにラーメンスクエアがあり、様々な種類のラーメン店があります。飲食店も多く、駅南側には飲み屋が多いです。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があるため、子供がのびのび遊べる場所があります。駅の南側には、学校も多い印象です。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】快速が止まるし、本数もまあまああるから交通便は悪くない。物価はそこまで高くないと感じが、スーパーに行くまでが遠い。コンビニも遠い。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】快速が止まるし、駅付近も伊勢丹やルミネなどが有り、生活には困らないと思う。居酒屋などあるが、治安はそこまで悪くないし、汚くない。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅付近には居酒屋やファミレスなどが充実してある。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅から徒歩20分ぐらいのところに小学校がある。買い物も駅付近に行けばできる。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】近くにはモノレールもあり、すごく歩かないと乗り換えできないという程ではないため、普段使いしやすい駅ではないかと思います。快速も止まるし、乗ってくる人も多めですが反対に降りる人も多めなので座れるチャンスはいくらでもあります。安めの飲食店やドンキなども近くにあるので利用しやすく、まあそこに行けばなんでも揃うのではないかと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】改札内に薬局屋パン屋、ちょっとした食べ物などが売っていたりします。改札を出てもブランド物から日用品まで揃っていて、食事も困ることなくとれる商業施設が整っています。また、少し歩くとグリーンスプリングスという施設や昭和記念公園などがあり、暇つぶし所ではなく一日時間をつぶせます。昼は多くの人で治安よく賑わっている気がします。夜になると飲み屋街って感じがして別の意味で騒がしくなるのでその雰囲気が好きな人には向いてると思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲み屋街やオシャレなバーやカフェが沢山あり、選び放題だと思います。おいしいピザ屋さんがあると聞いたこともあります。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】歩道も車道も比較的広く、昭和記念公園があるので普段は公園として使ったり、夏は花火大会などもあるので大人から子供まで楽しめると思います。道も比較的綺麗に整備されています。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】都心ほど多くはないが、路線は多摩地域だと多くある。利便性はとても高い。近くの店で完結できる。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】基本的に近くに何でもあるため周辺のみで生活できる。治安が悪いと言う印象は今のところ受けて無い。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅構内に多くの飲食店が入っており、そこそこ充実している。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】利便性が高いのですぐにいろいろなものが手に入る。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】中央線・南武線・モノレールなど本数も多く、都心へのアクセスも良く満足です。モノレール沿線など、駅から少し離れるだけで広いマンションが多く、空き物件もかなりあります。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】主要の人気ショップはほとんど揃っていてほかの街に行かずとも生活に不自由がありません。駅ビル内2階に駅がありますが、ショッピングモールなどのエレベーターが充実しているので、階段を使わずにすべての場所に移動可能です。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】百貨店デパ地下グルメからファストフードまで多種ショップが充実しています。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】近くには大きな公園(昭和記念公園)があります。有料スペースと無料スペースがあるのも嬉しいところです。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】複数路線があり、快速も止まるのでとても便利です。買い物も便利、交通の便もよしで住みやすいと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ナカにたくさんの商業ビルが入っているので便利です。北口に交番があるので、なにか困ったらすぐに助けを求められます。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】一通りのファストフード店はそろっていると思います。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】エレベーター、エスカレーターは設置されているので移動は楽です。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】駅がとても広く、南武線だけでなく、中央線、青梅線、バスも通っているため、都内の大体のところに行くことができる  駅から離れると、安めのアパートがが多く立ち並んでいる

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】コンビニ、スーパー、デパート、カラオケ、病院、本屋、全てが充実している基本的に警察も多めに巡回している上、落書きなども少ないため、良いと想う

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】個室から屋台、一般的なファミレスまで、色々と揃っている

