【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

稲毛パークハウスの口コミ・評判(16件)・相場情報

稲毛パークハウス

3.2

売買価格相場:1,857万円

賃料相場:9万4,909円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2018年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

ラッシュ時などは電車の本数がかなり増えるので目立った混雑はないです。歩いて3~4分の場所にイオンがあり、その他にも周りに銀行やコンビニ、病院など基本的に生活に必要な施設は何でもあります。

周辺環境

4

周りは主に住宅や公園なのでのんびりと時間が流れています。とても落ち着いた環境です。

外観・その他共用部

4

ほぼ毎日清掃員さん達がマンション内を掃除してくれているので、いつも綺麗な状態が維持されています。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

どの棟もベランダに日が当たるようになっているので洗濯物が乾きやすいです。

買い物・食事

4

もしイオンまで買い物に行くのならば徒歩20分くらいですが、マンションからイオンまで直通の無料バスが出ているので大変便利です。

暮らし・子育て

5

徒歩圏内で行ける病院が複数あるので助かってます。子供を学校へ行かせる場合も、近くに小学校が二校(少し離れた場所にも一校)、中学校が一校、加えて高校が二校あります。保育園と幼稚園も近くに複数あるので良いです。

投稿日:2017年6月

No nameさん
【不動産会社さん】

最寄り駅の
充実度

4

マンション管理会社がしっかりしている。公園がある。木々が多い、高齢の方が多く憩いの場として活用している。自治会がしっかりしている。催し物もあり。 最近では若い世帯の方も随分入居してきている。

周辺環境

4

最寄り駅まで近い JR稲毛まで徒歩15分 バスも本数が多い。最寄りバス停2か所が近い。 ひとつのバス停は駅までsuica165円JR稲毛駅まで10分。もうひとつバス停は徒歩3~4分かかるのですが、棟によって違い、JR稲毛駅まで現金100円運賃で行ける。イオンはマンション近くまで無料送迎をしており足が不自由な方などには便利かと。 スーパーやコンビニが多く便利です。稲毛からは快速も各駅電車も停まりますので、通勤には便利かと思います。 JR稲毛駅まで徒歩20分と健康がてら歩いていくこともできます。 途中、坂もあり、かなりいい運動になります。

外観・その他共用部

3

マンション管理会社はしっかりしていて、連絡すれば水道管のトラブルやリフォームに関してはしっかりサポートしてくれます。棟によってはエレベーター、バリアフリーになっているところもあり、車いすの方も安心して住むことができます。※7階建ての棟に関しては!監視カメラもついてるところもあります。水道に関しては高圧洗浄する機会が設けられおり、排水管の流れがスムーズになります。ガスは都市ガスなのでかなり安いです。工夫次第で光熱費を抑えられます。電気も自分でLEDのものすればかなり省エネになります。 結構工夫次第で快適住めますよ~!!

お部屋の内部の
仕様・設備

3

マンションの階段付近は夜は明かりがついているので、足元がよく見えます。室内はまあまあ広さはあります。キッチンは2畳分、部屋は和室2部屋、物置1つ、広めの納戸もございます。ドアのつけ方、使い方次第でかなりひろく使うことができます。冬は結構周りの住人の方が暖房を使うので、割りと自分の住まいも暖かく感じます。夏は窓開けると涼しい風が入ってくるの快適です。

買い物・食事

5

コンビニは徒歩3~4分セブンイレブンがあります。 徒歩5~6分ファミリーマートもあります。スーパーも近いです。自転車なら5分くらいです。近くに和食処のお店、うどん屋、カラオケ屋も飲み屋もあります。コンビニは近過ぎて便利すぎます。イオンの無料送迎バスが近く通ります。少し駅の方に行けば買い物できるところはたくさんあります。ドラックストアもあります。

暮らし・子育て

5

小中高校、大学も近くにあります。公立の学校ありますので、経済的かと思います。 幼稚園や保育園も充実しているので、安心して住むことができます。幼稚園バスはマンションまで来ますので、送り迎えも安心。 介護が必要な方は通所や老人ホームもあります。身寄りのない方でも自治会の方でもサポートできるようになりました。 皆さまの協力があるので安心して住むことができます。

投稿日:2018年8月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄り駅(JR稲毛駅)は都心へのアクセスも良く、東京駅まで乗り換えなしの一本で行くことが出来ます。所要時間は35分程です。

周辺環境

4

周囲に騒音を起こすものはなく、静かで穏やかな住宅街です。うるさくないので過ごしやすいです。

外観・その他共用部

3

清掃員による毎日のお掃除があり、マンションの廊下やエントランスはいつも綺麗に保たれています。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

