【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

グランドメゾン玉川上水ノーススクエアの口コミ・評判(5件)・相場情報

グランドメゾン玉川上水ノーススクエア

4.0

売買価格相場:3,133万円

賃料相場:12万5,561円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2016年5月

ケン坊さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

西武線とモノレールの駅が近く、都内への移動に便利。

周辺環境

5

大きな公園がすぐ近くにあり、散歩などに良い。買い物も歩いてすぐの所にスーパーが2軒ある。

外観・その他共用部

5

宅配ボックスが在るが、とても便利に使っている。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

真南を向いているため、陽当たりが非常に良い。

買い物・食事

5

イトーヨーカドーが直ぐ目の前にあり、テナントも色々入っている。ヤオコーマーケットプレイスも出来、買い物の環境は非常に良い。

暮らし・子育て

5

学校関連で、悪い話しは特に聞かない。高校もモノレールや西武線を使えば、通学可能な所は多い。

投稿日:2021年1月

藤田平さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

再度の投稿です。玉川上水駅(多摩川都市モノレール/西武拝島線)と桜街道駅(多摩川都市モノレール)にどちらも約9分で行けます。玉川上水駅は玉川上水が脇を流れているので綺麗ですし、両方の駅の周りは住宅街であることから、飲食店やコンビニ等充実しています。

周辺環境

5

再度の投稿です。東大和市内で最高の環境だと思います。隣に大きな公園(東大和南公園)があり、散歩したりピクニックしたりしている方々が多くいます。また駅(玉川上水駅)まで行けば玉川上水の綺麗なせせらぎも楽しめます。9階以上ぐらいかなぁ、富士山も見えますよ。

外観・その他共用部

5

再度の投稿です。外観は落ち着いた感じで、又1つの大きなマンションにせずに2つに分け、緩やかな「への字」の形でデザインしており、流石「グランドメゾン」だと思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

再度の投稿です。部屋の仕様も「グランドメゾン」標準でよく出来ている。

買い物・食事

5

再度の投稿です。隣にあるイトーヨーカドーは大型店ですから、何でも揃うのですが、それに加えて、桜街道をはさんでユニクロ、ヤオコー他が入っているザマーケットプレイスがありますから、本当に便利です。又食事が出来るお店も多く入っています。 本当に充実していますね。

暮らし・子育て

5

再度の投稿です。保育園(市立桜が丘保育園)、小中学校(市立第八小学校、市立第四中学校)が近くにあり、又図書館(桜が丘図書館)、東大和市役所へも約17分で行けます。医療機関(徳永病院他4ヶ所)も多く、東大和南公園、東大和市市民プールも隣りにあります。本当に暮らし易いですよ。

投稿日:2020年12月

藤田平さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄駅は玉川上水駅(多摩都市モノレール/西武拝島線)と桜街道駅(多摩都市モノレール)です。 どちらもマンションから約9分程度です。 玉川上水駅は日々進化しています。玉川上水が直ぐそばなので、玉川上水を訪れる人も多いので飲食店も多く充実しています。 桜街道駅近くにも、ファミリーレストランが多く散歩がてら食べに行きます。 又、中央線の中心駅の一つである立川までは玉川上水駅から多摩都市モノレールで約9分ですから、新宿他の東京中心部に行かなくとも何でも揃ってしまいます。

周辺環境

5

マンションの南側には、高級住宅地があり、さらにその先は広大な東大和南公園が広がります。東側も同じ公園が続き緑豊かな環境です。南側と西側は細い道路を隔ててイトーヨーカドーがあり、更にイトーヨーカドーに桜街道を面してユニクロ、ヤオコー他が入っているザマーケットプレイスがあり、1分とかからず買い物に行け大変便利ですね。 しかも、桜街道から奥まっていますので、とても静かです。

外観・その他共用部

5

桜街道から正門の「サクサの杜」の銘板を見て、イチョウの木が並ぶ小道を通ってマンションの玄関に着きます。外観も洒落た感じの形状で良いですね。流石「グランドメゾン」だと思います。築15年近くが経過しますが、まだまだ綺麗ですし、樹々も育ってこんもりとした緑豊かな感じになって来ましたのでより良い感じになって来ました。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

部屋は2階から上ですから、外部からの人目が気になりません。部屋の広さも80.66〜89.22m2 と全て80m2以上で広く、且つ南向きに出来ています。 全ての部屋の玄関にはアルコープがあり廊下に面していないので、他の部屋の人と玄関を出て直ぐ鉢合わせすることなく良いです。 9階程度より上の階では富士山も望めますよ。

買い物・食事

5

マンションの北東側に細い道路を隔ててイトーヨーカドーがあり、又イトーヨーカドーと桜街道を隔ててザマーケットプレイス(ユニクロ、ヤオコー他)と買い物には事欠きません。食事処も 多く本当に便利ですね。

暮らし・子育て

5

自治会の皆さんが良くやっておられますのでマンション内のコミュニケーションは大変良いと思います。自治会の皆さんに感謝しています。小中学校も近く、大きな東大和南公園もありますからファミリー層にも大変良いと思います。

投稿日:2021年10月

Sallyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

4

住人は感じの良い人が多く、エレベーターで一緒になるときなども、きちんと挨拶する。今はコロナのため出来ていないが、年に一回は防災訓練をしたり、住民のためのイベントがあったり、程良く繋がれると思う。

投稿日:2020年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【玉川上水駅に対する口コミ】駅構内にはマクドナルドがあり、駅前にはモスバーガーや飲食店が数店舗あります。また近隣には音楽大学もあり学生さんの利用が多い駅です。多摩モノレールと接続していますので、駅は若干混みますが、都心ほどではないかと思います。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

グランドメゾン玉川上水ノーススクエアの物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約1.9%上昇しています。
これは直近3年間の東大和市の価格推移と比べて、約26.6pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    多摩モノレール「桜街道駅」より徒歩で8分

    多摩モノレール「玉川上水駅」より徒歩で9分

  • 利用可能路線

    「桜街道駅」多摩モノレール

    「玉川上水駅」西武拝島線 多摩モノレール

  • 所在地

    東京都東大和市桜が丘2丁目142番12号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    102戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    工業地域

  • 小学校区域

    市立第八小学校

  • 中学校区域

    市立第四中学校

周辺地図

東京都東大和市桜が丘2丁目142番12号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

グランドメゾン玉川上水ノーススクエアを購入する方法

グランドメゾン玉川上水ノーススクエアを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってグランドメゾン玉川上水ノーススクエアの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • グランドメゾン玉川上水ノーススクエアの相場を調べる
  • 不動産会社にグランドメゾン玉川上水ノーススクエアの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し