【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

GSハイム西荻窪の口コミ・評判(5件)・相場情報

GSハイム西荻窪

2.6

売買価格相場:4,500万円

賃料相場:20万4,763円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年5月

taobaoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

西荻窪駅まですぐ近く、高架下を歩くことができるので雨の日は傘を持たずに駅までいけます。 中央線、総武線、東西線が乗り入れてるので、便利。 新宿までは総武線を使えば混雑回避して通勤可能。

周辺環境

4

駅がすぐ近くて、商店街なのでお店も多い。

外観・その他共用部

4

住んでいる時にエレベーターが綺麗になったり、修繕工事があったり、管理が良かった印象。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

線路ぞいのため、窓は厚めで多少の防音効果はある。

買い物・食事

5

周りには飲食店も多く、人気の喫茶店、ケーキ店、八百屋、スーパー、ドラッグストア、コンビニが揃っているので買い物には苦労したことがありません。

暮らし・子育て

4

小さな病院は多いので日々通うには困らない。 役所の出張所が近くにあるので何かと利用できる。

投稿日:2016年6月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅まで徒歩2分、小学校、幼稚園も徒歩10分以内。 新宿まで電車で16分と便利。 スーパーも駅前にあり、ドラッグストアなども多く生活用品はほとんど揃う。

周辺環境

3

駅近で商店街があり夜道も不安なく家まで帰れる

外観・その他共用部

2

建物は古いが毎日掃除が入るので清潔に保たれていると思う

お部屋の内部の
仕様・設備

2

窓が多く日当たりが良く、ベランダが広かったので洗濯物が良く乾き、 夏場はビニールプールを出して遊べたのがよかった。

買い物・食事

5

スーパー、ドラッグストア、肉屋、魚屋、八百屋。なんでも徒歩圏内にある。 飲食店も多く、ママ友ランチも困る事なく特に西荻はパンの街なのでパン屋巡りが楽しかった。

暮らし・子育て

4

幼稚園徒歩5分、小学校10分程度。 小児科、耳鼻科も充実しているので休診日などにあたってもいくつか通えるところがありいい。

投稿日:2022年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西荻窪駅に対する口コミ】中央線だけでなく総武線も走っているので、混雑を避けたいときは総武線に乗っていけるのがいいです。急いでいるときは中央線に乗れば新宿までのアクセスも15分以内で、あっという間です。家賃はやはり高い。駅から離れればもう少し安くなると思う。

周辺環境

5

【西荻窪駅に対する口コミ】ドラッグストアやスーパーマーケットといった生活必需品のお店が豊富にそろっているだけでなく、個性のある個人経営のアパレルショップや古本屋、雑貨店などもあるので、散歩が楽しくなります。夜間でも人気が常にあり、安心して外出できる。

買い物・食事

5

【西荻窪駅に対する口コミ】個性豊かなさまざまな飲食店がそろいます。特にブックカフェなどのおしゃれ系、こだわり系カフェが大充実。

暮らし・子育て

5

【西荻窪駅に対する口コミ】公園がたくさんあるので、子供たちにとっても良い地域です。

投稿日:2024年3月

taobaoさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

駅から1分、雨に慣れずにすみます。すぐ近くには八百屋、スーパー、薬局があり生活が便利すぎる。夜でも人通りがあるので全く怖くない。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西荻窪駅に対する口コミ】駅と隣接して西友があるので買い物に便利です。吉祥寺方面には西友を通って、またその先の高架下に歩道もあるので雨の日などは助かります。荻窪方面への高架下にもコンビニなどのお店がありちょっとした買い物ができます。 小さな駅ですが周辺に飲食店なども多く、昔ながらの雰囲気も残っていて魅力的です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

GSハイム西荻窪の物件価格は、直近1年間で約4.6%下降、直近3年間で約2.6%下降しています。
これは直近3年間の杉並区の価格推移と比べて、約22.4pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR中央線(快速)「西荻窪駅」より徒歩で2分

  • 利用可能路線

    「西荻窪駅」JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線

  • 所在地

    東京都杉並区西荻南3丁目15番9号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付5階建

  • 築年月

  • 総戸数

    42戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    区立桃井第三小学校

  • 中学校区域

    区立神明中学校

周辺地図

東京都杉並区西荻南3丁目15番9号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

GSハイム西荻窪を購入する方法

GSハイム西荻窪を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってGSハイム西荻窪の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • GSハイム西荻窪の相場を調べる
  • 不動産会社にGSハイム西荻窪の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し