【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

イオシス吉祥寺の口コミ・評判(9件)・相場情報

イオシス吉祥寺

3.2

売買価格相場:6,159万円

賃料相場:16万8,961円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年2月

akiさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

バス停はすぐそこ、乗車は8分で、住みたい街「吉祥寺」が最寄り駅。ジブリの森、井の頭公園は吉祥寺通りをまっすぐ徒歩または自転車でお散歩コースです。御殿山通りを抜ければ三鷹駅も近く2駅利用が可能。JR中央線、総武線、東西線と複数路線あるので出勤や帰宅困難になる可能性は低いです。三鷹駅は東西線、総武線始発のため座って出勤もできます。

周辺環境

4

南に大学、東は老人ホーム、北はデータセンターがあり周囲に大きな騒音を発する施設はありません。上記施設のある立地からみて、地震災害時のリスクの少ないエリアとイメージします。エントランス側、西の吉祥寺通りは交通量が多いです。

外観・その他共用部

5

メンテナンス、管理が良くされており、長期修繕計画書もあるしっかりしたマンション。ゴミ置場や自転車バイク置場も綺麗で共用施設に過剰さは無く、将来的に維持管理コスト面で大きな魅力です。エレベーターは建物外付けで稼働音の問題もありません。また、各階6戸が使用できるよう4基設置されているので居住者間のある程度のプライバシーも確保できます。外廊下は防災面、維持管理コスト面でメリットを感じ、駐車場は全戸数分の用意があります。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

梁が無いので圧迫感が無く、広さを感じます。サッシも大きく南向きの住戸は太陽の恩恵を受けて省エネにも最高、フラットなバリアフリーの造りです。

買い物・食事

4

トーホーベーカリーは徒歩で。スーパーは西友、マルエツ、いなげや、コンビニはファミリーマート、セブンイレブンドラッグストアもあります。。野村病院は検診センターもあり、スポーツジムが隣接。新川郵便局も徒歩です。バスで吉祥寺に出れば、何でも揃います。

暮らし・子育て

5

地震に強く、人口動態増加エリア、第一種中高層地域で現状変更等の将来不安も無さそうです。エントランスは広く綺麗で無駄の無い造り、火災や災害時また大規模修繕等のメンテナンスコストから考えると内廊下でないところもポイント。将来の維持管理コストも考えられているマンションだと思います。エントランスインフォメーションカウンター横に住民が使用できるトイレ、保育所もあり、井の頭公園、吉祥寺駅という吉祥寺通りに面した立地です。

投稿日:2023年6月

やいさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

バスの本数が多いのでバスの時刻表を確認しなくてもすぐ乗れる

周辺環境

4

となりは大学、まえは病院と大きな施設があり、安心

外観・その他共用部

5

マンションの管理人さんやお掃除の方たちはとても感じの良い方ばかり色々相談ができる

お部屋の内部の
仕様・設備

4

ディスポーザーがあり便利。上階の音も全然聞こえてこないくらい音はきにならない

買い物・食事

3

吉祥寺まで行けば何でもそろっていること。コンビニも近くに2軒

暮らし・子育て

3

病院が目の前に内科、皮膚科、歯科、整形外科があり、救急病院も目の前にある

投稿日:2020年6月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

吉祥寺駅までバス自転車共に15分ほどで行ける。

周辺環境

4

近くには井之頭公園があり、騒音等もない。

外観・その他共用部

5

外観やエントランスは大変きれい。 清掃も行き届いてる。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

日当たり、天井の高さ共に申し分なく、開放感のある家である。

買い物・食事

2

物価は特に高くなく、近所のスーパーは安い。

暮らし・子育て

4

学校まで近く、特に事件等は少ない。 学校の評判も良い。

投稿日:2024年4月

akiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

吉祥寺通り沿いランドマーク的存在感の253戸大規模マンション。吉祥寺駅から出るバスの殆どの経路となっている為、通勤通学に便利。平日日中の吉祥寺通りは車も少なめ。駅までの所要時間も短く自家用車で買い物に行くより、バス利用がお勧め。帰りは井の頭公園内を散歩がてらゆっくり徒歩で帰宅。そんな日常が送れる立地です。道路反対側に、総合病院の野村病院、隣接にセサミスポーツクラブ、杏林大学附属病院、町のお医者さん(歯科、皮膚科、内科、調剤薬局)が入ったマンションがあります。東側は市営老人ホームと保育所、杏林大キャンパスがありますがメイン棟は図書館の為、騒がしいことはありません。以上の点で、治安と利便性は大変良いと思います。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年2月

やいさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

共用部分がとても清潔です。毎月というほど共用部分の廊下全てを清掃の方たちが手で雑巾掛けをしてくださっています。ディスポーザーも全戸についているので生ごみなどもなく、24時間のゴミ置き場も整然と整理されています!

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年6月

マッハさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

とてもおしゃれで綺麗なマンションバス便で吉祥寺までのアクセスが良い

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年6月

マッハさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

とてもおしゃれで綺麗なマンションバス便で吉祥寺までのアクセスが良い

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年5月

ニートまんさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

バス便の良さを考えると6400万円はお得感が有ります。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【吉祥寺駅に対する口コミ】中央線、総武線、京王線が通っている。駅の商業施設はなどかなり充実しているので駅付近で用事が大体済む。アトレ、キラリナなどあり、コンコース内のお店は少ない。利用客が多く、若者が多いイメージ。駅ビルなど新しいため綺麗な駅

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

イオシス吉祥寺の物件価格は、直近1年間で約4.0%下降、直近3年間で約36.1%上昇しています。
これは直近3年間の三鷹市の価格推移と比べて、約22.0pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR中央・総武線「吉祥寺駅」よりバスで8分

    「NTTデータビル前バス停」より徒歩で2分

  • 利用可能路線

    「吉祥寺駅」JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 京王井の頭線

  • 所在地

    東京都三鷹市下連雀5丁目5番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付9階建

  • 築年月

  • 総戸数

    254戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域,工業地域,準工業地域

  • 小学校区域

    市立第六小学校

  • 中学校区域

    市立第一中学校

周辺地図

東京都三鷹市下連雀5丁目5番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

イオシス吉祥寺を購入する方法

イオシス吉祥寺を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってイオシス吉祥寺の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • イオシス吉祥寺の相場を調べる
  • 不動産会社にイオシス吉祥寺の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し