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園という大きな公園があり、周りを気にせず遊べる

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】新宿、東京駅、青梅、奥多摩方面、八王子方面、川崎などいろんな場所へ乗り換えしで行くことができる。一人暮らしをするには家賃は駅近でも抑えられる場所もある。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅前にはルミネ、グランデュオ、エキュート、高島屋、伊勢丹などデパートが多く都心へでなくても買い物が済む。改札を出るとすぐに交番があり、駅の中もよく警察官が警備しているため安心。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅前には多くの居酒屋、カフェ、レストラン街があり困ることはない。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があり子供を遊ばせるにはとても良い場所。また、駅近にはデパートが多く、ベビールームも充実している。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】中央特快も止まる駅。新宿までは30分で行けることと、南武線、青梅線へ乗り換えができる駅。ある程度の利便性もあり、値段もそこまで高くないので、値段と住みやすさのバランスは非常にとれていると思う。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】ルミネ、グランデュオ、高島屋、伊勢丹が駅前にあり、何でもそろう。少し離れればIKEAやららぽーともある。また開発が進んでおり、ますますおしゃれな商業施設ができている。治安は悪くない。開発が進みおしゃれできれいなお店も増えてきて雰囲気もよくなってきている。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅周辺に飲食店があり充実している。カフェ、バー、レストランなどおしゃれなお店も多い。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】施設や駅に多目的トイレもあり、子育てに配慮したスペースも充実している。昭和記念公園など遊べるところも多い。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】中央線・青梅線・南武線・多摩モノレールの主要列車はほぼ全て停まるので利便性が極めて高いです。 特に中央線の特急列車がほぼ停まるので観光、仕事終わりの利用で乗るにはちょうど良いです。立川で買い物等完結するため極論立川から出ずともある程度揃います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネ、グランデュオ、エキュートの駅ビルを始めとして、伊勢丹や高島屋、ビックカメラなどの商業施設は多摩地域でも群を抜いて充実しています。昼は平日休日問わず人通りも多く、駅を離れても静かな環境で安心して生活できる。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅ナカ含めて飲食店は選び放題と言っていいほど充実しています。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】公園やショッピングモール等市内に比較的多いため市内で完結する。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】立川駅は、1日「14万人」の利用者がいるなどバスなどの交通も発達しています。都心に比べて、安めの家賃でワンルームが「6万円前後」で借りれます。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅前は、大きな商業エリアで「ルミエ」や「伊勢丹」などの施設が充実しています。駅周辺は、ロータリーが整備されてキレイな街並みになって昼間は明るいです。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】焼肉店、ラーメン屋、居酒屋など、いろんな飲食店があり楽しめます。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】駅から少し離れると、「昭和記念公園」や「自然と触れ合える施設」があり家族で過ごせます。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】都心まで特快で35分ほど 年々、便利になる立川 バスの本数もありアクセスバツグン緑豊かな多摩地区 都心より安価 特快も停まり便利 

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】伊勢丹、ルミネ、エキュート、ビックカメラ、IKEA 都心に出る必要がないくらい立川で買い物ができるようになった ロータリーに交番があるので安心感はある バスしか入って来れないので深夜のバス待ちでも危ない思いをしたことはない

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】鼎泰豊があるのは嬉しい 伊勢丹の地下はやはり便利

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】近くに昭和記念公園もあり充実している イベントが楽しみ

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】中央線の特別快速の停車駅であり、神奈川県川崎市までの南武線利用の駅でもある。また、青梅線直通や大月まで直通で行ける電車も本数は少ないが存在していたり、モノレールも新設されておりますので、多方面へのアクセスは最高です。 駅前はほとんど賃貸は難しいでしょう。少し離れた場所でも、新しい物件は賃料も高いわりに部屋が狭い印象ですが、仕事の帰りが遅く、駅で買い物などができるので仕事を中心に住まいを考える方には快適なのではないでしょうか。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】デパートや専門店も多く、映画館や家具、飲食店は豊富です。書籍に関しても、ネットで購入した本を受け取れる書店や昔ながらの書店もあり、最近では本屋さんがない駅も多いので、1か所で済ませることができるのはとても便利です。 とにかく人が多いので人の目につくところは、安心です。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】レストランからカフェ、持ち帰りまであらゆるジャンルのお店がそろっています。特に居酒屋さんは多く、人数が多くてもどこかしらは入れるお店が多い印象です。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】施設は充実していますので、目的に合ったお店は多くあるようです。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】周りにお店があるしモノレールも中央線も南武線も通ってていい駅チカの物件は高い普通に高いイメージがあるでも相応

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】近くにスーパーや百貨店があり少し奥に行けば住宅地もある立川南と北でだいぶ差があるイメージです!

