【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

センチュリー田無の口コミ・評判(44件)・相場情報

センチュリー田無

2.5

売買価格相場:3,761万円

賃料相場:12万7,439円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行が止まる 同じ線で西武新宿まで行ける 高田馬場も止まるリビンというかなりでかい施設がある割にはかなり安い

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】近くにリビンがある あとブックオフや本屋もある駅はかなり清潔に保たれている リビン側には街頭が多い

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】リビン内に色々ありリビン方向ではないがサイゼリアもある

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】リビンがあるため買い物はしやすい リビン側じゃない方は比較的静かなため子供のストレスも溜まりにくいと思う

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行停車駅で、準急の始発もあり! 西武池袋線ひばりヶ丘駅、中央線武蔵境駅までのバスも本数が多いです。スーパーが乱立していて、競合しているからか物価は安いと思います。地価も安いです

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】市役所、図書館が駅チカで、住宅としても静かなエリアですよくも悪くも田舎なので、駅前に客引きなどもいない

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】北口付近にはチェーンのお店も一通り揃っており、不便はなし

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】幼稚園、保育園の数はわりとあり、数年前までは待機児童もいましたが、減ってきている印象です

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】冬はイルミネーションが綺麗、毎年アップグレードされている。 10数年変わらない街並み、落ち着く。 ちょうど良いと思う。 高過ぎず安くもない。ちょうど良い街。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】まず急行が止まるのは強い。 大きい病院もあるしデパートもある。なんでもある。昼も夜も活発な印象。 治安が悪いと思ったことはない。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】個人店もチェーン店も充実していて困らない。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】学校が多い。公民館や図書館、児童館など充実している。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行が止まります。近くに小さいショッピング施設があるので、日常生活に必要なものはすべてあります。家賃は少し高いですが、新宿まで行けるので便利だと思います。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】クリニックも多く、病院もたくさんあるので安心だと思います。いいと思います。駅周辺は明るく賑やかなので女性1人でも歩きやすいです。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】美味しい居酒屋や飲食店が充実しています。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】幼稚園や中学校も多く教育は充実していると思います。田舎すぎず都会すぎないのでのびのび学べると思います。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行がとまるため、高田馬場まで20分新宿まで25分で行ける都心までのアクセスの良さを考えると、東京都にしては家賃や土地は安い方だと思う。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅前にアスタとリヴィンの商業ビルがあり、日常で使うものの買い物には困らない。駅改札から2階のデッキが繋がっており、すばやく商業ビルまで行くことができる。何年か前にエミオができたため、カフェや飲食店などがあり多少活気が出たと思う。駅前は明るく人通りも多いためあまり危なくはない

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】カフェ、レストラン、居酒屋など幅広いジャンルのお店が駅周辺あるため利用しやすい

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】都心に出やすい場所ながら自然も多く、公園などが多くある。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】高田馬場、新宿まで20分以内で行ける。終電も遅くまである。 バスも多方面に向かっている。都内では、23区外なので23区よりは少し安め。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】アスタの中で日常生活に必要な物やちょっとしたギフト等を購入できる。治安は良い。駅周辺はきれいめで、汚い感じはない。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】ファミレス、居酒屋、定食屋など一通り揃っている

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】都内では治安がいいほうなのでその点では安心できる。遊歩道なども整備されている。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】バスの乗り場がたくさんあり、バスも中央線沿いの駅に行くバスがあるので利用しやすいと思います。家賃は相場的に少し高いですが、飲食店、商業施設、交通の利便性などを考えると住みやすい街だと思います。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅が少し改装されファミレスが入ったり、飲食店もあり近くにドラッグストアやアスタなどもあるので利便性は高いと思います。駅の周りにはしっかりと交番もあり、田無警察署があるので良く警察が巡回しているので治安は悪くないと思います。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】先ほども書きましたが、駅にファミレス、持ち帰り寿司などがあり、両降車口にも居酒屋、ラーメン屋などがあるので全く困らないと思います。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】意外と公園が多く、遊ぶところは困らないですし、道もしっかりとしており、保育園、幼稚園、小学校も少なくないので子育てには問題ないと思います。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】まず、特急以外の電車全部止まる 地域にも優しい駅 整備を、心がけている私鉄沿線だけあって、JRにくらべたらやすいかな

