【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

バースシティ溝の口ヴィスタの口コミ・評判(11件)・相場情報

バースシティ溝の口ヴィスタ

3.5

売買価格相場:5,976万円

賃料相場:-

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2018年11月

伊佐美さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

溝の口駅、梶が谷駅ともに10分以内で、3路線使えるのは非常に便利です。大井町線は始発なので、朝少し並べば座れます。溝の口は飲食、商業施設が揃ってるので、生活も便利です。車利用者にとっては、東名高速、第三京浜が近くどこ行くにも便利です。

周辺環境

4

閑静な住宅地です。眺望が良いため、たまがわの花火大会も敷地から観えます。

外観・その他共用部

5

ゲストルームや噴水など、個人的には不要と思う共用施設がなく管理費が抑えられているのは、良いです。セキュリティ対応、宅配ボックス設置、ペット可など、最近のマンションの標準的なものには対応しています。コンシェルジュがいるようなマンションではありませんが、清掃や設備メンテナンスなど管理はしっかりしていると思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

天井が高く、ハイサッシュで窓が大きい、そして、多くの部屋が両面バルコニーという、開放的な点は素晴らしいです。日中、電気なしで明るいです。設備、躯体については、標準的だと思いますが、騒音など特に気になったことはないです。

買い物・食事

5

溝の口の駅までいけば、飲食、スーパー、弁当屋、薬局なんでもあり、便利です。ちょっとした買い物なら近くにまいばすけっともあります。私は平日は梶が谷の東急ストア、土日に溝の口のオーケーで安く買いだめというライフスタイルです。

暮らし・子育て

5

病院は、溝の口、梶が谷ともに充実してます。区役所、税務署が近いのも便利です。小さな子供がいますが、地域のお祭りはいつも楽しみにしています。梶が谷側の公園は充実しています。

投稿日:2017年5月

たろたろうさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

溝の口まで6,7分のアクセスで、駅前には商業施設や飲食店、美容院、病院、スポーツジムまですべて充実しています。ほぼ全てがこの駅周辺で完結できます。 電車も3路線使えて便利です。渋谷へも10数分で行けますし、大井町線は始発なので通勤時間帯でも必ず座ることができます。(早めに並ぶ必要はあります)

周辺環境

5

各種高速のインターが近く便利です(東名(用賀IC、東名川崎IC)、第三京浜(京浜川崎IC))。街は再開発が進んでおり駅も周辺もおしゃれで、全体的に大学生や子育て世代が多い若い街になっています。 マンション周辺は閑静で、丘の上なので調布方面の見晴らしがとてもよいです。調布の花火大会もやや遠くに見えますが、多摩川の花火大会はかなりの迫力で敷地内から鑑賞することができます。

外観・その他共用部

5

デザインはシンプルで、余計なものが無いのが気に入っています。管理人さんは非常に優秀で、ほぼ管理人室におらずマンション内を清掃・管理してくれています。セキュリティも設備も、必要なものは揃っており不自由に感じたことはありません。 (ゲストルームやエントランスのソファ、といったものはありません)

お部屋の内部の
仕様・設備

5

リビングの天井が高く、床から天井まで窓ガラスの領域も広いため、かなりの開放感があります。対面キッチンも快適です。 マンションに廊下が無い特殊なつくりのため、窓付きの風呂、両方向のベランダが実現されています。床や壁の作りもしっかりしており、上や隣の生活音が気になったことはありません。

買い物・食事

5

買い物はマルイ、東急ストア、ドンキ、マルエツ、十字屋(市場)、オーケーストアと充実しており、困ることは一切ありません。それぞれの得意な品物を理解していけば、かなりコストを抑えた買い物も可能です。 飲食店もあらゆるジャンルのお店が立ち並んでいて、駅周辺で食べたいものを食べることができます。

