【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

セントラルコート蘇我の口コミ・評判(12件)・相場情報

セントラルコート蘇我

2.8

売買価格相場:2,045万円

賃料相場:8万9,650円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【蘇我駅に対する口コミ】いろいろな線に乗り換えができて便利 アリオまで無料バスがある 土地の安さなどはわからないけど東京より安いと思う

周辺環境

4

【蘇我駅に対する口コミ】安くて持ち込み可能なカラオケがたくさんあっていい 駅前に交番があるし地面に座ってる人がいなくていい

買い物・食事

5

【蘇我駅に対する口コミ】ホテルの下においしいケーキ屋さんがあるからいい

暮らし・子育て

5

【蘇我駅に対する口コミ】ホームにエレベーターとエスカレーターがあった

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千葉寺駅に対する口コミ】単線なのでホームを間違えることがないです。改札から電車が来ますランプも見やすくて好きです物価は特段高いことは無いです。住みやすいのではと思います

周辺環境

5

【千葉寺駅に対する口コミ】スーパー、TSUTAYA、コンビニがすぐそこにあり利便性が高いです駅周辺は綺麗で、高校の登校で利用していましたが全く治安に不安は感じませんでした

買い物・食事

5

【千葉寺駅に対する口コミ】先程挙げましたコンビニスーパーに加え、マクドナルドやスシローはすぐそこに、目の前には飲食店が立ち並ぶ大通りがあり、満足です

暮らし・子育て

4

【千葉寺駅に対する口コミ】近くに保育園や公園が沢山あっていいと思う

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【千葉寺駅に対する口コミ】今のところ利用者がJRに比べて少ないので、空いていて良い。商業施設は少ないが住みやすい地域には変わりない。

周辺環境

5

【千葉寺駅に対する口コミ】スーパーが近くにあるので、電車の待ち時間に買い物できる。交番があるし、見通しよい駅なので、犯罪にあまりならない気がする

買い物・食事

5

【千葉寺駅に対する口コミ】ファーストフードやレストランなど多種多様なものが入っているのがよい。

暮らし・子育て

5

【千葉寺駅に対する口コミ】空いているので、焦る事もなく、エレベーターも必ずある。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千葉寺駅に対する口コミ】JR千葉駅まで10分程で移動できる 基本的に混雑はしないのでほぼ必ずと言って良いほど座席には座れる(通勤帰宅ラッシュは除く)相場だと思う 駅近にアパートを借りているが家賃が5万切っているのはありがたい

周辺環境

4

【千葉寺駅に対する口コミ】駅前に病院、スーパー、コンビニ、マツキヨ、スシロー少し歩けばガスト、かつや、ラーメン屋などとにかく充実している。 アリオ蘇我への無料巡回バスもある駅前に交番がある 駅前は常にきれい 酔っ払い等もいない たまり場にもなっていない

買い物・食事

5

【千葉寺駅に対する口コミ】飲食には本当に困らない 駅前にマック、スシロー 駅裏手には隠れ家的な海鮮丼屋 少し歩けばファミレス、ラーメン屋等お店はたくさんある

暮らし・子育て

3

【千葉寺駅に対する口コミ】駅の近くに保育園と幼稚園がある 駅前には小児科もあり安心できると思う

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千葉寺駅に対する口コミ】京成千原線の各駅停車が利用でき、京成千葉駅まで6分で行けます。 JR千葉駅で乗り換えることで利便性が高まると思います。 また少々歩きますが、徒歩20分位で、JR蘇我駅まで行くこともでき、京葉線利用で東京駅まで約50分弱で行くことができます。タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。家賃相場は、沿線の近隣他駅(千葉中央駅)と比べて安いと思います。 駅を出てすぐに閑静な住宅街が広がっていて、道幅も広めで住みやすいと感じ、コスパはいい地域だと思います。

周辺環境

4

【千葉寺駅に対する口コミ】駅周辺にスーパー(リブレ京成)とドラッグストア(マツキヨ)、複数のコンビニ(セブンとファミマ、ローソン)があり、駅周辺で最低限の生活物資は購入することができると思います。 また徒歩15分位の所に、大きなショッピングセンター(アリオ蘇我)があり、買い物も食事も楽しむことができると思います。千葉大学病院も近く、病気などの際は安心できると思います。駅前に交番があり、歓楽街もないため、店のキャッチや酔っ払いが多いということもなく、治安はいいと思います。 駅前を含めた街並みがきれいに整備されている印象があります。