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】楽しめる場所多い。 公園も多い 安心できる街  子供が住む街なら、すごくいいと思うし、落ち着く。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】ファミレスや、チェーン店が多数揃ってるとおもう

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】幼稚園保育園小中学校多いかな。 通える範囲が増える

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】西武新宿線田無は西武新宿からも急行で20分ととても便利。駅前にはリビンやアスタなどのスーパーや地下商店街などもあり物価も安く住みやすいです。新宿から20分と近い割に家賃も安いし物価は特に安い。武蔵境にもバスで行けるので便利。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅前スーパーLIVIN田無店 アスタ商店街 ドラッグストアや病院も多数あり治安は良いと思う。周りでも危ない感じの人とは出会わない。 夜道も怖くない。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】駅前にはタリーズ、マック、松屋、デニーズなど初めて方には飲食は沢山あるという印象。自慢は武蔵野茶房。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】幼稚園、学校も駅近。富士見幼稚園は園庭も広くサッカーが強くて有名。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行も多く走っていて、 原宿渋谷などに一回の乗り換えで行けること。土地の値段は都心ほど高すぎず、住みやすいので、コスパはいいと思う。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅近くに成城石井やドラッグストア、コンビニもいくつもある。特に今まで変な目にあったことはない。また不審者は見かけたことがない。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】駅からつながっている近くの建物に、フードコートがあるのでそこはとても便利!

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】駅内にはエレベーターとエスカレーター両方あり。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】都会まで1本でいけるのでとても便利。バスも沢山通っている家がたくさんあって家賃も比較的に安いと思う。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】周りにスーパーやドラッグストアなど買い物出来る場所が多い。治安はとてもいいです。優しい人が多いと思います。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】お寿司屋さんやカラオケ屋さんなど安く手頃な値段で嬉しい

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】エレベーターがあまりないくて階段が多いきがする

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】電車の利用により、高田馬場まで20分程で行く事ができる。バスは主に西武池袋線のひばりヶ丘行き、JR中央線の武蔵境駅行きがあり、それぞれ所要時間は10分、20分で便利です。家賃は区に比べて安く設定されています。スーパーもあり住みやすいです。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅の近くにリヴィン、アスタがあり食品、衣料品、ドラッグストア、花屋、飲食店等揃っている。特にアスタには肉屋、八百屋、魚屋等新鮮で手頃な価格の商品がたくさんある。病院は西東京中央総合病院等の総合病院が3つある。クリニック等も多数あり、評判の良いクリニックがたくさんある。市役所は駅から徒歩5 分程で行く事ができる。駅前に交番があるので安心です。治安はいい方だと思います。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】アスタにあるムッシュエムというケーキ店が美味しいです。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】幼稚園は周辺に複数あり、40年以上やられていると聞いたことがあります。小金井公園も車で行ける場所にあるため、子どもと遊ぶには良い場所です。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】特急以外は全ての電車が停車するため、西武新宿から約20分ほどでつく。 タクシー乗り場やバス乗り場が駅から出てすぐにある。都心へのアクセスは多少不便ではあるかもしれないが、治安面や生活のしやすさを鑑みると,トータルコスパは良い

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅からすぐのリビンに西友,電気屋、無印などが揃っている。 北口側にはご飯屋さんや居酒屋も揃っている。街灯が多いが、夜間車通りは少し減るため人の目は少なくなる印象。 ただし、コンビニも多くあるため治安は良い方。酔っ払いは滅多にいない。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】チェーン店ではあるが、カフェやラーメン屋,ハンバーガー屋が多くあり、居酒屋も様々なジャンルがある

