【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

デライトシティの口コミ・評判(16件)・相場情報

デライトシティ

4.3

売買価格相場:6,731万円

賃料相場:14万5,378円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年1月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

武蔵境駅は最近ヨーカドー、無印、GU、UNIQLOと充実している。

周辺環境

5

小金井公園や野川公園と大きな公園も多く、ゴミゴミしていない。

外観・その他共用部

5

通常最低限の環境が整っており、不便がない。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

部屋も広く、収納、性能共に満足している。

買い物・食事

5

武蔵境で充分だが、足を延ばすと吉祥寺や立川等も遠くない。

暮らし・子育て

5

桜野小は大規模マンションも周りに多く、沢山お友達が出来て楽しく通っている。子育て世代が多い。

投稿日:2018年9月

Kumiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

武蔵境駅、東小金井駅共に徒歩圏内で直線最短距離でいける。時に武蔵境駅はガード下を通って行けるので、夏は日陰、雨もあまり濡れない。ガード下の店舗も充実している。(クリエイトやホットモット、クリーニング店、飲食店、マッサージ、診療所保育園、等)セブンイレブンもちかい。

周辺環境

5

緑が多い。自転車圏内に、小金井公園、野川公園がある。近隣に農地が点在し地野菜が調達できる。貸し農園多数あり。低地ではないので豪雨時の浸水が無い。

外観・その他共用部

5

管理組合がしっかりと指導しているので、共用部は大変綺麗。特に敷地内駐輪や廊下ポーチなどはほぼしっかり細則を守って綺麗にしている。民度の高さを感じる。 出入り口のセキュリティあり、セコムの監視システムと、警備員による夜間巡回あり。 ゲストルームが和室と洋室が各1部屋づつあり重宝している。またコンビニがあり、喫茶店としても営業。入れたてのコーヒー、パン焼き釜もある。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

近くに高い建物はデライトシティしかないので、抜けが良く景観がいい。意外と南向きよりアクアコートの東〜北東向きやブレスコートの西〜北西の部屋の景観が良い。

買い物・食事

5

近隣にスーパーが多い、自分の生活レベルに合わせたチョイスが可能。

暮らし・子育て

5

治安が良い。桜野小学校は校庭が広い。

投稿日:2020年12月

匿名123さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

武蔵境駅周辺にはスーパーが充実していて、ちょっといいもの買いたい時にクイーンズ伊勢丹があるのが嬉しいです。駅の目の前に、図書館と広場があり、一休みするのにちょうど良いです。特に図書館の勉強部屋、個室のレンタルがとても使い勝手が良いです。 帰り道のほとんどが高架橋のしたを歩くので、雨でも濡れません。 コンビニやドラックストアも途中にあるので、スーパーの買い忘れも補足できます。

周辺環境

5

閑静な住宅街で、近所の人たちは積極的に挨拶してくれて、とても気持ち良いです。 オシャレなカフェ、美味しいパン屋さん、たくさんの公園があり、妻がとても過ごしやすいと喜んでいます。

外観・その他共用部

5

管理会社が秀逸で、毎朝清掃している従業員の姿を見かけますし、ゴミが落ちていることはありません。ごみ収集所も、ゴミがいっぱいになる前に片付けてくださるので収集所もキレイです。エレベーターと階段が各棟に十分な数が設置されており、エレベーターはいっぱいで待つことはありません。 マンション内の多目的室やゲストルーム、屋上公園も併設されており、共用も充実しています。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

周りが一戸建ての住宅地なので、部屋から一望する景色が邪魔されず、広大な空に心を休まされます。 同様の理由で日当たりもいいです。 壁もしっかりしているからか、近所の生活音、隣の高架橋の電車の音はぜんぜん聞こえません(窓を全開にすると不快でない程度に聞こえます)。

買い物・食事

5

とてもおいしいケーキ屋さん、カフェ、パン屋さんがすぐ近くにあります。少し歩いたところにあるベーグル屋さん、ソーセージ屋さんは秀逸です。これらのお店の良いところは、どれも値段が手頃という点でもあります。

暮らし・子育て

5

小児科のクリニックがたくさんあり、いくつか行きましたが、とても良い先生を見つけることができました。武蔵野赤十字病院は、救急に力を入れているようで安心です。 保育園や幼稚園も周りに多く、公園も小規模なものが沢山あります。徒歩圏内の少し離れたところには中〜大規模な公園もあります。

投稿日:2015年5月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

中央線・西武多摩川線武蔵境駅まで徒歩7分程度。南口にあるイトーヨーカドー(東館・西館)は食品や生活用品のみならず、ユニクロやOLDNAVY、Loftなどの衣料や雑貨に関しても充実している。成城石井やパン屋、カフェの入ったEmioもある。数年前にできた西口(nonowa口)にはクイーンズ伊勢丹やバーガーキング、サイゼリア等の飲食店がずらり。また、武蔵野プレイス(図書館・カフェ)やスイングホールなどの施設も駅の目の前。レンタルサイクルも実施している。新宿まで20分の立地。

