【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ヴァカンシア勝浦の口コミ・評判(11件)・相場情報

ヴァカンシア勝浦

2.8

売買価格相場:1,101万円

賃料相場:13万4,824円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2020年1月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

最寄り駅はJR東日本外房線勝浦駅で、特急わかしおと通勤快速と快速が停車するので便利です。

周辺環境

5

マンションの東は太平洋で、バルコニーから部原海岸が見えます。

外観・その他共用部

5

敷地内に、マンション居住者専用のプールがあります。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

リゾートマンションとしては珍しく和室があるので、ゆったりくつろげます。

買い物・食事

5

セブンイレブン勝浦ビーチ店や、デニーズ勝浦店があります。

暮らし・子育て

5

キッズルームとマンション内託児所があります。

投稿日:2020年3月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

病院、コンビニ、スーパー、ファミレス、薬局、しまむらなど…。 生活に必要な商業施設は全て車で5分以内の場所にあります。

周辺環境

4

とにかく環境がいいです。周りが静かでベランダ側からはどの部屋からも太平洋が一望できます。 少し離れたところに外房線の線路がありますが、窓を閉めていれば、ほとんど音はしません。 国道からも距離があるので車などの騒音もなく静かで落ち着ける環境です。

外観・その他共用部

5

バブル全盛期に建てられたリゾートマンションなので設備も充実しています。 オートロックも監視カメラも充実していますし、有人のフロントサービスもあります。 源泉かけ流しの温泉は内湯と露天風呂があります。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

大浴場があるのですが、きちんとした浴室が設備されています。 部屋は様々な種類があるようです。 私の部屋は風呂トイレ別で大きめの独立洗面所もあり、室内洗濯機置き場もあります。 広めのベランダから海を眺める事が出来ます。 オール電化です。 ガスは給湯のみです。

買い物・食事

4

商業施設には何ら不便はありません。 買い物は出来ますし、コープの配達も来てくれます。

暮らし・子育て

3

病院は車で5分程度の場所に塩田病院という総合病院があります。 マンション内は定住者が20世帯程度などなので、年に2回ほど総会がある以外は区分所有者の集まりはありません。 ですが、クリスマスにはエントランスに2メートルほどのツリーを飾ったり、お正月にはエントランスに大きな門松を飾ったりなどと、季節に合った装飾を行っています。

投稿日:2012年4月

なのはなさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

歩いて15分くらいの場所にコンビニがあるので急な買い物がある場合に便利だと思います。勝浦駅からの電車の混雑状況は空いています。

周辺環境

4

終電が早く、電車の音も気になりませんでした。周りに建物が少なく、交通量も少ないので騒音を気にすることもありませんでした。なだらかな山あいにあるので環境はいいと思いました。

外観・その他共用部

5

セキュリティ…エントランスにカード式のセキュリティゲートがあり、監視カメラなどもあり、管理人さんが見回りに来ることもあるのでセキュリティはきちんとされていると思います。 外観・エントランスのデザイン…エントランスはリゾートホテル(少し古め?)のような印象です。 駐車場…二か所にあるので余裕があります。 エレベーター…2つあるので混み合うこともないです。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

日照の状況…高台に面しているので遮る建物もなく、比較的よかったです。 室内施設…このマンションのおすすめは、温泉(大浴場・サウナ・露天風呂付)があることです。他にも簡単なフィットネスジム(マッサージ機付)、バーベキュー場、テニスコート、夏にはプールもあるので泳げます。 上下左右からの音…住居しているときは皆無でした。

買い物・食事

3

有名な朝市や勝浦タンタン麺などの勝浦ならではのお店があります。スーパーは車で10分くらいの場所にあり、比較的安いと思います。コンビニは歩いて15分くらいの場所に、飲食店は個人経営のお店(地魚を使ったお店もありますよ)やファミリーレストランなどがあります。