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】駅にはエレベーターがあり、トイレも広いため車椅子や足の悪い方でも利便性は良い。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行、準急が止まるのはありがたい。混雑を避けたい時だけ各停に乗れば良い。東京で1K8-9万以下くらいなので少し安いと思う。駅から徒歩15分歩けるなら更に安い所も見つかる。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】駅前に全て揃っている。スーパー、レストラン、コンビニ、ファーストフード、病院など。困ることは殆どない。めちゃくちゃいいと思う。浮浪者や怪しい人は殆ど見かけたことがない。パトロールやボランティアの警備の方もよく見かける。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】駅前のリヴィンやアスタにはレストラン街があるため便利。ビジネスマンに嬉しい松屋やマック、コンビニはファミマ、ローソン、セブン全て揃っている。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】近くに小学校、市役所、郵便局があり病院も大小たくさんあるためファミリーには最高だと思う。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行が止まるから便利 バスで西武池袋線ひばりが丘駅 JR中央線武蔵境駅にすぐ行けるので便利 急行を使えば新宿まで約20分で行けるが 家賃は安い方だと思える。 買い物なども、駅近でなくても駐車場などもあるし、便利かと思う

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】買い物に西友が便利。 食品以外の日用品などのお店も含まれていて困らない頻繁に清掃してくれる方を見かけ、床なども特に汚いと思うことはない。 夜も北口は街灯が多く明るい印象

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】最近南口も栄えてきて 有名なチェーンのファミレスなどは大体ある気がする。 ラーメン激戦区らしく、たくさんのラーメン屋がある

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】駅から近いところに小学校があり、 子どもの通学路も人通りが多いと思う。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】駅構内にお店がたくさんある。朝食や夕食に困らない。駅前に住んでいると必要なものは何でも揃う。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅から1分ほどで大きい商業施設がある。そこのキャラクターがかわいい。人が多く、お店も多いので夜も明るくて安全。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】一般的なレストランも多く、居酒屋も多い。困ることはない。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】保育園がたくさん駅前にあるため、利用しやすい。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】確定だけでなく準急、急行なども停まるので便利駅から近い所で良い物件が多いためコスパは良い。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】すぐ近くにリヴィンがあって必要なものはすべて購入する事が出来る。北口は繁華街ではあるけれど交番があるから治安は悪くない。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】チェーン店から個人のお店まで様々なタイプがあってその日の気分で楽しめる。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】小児科や皮膚科など大きい病院だけでなく小さなクリニックもすぐ近くにあって便利。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】電車は西武線のみです。急行の停車駅であることと、新宿まで20分ほどで着くので、利便性はあります。バスも出ているので西武池袋線や中央線へアクセス可能です。隣駅と比べてしまうと急行停車駅ということもあり家賃が高めですが、武蔵野市と比べればリーズナブルです。物価も高すぎることはないので、住みやすくバランスも良いと思います。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】北口にリビン、ウェルシアがあります。リビンの中にノジマ電気が最近入ったので、最低限のものは揃います。総合病院も駅の周りに2つあるので、比較的利便性があると思います。北口側は街灯も多く、治安も良いと思います。駅周辺は綺麗ですし、ファミリー層が多いことも治安の良さに繋がっていると思います。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】北口の飲食店は種類が多いです。飲み屋が多い印象ですが、カフェもありますし、ベーカリー、イタリアンも数店舗出店しています。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】幼稚園、保育園や学校の数は多いです。市が子育て支援にも力を入れているので、待機児童も改善してきているようです。市内には小さめの公園が多いですが、近くに大きい小金井公園もあるので、遊ぶ場所は多いです。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行、準急が止まります。 田無始発もあり。 北口にタクシー乗り場あります。自然もあり、買物施設も多く、住みやすい。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】リヴィン、アスタといった買物施設が駅前にある。 市役所、図書館も徒歩3分。 病院も徒歩圏内。駅前に交番がある。 駅前ロータリーはキレイ。 店が多いわりに治安は良い。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】松屋、マクドナルド、モスバーガー、デニーズ、タリーズ、くら寿司などひと通り揃っている。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】少し遠いが小金井公園あり。 こみね幼稚園、向台小学校、田無小学校などあり。 駅にはエレベーターあり。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行がとまり新宿駅まで近い。タクシーロータリーがある。 都心に近く地価がそれほど都心よるい低い。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】駅前に大型のショッピングモールがあって便利。昼の間は警察署もあって治安がとてもいい。