買い物・食事

4

【千葉寺駅に対する口コミ】駅周辺にあるリブレ京成内にマックとスシローがあります。駅から徒歩5~10分位の所に、ファミレス(サイゼリヤ、ココス、デニーズ、ジョリーパスタ)や丸源ラーメン、吉野家などの飲食チェーン店が揃っています。 また徒歩15分位の所になるアリオ蘇我内には、カフェチェーン(スタバやドトール)もあります。

暮らし・子育て

4

【千葉寺駅に対する口コミ】駅に多機能トイレ、エレベーターが設置されています。 駅周辺に保育園や公園が設置されています。 駅から徒歩10分少々の所に、青葉の森公園センターという所があり、自然が豊かで落ち着いた時間を過ごすことができると思います。芝生があり、池があり、複合遊具も整備されていて、子供は特に喜ぶと思います。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千葉寺駅に対する口コミ】駅はいつも綺麗に掃除されていて、利用しやすいです。また、利用者がすごく多いわけではないので、快適に乗ることができます。住宅が密集しておらず、道幅が広いため住みやすい。利便性もよく家賃相場も適切だと思う

周辺環境

3

【千葉寺駅に対する口コミ】目の前にセブンイレブンやリブレ京成、マツモトキヨシがあるのは便利です。駅は綺麗。歓楽街なし。駅前に交番があり、街頭も多いため治安面で不安要素は特になし

買い物・食事

3

【千葉寺駅に対する口コミ】マクドナルドとスシローが近くにあります。

暮らし・子育て

5

【千葉寺駅に対する口コミ】少し遠いが、青葉の森公園があり、遊ぶところがあるので子育てには環境が良い

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【蘇我駅に対する口コミ】外房線、内房線、京葉線、総武線快速が利用できるため、上り下りともに便利。また、主要駅である千葉駅までは2駅の場所にあるため、他の路線へのアクセスも良い。駅から徒歩20分圏内であれば、スーパーや飲食店、コンビニ、コインランドリー、クリーニング店など必要なものが揃っており、交通の便も良いため、家賃相場に見合った住みやすさだと思う。

周辺環境

4

【蘇我駅に対する口コミ】駅構内はそれほど広くはないが、コンビニ、パン屋、雑貨屋、飲食店が最低限は入っているため、ちょっとした買い物には困らない。 マンスリーで変わるスイーツ店は手土産を選ぶのにちょうどよく、毎月変わるため飽きがこなくて利用しやすい。 アリオ蘇我まで徒歩だと少し距離があるが、無料バスがでているため困らない。 周辺は大学生が多いため、居酒屋が充実している。 ビジネスホテルもいくつかあるため、仕事で利用する際にも便利。 以前は駐車場の広いスーパーなどが少ないと感じていたが、フォルテ蘇我店ができたことで車での買い物がしやすくなった。 駅のすぐ近くにある「アンシャンテ」という洋菓子店のケーキがおしゃれでおいしい。一概には言えないが、治安が悪いというほどには悪くない。何度か深夜に歩いたことがあるが、危ないことはなかった。

買い物・食事

4

【蘇我駅に対する口コミ】居酒屋が多いため、職場や学校での飲み会の会場を選ぶのには困らない。なべやは個室かあるため、落ち着いて少人数でおいしいものを食べたい、というときに利用しやすい。 末広街道にはファミレスも充実しているが、交通量が多いため車での出入りは時間帯によっては大変かもしれない。

暮らし・子育て

4

【蘇我駅に対する口コミ】子育て世代が多い地域のため、ある程度子育てはしやすい場所なのではないかと思う。 大巌幼稚園は教育に力を入れている家庭が多いと聞く。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【千葉寺駅に対する口コミ】かつてはバス便しかなくやや不便な場所でしたが京成線開通とURの開発で一気に便利になりました。千葉大学病院、県立博物館、等も近く街並みもきれいです。街並みはきれいだし大きな病院や文化施設もある

