【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ブランズ新大塚の口コミ・評判(7件)・相場情報

ブランズ新大塚

4.2

売買価格相場:8,928万円

賃料相場:22万1,127円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2021年6月

tnさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

地下鉄丸の内線新大塚駅は飲食、日常の買い物に十分な店などがそろっている。必要以上の賑わいや人出が無くほどほどであるのが、住むのには丁度良い。

周辺環境

5

マンションの前面道路の幅は広いですが交通量はそれほど多くありません。 近くには文京区の大塚公園、また豊島区の南大塚公園があります。また春先には大塚台公園から千川通リに抜ける道のサクラはなかなかのものです。他には都立大塚病院があるのも心強い限りです。

外観・その他共用部

5

前面道路からエントランスへの庭は立派です。管理も良くされていてロビーからの眺めがよく、またプライバシーも守られ前面道路を意識させません。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

端正な外観デザインは気に入っています。時代に流されない飽きない意匠です。

買い物・食事

5

駅近くにスーパーマルエツ、5分以内にライフもあり、また駅の周辺にはセブンイレブン、ローソン、ファミマなどあり非常に便利。飲食店も日常の軽食系は充実、中にはミシュランの星のついたラーメン店鳴龍、食べログ高得点のカレー屋カッチャルバッチャルなどもある。

暮らし・子育て

5

豊島区立では西巣鴨中学校、巣鴨小学校、文京区立では大塚小学校が至近距離。このほかにも東洋女子高校、東邦音楽短期大学などあり、また護国寺には音羽幼稚園などが有名。有名学校のある茗荷谷も歩行圏内です。

投稿日:2023年4月

かーるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

丸の内線の新大塚徒歩3分、山手線の大塚駅徒歩5分と申し分のない立地です。銀座や大手町などを使用する際は丸の内線、新宿や恵比寿などに行きたいときは山手線を使ってます。駅まで坂道もなく、大変歩きやすい道です。

周辺環境

5

山手線が近いのですが、とても静かで過ごしやすい環境です。公園もあり、ファミリー層にも良い環境と思います。大塚駅より新大塚寄りなので、治安も良いです。

外観・その他共用部

4

セキュリティや宅配ボックスについてはきちんと整備されています。エントランスも超豪華というわけではありませんが、綺麗です。共用部分の廊下は内廊下なので、外から廊下が見えなくて良いです。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

床暖や食洗機などが整備されており、とても過ごしやすいです。窓が大きく、朝は日当たりも良いです。

買い物・食事

5

スーパーはすぐ近くにあるというわけではありませんが、5分ほどで大きなスーパーがあります。小さなスーパーやコンビニ、薬局もあちこちにあるので生活には困りません。美味しい飲食店も多いので外食には困りません。大塚駅に行けばアトレもあり、大変便利です。

暮らし・子育て

5

病院はたくさんあります。大きな病院もあります。また、保育園も近くに何年かあり、子育て環境も問題なさそうです。

投稿日:2019年12月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

最寄駅の新大塚からも、JRの大塚駅からも近く、周りにリーズナブルなお店が充実している。

周辺環境

4

大通りに面しているが、基本的には室内までうるさいと感じなかった。お店は非常に充実している。

外観・その他共用部

5

管理人さんがとてもよく管理してくださり、いつも驚くほど綺麗にされていた。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

室内とても綺麗で新築の綺麗さのまま何年も経ちました。

買い物・食事

5

自転車圏内にサンシャイン、アトレなどあって最高です。

暮らし・子育て

5

徒歩2分に小児科、徒歩1分に診療所がある。

投稿日:2023年5月

マスゾウさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

歩いて新大塚駅と大塚駅に行けるのが嬉しい。新大塚駅は小さい駅なので電車には玄関から5分以内でのることが出来ます。バス停が近く上野方面に行くのも以外と便利です。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年1月

mikuさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

新大塚駅、大塚駅どちらも徒歩圏内で使いやすいですスーパーもライフ、マルエツプチや大塚駅にもシマダヤなどのスーパーもありとても生活しやすいです日用雑貨もライフに行けばなんでもそろいます

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年4月

TOMさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

山手線、丸ノ内線の二路線が活用でき都心の利便性があります。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【新大塚駅に対する口コミ】新大塚駅はわりと小さい駅ですが駅の周りにはコンビニや飲食店、お弁当屋などがあり仕事帰りの買い物に便利です。駅前の大通りから路地に入れば住宅街なので街の雰囲気はとても落ち着いていて暮らしやすい雰囲気です。歩いて5分ほどでJRの大塚駅にいけるのもいいところです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ブランズ新大塚の物件価格は、直近1年間で約6.0%上昇、直近3年間で約14.3%上昇しています。
これは直近3年間の豊島区の価格推移と比べて、約5.2pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」より徒歩で3分

    JR山手線「大塚駅」より徒歩で6分

  • 利用可能路線

    「新大塚駅」東京メトロ丸ノ内線

    「大塚駅」JR山手線 都電荒川線

  • 所在地

    東京都豊島区南大塚2丁目26番11号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    65戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第二種住居地域,商業地域

  • 小学校区域

    豊島区立巣鴨小学校

  • 中学校区域

    豊島区立西巣鴨中学校

周辺地図

東京都豊島区南大塚2丁目26番11号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ブランズ新大塚を購入する方法

ブランズ新大塚を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってブランズ新大塚の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ブランズ新大塚の相場を調べる
  • 不動産会社にブランズ新大塚の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し