買い物・食事

4

【田無駅に対する口コミ】レストランなどが充実していて人気の店がある。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】ちかくに保育園や幼稚園がとてもたくさんある。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行が止まってくれる 電車が1本しか通っていないため余程のことがない限り乗り間違えがない全てがちょうどよく、家賃もすごく高い訳では無い

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】アスタと呼ばれる商業施設が隣接していて便利 駅の近くには多くの店や病院などがある駅前に交番がある 少し暗めだった南口に改装が入る

買い物・食事

4

【田無駅に対する口コミ】マクドナルドやオシャレなカフェが駅近辺に多くある

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】エレベーターがあり、車椅子やベビーカーなどが移動しやすい

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】西武新宿線の快速が止まる駅です。西部新宿線以外の路線はありませんが、自転車でかなり頑張ればひばりが丘(西武池袋線)や吉祥寺(中央線)の駅まで移動が可能です。都心から少し離れているだけで、家賃も比較的抑えめで静かな環境で一人暮らしする方にはおすすめです。 自転車が好きな方でしたら、大きな街道が近くあるので大型店への買い物がてら走るのも楽しいです。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】快速が止まる駅の為、わりと駅前が充実しています。駅から近くの商業ビルに移動でき、ビル内に買い物に必要な店はそろっているので便利です。駅の裏通りの方にちょっとした飲み屋通りなどもありますが、治安は比較的いいと思います。

買い物・食事

3

【田無駅に対する口コミ】田無駅自体にチェーン店はいくつかあります。ビル内にお惣菜屋さんもあるので、一人暮らしの人でも特に困ることはないと思います。

暮らし・子育て

5

【田無駅に対する口コミ】都心から少し離れていることもあり、広めの公園があります。また、隣の駅の花小金井駅には、小金井公園という桜の名所でもある大きな公園があるのでおすすめです。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行が止まる駅のため、通勤通学に便利だと思う大型スーパーもあり、急行が止まる、都心に出やすいなどを考えると住みやすい

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】大型スーパーもあり、飲食店も多いので生活にとても便利主要駅なので夜でも街が明るい。警察や警備の目も多い

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】主要駅のため、飲食店は数多くあり外食するのに困らない

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】大型スーパーがあるのでベビー用品や子供用品をすぐに購入できる

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】急行と各停両方止まるので便利。 急行の混雑が苦手な人は各停だと座ってゆっくりいけるので安心。 また各方面へのバスも多く西武池袋線や中央線へのアクセスはとても良い。 タクシーも多く止まるので駅から離れたところに住まいがあっても使いやすい。駅から10分も歩けば家族で5万円で家が借りれる。 とにかく家賃が安い。 薬局は激安ではないがタイミングを選べば安くなることも。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅前が栄えているが家族連れや老人が多い為うるさくない。 薬局が多くあるので商品ごとに安いものを探して回るのも楽しい。 無印良品があるのもグッド。明るい時間帯は主婦や老人が多く安心して歩き回れる。 警察や地域の人がよく巡回しているのも良い。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】有名なチェーン店が多い。 安価なお店が多いので気軽に利用出来るのが魅力的。