暮らし・子育て

2

マンション内でのコミュニケーション…世帯数も多くないのでお風呂場などで気さくに挨拶をしたり、話すことがありました。他のマンションと比べて住居されている方が温かい印象です。

投稿日:2023年8月

kokoさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

1

駅前は普通の田舎という感じ。ぽちぽち飲食店があるが数は少ない。 お土産屋さんはある。

周辺環境

3

勝浦の朝市はコロナ禍を経て復活した。 観光客向けだが、海産物など見て回るのは楽しい。 駅近くにあるホテルでは夏期は海でのアクティビティも楽しめる。

外観・その他共用部

3

日中は管理人さんがいるため、荷物の受け取りなどもスムーズ。 ペットの飼育可のリゾートマンション。 夏期にはこじんまりとしたプールもあり、とろとろの温泉も含めて満足度は高い。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

山と海、両方見える景色はすばらしい。 内装は至って普通のリゾートマンション。 共同浴場があるため、風呂場を使うことはまずないが、広めである。

買い物・食事

2

海産物のおみやげなど、その地ならではの物が買える。 勝浦タンタンメンなどご当地ラーメンなどもある。

暮らし・子育て

3

のどかな環境で子育てできる。 町の人はおおらかで親しみやすい。 病院は鴨川までいけば亀田病院があるので、そこまで心配なし。

投稿日:2020年12月

xkm24261さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

最近、すぐ近くにシマムラとヤックスがオープンし、車で10分かからない場所にベイシアもオープンしました。あまり期待はしていなかったのですが、日常の買い物は便利です。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年6月

フェルメールさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

フロントからの景色に癒されました。ロビーも清潔でした。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年12月

xkm24261さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

2Kの部屋をリゾート目的で購入しました。部屋からの眺めは素晴らしいの一言!これだけでも住む価値あります。内覧時にに一目惚れして即決しました。ベランダが結構広いのも気に入っています。海側の洋室はリビングとしても充分使えます。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

MMさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

勝浦駅東京駅の京葉線ホームから特急(わかしお)に乗れば1時間程度で来られます。毎日朝から夜まで運行してるので便利。駅前にはタクシーが停まってるので、セカンドハウス使いなら、仕事終わりに夜来ることも可能。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年12月

xkm24261さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

外観は南欧風イメージの漂う造りです。駐車場は2箇所あり不自由はありません。管理人さんは何人かいて、とても感じの良い方です。ロビーはWıFıが使えて、海に面したカウンターや、居心地の良いソファーがあり、ここで過ごす時間も楽しいです。温泉は和風、洋風二種類あり、それぞれに露天風呂がついています。広々してて、とても気に入っております。週末は夜通し入れますので便利です。部屋にも浴室はありますが、まだ一度も使ったことがありません。プールはそれほど混みませんので快適に泳ぐことができました。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年3月

みささん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

1

天然温泉露天風呂、景色が最高です。掃除や管理もしっかりしています。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【勝浦駅に対する口コミ】 地元で採れたお魚使った海鮮りょうり店が駅から近くにあるので便利です。電車から駅のホームに降り立つと磯の香りの潮風に心がとても癒されます。お腹いっぱい新鮮なお魚を食べて帰りに地元の海産物をお土産に買うのが楽しみです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ヴァカンシア勝浦の物件価格は、直近1年間で約12.5%上昇、直近3年間で約33.6%上昇しています。
これは直近3年間の勝浦市の価格推移と比べて、約2.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR外房線「勝浦駅」より徒歩で50分

  • 利用可能路線

    「勝浦駅」JR外房線

  • 所在地

    千葉県勝浦市部原1504番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    249戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    豊浜小学校

  • 中学校区域

    勝浦中学校

周辺地図

千葉県勝浦市部原1504番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ヴァカンシア勝浦を購入する方法

ヴァカンシア勝浦を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってヴァカンシア勝浦の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ヴァカンシア勝浦の相場を調べる
  • 不動産会社にヴァカンシア勝浦の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し