周辺環境

4

【千葉寺駅に対する口コミ】大学病院、市立病院、駅のそばにはスーパー等はあります街並みがきれいなので犯罪者の心理的に犯罪をおこしつらい効果はあるかもしれません

買い物・食事

4

【千葉寺駅に対する口コミ】外食のお店はそこそこそろっています。またちょっと足を延ばせばアリオへもいけるので外食にはことかきません

暮らし・子育て

4

【千葉寺駅に対する口コミ】学校等そろっていますし街並みがきれいなので子育てには十分な環境です

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千葉寺駅に対する口コミ】千葉駅に行く電車の本数は多いので、時間の心配なく出かけれます。買い物もしやすく、 移動もしやすい、 駅前からアリオ行きのバスもあり便利です。

周辺環境

4

【千葉寺駅に対する口コミ】駅前に小児科、スーパーがありよく利用しています。駅や駅周辺は綺麗で夜でも人が多くて安心です

買い物・食事

2

【千葉寺駅に対する口コミ】マクドナルドが近くのスーパーに併設しているので、 時間つぶすのにいいかと。

暮らし・子育て

4

【千葉寺駅に対する口コミ】保育園が近くに何件もあり、 小児科も近く、 スーパーもあるので子育てはしやすい

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【蘇我駅に対する口コミ】内房線、外房線、京葉線が停り、京葉線は始発なので座りやすい。3路線使える割に、駅から徒歩少し離れれば家賃は安い方だと思う。

周辺環境

4

【蘇我駅に対する口コミ】駅徒歩圏内に飲食、病院、スーパー、コンビニなど一通り揃っている。特に治安が悪いということは今のところ無いです。

買い物・食事

3

【蘇我駅に対する口コミ】それなりに色んなジャンルのものが駅徒歩圏内にあります。

暮らし・子育て

3

【蘇我駅に対する口コミ】駅周辺が交通量が多いところなので、公園などでもちょっと危ない気もするが、意外と緑が残っていて子供にも悪くないと思います。

投稿日:2022年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【蘇我駅に対する口コミ】京葉線の快速が止まりますし、東京方面へはここが始発の列車が多いので、通勤通学には便利だと思います。個人的には総武線より比較的空いてる印象があります。東京駅まで快速なら40分ちょっとなのと、郊外生活の利便性のバランスを考えると、比較的コスパの良い街だと思います。

周辺環境

3

【蘇我駅に対する口コミ】東口ロータリー周辺にはコンビニやファストフード店、パン屋、ドラッグストアなどがあり便利です。5分ぐらい歩くとスーパーや100均ショップ等もあります。西口からは10分ぐらい歩くとJリーグのジェフユナイテッド市原・千葉の本拠地であるフクダ電子アリーナがあり、休日も楽しめると思います。駅近くに大きな総合病院もあります。特に怖いと感じたことはありません。西口の方には交番もあったと思います。

買い物・食事

3

【蘇我駅に対する口コミ】駅構内にカフェ等の飲食店が数軒あります。東口を出るとファーストキッチンや日高屋などがあり、少し歩くと昔ながらの居酒屋やクラフトビールの店やレストランもあります。

暮らし・子育て

3

【蘇我駅に対する口コミ】近くに千葉市立宮崎小学校がありますが、校庭脇に蒸気機関車が置いてある小さな公園があり楽しそうです。東口方面には学習塾や予備校もいろいろあります。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【蘇我駅に対する口コミ】蘇我駅には蕎麦屋、おにぎり屋さん、お土産のスイーツ屋がありどれもとても美味しくとてもお気に入りです。カフェも駅構内にあり電車待ちなどゆっくり待ててとてもいいです。ちょっとしたPLAZAもありとてもいい駅だと思います。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

セントラルコート蘇我の物件価格は、直近1年間で約47.7%上昇、直近3年間で約36.3%上昇しています。
これは直近3年間の千葉市中央区の価格推移と比べて、約14.3pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR外房線「蘇我駅」より徒歩で6分

    京成千原線「千葉寺駅」より徒歩で14分

  • 利用可能路線

    「蘇我駅」JR外房線 JR内房線 JR京葉線

    「千葉寺駅」京成千原線

  • 所在地

    千葉県千葉市中央区今井1丁目5番10号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    10階建

  • 築年月

  • 総戸数

    49戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 小学校区域

    蘇我小学校

  • 中学校区域

    蘇我中学校

周辺地図

千葉県千葉市中央区今井1丁目5番10号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

セントラルコート蘇我を購入する方法

セントラルコート蘇我を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってセントラルコート蘇我の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • セントラルコート蘇我の相場を調べる
  • 不動産会社にセントラルコート蘇我の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し