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】駅前から少し外れたところに学校や幼稚園などがあるので騒々しくない。 近くに駐輪場があったりして送った後にママ会などもしやすそう。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】乗り換え無しで高田馬場(20分)、新宿(25分)の山手線沿線の駅に到着する。 JR高田馬場駅から直通で西武新宿高田馬場駅に行くことができる。 東京都の中ではかなり家賃は安く感じる。 家賃はもちろん美容院や生活用品などの価格設定も23区内に比べ安価。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】基本的な生活用品は全て駅前のアスタで揃う為買い物がしやすい。 アスタ地下にある食料品売り場はSEIYUの隣に市場があり肉、魚、野菜がSEIYUより安く財布に優しい。 また、駅徒歩10分圏内に居酒屋や美容院、郵便局、銀行、歯医者など駅の周りに密集している。駅前に交番があり夜も静かな印象。 パチンコ店は駅前にいくつかあるが特に外観も派手ではなく利用者も普通な人が多い印象。 駅前はゴミなどもなく綺麗。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】駅周辺の飲食店はくら寿司やココス、松屋 鳥貴族などの居酒屋やラーメン屋 タリーズ、サンマルクカフェなどのカフェもあり 一人でも家族でも入りやすい店が多い。

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】駅近のアスタ内にはベビールームや多機能トイレ、幼児用の歯医者もあり子育てしやすい環境と思われる。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】新宿まで30分ちょっとで行ける。 急行、準急がとまる。 西武線は遅延が少ない。単身世帯には住みやすい町ではある。駅から少し離れれば安めのアパートがある。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅周辺にスーパーやコンビニ、飲食店が多い。駅ビルもあるので買い物に困らない。クリニックや病院も近くにある。冬はイルミネーションしてて綺麗。 酔っ払いなど変な人はあまりいない。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】ココスやくら寿司などチェーンの飲食店があってファミリーにも安心。 ミライザカなど居酒屋もある。 大勝軒のラーメンとホルモン焼き道場蔵はよく行った。

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】治安が良いので子供は安心できると思う。駅はエレベーターもある。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】各駅停車、急行、準急すべて止まる。 運行本数も丁度良く利用しやすい。新宿まで急行ですぐに行ける事を考えると、利便性は良い。 西武線なので運賃も安い。 都心部よりも家賃など安い。

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】食事場所、コンビニ、ドラッグストアなど一通りいるので便利。治安は、良くも悪くも無い。 飲み屋はそこそこあるので遅い時間は酔っ払いもいる。

買い物・食事

4

【田無駅に対する口コミ】フレッシュネスバーガー、五右衛門パスタ、COCO'Sなどがある。 改札前にはおにぎり屋もある。

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】ホームもそこそこ広く、エレベーターの位置もわかりやすいので、ベビーカー利用も不便ではない。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】西武新宿線、田無駅。急行が停車するのはもちろん、始発もあり、アクセスが良い。改札を出るには、階段、エスカレーター、、エレベーターを登った先にあります。バスロータリーもあり、バス乗車へのアクセスもスムーズです。都心へのアクセスが良く、比較的安い物件が多いです。家族、一人暮らし共に住みやすいと言える環境です。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】リビン、アスタという大型商業施設があり、帰宅時に買い物がスムーズである。駅構内はとてもきれいで、治安も良いイメージがあります。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】駅隣接のエミオ内はもちろん、アスタ内も飲食店街があり、北口駅周辺の栄通りにも多数飲食店がある。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】駅には エスカレーターやエレベーターがあるので、ホームと改札への移動がスムーズです。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】急行がとまる。各駅停車だと、始発電車がある。住みやすい地域なので、賃貸などにはおすすめできる。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】北口駅前に商業施設があり、駅ビルにも飲食店がそれなりに入っている。駅前は交番もあり、明るいので治安は問題ない。

