【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

コンフォール東山田団地の口コミ・評判(8件)・相場情報

コンフォール東山田団地

3.3

売買価格相場:2,797万円

賃料相場:9万8,335円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2021年2月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

緑が多くて環境は良いと思います。27年住んでいますが便利になりました。引っ越した当時は、不便でしたが、今は駅まで歩いていくのに緑道があるので便利

周辺環境

5

緑が非常に多いので友達が来てもいい場所だねと言います。

外観・その他共用部

3

外観は、最近大規模改修したので良い。防犯カメラだらけ。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

一階に住んでいますが窓が大きくて明るく風通しが良い。

買い物・食事

5

品質が良くて安いオーケーストアに近い。また車が有れば10分くらいで大きな商業施設と駅があるので便利。

暮らし・子育て

5

東山田小学校は、少し歩きますが車道を通る必要が無いので安全、山田中学校は緑道を歩いてすぐです。

投稿日:2023年10月

しめじさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

2

北山田駅の近くにはOKストアやコンビニ、飲食店など最低限の施設は揃っている。駅までの道は基本的に明るく、団地自体が高台にあるので行きは下り坂で帰りは上り坂となる。

周辺環境

4

団地のすぐ隣にバスの営業所があるのでセンター北、南に行く程度の外出ならバスに乗った方が快適。子どもが多いので休日や下校時間などは多少は声がするが気になるほどではなく、他に騒音の要因になるようなものも無いため静かに暮らせる。

外観・その他共用部

3

オートロック、宅配ボックスといった最近のマンションにあるような設備は無いが、玄関前にカメラ付きインターホンは設置されている。清掃はある程度行き届いている印象。可もなく不可もなく、全体的に普通。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

おそらく団地内全ての部屋が南向きかつ遮蔽物も無いため日当たりはとても良い。足音はたまに聞こえることもあるが気になるほどではない。

買い物・食事

5

徒歩10分くらいのところにOKストアかあり食料や日用品は安く買い揃えることができる。電車かバスでセンター北、南まで行けば他のものも大体揃うし映画館やカフェなどもあるため、ブランド品などの買い物以外では横浜や渋谷などの都市部に行く必要が無く便利。

暮らし・子育て

4

近くに公園や小学校、中学校があったり学習塾や少ないながら保育園もあるため子育てにはおおむね困らない。大きな病院は無いが内科や歯科などは北山田駅周辺に大体揃っている。

投稿日:2015年10月

soutakeさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

最寄駅の北山田駅から2分程度で電車移動出来るセンター北に関しては、買い物アミューズメントが充実しており、ファミリータウンとして非常に有意義な生活が出来ると思う。

周辺環境

3

東山田公園など、広い公園が多く、散歩コースに最適である。

外観・その他共用部

3

バイクの駐輪場が年間8000円と非常に安価。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

日当たりも良く、洗濯物が乾きやすくて良い。

買い物・食事

3

車で5分程度の所にOKストアが有り、自動車があれば便利。

暮らし・子育て

4

一番近くの山田小学校は生徒数も多く、伝統ある学校のため非常に安心して子供を預けられる。

投稿日:2019年11月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

2

バスの始発の営業所が徒歩5分のところにあるので、ほぼ座れます。

周辺環境

2

山の上なので地盤は良く、洪水などはほぼ皆無です。閑静な住宅街で、静かに暮らせる。

外観・その他共用部

2

マンション内に立体と平面の駐車場がある。

お部屋の内部の
仕様・設備

2

日当たりはとても良いです。上層階のベランダが出て庇代りになるので、嵐のような日でない限り、洗濯物がぐちゃぐちゃになる等は少なかったです。

買い物・食事

1

驚くほど評価出来ないです。周りに何もありません。

暮らし・子育て

2

小学校までは徒歩10分くらいでしたので、小学生の子どもがいる方にはプラスになると思います。中学校も徒歩10分弱です。近所の公園も広く、グラウンドもあります。

投稿日:2018年2月

ヒロリン8さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

至近に大きな公園、東山田公園があり、四季を感じられます。歩行者専用路のネットワーク上にあるので散歩や散策にはいい環境。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年4月

はまなしさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

北山田駅から歩いて15分くらい。坂を降りたらオーケーストアがありそこから駅に近づくにつれ店も増えてくる。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年12月

ひつじさんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

北山田駅から向かう途中にスーパーがあり買い物がしやすい。なだらかな坂道が15分続くが、殆ど緑道なので春秋は歩いていて気持ちが良い。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【二子新地駅に対する口コミ】多摩川を挟んで対岸には有名な二子玉川の街が広がっています。橋を渡って十数分でアクセスできますから、買い物はそちらで済ませるとよいです。二子新地は二子玉川と違って人が少なく落ち着いた環境ですから住みやすいと思います。渋谷まで15分ほど到着できるのも魅力的。多摩川沿いの遊歩道をランニングするのも楽しいです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

コンフォール東山田団地の物件価格は、直近1年間で約8.5%下降、直近3年間で約5.2%上昇しています。
これは直近3年間の横浜市都筑区の価格推移と比べて、約5.3pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」より徒歩で15分

    横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田駅」より徒歩で16分

    横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北駅」よりバスで10分

    東急田園都市線「二子新地駅」よりバスで11分

    「コンフォール東山田バス停」より徒歩で1分

  • 利用可能路線

    「北山田駅」横浜市営地下鉄グリーンライン

    「東山田駅」横浜市営地下鉄グリーンライン

    「センター北駅」横浜市営地下鉄グリーンライン 横浜市営地下鉄ブルーライン

    「二子新地駅」東急田園都市線 東急大井町線

  • 所在地

    神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    13階建

  • 築年月

  • 総戸数

    203戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域

  • 小学校区域

    横浜市立東山田小学校

  • 中学校区域

    横浜市立東山田中学校

周辺地図

神奈川県横浜市都筑区東山田4丁目5番

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

コンフォール東山田団地を購入する方法

コンフォール東山田団地を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってコンフォール東山田団地の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • コンフォール東山田団地の相場を調べる
  • 不動産会社にコンフォール東山田団地の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し