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】めっちゃ店ある。飲み屋などが特にあるイメージ

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】スーパーなどが多いし保育園や幼稚園もある

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】駅周辺は綺麗で特に問題はない。乗り換えも充実していて、快速が多いのも助かる。交通の便や店の多さが良いため、その面では住みやすいのではないかと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルの充実性はかなり高い。少し歩けばドン・キホーテやクリニックも多い。駅構内に警察がパトロールをしていることが多いため、少しは安心出来るかもしれない。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルにも飲食店は多々あるし、駅を降りれば居酒屋なども充実している。良い。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】塾が比較的駅から近いところにあり、子供を通わせる際も安心できるのではないかと思う。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】乗換駅であること。南部線があるので、中央線の駅の中では南北の移動もしやすい。 中央特快も止まるので、新宿まで乗り換えなしで、30分弱で行ける。 あまり利用しないがバスで、西武戦のエリアに行くことも可能。 駅周りは繁華ではあるがゴミゴミしているわけではなく、交通の便も悪くなく、住みやすいのではないかと。 市民ではないので家賃などはわからないが、高そうなイメージを持っている。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】個人的には文句なし。駅周辺の商業施設は不足を感じないし、救命救急のある病院もある。繁華な割には、都心に比べると街の雰囲気は落ち着いていると思う。 南口側もここ数年できれいになり、印象はよくなっている。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】自分はリーズナブルなお店を使うことが多いが、その点で不自由したことはない。 何度か知人と飲み会を開催したこともあるが、そのときも二次会まで含め、店探しには苦労せず、利用したお店の印象もよかった。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】市民ではないのであくまで印象だが、常に街がきれいになっているイメージがあり、環境は改善されているのではと想像する。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】乗り換えをしなくても都心まで出れるので、便利でした。都内で利便性良いわりに、物価は高く感じませんでした。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅周辺に商業施設があり、日用品から食材まで何でも揃いました。落ち着きもありますが、駅周辺は明るくて活気がありました。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】カフェや飲み屋など、飲食店が集結しています。 各お店のオリジナルメニューを堪能できました。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】広くて開放的な公園があり、ファミリーで伸び伸び過ごせます。美しい自然に和みました。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】駅が大きい。南武線とモノレールに乗り換えできる。 特別快速などで新宿まで30分程度。なんでもそろっているので便利、当でしなくても色々完結できる。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルが充実している。 それ以外にも伊勢丹があり、ビックカメラ、IKEA、ららぽーとなど買い物には困らない。一部治安のよさそうではないところもあるのでそこだけ気を付ければよいと思う。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅ビルやチェーン店はかなり充実しているので、一通りのジャンルはある。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があるので、子供のいる家庭は便利だと思う。 駅が大きいのでエレベーターやエスカレーターなども充実。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】いくつか路線があり、快速、特快も停まる。改札もいくつかあり、駅ビル直結の改札もある。駅から離れると静かで家賃もそこまで高くなく住みやすいと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】改札を出てすぐに買い物ができる商業施設がいくつかあり、目的によって使い分けることが可能。 病院も近くにあるので良い。比較的治安は良く、夜遅くてもそこまで危険を感じた事はない。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】駅ビルにとどまらず、すこし歩けばカフェや飲食店が多くあり、混雑する時でも選択肢がたくさんある。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】子どもが居ないのであまり詳しくは分からないです。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】南武線・青梅線・中央線(快速)に加え、中央特化など利用できる。 また、バスも充実しており、立川を中心として西多摩地区に広く繋がっているだけでなく、羽田空港へのリムジンバスなども利用可能。駅から、徒歩10分~15分ほど歩けば、ワンルームのアパートで家賃5万円代。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅北側には、立川相互病院や商業施設が集まる”GREEN SPRINGS”、更に北にはIKEAやららぽーとなどの、魅了的な所業施設が集まる。 駅北口には、交番があり常にお巡りさんが巡回してる。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】GREEN SPRINGSのきれいめなレストランが目立つが、駅北口から線路沿いに東に進んだところには、飲み屋街が広がる。 特におすすめは、焼き鳥屋さんの「大舞」。創作系焼き鳥メニューがどれを食べても美味しいし、見た目にも楽しい。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】駅周辺に保育園の数はすくないものの、立川駅ナカに保育園がある。 料金はかなりお高いものの、駅直結の保育園の利便性は高いと思う。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】多くの沿線が乗り入れていて便利な駅で使い勝手がいい家賃が高いので、便利だけどちょっと高いと思う

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】えきなかが発達しているので、えきから降りなくても買い物ができる北口付近は、きれいで治安がいいともいます。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅そばがおいしいからまた行きたいと思います。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】便利だと思うが、子供がいないから分からない。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】快速が止まること。新宿まで一本で行けること。都心部と同じような条件での家賃のコスパは良いと思う。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】都心部と同じように、家電量販店やルミネなどの商業施設が豊富なところ。駅付近には交番があるところ。商業施設が中に入っており、明るいため、駅の治安はそんなに悪くはないと思う。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】商業施設の中に飲食店もあるし、モノレール沿いの方もおしゃれな飲食店が並んでいる。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】近くに昭和記念公園があるところ。子どもの遊び場には良いと思う。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】快速も止まるし、路線も多い為乗り換えもしやすい。住みやすい街だと思う。バスも色んなところから立川駅に向けて出ているから。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネやグランディオなど駅から直結する商業施設があり、便利。駅には交番もあり、北口の方は商業施設が多い為か治安もそこまで悪くない。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】グリーンスプリングスもできて、飲食店がとても充実している。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】駅近に大きい公園や、保育園なども多いと思う。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】なんでもある。 都内が遠い場合はここでいくらでも 遊べる生活する分には、特に困ることが なさそうなのでおすすめ