買い物・食事

4

【田無駅に対する口コミ】チェーン店が多いが、ある程度の飲食店はそろっている。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】待機児童はおそらく少なめで、ファミレスなど家族連れが利用しやすい。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】西武新宿線の急行も止まること、田無止まりもあるので、田無までの急行が止まる駅は全て使い勝手が良い印象です。郊外なので諸々お安いと思います。リビングには西友が入っておりお安いです。リビンの地下は、沢山の商店が入っており活気があります。八百屋さんでお安いところはザルに果物や野菜がてんこ盛りでいくらという感じです。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】駅前は飲食店や田無リビン、その他諸々全て揃っており、生活は全て田無駅界隈でまかなえます。安全な街だとは思います。20年以上近くに住んでいますが、悪い話は聞いたことがありません。

買い物・食事

4

【田無駅に対する口コミ】飲食店は一通り揃っています。居酒屋も多いです。昼間は居酒屋でランチをやっており、幼稚園のママ友とランチ会もよくありました。朝カラしようと誘われて、朝からカラオケもありました。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】子育てもしやすいと思います。都営で一番大きな小金井公園も自転車で10分ぐらいです。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】他の駅にもいきやすくて便利ですのでとても良いです コスパはとてもいい駅。是非使ってみてください

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】駅ビルもあり、沢山のお店があるので便利です治安はとても良いです。きれいだし…近くに警察署もある

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】美味しいお店がたくさんあって最高です!!!

暮らし・子育て

1

【田無駅に対する口コミ】学校はそこまで近くにはないけど、ほかはある

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【田無駅に対する口コミ】新宿まで乗り換えなしでスムーズに行きやすいところと、準急や通勤急行や急行、快速急行が止まる利便性が高いです。新宿へのアクセスの良さを考えると賃貸価格は値段に見合ったものが多いと思います。商業施設も一通り揃っているので暮らしやすさからコスパは悪くないと思います。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】駅の北側に「アスタ」と呼ばれる複合的な商業施設があり、スーパーや本屋、100円均一のお店や家電取扱店など多種多様に揃っており買い物がしやすい。駅の北側は特に人目が多く安心して暮らせると思います。

買い物・食事

5

【田無駅に対する口コミ】特に駅の北側には居酒屋やチェーン系のお店が幅広くあり使いやすいです。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】保育園や幼稚園など、保育施設が駅の周りに点在しており使いやすいです。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【田無駅に対する口コミ】西武新宿線のみですが、急行が止まります。新宿駅までは30分弱で着きます。駅前には広いロータリーがあり、バスやタクシーも多く、移動がしやすいです。東京都であると考えると、家賃は安いかなと思います。30分弱で都心まで行けるし、駅前の施設も充実しているので、妥当かなと思います。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】駅前に大きなデパートがあり、飲食店も多いです。生活する上で必要なものは大体揃います。街頭は多く、冬はライトアップもされていて綺麗です。飲み屋は多めですが、特に治安の悪さは感じません。駅周辺はとても綺麗です。

買い物・食事

4

【田無駅に対する口コミ】駅前のデパートや、大通りなどに飲食店が沢山あります。家族での食事や、友人との飲み会など、色んなシーンに対応出来ます。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】人も多いので、大体の施設は揃っています。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】急行、通勤快速が止まる。保谷、ひばりヶ丘、武蔵境へはバスが多く出ている。家賃と物価などバランスは良い。駅近の物件の掘り出し物が出る。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】商店街はないが商業施設ASTA/LIVINはある。物価が安い、特にアスタ地下1Fの八百屋3件は特筆すべきものがある。総合病院、救急病院(佐々総合病院、徳洲会など)と町医者が多い。市役所が駅から3分。法務局が駅から10分。美容室も多い。生活には全く困らない。治安が良い。大きい田無警察署の存在が大きい。警官が駅の改札によく立っている。単身者からファミリー、高齢者、障がい者など多様な人。