周辺環境

5

ファミリー層が多いので、治安良し。閑静な住宅街。区画整理がきちんとされていて子供やお年寄りに優しい街。中央線高架下の施設が充実してきた。保育施設、病院、ドラッグストアやカフェ等がある。マンション下にムーバスのバス停があり、駅まで出やすい。隣には武蔵野ふるさと歴史館もあり、とても文化的である。朝夕静かで過ごしやすい環境。後藤農園さんや野菜の無人販売所なども近くにある。緑の多い空気のきれいな街。いなげややTAIRAYAなどの低価格のスーパーへのアクセスも良好。学校は桜野小学校、第二中学校。

外観・その他共用部

5

セキュリティー面は非常に良い。セコムの機能で鍵をかけると「警戒を開始します」と声で教えてくれるので、確認もできて安心。アクアコート側にはミニコンビニやゲストルームもあり便利。ゲストルームは予約制で1泊3,000円とリーズナブル。2階には図書室や多目的室もある。掃除も定期的に隅々まで行ってくれるので、気持ちが良い。中庭の手入れもしっかりやってくれ、秋には紅葉が美しい。ペットOKなので、犬を飼っている住人が多い。外観も立派。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

二重窓になっているので、線路脇の部屋でも全く音が気にならない。ベランダも広く、景色も良い。

買い物・食事

4

全て徒歩10分圏内。イトーヨーカドー、いなげや、TAIRAYA、クイーンズ伊勢丹、ウルソン、ほっともっと、石井精肉店、鈴木水産。とても美味しいインド料理の店、アダルサ。

暮らし・子育て

5

学校は桜野小学校、武蔵野第二中学校、亜細亜大学、生命科学大学。保育施設も目の前。病院はあんずクリニック(内科・皮膚科・整形外科)。子育てには最高の環境。

投稿日:2019年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

エスカレーター、エレベーターが完備されている。トイレが綺麗。

周辺環境

4

閑静な住宅街。治安は良い方。ジェイアール中央線の高架線路沿いであるが騒音は殆どない。駅の隣に市政センターがあるので近くて便利。大きなマンションなので隣地との間隔など気にすることはない。昼夜問わず閑静。春には桜が綺麗に咲いているのが窓から見える。自治会の活動はそれほど忙しくない。

外観・その他共用部

4

外観・エントランスは綺麗。清掃も定期的に入って綺麗。セキュリティーはオートロックで安心。また管理人またはセコムの社員が24時間在中。ミニコンビニ有り。宅配ボックス有り。駐車場・駐輪場有り。ゲストルーム、集会室有り。外廊下。緑化対策がなされている。ペット飼育可。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

南向きは日照が程良い。天井高は高め。柱や梁は感じない。ディスポーザー完備。ほぼバリアフリー。戸境壁厚はかなり有る。床暖房完備。

買い物・食事

4

駅ビルとしてエミオがあり中に成城石井も入っているし、駅の近くにイトーヨーカドーがあるので、買い物に便利。駅までの距離は徒歩12分ほど。物価の高さは普通。ケーキ屋さんはトップスが美味しい。

暮らし・子育て

5

幼稚園は私立が充実している。病院はすぐ近くの高架下に内科と小児科と整形外科と皮膚科があり大変便利。救急の場合程近くに武蔵野赤十字病院があり、評判も大変良いので安心。行政サービスは子どもの医療費助成が中学3年生まで受けられる。公園はマンション内に有る。夏に近くの何カ所かでお祭りがあり、秋には程近い神社のお祭りが有る。

投稿日:2018年10月

スッコさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

南口はイトーヨーカ堂や図書館、北口は商店街があり充実しているけどうるさくない町となっている。

周辺環境

5

駅までは高架下を歩いて行けるので、風向きにもよるが雨の日でも傘を差さずに駅近くまで行ける。

外観・その他共用部

5

コンビニ、喫茶、ゲストルーム、コンシェルジュなど充実した設備となっている。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

8割くらいが南向きで日当たりも良好です。富士山やスカイツリーなども晴れた日は見ることができます。

買い物・食事

4

イトーヨーカ堂、クイーンズ、成城石井から隣駅の東小金井にはマルエツもあります。

暮らし・子育て

4

目の前があんずクリニックで、小児科もあります。

投稿日:2021年8月

としおさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

武蔵境駅から10分 東小金井駅から12分 15分に一本だが、市バスが駅からマンションの目の前まで出ているので、急な雨の日や子供が歩けないと言い出した時は便利。

周辺環境

4

武蔵境駅周辺やヨーカドー・クイーンズ伊勢丹・成城石井があり、一通りそろっている。ヨーカドーには無印、ユニクロ、ロフトがあり、日用品も買える。 駅前に図書館(プレイス)があるのが良い。 駅からの道は高架下を来れるので、そんなに雨にはぬれない。