暮らし・子育て

4

役所や郵便局は近くて便利です。病院も徒歩圏内に充実しています。 赤ちゃんから小学生くらいの子どもがいる家庭が多いです。

投稿日:2014年7月

kiki.meiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

階段利用であれば駅徒歩8分と近くて便利です

周辺環境

4

周辺住民も層がよく閑静な住宅街であることです。

外観・その他共用部

5

外観は飽きのこないシンプルなもので外壁も劣化が目立たない素材である。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

リビングがハイサッシでありとても高級感がある。 天井も高く開放感がある。

買い物・食事

3

駅前の飲食、ショピングなど飽きない程度の商業施設がある。

暮らし・子育て

2

駅にある施設内で子供を遊ばせるスペースが充実している。

投稿日:2020年8月

Haruさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

5

スーパーはオーケーストア、マイバスケット、東急ストアと充実。セレサモスというファーマーズマーケットも近く新鮮で美味しい野菜が手に入る。また、おしゃれで美味しいパン屋も複数ある。

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年8月

Haruさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

住宅街でありながら、人通りは多く、夜でも治安の面で不安は感じません。住んでいる人も品の良い人が多いように感じます。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年8月

Haruさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

区役所が近く便利。梶が谷駅前の医療モールが充実していて、一通りの診療科がある。また、大病院の虎ノ門病院分院も近い。保育園はたくさんあり選ばなければまず入れる。幼稚園の場合も6カ所ほど候補があり、小学校受験生が多い洗足学園付属幼稚園、習い事が充実している津田山幼稚園などがある。

投稿日:2020年8月

Haruさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

最寄りの溝の口までは徒歩7分程度。溝の口は2駅、3路線利用可能で渋谷(15分)、大手町(40分)、川崎(20分)まで乗換不要で行けて便利。また、駅周辺もマルイなどあり一通りの買い物が可能、飲食店も充実していて便利。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年2月

住人さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

長い階段はほんとにキツイですが、、、それ以外は駅から近いので、比較的住みやすいかなとは思います。小さい子供が少なくとても静かです。その反面、小さなお子さんがいるご家庭には不向きかもしれません。

投稿日:2023年2月

住人さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

1

外観はよいとおもいます。11年たっても古さはあまり感じません。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】交通の便が非常に良く、田園都市線、大井町線、南武線が停まる。急行であれば渋谷まで20分も掛からない。都心、横浜方面へのアクセスが良く通勤、通学においても利便性が高い。また、大きめのドンキホーテも駅近にある。

投稿日:2017年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】駅前にはノクティなど商業施設がそろっており、日用品から衣料品、食品まで不自由なく買い物をすることができます。JR南武線、東急田園都市線の双方と乗り換えができますので交通の便はとてもいいです。また駅前のバスターミナルも乗り入れが多く便利です。都心にも渋谷まで20分弱で移動できますので通勤にも便利です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

バースシティ溝の口ヴィスタの物件価格は、直近1年間で約24.2%上昇、直近3年間で約25.0%上昇しています。
これは直近3年間の川崎市高津区の価格推移と比べて、約9.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東急田園都市線「溝の口駅」より徒歩で7分

    東急田園都市線「梶が谷駅」より徒歩で9分

  • 利用可能路線

    「溝の口駅」JR南武線 東急田園都市線 東急大井町線

    「梶が谷駅」東急田園都市線

  • 所在地

    神奈川県川崎市高津区下作延2丁目24番20号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付8階建

  • 築年月

  • 総戸数

    60戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域,第一種住居地域

  • 小学校区域

    久本小学校

  • 中学校区域

    高津中学校

周辺地図

神奈川県川崎市高津区下作延2丁目24番20号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

バースシティ溝の口ヴィスタを購入する方法

バースシティ溝の口ヴィスタを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってバースシティ溝の口ヴィスタの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • バースシティ溝の口ヴィスタの相場を調べる
  • 不動産会社にバースシティ溝の口ヴィスタの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し