買い物・食事

3

【田無駅に対する口コミ】ラーメン屋、チェーン店、個人店、カフェ、フレンチ、イタリアン、居酒屋など飲食店の幅が広い。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】保育園、幼稚園が多く、質の高い園が多い。公園は大中小揃っている。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】新宿までのアクセスがいいです。何もないようで、それなりになんでもあります。23区にくらべると家賃相場は格段に安いです

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】駅前にアスタがあり、それなりにぬんでもあります。駅周辺を歩いていてもそんなに治安の悪さを感じる場面はありません

買い物・食事

3

【田無駅に対する口コミ】一般的なチェーン店などはある程度揃っています。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】幼稚園、保育園はそれなりにたくさんあります

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】西武新宿線の田無駅です。急行や準急が止まりますし、急行に乗れれば新宿まで20分と便利です。電車の本数もあり座れはしないものの比較的空いてます。他にも駅からのバスやタクシーも本数や待機が多いので待ち時間少なく乗車できます。比較的静かで住みやすい地域です。また交通の利便性を考えれば新築2LDK(50㎡)で10万円程は安いのではなかと思います。近くにはイオン系スーパーを初め、OKやサミットもありますし水道水も美味しく生活には困りませんので。

周辺環境

4

【田無駅に対する口コミ】武蔵野徳洲会病院を始め評価の高い診療所が駅周辺にあります。また駅前にはデパートもあり、アパレル~雑貨まで一通り楽しめるしお買物ができます。バスに乗れば10分程でイオンモールにも行けます。駅前交番や地域ごとに交番があります。ポツリ・ポツリと駅前にスナックはありますが比較的閑静な住宅街や街頭が感覚狭くありますので明るく安心して住める街です。

買い物・食事

3

【田無駅に対する口コミ】他店舗展開をしていないお好み焼きのデルピサロであったり、レストランけんぞうはおすすめです。 都会においてチェーン展開をしていないお店を探すことができるのも田無のいい所です。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】田無市民公園は野球グランドが併設されているだけあり広く、またジムも併設されており市民であれば安くマシーンを使用できます。また近くには1週5キロほどの小金井公園もあり花見や屋内プールを楽しめます。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】始発駅として利用できる。快速も使え、都心までのアクセスが便利。都心から離れている分、家賃等も東京都内では安い方だと思う。また、地震に強い土地である。

周辺環境

3

【田無駅に対する口コミ】駅前に飲食店やスーパーが集中しているので、アクセスが良い。暮らしで10年以上経つが、それほど物騒な話は聞かない。

買い物・食事

4

【田無駅に対する口コミ】ファミレスやファストフード店、居酒屋等、ある程度の店がひと通り揃っている。

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】保育園や小中学校が密接していて、駅近くにあるので便利だし安全面でも安心できる。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】急行が止まる 新宿歌舞伎町方面へのアクセスがいい 山手線への乗り換えが楽閑静な駅である程度の商業施設も揃っているので、比較的すみやすい

周辺環境

3

【田無駅に対する口コミ】ショッピングモールも駅近にあり施設としては悪くない酔っ払いが町周辺をうろうろしているようなことは無い 駅北に交番がある

買い物・食事

3

【田無駅に対する口コミ】ある程度の飲食店は揃っているため、食事に困ることはない

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】急行停車駅としては比較的閑静で過ごしやすい雰囲気である 小学校が近い

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【田無駅に対する口コミ】急行が止まり、高田馬場駅まで18分、西武新宿駅までは21分で行ける。ひばりヶ丘駅までのバスが出ているため、池袋線にもいきやすい。家賃相場や利便性などを総合してみたら悪くはないと感じる。

