【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

パークシティ市川の口コミ・評判(17件)・相場情報

パークシティ市川

4.6

売買価格相場:5,289万円

賃料相場:16万5,224円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2022年3月

けんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

市川駅はスーパーから飲食店、本屋、雑貨、服など規模は大きくないものの便利である

周辺環境

5

すぐ横が江戸川で自然なところもあるし、河川敷も広い

外観・その他共用部

5

オートロックでセキュリティはしっかりしている。宅配ボックスもあり便利。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

日当たりは良く、昼間はかなり明るい。部屋の数も多く、ファミリー向け

買い物・食事

5

道路向かいにデイリーヤマザキがある。買い物は市川駅で済ませることが多い

暮らし・子育て

5

公立だと市川小学校、大洲中学校が近くになる。東京歯科大学市川総合病院が駅を挟んで割と近い。

投稿日:2013年5月

COMONさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

JR市川駅から徒歩5分程度の距離にあります。駅の栄えているロータリーからそう遠くないですが川が近く比較的静かな地域です。家から東京駅まででも1時間と掛からずアクセスの面でも非常に便利です。

周辺環境

4

周辺は雑居ビルやこちらのようなマンション(こちらほど大規模なものはありませんが)、一軒家など色々と乱立しています。恐らく昔は静かな住宅街だったのでしょう。駅商圏が広がりこのような街並みになったのだと思います。基本的にはうるさくもないので良いと思います。

外観・その他共用部

5

大きい住宅だけあって広いエントランスと常駐する警備員・管理人さんに安心できます。柱も大きく設備も大規模です。狭さや圧迫感は全くありませんね。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

全体的に横長の部屋が多く、家具を置いても余らせてしまうくらい広いです。クローゼットも奥行きがあるため物置になってしまっています(笑) 収納や部屋は大満足ですね!

買い物・食事

4

駅前に24時間スーパーがあるので非常に便利です。また物価も安めです。駅ビル内の商店も非常に店舗数が多く見てるだけでも楽しいですね。

暮らし・子育て

5

大型マンションだけあって子育て世代も非常に多く、ママさんを良く見かけます。 学校や駅も近いので通学なども安心できますね。

投稿日:2022年4月

ハルさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

市川駅ナカには成城石井もカルディコーヒーも入っているし何とか嗜好品も買えるかな。

周辺環境

4

静かな川に近いエリアなので、子連れでのんびり生活の人には良いのだと思う。

外観・その他共用部

5

三井不動産関連のマンションはいくつか新築で閲覧していて他の業者よりもゆったりとした広さがあり良いと思う。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

収納量がありシューズクローゼットやその他使いやすいと思う。

買い物・食事

4

駅からの途中に銀行や郵便局もあるしスーパーやドラッグストアもあるので最低限のニーズは満たしていると思う。

暮らし・子育て

4

徒歩圏内に保育所や小学校もあるのでファミリーにはすごく便利だと思う。

投稿日:2014年7月

ベンジーさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

買い物施設、金融機関、飲食店など、基本的なものは全て揃っており、バラエティも豊富です。快速が止まるのもいいですね。

周辺環境

4

川沿いで解放感もあり、大規模マンションらしい公開空地が緑いっぱいで素敵でした。桜もきれいとのうわさ。

外観・その他共用部

5

見栄えの良いマンションで、電車から毎日見ていて憧れていました。近くで見ても素敵でした。最近大規模修繕したみたいです。メインエントランスも高級マンション感漂ってます。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

どの部屋も広くて、最低75㎡くらいあるんでしたかね。70㎡に満たないせせこましい3LDKとかと比べたらゆったりした間取りで使いやすそうです。

買い物・食事

4

駅から物件までにコンビニが3件くらいあるのと、駅前のオオゼキが安いです。駅の逆いけばもっといろいろあるので、本当に便利。

暮らし・子育て

5

ここは期待値でしかないですが、大規模コミュニティならではの子育てしやすさがありそう。

投稿日:2016年7月

カズトさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

総武線快速停車駅なので都内に通勤は便利です。

周辺環境

4

敷地内には緑地が多く、江戸川サイクリングロードに面していますので子育てには良い環境です。

外観・その他共用部

3

メインのエントランスからクラブハウスまでの坂道は植栽もあり良い感じです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

三井のマンションらしく設備面はシンプルで使いやすいと思います。

買い物・食事

4

駅前にはスーパーや飲食店も多く日常生活には便利です。

暮らし・子育て

4

マンション敷地内の環境は非常によいと思います。夏にはプールもあります。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

エントランスの並木がすごくきれいです。四季の移り変わりをすごく実感できます。春は桜、夏は緑のしげみ、秋は紅葉、冬は木々の雪景色。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

まだむさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

24時間有人管理が心強いです。フロントサービスも助かります。入居して20年ですが修繕も定期的に行われており、住み続けたいマンションです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年8月

eunice629さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

4

駅回りに商店が多くあり、一通りの買い物や飲食は済ませられる。家族連れに向いている。

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年7月

eunice629さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

駅からは少し歩くが、道は分かりやすく川沿いで静かな環境。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年9月

ゆうさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

市川駅周辺は、ショッピングモールもあり、子育てにも便利です

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年8月

ほのこさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

川沿いで景観が良く、公園が隣接している。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年3月

まこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅が再開発されているので、より住みやすくなっている。最寄駅の近くのイオンをはじめ、スーパーやドラッグストアが多く、コンビニの種類も充実している。各専門の病院も付近にあるため、生活はとても便利。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年10月

ポテさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

眺望の良い大規模マンション。管理も良くされており資産価値が維持できそう。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2017年12月

ピスタチオ222さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

駅から歩いて約10分くらい。川沿いで子供と夕方は夕日を見たり散歩をしたり良い環境だと思います。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

ポンポンさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

駅まで徒歩7分の立地で、とても充実しています。特に江戸川堤のスーパー堤防の上に建てられていることもあり、安全性も抜群。更にスカイツリーや富士山まで一望出来て文句なしのすばらs

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【市川駅に対する口コミ】市川はそこそこ大きい街で駅も大きい。シャポーが駅ビルとしてあるので、なにか買いたいときに便利。また、北口にはヤマザキの店が入っているビルがあり、パンがすごく充実していて楽しさもある。南口には近年建てられたマンションがあり、住みやすそう。

投稿日:2018年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【市川駅に対する口コミ】スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストアがありますので買い物に困ることはないでしょう。子育て支援センターがあり、イベントも多いので子育てしやすいエリアです。総武線、京成線がありますので、交通アクセスは大変にすぐれております。公園も多いし、治安もいいです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

パークシティ市川の物件価格は、直近1年間で約5.5%上昇、直近3年間で約20.9%上昇しています。
これは直近3年間の市川市の価格推移と比べて、約26.7pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR中央・総武線「市川駅」より徒歩で9分

    京成本線「国府台駅」より徒歩で9分

  • 利用可能路線

    「市川駅」JR中央・総武線 JR総武本線

    「国府台駅」京成本線

  • 所在地

    千葉県市川市市川南3丁目12番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付24階建

  • 築年月

  • 総戸数

    815戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    市立市川小学校

  • 中学校区域

    市立大洲中学校

周辺地図

千葉県市川市市川南3丁目12番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

パークシティ市川を購入する方法

パークシティ市川を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってパークシティ市川の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • パークシティ市川の相場を調べる
  • 不動産会社にパークシティ市川の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し