【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

赤羽アボード2の口コミ・評判(7件)・相場情報

赤羽アボード2

3.8

売買価格相場:6,543万円

賃料相場:22万57円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2021年6月

micanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄り駅は赤羽駅です。京浜東北線や上野東京ラインで東京方面、埼京線で新宿方面と、都心へのアクセスは抜群です。駅前ビルなので徒歩1分。駅の西口広場を渡ってすぐです。駅周辺には賑やかな商店街があり、日常の買い物はとても便利です。飲食店も高級店から大衆的なお店までたくさんあります。

周辺環境

4

便利な駅の駅前という立地が1番のメリットです。 しかもスーパー、各種のお医者さん、学校など、どこも徒歩圏内です。 電車の走行音がうるさいだろうと思いましたが、窓を閉めるとほとんど気になりません。 かなり防音はしっかりしています。

外観・その他共用部

4

駅前の商業ビルなので、外観は立派です。 商業施設と一緒の管理なので、管理事務所もあり、お掃除もしっかりしています。 色々な点検をきちんとやってくれています。 入り口はオートロックで、昼間は有人管理です。 駐輪場所は各階にありますが、住民のための駐車場はありません。 エレベータが3台ありますので、あまり待たなくて済みます。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

お風呂に洗濯物を干せます。 トイレにはウオッシュレットがついています。

買い物・食事

5

買い物も飲食店も超便利です。どこでも徒歩圏内。 外食はしませんが、買い物はいつも隣のビルアピレの地下のフードウエイというスーパーです。 そこだけでほとんど不便を感じることはありません。

暮らし・子育て

4

子供がいないので、学校は詳しくありませんが、小中学校保育園は近くにあります。 色々なお祭りがあるようですが、引っ越してきてからコロナで中止ばかりなので、まだ経験がありません。 病院も何科でも徒歩圏内、もちろん救急病院も複数あります。 一番大きいところは帝京大学系の東京北医療センターです。 行政サービスはかなり行き届いていると思います。 無料の健康診断のお知らせがよく来ます。

投稿日:2018年6月

なおくんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

JR赤羽駅まで徒歩1分 赤羽からは御存知の通り渋谷・恵比寿・上野、東京、品川も乗り換えなし 駅前から多数のバスも出ている 駅中にも多数のショップ有り

周辺環境

5

西口は比較的落ち着いた街並み 1.5km位で荒川の土手にも着くのでサイクリングも楽しめる 騒音も気になるのは街宣車とか道路工事の時くらいかな? 治安も悪いと感じたことは無い

外観・その他共用部

3

公団住宅なのでしっかりしたつくり? 最近、共有部のリフォーム有った ペットは原則禁止

お部屋の内部の
仕様・設備

2

壁や床が厚いせいか騒音は気にならない 最低でも5階なので景色が良い

買い物・食事

5

周囲にはイトーヨーカドーをはじめビバホーム、西友、スポーツオーソリティーと美味しい飲食店多数 反対側には飲み屋街が広がる

暮らし・子育て

4

公立小学校、中学校多数あり 私立に通うにも交通の便が良い 診療所や総合病院も多数ある

投稿日:2019年7月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

赤羽駅が目の前。 エキュートもでき、大変便利。 駅前にはイトーヨーカドーをはじめとしたスーパーや駅ビルが充実。 京浜東北線、埼京線、湘南新宿ラインなど、主要な鉄道が走っており、都心にも埼玉方面にもアクセス良好。

周辺環境

3

とにかく便利。 駅周辺にはスーパー、飲食店、駅ナカ、商店街、ホームセンター、と百貨店以外はほぼ全部揃っている。

外観・その他共用部

3

荷物専用の大きな搬入用エレベーターがあり、自転車は各フロアに置くことができる。また引っ越しの際にも大活躍した。ゴミは常に出せる。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

作りが古いからなのか、とにかく何でも広く作られている。 玄関も、脱衣所も廊下も、かなり広めにとっており、廊下は一面すべて収納になっていたので、棚はほとんど必要なかった。

買い物・食事

5

イトーヨーカドー、駅ビル、ツタヤ、大きなダイソー、西友、魚屋、富士ガーデン、ニュー・クイックなど、ほとんど何でも揃う。商業施設はかなり充実している。

暮らし・子育て

1

子供が少ないようで、保育園などはかなり入りやすいようだ。

投稿日:2022年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【赤羽駅に対する口コミ】多くの路線が通っているしバスも多いのでよい私は家賃などに関してはあまり知らないです。

周辺環境

4

【赤羽駅に対する口コミ】スーパーといった駅前に施設が充実している。また、駅中にも、あるので便利駅中(改札内)は結構綺麗に整備されている。

買い物・食事

3

【赤羽駅に対する口コミ】駅中も含めて、ファミレスなどカフェなどもある。

暮らし・子育て

5

【赤羽駅に対する口コミ】駅中にトイレが多く、綺麗に使われている。

投稿日:2023年10月

つよさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅眼の前の商業複合の居住マンション。駅直結ではないが、駅目の前のマンションで、赤羽駅で最も目立つビルでランドマーク。赤羽駅へ徒歩2分で赤羽駅自体も色んな場所にアクセスが良い。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年11月

つよさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

共用部は会議室がある程度。ゴミ置き場は屋内一階にひとつのみある。地上でのエレベーター乗換が必要だが、同マンションにサイゼリヤやユニクロ、abcマート、ジム(ルネサンス)、カフェ、西松屋があるのはとても便利。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【赤羽駅に対する口コミ】駅は広くて歩きやすい。多くの線路が通っているため乗り換えがしやすくていい。昼からやっている居酒屋もあるし、ちょっと歩けばおしゃれなカフェもあるのがいい。ちょっと独特な方が多いのが面白いなと思いました。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

赤羽アボード2の物件価格は、直近1年間で約1.1%上昇しています。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR高崎線「赤羽駅」より徒歩で1分

  • 利用可能路線

    「赤羽駅」JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR宇都宮線 JR埼京線 JR高崎線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン

  • 所在地

    東京都北区赤羽西1丁目6番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付18階建

  • 築年月

  • 総戸数

    219戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    赤羽小学校

  • 中学校区域

    桐ケ丘中学校

周辺地図

東京都北区赤羽西1丁目6番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

赤羽アボード2を購入する方法

赤羽アボード2を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って赤羽アボード2の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 赤羽アボード2の相場を調べる
  • 不動産会社に赤羽アボード2の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し