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ドンキもあるし、 無いものがとりあえず無い、 といったところ北口は基本的に平和。 ビル群が多いので、会社勤めが よくランチを食べてるイメージ

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ラーメンが好きなのですが、 激戦区なので、色々なラーメンを 楽しめます

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】生活物資はなんでも揃うので ○。近場に昭和記念公園があるので ファミリーで遊びにイケる

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】電車の本数が比較的多く、いつも混雑していないように思う。買い物が出来る所が沢山あるので住みやすいと思う。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】立川には、買い物を楽しめる施設が結構あるので良いと思う。交番もあるし、昼の間は特に治安は良いと思う。

買い物・食事

3

【立川駅に対する口コミ】チェーン店もちゃんとあるし、寄れる所が沢山あるのが良いと思う。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】トイレも綺麗だし、エレベーターなどをある所が良いと思う。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】特快が止まるため都心へのアクセスがしやすい都心ほど家賃も高くなくドン・キホーテなどのスーパーもあるため生活しやすい

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】わざわざ都心に出なくても立川駅に来れば大体のものはそろうお昼間の時間は老若男女たくさんいていい治安

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】南口、北口も飲食店が充実していると思うが、北口の方が多い印象

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園があり、子どもが遊べる場所もいろいろある

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】他の南武線駅のホームより道幅広くてあまり混雑せずに乗り換えできます。探索すれば、物価が平均的に低い店を探せる。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅周辺にデパートやモールなど買い物施設や外食店が充実している。駅前に交番があり、すぐに対応していただける。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】クラウンベーカリーなど有名なパン屋があり、とても充実している。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園は、幅広い世代に人気で祝日は賑やかである。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】複数路線利用できる 特快が止まる 本数が多い住んでいるわけではないのです家賃はわからないが、住みやすそうな雰囲気はある

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】商業施設がたくさんある 駅構内が広い ルミネ、グランデュオ、伊勢丹交番が多い 警備員さんが多く見回りをしてくれている

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】美味しいお店がたくさんある カフェがたくさんある

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】公園や遊び場が多い 手すりが設置されてるところが多い

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】立川駅はJR中央線の終着駅であり、東京駅まで中央線特急で38分、新宿駅まで中央線快速で約25分と、都心部へのアクセスが便利です。また、多摩地区や西東京市など、西側地域へのアクセスにも便利であり、交通の要所としての機能も持ちます。JR中央線の立川駅周辺は、立川市の中心地でありながら、家賃相場が他のエリアに比べて比較的抑えられています。また、駅前には立川南口商店街など、多くの商店があるため、食料品や生活用品の購入にも困りません。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】立川駅周辺には商業施設が豊富にあり、ショッピングや食事に便利。西武百貨店やラゾーナ川崎プラザなど大型商業施設も近くにあるので、多種多様な商品やサービスを利用できる。また、スポーツジムや劇場などの娯楽施設も充実しており、暮らしの質を向上させることができる。立川駅周辺は商業施設や病院が多く、明るく人通りが多いため、治安が比較的良いと言われています。また、警察署も近くにあるため、安心感があります。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】立川駅周辺には多くの飲食店があるため、食べる場所には事欠かない。様々なジャンルの飲食店があるため、ランチやディナー、飲み会など、シーンに合わせた利用が可能。また、24時間営業の店舗も多く、食事に困ることは少ない。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】立川市は子育て支援に力を入れており、公立保育園や私立保育園、認定こども園が多く、保育料も比較的安価です。また、駅周辺には子供向けの施設や公園、図書館などがあり、子育てに必要な環境が整っています。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】複数路線利用ができる。電車の本数が多い。近くにモノレールもある大型店舗が多くあるので利便性はかなり高いと思う

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】近くにあるグリーンスプリングスは夏はプール、冬は雪などの季節ごとのイベントをやっている駅の北口、南口にそれぞれ交番がある。特に目立って治安が悪いところは見えない

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】ルミネやグランデュオなどの大型施設が隣接しており飲食店の種類が豊富

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園という大きな公園があるので遊びに困らない

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【高松駅に対する口コミ】1路線のみですが、10分に1本くらいの本数で運行されています。家賃は立川と比べかなり押さえることが出来ます。またIKEAが近いので、引越し後の家具代が抑えられます。

