【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

狛江ハイタウンの口コミ・評判(10件)・相場情報

狛江ハイタウン

3.2

売買価格相場:3,167万円

賃料相場:12万9,403円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年12月

四葉さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

最寄り駅は喜多見駅です。駅までは川沿いのサイクリングロードを通っていけば、景色も良く安全です。道はフラットで自転車でも便利だと思います。

周辺環境

4

閑静な住宅街の中にあるので、とても静かです。野川がすぐ近くにあり、大きな公園もあるので四季を楽しめると思います。

外観・その他共用部

4

管理人さんもいて、清掃もしっかりされているので、マンション全体の清潔感はあります。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

築年数がかなり経っているので、皆さんリフォームをして住まわれている方が多いと思います。敷地が広くゆったりととられているので、日当たりは良いです。

買い物・食事

4

近くにはいなげやと言うスーパーがあります。何でも揃っているので便利だと思います。仙川駅まで出れば、島忠やクイーンズ伊勢丹もあり、買い物も楽しめます。

暮らし・子育て

4

幼稚園や小学校中学校もすぐ近くにあり、子育て環境はとても良いです。 小鹿幼稚園、狛江第5小学校、狛江第4中学校が徒歩すぐです。

投稿日:2016年2月

hikari0810さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

最寄駅は徒歩10分ほどかかりますが、都内に出るには20分程で新宿駅に行けます。朝は比較的混んでいますが、平日の昼間は座れる程度。途中の道は野川沿いの平坦な遊歩道をまっすぐ行くだけなので、徒歩でも気持ちよいです。駅もファストフードやスーパーなども近くにあり、病院も充実。

周辺環境

4

閑静な住宅地で、目の前は野川が流れており、春には桜並木になります。 バス停がマンションの目の前にありますので、お天気が悪い日でも簡単にバスに乗れる事ができます。マンションには小さい子向けのプールが併設されており、広場や公園も敷地内にあります。周りに大きな音がでる建物や工場は立ってないので、とても静かなマンションです。 マンションの1階部分に幼稚園がありますので、お子様がいらっしゃるご家庭はとても便利かと思います。保育園、幼稚園、小学校、中学校は5分以内にあります。

外観・その他共用部

3

11階もありますので、少し離れた場所からでもすぐに見つけるとこができ、人に教えるのには便利です。 管理人さんも在中しており、とてもきめ細やかに対処してくださいます。 清掃もとても行き届いており、不便を感じたことはありません。 マンションの入口は自動ドアなので、両手がふさがっていても大丈夫です。駐車場はマンションの敷地内にありますし、来客用も設置。 ペットも飼育可能で、登録性になってます。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

日中はよく日差しも差込みます。天井の高さは普通のご自宅よりも少し高い程度でしょうか。コンセントも多く、不便を感じません。段差が低いのでお年寄りでも快適かと思います。お風呂場に室内乾燥機がついております。ベランダも広く洗濯物もたくさん干せます。

買い物・食事

4

マンションの近くに10分以内にいなげやと言うスーパーがあります。 物価は普通でさほど高くもないかと思います。マンションの道路渡った所にパン屋さんと蕎麦屋さんがあり、さっと行けるのでとても便利です。

暮らし・子育て

5

狛江第5小学校、4中があり、保育園もこじか幼稚園も近くにあります。 マンションの下に塾もあり、お子さんおいる方にはとてもオススメです。 お祭りは夏になるとエントランスにも掲載されて、お神輿もマンションの下を通過して賑わいます。

投稿日:2019年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

人は多いですが大通りと普通の道と別れているので安全です。

周辺環境

4

木々は多く空気は綺麗で、公園もあり、子供にも大人にもいいです。

外観・その他共用部

3

外観は派手でも地味でもなく、部屋数も多く駐車も沢山できる。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

