【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

マナーズフォートの口コミ・評判(13件)・相場情報

マナーズフォート

4.0

売買価格相場:5,093万円

賃料相場:17万4,402円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2022年2月

ぱにぱにさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

池袋まで各駅停車で20分かからず非常に便利

周辺環境

5

駅から近い。治安も良い。隣が小学校で小さい子供がいる人には安心安全

外観・その他共用部

5

オートロック。エントランスが広い。外観も綺麗

お部屋の内部の
仕様・設備

3

部屋によってサイズが違う。設備自体は悪くない

買い物・食事

5

大規模イオンがある。映画館もあって非常に便利

暮らし・子育て

4

隣が小学校。子供の通学が安心できる 一回に小規模保育園が入っている

投稿日:2019年9月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

徒歩10分ほどで東武練馬駅に着く。その近くにイオンモールがある。

周辺環境

4

板橋区が高齢化が進んでおり、静かで住みやすい。10分ほど歩けばイオンモールがある。

外観・その他共用部

4

外観は普通。設備にはお金をかけているので常に清潔。オートロック。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

周りに大きな建物もなく日当たりは非常に良い。建物内に公衆キッチンや売店があったりソファが散在しているので憩いの場に使える。

買い物・食事

4

イオンがあるので基本的になんでも揃っている。距離も近い。

暮らし・子育て

5

保育園と送迎バス付きの幼稚園がある。その他の施設は駅の近くに揃っている。

投稿日:2016年5月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

東武東上線の東武練馬駅、地下鉄有楽町線の赤塚駅の二つが使えるので、池袋方面にはアクセスが良好

周辺環境

4

主要幹線道路から離れており、また、駅近物件ではあるものの、鉄道路線からも少し離れており、踏切などもないため、交通関連の騒音からは悩まされることはない。

外観・その他共用部

5

外観、エントランス、充実した中庭など、ハイクラスな感じを受ける。  セキュリティーがしっかりしており、また、管理人の人柄も良かった。  小さなコンビニがあり、クリーニング、コピー機、粗大ごみを捨てるためのシールなど、痒いところに手が届く。  共用棟は、学習ルームやAVルームなどもあった。  また、いかにもマダム的な人たちが、共用部の料理ができるテラスで料理教室??をやっていた。なにか、ハイクラスな感じ。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

悪くもなく、良くもない。きれいではあるが、これといって真新しいものは無い。

買い物・食事

5

中型のイオンがあるほか、各種スーパーがあり、便利。目の前にセブンイレブンもある。また、地元の線路向こうの北町商店街は、イオンと共存しており、結構、祭りをやったりイベントをやったりと盛り上がっている。  あと、おにぎりはいせや、タイ焼き屋などがおいしい。

暮らし・子育て

4

北町商店街の子供向けイベントがよくあるほか、自衛隊練馬駐屯地の桜祭り、夏祭りなどなど自衛隊イベントも楽しめる。(結構、子供向けのイベントが多い。)  また、自衛隊は、夏に駐屯地のプールを解放しており、無料でプールが使えたりする。近くの公園でも、子供向けのプールを無料開放しており、水遊びには便利  なお、保育園は、混んでいるとのことらしいが、うちは、専業主婦なので、まったく気にならなかった。逆に、幼稚園はかなり余り気味であり、定員割れもちらほら…。すなわち、幼稚園は、しっかり先生が見てくれるということ。安心。

投稿日:2014年7月

pattyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

駅前にマクドナルド、ローソン、弁当屋など最小限のお店があり、また大型スーパーも近くて買い物には事欠かない。

周辺環境

4

マンション近辺は住宅街で比較的落ち着いている。マンションの敷地以外にも公園や緑がいくらかあり、人も駅前ほど多くないので、総じて静かな環境。

外観・その他共用部

5

外観はアウトフレームの堂々としたもので、東武練馬周辺では存在感がある。共用部は特に庭と駐車場が充実していて、休日の友人との待ち合わせ⇒車でキャンプといったライフスタイルに合っていると思う。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

このあたりのマンションの中では、建具や仕様がかなりしっかりしている方なのではないかと思う。ドアや床の素材も比較的よいものを使っている。リビングダイニングの天井、サッシの高さが引き立って、広く感じる。またテラスと庭のある住戸も解放感があると思う。

買い物・食事

3

大型スーパー、小型スーパーが徒歩8分圏内にあり、またマンションのすぐ裏手にコンビニが2つあるので、必要な買い物には困らない。

暮らし・子育て

3

中学校は真向い、保育園はマンション内にあり、また小学校、病院も徒歩圏内にあり便利。病院のチョイスは未開拓だがそれほどないと思われる。

投稿日:2010年11月

ジミーちゃんさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

都心まで出やすいとは思います。

周辺環境

5

非常に静かで、小さな公園も隣接しています。敷地内も空地の使用感がすてきでした。

外観・その他共用部

5

圧倒的な存在感で、近隣では敵なしという感じ。三井、住友、野村が絡んだ物件なんてそんなないですよ。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

買い物・食事

5

駅前サティ、隣のコンビニ、駅近くのドッグストア。

暮らし・子育て

5

小学校となりです。大規模なので、情報交換しやすいです。

投稿日:2020年12月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

建物間のスペースが広く開放感がある。小さい子供が遊ぶにはよい環境だと思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年10月

KoshiAさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

専有庭がそれなりに広くシンクや屋外電源も確保されているので、ストレスフリーで使わせてもらっています。他はわかりませんが、セキュリティーもしっかりしているので安心できます。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年8月

こうさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

建物の造りがしっかりしている。管理、サービス面も特段不満なし。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年9月

conaさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

最寄の東武練馬駅は映画館も入ったイオンがあり、無印良品やseriaが入って便利。スタバなどもあり駅周りだけである程度の買い物は完了すると思います。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年5月

ZEROさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

イオンがあって便利!夜遅くまでやってるし、映画も観れる!あとはスーパーみらべるもある!

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】・駅から歩いて2分でイオンスタイル板橋(映画館あり)へ行ける。 ・駅周辺に飲食店(マクドナルド、ケンタッキー、CoCo壱、ミスタードーナツ、ガスト、大戸屋、てんやなど)多数ある。 ・池袋行きの電車も各駅電車のみなので、すごく混む事はなく運がよければ座れる。

投稿日:2010年3月

匿名さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

周辺環境

5

外観・その他共用部

5

お部屋の内部の
仕様・設備

5

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2010年4月

匿名さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

周辺環境

5

外観・その他共用部

5

お部屋の内部の
仕様・設備

5

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

マナーズフォートの物件価格は、直近1年間で約6.4%下降、直近3年間で約13.1%上昇しています。
これは直近3年間の板橋区の価格推移と比べて、約3.7pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東武東上線「東武練馬駅」より徒歩で8分

    東京メトロ有楽町線「地下鉄赤塚駅」より徒歩で14分

  • 利用可能路線

    「東武練馬駅」東武東上線

    「地下鉄赤塚駅」東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線

  • 所在地

    東京都板橋区徳丸3丁目22番18号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下2階付12階建

  • 築年月

  • 総戸数

    447戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域,第一種住居地域

  • 小学校区域

    区立北野小学校

  • 中学校区域

    区立赤塚第一中学校

周辺地図

東京都板橋区徳丸3丁目22番18号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

マナーズフォートを購入する方法

マナーズフォートを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってマナーズフォートの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • マナーズフォートの相場を調べる
  • 不動産会社にマナーズフォートの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し