周辺環境

4

【高松駅に対する口コミ】駅周辺にはコンビニと中華料理やさんがあります。立川方面へ向かう途中には開発が進み、オシャレなカフェやIKEAもあります。また隣駅の立飛駅にはららぽーとがあるため、基本的に買い物に困ることはありません。落ち着いた住宅街になっているため、夜も静かに過ごせます。飲食店が少ないせいか酔っ払いが倒れてるなどと言ったこともあまり見ません。

買い物・食事

4

【高松駅に対する口コミ】オシャレなカフェやIKEAでのランチ、またららぽーとまで行けば有名パンケーキやさんやレストランなどが多数入っているので、迷ってしまうくらいです。

暮らし・子育て

5

【高松駅に対する口コミ】駅の目の前には中規模程度の公園があります。遊具はありませんが、広さはあるのでバトミントンやキャッチボールなどは出来そうです。また人口砂浜を敷いたバーベキュー会場や、ららぽーとには子供向けの遊び場などもあるため、遊び場には困らないです。また電車とホームの間にはスロープが設けられている出入口もあり、ベビーカーを持ち上げずに乗車可能です。また最前列に座れれば、電車好きな子にはたまらない特等席です。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】特別快速が止まる、バスや電車の本数が多い都心から離れているため家賃は基本的に安い

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】病院、スーパー、雑貨屋など数多くの施設があるため困らない駅から少し離れれば閑静な住宅街がそろっているため治安は良さそう

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】安いものから高いものまでなんでもそろっている

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】公園や学校が多いため困ることがないと感じる

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】中央線は、快速も止まります。総武線もあり、モノレールもあります。本数は間隔が空いているときでも10分以内には来ると思います。とても過ごしやすく、生活しやすい駅だと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅には、ルミネ、クマランデュオがあり、駅近で、伊勢丹や高島屋があります。映画館もあり、買い物やお出かけするのもいいと思います。 都心から少し離れていますが、栄えていると思います。街灯は沢山あります。 街も綺麗な方だと思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】飲み屋さんも、高級なお店も、ファストフード店も、おしゃれなホテルや、おしゃれなカフェもあります。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】駅に子連れの方々はよく見ると思います。エレベーターもしっかりあります。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】駅は大きく北と南に駅はわかれているが、改札も複数あるので移動が楽。また、どちらも改札口からもバス停が近い。路線も多く、タクシーも常時多数停まっているので利用しやすい。 都心から離れているので家賃は安い方だと思う。物価は都心とそこまで大差はないが、交通費は 郊外な分、都心へ行く場合の負担は多くなる。JR線は総じて運賃が高い。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】東京都下でありながら、有名デパートや商業施設が複数あり、都区内へ行かずとも流行りの物も手に入るし、美味しい食事処もたくさんあるのでとても経済的な場所だと思う。アパレルなどチェーン店が多い。東京都心部と比べると駅周辺の治安は安定していると思う。 人目が多いので昼間は全く問題ない。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】ファミレス、ファストフード、コーヒーチェーン店は一通りあるので飲み食いには困らない。(ファミリーも単身も) 駅から少し離れた通りには飲み屋街もあるのでお酒好きな人も楽しめると思う。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】駅前のお店には子供服や本屋、ファミレス、そして徒歩10分ほどのところには大きな昭和記念公園という広場があるので出歩きやすい街だと思う。病院もあるが、元から人口が多い地区なので混雑する。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】1本で都心部まで出れる気軽さが気に入っていました。休日、出勤どちらも利便性が抜群です。都内でありながら、比較的賃貸料は抑えられています。穴場の物件もありました。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅構内には複数のショップ、スーパーもあるので、食品や日用品を買う際便利でした。駅前がきちんと整備されていた印象です。人通りも多く、賑やかでした。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】カフェやレストラン、ダイニングなどグルメが集結していて、各お店の味わいを楽しめました。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】規模が大きい公園があり、幅広い層で楽しめます。季節の移ろいを感じながらお散歩できました。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】乗り換えせずに主要駅まで出れる気軽さが気に入っていました。アクセスが良いわりに、他の地域と比較して大きな差はなかったと思います。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅ビルなど商業施設があり、何でも揃っていて便利でした。駅の周りがキレイです。わりと整備されていました。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】飲食店のジャンルが豊富で、それぞれの美味しさを堪能できました。