部屋は明るく日差しがよく、天井も高くていいです。

買い物・食事

4

近くに小さなお店があり、仕事帰りに買うのが好きです。

暮らし・子育て

3

公園、小学校、中学校ととても近いので良いです。

投稿日:2019年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

最寄り駅は小田急線喜多見駅と京王線つつじヶ丘駅があり、それぞれ駅周辺にはスーパーやドラッグストア、商店街等暮らしに必要な店舗が充実している。帰り道は点々と街灯もあり、真っ暗で恐いということもない。

周辺環境

3

住宅街にはファミリー層が多く治安が良い。週末の夜も非常に静かである。

外観・その他共用部

4

共有部は毎日清掃スタッフが綺麗にしてくれている。補修等も頻繁にあり、常に快適に保ってくれている。管理室も中ほどにわかりやすくあるので安心である。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

10階の部屋だが陽当たり良く、バルコニーも十分な広さがあり快適である。廊下側の窓を開けると風通しも良い。

買い物・食事

3

物価は高くはない。駅周辺には地域密着型の格安の八百屋やドラッグストアがある。

暮らし・子育て

4

マンション隣に幼稚園があり、また公園やプールが敷地内にある。保育園、小学校中学校も近くにある。

投稿日:2016年1月

夫婦円満さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

2

大規模マンションにつき、プールやお店、喫茶店、公園、幼稚園もあります。

周辺環境

5

すぐわきに、野川があり、サイクリングやジョギングには、抜群の環境です。

外観・その他共用部

3

掃除の方が、丁寧に掃除してくれるのと、管理人さんが循環してくれるので、いつもきれいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

2

日照は、問題ないです。富士山も見渡せる、抜群の状況です。

買い物・食事

4

いなげやも近いし、マンション内に喫茶店があります。おいしいパン屋も目の前にあります。

暮らし・子育て

4

マンション内に、幼稚園あり。中学校も目の前、小学校も徒歩5分です。

投稿日:2021年9月

himasanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

4棟あるが、共用部等の管理は清潔に管理されており、ファミリー世帯から夫婦世帯まで安心できる環境だと思う

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年3月

やよさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

最寄駅の喜多見はスーパーも何件かあり、ほどよく賑わってます。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年10月

TKOMさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

4

敷地が広く、中庭に公園もあり、子供を遊ばせても安心。目の前が野川で、自然が豊か。夏は居住者用の子供プールもオープン。

投稿日:2024年5月

あっくんさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

最寄りの喜多見駅は特別便利な商業施設などはないが、最低限のものが揃っている。サミット、業務スーパー、信濃屋(少し高級)など駅近にスーパーが揃っており、営業時間も長いので非常に便利だと思う。小さいがダイソー、ヤマト運輸営業所、ティップネスなどがある。野川沿いは春は桜が咲き、朝の散歩が気持ちいい。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【狛江駅に対する口コミ】狛江市の数少ない駅のせいか、狛江駅へのバスのアクセスが非常に多い(小田急バスと京王バス)。また、駅建物内に飲食店が多いので、ご飯の選択に困ることがない。駅横のビルには最低限の買物が出来る店舗がそろっている。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

狛江ハイタウンの物件価格は、直近1年間で約8.4%下降、直近3年間で約7.8%上昇しています。
これは直近3年間の狛江市の価格推移と比べて、約3.5pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    小田急小田原線「喜多見駅」より徒歩で16分

    小田急小田原線「狛江駅」より徒歩で16分

    京王線「つつじヶ丘駅」よりバスで10分

    「小足立橋バス停」より徒歩で1分

  • 利用可能路線

    「喜多見駅」小田急小田原線

    「狛江駅」小田急小田原線

    「つつじヶ丘駅」京王線

  • 所在地

    東京都狛江市東野川3丁目17番

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    11階建

  • 築年月

  • 総戸数

    593戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 小学校区域

    狛江第五小学校

  • 中学校区域

    狛江第四中学校

周辺地図

東京都狛江市東野川3丁目17番

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

狛江ハイタウンを購入する方法

狛江ハイタウンを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って狛江ハイタウンの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 狛江ハイタウンの相場を調べる
  • 不動産会社に狛江ハイタウンの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し