周辺環境

3

【田無駅に対する口コミ】スーパーやコンビニ、薬局などには困らない。駅周辺は治安は良い方である。警察署も近く常に警察官がどこかにいる。

買い物・食事

3

【田無駅に対する口コミ】チェーン店のレストランなどはいくつかあり、カフェも多い。

暮らし・子育て

4

【田無駅に対する口コミ】近くに大きな公園がある。また、治安も悪くはないと感じる。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【田無駅に対する口コミ】・急行は止まる。 ・新宿までは訳30分ほどで行ける。・家賃は安いほうだ。 ・物価も安いほうではある。

周辺環境

3

【田無駅に対する口コミ】・病院や商業施設はある。 ・駅前の商業施設の中に八百屋さんや本屋さんなど揃っている。・基本的には治安はいい。警備員がずっと立っているし警察もいる。

買い物・食事

3

【田無駅に対する口コミ】・駅前の商業施設には、ファミレスや少しリッチなお店、とんかつ屋などバリエーション豊富な飲食店がたくさんある。

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】・幼稚園や学校はある。 ・多目的トイレもある。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田無駅に対する口コミ】近くに駐輪場やコインパーキングなどがある。 駅の近くのデパート?の中のお店の品物の値段が安い

周辺環境

5

【田無駅に対する口コミ】コンビニ(特にセブンイレブン)が多い 本屋(博文堂書店)がある デパート(リヴィン、アスタ)がある 駅前に交番がある 少し離れたところに警察署がある

買い物・食事

2

【田無駅に対する口コミ】マクドナルドナルド、モスバーガーなどがある

暮らし・子育て

1

【田無駅に対する口コミ】保育園が多め 広場が多め スロープがある エレベーターあり

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【田無駅に対する口コミ】西武新宿線の急行が停まり、高田馬場まで15分で行くことができます都心(高田馬場)へのアクセスを考えると、三鷹市や武蔵野市に比べると相場は安いです

周辺環境

3

【田無駅に対する口コミ】駅前北側にアスタ、リヴィンといった商業施設があり、だいたいのものは揃えることができます駅前北側は街灯が多く夜も明るいので、不安はないと思います

買い物・食事

3

【田無駅に対する口コミ】駅前北側にはレストラン、カフェ、居酒屋など一通りのお店があり便利です

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】駅前北側には各種習い事の施設、南側には図書館があり、充実しています

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【田無駅に対する口コミ】急行が止まる、西武新宿まで一本で行けるのはいい静かに暮らしたい人にとっては良いが物価が安いわけではなくコストパフォーマンスは良いとは言えない

周辺環境

2

【田無駅に対する口コミ】治安がいい。夜も静かなところは安心できます治安はいい 夜も酔っ払いが出歩いてる事も少ない

買い物・食事

1

【田無駅に対する口コミ】個人店の居酒屋は、人気なお店が多い様子。

暮らし・子育て

3

【田無駅に対する口コミ】治安がいい、駅のお手洗いが綺麗、 田無神社がある

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【田無駅に対する口コミ】駅前は飲食店が多いが治安がそれほど悪くはない印象。駅前にあるリヴィンやアスタは日用品や生鮮品が数多くあり、生活に便利である。特にアスタ地下にある八百屋、精肉店は値段も近隣のスーパーに比べても安価な為、重宝している。 また、駅前に銀行が3社(UFJ、みずほ、三井)があるのも便利である。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

センチュリー田無の物件価格は、直近1年間で約1.7%上昇、直近3年間で約33.8%上昇しています。
これは直近3年間の西東京市の価格推移と比べて、約16.6pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    西武新宿線「田無駅」より徒歩で8分

  • 利用可能路線

    「田無駅」西武新宿線

  • 所在地

    東京都西東京市田無町6丁目12番3号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    6階建

  • 築年月

  • 総戸数

    33戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    西東京市立田無小学校

  • 中学校区域

    西東京市立田無第一中学校

周辺地図

東京都西東京市田無町6丁目12番3号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

センチュリー田無を購入する方法

センチュリー田無を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってセンチュリー田無の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • センチュリー田無の相場を調べる
  • 不動産会社にセンチュリー田無の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し