暮らし・子育て

4

【立川駅に対する口コミ】環境良好の大規模な公園がありました。のんびりお散歩を楽しめます。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】中央線、中央特快が止まる為 上り下りどちらに行くにも便利。 南武線や青梅線など計3路線が利用でき、バス、タクシーも利用しやすい。利便性が高い駅なので ワンルームなどは80000円ほどで借りられます。 電車移動メインならば住む価値ありかと思います。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅ビルのルミネやグランデュオ エキュートなど充実しており 北口には伊勢丹や高島屋もある。 ビックカメラや少し歩くとドンキホーテもある。 肉のハナマサもあるので大体のものは揃う。大きな駅なので、人通りも多く 夜遅くまで駅周辺はとても明るい。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】アレアレアという施設の中に ラーメンスクエアがあり期間ごとに 色んなラーメンが楽しめる。 駅ビル内も常設店舗のレストランは勿論、催事場にて 最新のスイーツが楽しめたりすることもある。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】少し歩くが 昭和記念公園があり、とても広く 散歩でも楽しめ、夏はプールや バーベキューなども行える。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【立川駅に対する口コミ】都内まで一本で行ける。 川崎も南武線で一本 特快が止まる駅なので、 利便性よし住みやすさはありますが、 多分、土地は高いです

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】とりあえず、なんでもあります。 南口は繁華街に属しており、 遊びにも行けます。 北口はドンキホーテを筆頭に 生活必需品は揃えられます。可もなく不可もなく… 北口はとりあえず、安泰です

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ラーメンが好きですが、 立川は激戦区なだけあり、 色々なラーメン店があり、 巡るだけで楽しいです

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】南口に多目的トイレあり。 この辺のメリットは、 あまり無いかも

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】快速も止まりますし、JR線が複数利用できます。交通の便が良く、自然が多い割には、家賃はそんなに高くないと思います。

周辺環境

3

【立川駅に対する口コミ】商店街に近いような通りがあって便利です。駅周辺はきれいです。街灯も多めだと思います。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】ファストフードを中心に、いろいろなお店があります。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】公園ではないですが、商店街に近いような通りは、子どもにも安全です。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】中央線、南武線、青梅線と複数路線利用でき、特快や急行も止まるため、乗ったら駅に止まらずに過ぎちゃったということはないです。 南武線においては始発駅なので、時間によっては必ず座れるのも良い点です。 また、多摩都市モノレールの立川北/南駅とも近く、多方面に行くのに便利な駅だと思います。少し時間はかかりますか東京駅まで電車1本で行け、新宿までも急行なら30分と通勤通学にも便利な立地だと思います。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネ、エキュート、伊勢丹、グランデュオと多数の商業施設があり、また少し行けばIKEAやららぽーとなどもあるため、買い物の利便性はとても良いです。 また、昭和記念公園も近くにあり、お花見や花火大会など季節のイベントが楽しめるのもいい場所であると思います。北口はデザイン性も高くいつも綺麗でオシャレな雰囲気がいいと思います。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】商業施設が多くあるため飲食店もかなり多くあります。 また南口は飲み屋も多いです。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】エレベーターや手すりの設置はもちろんのこと、ホームも幅広で、最近はホームドアも設置されたので、安心して利用出来る駅だと思います。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】多くの路線が通っていて、都心へのアクセスも比較的良い方であると感じます。利便性に関しては全く問題ないと感じます。生活していく上では、駅周辺施設だけでかなり充実しています。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】駅には伊勢丹、LUMINEなどたくさんの駅ビルがあり、とても便利であり楽しく過ごせる空間であると感じます。 かなり綺麗だと思います。きちんと清掃もされていますし、駅構内のトイレもかなり清潔に保たれています。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】スタバやドトール、ミスド、マクドナルドなど大手の飲食店も多く、少し駅から離れると居酒屋も多くありとても良いと思います。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】学校等の数は充実していると思います。また、近隣に昭和記念公園があるので子供の遊び場としては最適だと思います。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】南武線や青梅線、中央線が走っており、またモノレールにも乗り換え可能で、交通の便は文句なしです。またバスターミナルもあって駅から目的地までの交通の便も良いです。交通の利便性、商業施設の充実度を考えると、コストパフォーマンスは良いと思います。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】ルミネやグランデュオ、伊勢丹、ビックカメラ、と買い物施設は充実しています。交番が駅周辺にいくつかあるため、治安は問題ないと思います。警察官がパトロールされてる姿もよく見かけます。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅周辺には多くのチェーン店や居酒屋、ファストフード店もあり、充実している。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】エレベータ、エスカレータがあるので利便性に問題ありません。昭和記念公園も徒歩圏内です。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】特快停車駅。エキュート、グランデュオ、ルミネなど駅ナカ施設が充実。バス、タクシー乗り場あり。ハローワーク、免許更新センター(警察署)、税務署もある主要駅。アクセスは便利ながら23区外のためら家賃は比較的安い。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】メガドンキ、肉のハナマサ、ルミネ、グランデュオ、エキュートなどその他飲食店もたくさんあり買い物に困らない。クリニックや病院も複数ある。飲食店、ゲームセンターなど遊びに困らない。街頭も多い。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅ナカに色々な飲食店があり、駅周辺にもファストフード店、カフェ、ラーメン屋、居酒屋、焼肉店などたくさんある。