外観・その他共用部

4

管理人さんが、毎朝掃除してくれているので共用部はきれいです。季節の花も咲いています。 オートロックはタッチ式。数年後に設備の入れ替えで鞄に鍵を入れたまオートロックが空くようになるようです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

二重窓なので暖かくていいです。コンサバトリーがあるので、洗濯物に重宝しています。 フルリノベーションしたため、天井・壁などはがしてもらったのですが、コンクリもきれいな状態だそうです。

買い物・食事

4

駅前にヨーカドーがあるので、一通りそろいます。

暮らし・子育て

4

保育園はたくさんあります。目の前のグローバルキッズ、学びの森、桜堤、ひまわり等。我が家は共働きで、妻が週4パートだったため、ギリギリ補欠で保育園に入れました。

投稿日:2018年11月

muranaoさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

中央線の駅から比較的近く都心に通うには好立地

周辺環境

4

近くに大学等があり文教地区。また畑等も散財しており環境は良い

外観・その他共用部

4

築15年程度経っているものの、比較的外環、共用部は綺麗

お部屋の内部の
仕様・設備

4

最近のマンションに必要な基本的な設備は整っている

買い物・食事

4

大きなスーパーを含め色々な店が駅近辺にある

暮らし・子育て

4

緑が多く子育てには良い。ファミリー向けのマンションに最適

投稿日:2020年5月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅前に大きいイトーヨーカドーが2つあり買い物に便利。

周辺環境

4

駅前に大きくてきれいな図書館があり、新しい本もある。

外観・その他共用部

4

外観デザインはすっきりしていてよい。清掃も行き届いている。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

室内の段差がなくバリアフリーになっている。

買い物・食事

3

15分くらい歩くと大きなスーパーがある。

暮らし・子育て

3

公園が近所にある。マンション内でも季節ごとに催しがある。

投稿日:2013年11月

mnさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

JR中央線武蔵境駅が最寄り駅であり、閑静な住宅街の中にあり、駅はリニューアルを行っており、とても気分がよい。

周辺環境

3

武蔵境駅は再開発が進んでおり、新しい飲食店も増えており住みやすい環境になりつつある。

外観・その他共用部

3

外観は、特に夜になるとリゾートホテルのようにきれいにライトアップされる。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

室内を見ていないので、本項目は記入できません。

買い物・食事

3

駅の北口、南口それぞれスーパー等揃っており、不自由しない。

暮らし・子育て

3

ぞの視点で物件を探していないので、本項目については記入できません。

投稿日:2023年4月

minaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

日常の買い物の利便性は控えめに言っても最高。イトーヨーカドーをはじめスーパー多数が駅のごく近隣に密集している。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

minaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅前のスーパーの充実度は最高。大型スーパーイトーヨーカドー、個性派スーパー成城石井、その他クイーンズ伊勢丹などなど…日常の買い物は駅ごく近隣で全て済ませられるので、非常に便利

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年7月

パパさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

庭やラウンジなど共用施設が充実している。また24時間のセキュリティなので安心できる。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年11月

pinさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

クリスマスシーズンになるとライトアップされて、とても綺麗です

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【武蔵境駅に対する口コミ】駅周辺は静かで、商店街や小さな広場、図書館などもあり、生活しやすい環境です。商店街は、大学か多いこともあり、活気があります。駅から離れると暗い箇所もありますが、治安は至ってよく、安心して通行できます。

投稿日:2018年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【武蔵境駅に対する口コミ】駅前に大きなイトーヨーカドーがありますので、大抵の物はここで購入可能です。少し駅から離れていても駐輪スペースがありますので、特に困りません。意外と朝までやっているお店や24時間営業のお店がありますので、外食をされる場合は選択肢が沢山あります。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

デライトシティの物件価格は、直近1年間で約0.1%上昇、直近3年間で約34.3%上昇しています。
これは直近3年間の武蔵野市の価格推移と比べて、約24.3pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR中央線(快速)「武蔵境駅」より徒歩で10分

    JR中央線(快速)「武蔵境駅」よりバスで3分

  • 利用可能路線

    「武蔵境駅」JR中央線(快速) JR中央本線 西武多摩川線

    「武蔵境駅」JR中央線(快速) JR中央本線 西武多摩川線

  • 所在地

    東京都武蔵野市境5丁目13番

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    450戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    市立桜野小学校

  • 中学校区域

    市立第二中学校

周辺地図

東京都武蔵野市境5丁目13番

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

デライトシティを購入する方法

デライトシティを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってデライトシティの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • デライトシティの相場を調べる
  • 不動産会社にデライトシティの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し