日照の状況が良いので、洗濯物が乾かしやすいです。室内段差も少ないので快適です。

買い物・食事

4

マンションから徒歩15分くらいで、イオンへ行けます。そこで日用品の買い物は大抵済んでしまいますので、とても便利です。

暮らし・子育て

4

マンション内でのコミュニケーションは、優しく穏やかです。近くに公園もあるので、そこでお祭りを開催する時もあります。

投稿日:2018年7月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅まで徒歩10~15分くらいの好立地です。最寄りの稲毛駅から快速電車に乗れば一本で東京駅に行けます。東京駅までの所要時間は35分程です。

周辺環境

4

周りはほとんど住宅街であるにも関わらず、コンビニが周辺に3軒くらいあって非常に便利です。小学校、中学校、高校が近くにあり、お子さんを通わせやすい環境だと思います。

外観・その他共用部

3

一年中清掃が盛んに行われているので、マンション内や周辺道路を汚いと思う時は滅多にありません。隅々まで行き届いた清掃は見ていて気持ちが良いです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

室内の段差はほとんどありません。そのため誰でも安心して暮らせる室内構造だと思います。リビングやベランダはお日様が当たりやすい設計で、洗濯物も乾かしやすいです。

買い物・食事

4

徒歩圏内の近い場所にスーパーやコンビニがあります。駅の近くまで行けばイオンがあるので、日常用品など必需品の買い物はそこで済ますことが出来ます。飲食店の数も豊富で食には困りません。

暮らし・子育て

4

小中高全て徒歩圏内にあるので登校の面だと非常に便利だと感じます。公園も数か所あるので親子で遊んだり、運動する環境があって良いです。

投稿日:2018年2月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

快速が止まるので比較的に電車の本数が多い。東京駅までおよそ35分程で行くことが出来る。駅の近くには大手スーパーのイオンとマルエツがある。

周辺環境

4

近くにコンビニとスーパーがあるので食事の買い出しに困ることがない。周りに公園が4つあるので子供が遊ぶ環境も整っている。

外観・その他共用部

3

清掃員によって常に清潔な環境が整えられており、マンションや周辺道路はいつも衛生的である。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

どこの棟に住んでいてもベランダとリビングに日は射すので洗濯物が乾きやすい。

買い物・食事

4

徒歩20分圏内にイオンとマルエツがあり、コンビニや飲食店も多数あるので食の面でも買い出しの面でも便利である。

暮らし・子育て

5

幼稚園(保育園)や小中学校が近くにあるので子供がいる家庭も比較的住みやすい。地域でのイベントも盛んで、住人達によって楽しく行われている。

投稿日:2018年2月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄駅はJRの稲毛駅で、駅の近くにはイオンがあります。快速が停まる駅なので、千葉県の中でも都心部へのアクセスは近く、およそ30分くらいで着きます。電車は稲毛駅から乗る場合はあまり混んでいません。 夜道にも電灯がちゃんとあり、襲われる事件などもあまりないので安心して歩けます。

周辺環境

3

最寄り駅近くの大手スーパー以外にもスーパーやコンビニがマンション近くにあるので良いです。 図書館や公民館が近くにあるため、利用しやすいです。

外観・その他共用部

3

エントランスや廊下などの清掃は毎日行われているので、比較的綺麗です。監視カメラも付いているので、不審な人物や迷惑行為をする人がいても通報されるので基本的に安心です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

晴れた日は日がよく当たり洗濯物も乾かしやすいです。室内には段差があまりないので、お年寄りも安心です。

買い物・食事

4

スーパーが徒歩6、7分くらいの所にあるので便利です。イオンなどの大手スーパーや飲食店も最寄り駅の周辺にはたくさんあり、充実しています。

暮らし・子育て

5

幼稚園が近くに1つ、小学校2つ、中学校1つ、高校2つと学校通いには向いています。保育園も複数あります。 病院も最寄り駅まで行かなくても多数あります。公園の数も多いので、家族で遊べます。

投稿日:2018年8月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

JR稲毛駅(最寄り駅)は東京駅まで35分程で行けるので、東京までのアクセスを考えると、かなりの好立地だと思います。

周辺環境

4

図書館や公民館など公共施設が徒歩圏内にあって、何かと便利です。

外観・その他共用部

3

いつも清掃がされているので、エントランスがとても綺麗で、見ていて不快になりません。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

ベランダとリビングに光がちゃんと差し込むので、洗濯物を乾かす際に便利です。

買い物・食事

4

最寄り駅近くの大きなスーパーだとイオンがあり、徒歩で行くことが出来ます。最寄り駅付近まで行くと飲食店がたくさんあります。

暮らし・子育て

4

マンションの住民同士のコミュニケーションは気楽で気持ちが良いものです。住民が行うお祭りも賑やかです。

投稿日:2018年6月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最も近いJR稲毛駅から東京方面へ行く場合、快速電車に乗っておよそ35分で東京駅に着きます。稲毛駅から乗車する際、電車内はあまり混雑しません。