暮らし・子育て

2

【立川駅に対する口コミ】北口はマンションや公園など、緑が多い印象。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】都心にも多摩地域にもどこでも行きやすい。駅チカの場合、かなり使いやすくなる。北口の方が治安は良いと思う。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅周辺の店は基本なんでも揃っている。困ることはあまりない。交番があり、パトロールも頻繁に行っている。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】カフェやレストラン、居酒屋までなんでもある。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】昭和記念公園が近くにあるため、広いスペースで遊ぶところはある。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】多摩地域と都心部両方へのアクセスが良い。バスがよく通っているから市内の端まで行ける。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】立川駅行っとけば大体何でも揃うくらい数多い店舗数がある。駅の南、改札近くにそれぞれ交番が置いてある。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】高めのお店からファミレスまで揃っている。手軽に済ませられるお店もおおい。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】小・中学校は少なすぎず多すぎずの数がある。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】乗り換えがたくさんあるので便利です。バス、タクシーも多い。駅前とかでなければ、まあまあなお値段あると思います。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅前にビルや商業施設が多いので、遠出しなくても、ほとんどここで買うことができます。警察の方が駅前にいるので、何あったらすぐ聞ける。パトロールも割りと多いかな。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅前や周辺は飲食店が多いので困らないとおもいます。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】立川市民としてのこれぞというメリットないのかなと思いますが、いろんな窓口は割りとあるので調べれば色々、恩恵はあります。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】駅自体は使いやすく近くのバス停も充実していていいと思った。いろんなお店がたくさんあっていいと思う。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】立川にはこの駅が必須でよく使わせてもらっています。周りや駅自体もきれいで使いやすい出口も広いからたくさん人がいてもすぐでれるから助かる。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】駅自体は飲食店は少なく、周りに多い感じ、でも美味しいからいいです。

暮らし・子育て

2

【立川駅に対する口コミ】ある程度子供用の用品は揃うぐらいそう言うぐらいしかあまり知らない

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【立川駅に対する口コミ】八王子駅と並んで23区外で大きな駅。 様々な乗換駅として利用できる家賃が安く住みやすい。コスパがいいといえる

周辺環境

3

【立川駅に対する口コミ】エキュート、ルミネ、アレアレアなどの商業施設がそろっていてとにかく何でもある。北口は治安が比較的良い。東京郊外なのでやはり治安は普通にいい

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】おにぎり屋やパン屋が駅の中にあり、買って帰れる

暮らし・子育て

2

【立川駅に対する口コミ】かなり子育て制度が充実している。 共働き世帯に優しい延長保育制度や子育てに関する相談場所が充実している

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【立川駅に対する口コミ】立川駅 南部線 中央線 その他 東西へのハブ駅、主要都市部へのアクセスも30分ほど国立公園もあるので、意外と良いかもしれない。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】商業施設はかなりあるので、生活には困らない。北口は問題ないと思うが、夜中は酔っ払い多い。

買い物・食事

4

【立川駅に対する口コミ】飲食店は充実しているので、一通りは困らなそう。

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】あまり意識したことなかったが、一通りは問題なさそう。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】乗り換えやすく電車の来る時間も早く便利、また急行もとまります。駅まででもそこまで高額な家賃はなく比較的安いです。

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】飲食店や病院などが多数あり生活利便は良い大きな犯罪や飲みつぶれているサラリーマンは少ないです

買い物・食事

2

【立川駅に対する口コミ】飲食店は多く住みやすくイベントなどもよくやっています。

暮らし・子育て

1

【立川駅に対する口コミ】電車で他の県などにはいきやすく子供を遠くに連れて通学はいいと思う

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【立川駅に対する口コミ】強いて言えば、おっきくていい所広いです。やちんは安いところは安くて以外に助かる。

周辺環境

4

【立川駅に対する口コミ】駅の真横にケーズデンキがあってべんりです昼間は人が多いから賑やかで、いいと思う。

買い物・食事

3

【立川駅に対する口コミ】駅ナカにスタバやゴンチャがあって学生にはいい

暮らし・子育て

3

【立川駅に対する口コミ】近くには色々あるから、子供と遊びやすい。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【立川駅に対する口コミ】夜遅くまで本数がありますが、その記憶でいくと意外と間に合わなくなるのでチェックしておいた方がいいと思います。乗り過ごしても近くで夜明けまでまつようで、昔はマックが24時間であったのだとか言われました。今だと漫画喫茶やホテル、カラオケ、勉強カフェの会員だったりするのではないでしょうか。駅前はよくも悪くもいろんな人がいて、遠くまで歩道橋のような道がある。沢山あるから慣れれば緊張せずにサッとあるけます。

周辺環境

2

【立川駅に対する口コミ】町を良くしたいと考えている人がいる。それにイベントもしている。上から道を見渡せるのでちょうどいい時があります。 駅近くのドンキホーテが比較的安全でした。今まで入店した中で一番安全でした。だから若い店員が手惑おうと次回にせずにしばらくその場で立って待てます。ラーメンスタジアムが近くにあります ラーメン二郎もあります 雰囲気がいい昔からありそうな食器屋さんがありました 乗り換えも沢山あり便利です 八王子から乗り換えても良いかも 酔っぱらいではなく厄介な人が歩いていたり店員だったりするので元気なうちに歩いていればまだ逃げられます

買い物・食事

2

【立川駅に対する口コミ】店はありますが、入れる店を探すのを楽しみなくらいの気持ちでいないと、店員がよいのにカスハラを見たりします。心地よい場所はどの世代にもあります。 個人的に個人で営むたこ焼き屋さんの夫婦のおじいさんの方が優しくて好きでした。

暮らし・子育て

5

【立川駅に対する口コミ】図書館があります。子供が泣いていても怒鳴るような人はいません。大人は大人を、子供が大人を狙います。立川は何故か小さい子は安全だと聞きました。団体でも迷惑だとかよくわからないカップルから言われているのは一回しか見たことがありません。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】分かりやすい駅で迷わない。 中にドラッグストアやパン屋さんがあるのが嬉しい。コスパについては考えたことないが普通だと思う

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】立川駅周辺も色々充実していてとても満足しています決して良くはないと思う、とくにはなきんのひは最悪

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】たちかわの飲食店に不満を感じたことはない

暮らし・子育て

5

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【立川駅に対する口コミ】様々な路線がある。駅とルミネが繋がっていて大した労力を使うことなく買い物が始められる家賃もあまり高くなくて駅は大きいからとてもコスパがいいと思う

周辺環境

5

【立川駅に対する口コミ】ルミネ、グランディオ、伊勢丹、高島屋がある。映画館が近い昼間表の道は人も多いため、治安の心配をすることは無い。

買い物・食事

5

【立川駅に対する口コミ】和食から洋食までたくさんのお店が集まっている

暮らし・子育て

5

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】駅ビルが充実しており、各ビルやモノレールへの導線もスムーズで、ダントツに便利な駅といえます。アパレルや日用品、食事だけでなく、家具家電の店舗も駅近くに揃っているので立川に行けばウィンドウショッピングは十分です。

投稿日:2020年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【立川駅に対する口コミ】・最寄駅周辺の商業施設が揃っている点 例:家電量販店ならビックカメラ、ヤマダ電機、映画館ならシネマシティ、百貨店なら高島屋、伊勢丹、飲食店多数、家具ならIKEA、ニトリ、メガドンキホーテ。 ・都心部へのアクセスが良いこと 30-60分程度時間がかかるが、吉祥寺駅、新宿駅、東京駅までは乗り換え無し。 ・その他 坂道等はなく、歩きやすいです。 夜道ですが、駅前周辺だと夜まで明るいので、 女性にも安心して住めると思います。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

スカイコート立川第3の物件価格は、直近1年間で約10.2%上昇、直近3年間で約4.5%下降しています。
これは直近3年間の立川市の価格推移と比べて、約14.2pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    多摩モノレール「高松駅」より徒歩で7分

    JR南武線「立川駅」より徒歩で18分

    JR南武線「立川駅」よりバスで3分

  • 利用可能路線

    「高松駅」多摩モノレール

    「立川駅」JR南武線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR青梅線

    「立川駅」JR南武線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR青梅線

  • 所在地

    東京都立川市高松町1丁目23番5号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    4階建

  • 築年月

  • 総戸数

    20戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    第五小学校

  • 中学校区域

    立川第二中学校

周辺地図

東京都立川市高松町1丁目23番5号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

スカイコート立川第3を購入する方法

スカイコート立川第3を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってスカイコート立川第3の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • スカイコート立川第3の相場を調べる
  • 不動産会社にスカイコート立川第3の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し