周辺環境

4

基本的に周りは住宅街なので静かで過ごしやすいです。公園がマンションの敷地内に5つあり、綺麗な自然環境となっています。

外観・その他共用部

3

マンション内はもちろん目の前の歩道まで掃除が行われているので、マンション内外どちらも清潔に保たれています。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

どの棟のどの部屋でも日の当たりが良いので、晴れの日にベランダで洗濯物を干すとすぐに乾きます。

買い物・食事

4

マルエツとイオンの2つの総合スーパーが徒歩圏内にあります。日常的な買い物はこれらの施設でほとんど済みます。

暮らし・子育て

4

マンション内の広い公園では毎年お祭りが開かれており、住民同士が仲良く交流しています。

投稿日:2018年6月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

徒歩で行ける近場のスーパーはイオンとマルエツの2店があります。イオンはマンションから直通のバスが出てるので大変便利です。

周辺環境

4

のんびり穏やかな住宅街で、少し歩くと図書館と公民館があります。周辺に騒音を起こすものはありません。

外観・その他共用部

3

外観は基本的に真っ白な部分が多く、綺麗な見た目をしています。清掃が細目に行われているので、エントランスも綺麗です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

じめじめとした季節でも、日光で部屋が照らされるので、カビの出現率がとても低いです。

買い物・食事

4

総合スーパーのイオンとマルエツの他に、小さなスーパーもあるので食事の買い物には困りません。いざという時は、近場に3軒あるコンビニのどれかに行きます。

暮らし・子育て

4

マンションでは毎年夏祭りや季節のイベントを開催するので、住人同士が楽しそうに参加しています。

投稿日:2020年5月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

最寄り駅はJR稲毛区でき、駅近くにはイオンがあります。

周辺環境

4

夜はとても静かで、マンション沿いには桜の名所もあります。

外観・その他共用部

3

来客用の駐車場も多数完備され、急な来客でも大丈夫です。また管理人さんは常駐で安心です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

夜間電力を使用する給湯器なので、光熱費を少なくすることができます。

買い物・食事

3

駅前のイオンまでは無料送迎バスもあるので便利です。

暮らし・子育て

4

徒歩で10分以内に、小学校、中学校、高校がありますので、学校は充実しています。

投稿日:2015年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

駅から徒歩で行ける距離はとても魅力的です、近くにはコンビニや図書館、公園などもありとても過ごしやすい物件です。

周辺環境

3

小中学校やスーパーマーケット、バス停、利便性は抜群です。幹線道からは一本中に入っているので比較的静かです。

外観・その他共用部

2

昭和時代のレトロな雰囲気は楽しめます。高齢者の住居者が多いので挨拶をよくしています。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

中古ではリノベーションをして販売している物件が多いようです。うちもそれでかいました。

買い物・食事

4

身近くにも多くのお店があります。コンビニ、スーパーマーケット、居酒屋、八百屋、酒屋、徒歩圏内で買い物可能。

暮らし・子育て

4

保育園、大きな公園、小中学校、高校、病院、全部徒歩圏内であります。

投稿日:2023年8月

てけてけさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

最寄りはJR総武線・稲毛駅。 徒歩で15~20分程度と若干遠いが、快速列車が停車するので都内通勤・通学にも重宝します。

周辺環境

3

団地に隣接しているだけでも大小の公園が5つあります。 幹線道路から距離があるので、騒音は少ない方だと思います。

外観・その他共用部

2

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

駅前までいけば、買い物には困らないです。

暮らし・子育て

3

小中学校が近いので子育て世代にも良いかも。

投稿日:2022年3月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

駅からも歩いて行けて部屋も綺麗だし桜の時期は部屋からお花見ができてよかったです。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年6月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

水の被害も今までないようで、安心して生活できそう

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年12月

あさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

稲毛駅から近くていいと思います!!!!!

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【稲毛駅に対する口コミ】周辺に大型ショッピングモールのイオンがあり、生活品はほとんど揃えることができる。イオン内のフードコートだけでなく、近くにもラーメン店やファストフード店があり、充実している。都心にも総武線一本で行くことができる。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

稲毛パークハウスの物件価格は、直近1年間で約0.7%上昇、直近3年間で約14.1%上昇しています。
これは直近3年間の千葉市稲毛区の価格推移と比べて、約0.1pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR総武本線「稲毛駅」より徒歩で14分

  • 利用可能路線

    「稲毛駅」JR中央・総武線 JR総武本線

  • 所在地

    千葉県千葉市稲毛区園生町1223番13号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    7階建

  • 築年月

  • 総戸数

    564戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 小学校区域

    園生小学校

  • 中学校区域

    小仲台中学校

周辺地図

千葉県千葉市稲毛区園生町1223番13号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

稲毛パークハウスを購入する方法

稲毛パークハウスを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って稲毛パークハウスの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 稲毛パークハウスの相場を調べる
  • 不動産会社に稲毛パークハウスの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し