【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ROXIの口コミ・評判(13件)・相場情報

ROXI

3.0

売買価格相場:5,784万円

賃料相場:25万1,297円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】東京メトロ千代田線に乗り入れているので、乗り換えなしでそのまま都心へ行けるのはとても魅力。また、東急世田谷線の駅がすぐそばにあるのも便利です。例えば勤務先が都心の場合、通勤時間と家賃のバランスを考慮するとコストパフォーマンスは高めだと思います。

周辺環境

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】駅前は昔ながらの商店街になっていて、散策するだけでも楽しいです。駅周辺は商店街ではあるけれど、のんびりした雰囲気で治安は良いです。

買い物・食事

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】以前はuneclefというとても美味しいベーカリーがあって、そこ一択でしたが、チェーン店ではないお店が多いエリアなのであちこち開拓するのが楽しいです。

暮らし・子育て

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】ゆったりした住宅街エリアで緑も多く、暮らしやすいです。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】小田急線の各駅停車のみの駅だが、新宿に15分程度で行くことができる。 また、世田谷線の山下駅とも徒歩1分ほどの距離感で乗り換えも便利です。(下高井戸や三軒茶屋方面に行くことができます。) 一駅で日用品の買い物から食事、スイーツすべて満足できるので休暇にほかの場所に移動する必要ないです。

周辺環境

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】駅から5分以内の範囲にスーパーが3件程、ドラッグストア、洋菓子店、ファミレス(デニーズ)含む飲食店が多数あり、コンビニ4件(セブン、ローソン、ファミマと主要のコンビニ全部そろってます。)とても便利です。 お取り寄せで有名な洋菓子店もあります。駅前の花壇など地域の方が積極的に整備し、夜でも周りの街灯が明るいです。 遅い時間に利用する事もありましたが、騒いでいる人もいないですし怖さを感じないです。

買い物・食事

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】リーズナブルな中華から、サンマルクカフェ、デニーズ等の大手、おしゃれな古民家フレンチ居酒屋など気分で行きたいお店をお選べます。どのお店も美味しいですし地域の人に愛されるお店になってます。

暮らし・子育て

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】個人医院も多い地域ですし、小田急線の経堂、梅丘駅にも徒歩圏内なのでお子様がいても生活がしやすいのではと思います。駅にはエレベーター、エスカレーターもあり親子連れもよく見かけました。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】駅周辺に飲食店舗、コンビニ、銀行、観光施設などの施設が充実している。周辺施設は充実している。都心へのアクセスも良好。

周辺環境

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】スーパーやコンビニエンスストアが多く、買い物がしやすい。治安は全般的に良い。夜中にトラブルが起きることは稀

買い物・食事

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】全国チェーンから地元の店舗まで、和食、洋食などバリエーションも多い

暮らし・子育て

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】保育園、幼稚園、学校などが付近に複数ある。公園は小規模なものから大きなものまである。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】千代田駅からの直通運転があり、各駅停車しか停まらないが急行で経堂まで来て歩いても徒歩圏内(10分程度)なのが便利。世田谷線乗り換えも出来る。新宿や渋谷へのアクセスも良い割に家賃相場はあまり高くない。

周辺環境

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】デパートは無いがスーパー(パルケ)、コンビニや食べ物屋は充実している。いわゆる歓楽街では無いので夜出掛けても危なくは無い。

買い物・食事

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】日高屋、すき屋などの他地元にしかない定食のいなだや中華の大一元など地味ながら充実している。

暮らし・子育て

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】駅の施設は広さもあり一通りそろっている。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】近くに小田急線豪徳寺駅があるので、世田谷区内の移動だけでなく新宿・渋谷方面へのアクセスも便利です。利便性が良く住みやすい地域なので、家賃とのバランスは取れていると思います。

周辺環境

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】診療所や郵便局、雑貨屋、コンビニなど生活に必要な施設が一通り揃っています。昼間はとても明るい雰囲気で、人通りもあり、緑地も綺麗に整備されている落ち着いた住宅街です。

買い物・食事

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】おしゃれなカフェやベーカリー、飲食店、お弁当屋や定食屋など個人経営の素敵なお店がたくさんあります。駅の近くにはチェーン店のサンマルクカフェや日高屋などもあります。

暮らし・子育て

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】駅にスロープがあります。近くに保育園もあり緑の多い散歩道や公園もあるので子育てに適しています。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】新宿までも20分程度で出られ利便性は高いです。 歩いて5分ほどで赤堤通りがある為、そこで流しのタクシーが捕まえられることがあります。 改札からホームまでは2分も着けるほど近いです。 改札を出て2分ほどで、世田谷線の山下駅がある為、振替輸送での活用も可能です。治安が良い、野菜などの値段は安い。 都心までも出やすくコストパフォーマンスは良い方かと思います。

周辺環境

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】両隣の経堂・梅ヶ丘と比べると栄えておりませんが、地元から愛される個人店が多いです。ゴミが落ちていることが少なく、また人見知りになることも多いので治安は良いです。

買い物・食事

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】個人店の居酒屋が多いです。 美味しいパン屋、中華料理屋、焼き鳥屋など週末に行列を作るお店もあります。

暮らし・子育て

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】駅にエレベーター、エスカレーターがあるので、ベビーカーも利用可能です。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】電車の乗り継ぎがすぐできるため、色々なところにアクセスできる。世田谷区のため、嫌いな家が相応の価格で立ち並んでいる。

周辺環境

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】商店街に様々な店が集中しており、たいていはそこだけで買い物を完結できる。交番が駅近にあるため治安はかたりいい。喧嘩などもみたことはない。

買い物・食事

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】グルメの街と言われるだけあり、食に関する店がたくさんある。

暮らし・子育て

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】少し離れた位置に幼稚園などもあり、比較的便利。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】世田谷線に乗り換えが可能。新宿まで20分程度でいけます。10分間隔ぐらいで来ます。お金持ちが子育てをするところとしてはありだと思います。

周辺環境

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】スーパー、ドラックストアはいくつもあります。治安のは良い方だと思います。周辺は比較的綺麗です。

買い物・食事

2

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】スーパーコンビニドラックストアが多いのはメリットです。

暮らし・子育て

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】幼稚園、保育園は多い印象。駅に多機能トイレあり、エレベーターあります。小児科もあります。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】世田谷線山下駅がすぐ近くにあるので便利です。家賃は少し高めですが、利便性を考えると、バランスが取れているかと思います。

周辺環境

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】駅から少し歩くとコンビニや花屋、パン屋、ドラッグストアなどさまざまなお店があるので便利です。落ち着いた雰囲気の商店街のある、閑静な住宅街なので、基本的に安心して過ごせます。

買い物・食事

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】小さな個人経営の飲食店やベーカリー、コーヒーショップ、ケーキ屋さんなどがあります。

暮らし・子育て

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】幼稚園、保育園があり、公園や散歩道など遊ぶ場所もあります。落ち着いた住宅地なので、実際に家族で住んでいる方が多いと思います。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】東急世田谷線の山下駅も利用可能なので東急田園都市線の三軒茶屋駅と京王線の下高井戸駅まで出るととができる。東急世田谷線と小田急線の二路線が使えて家賃も下北沢駅より安いのでよい。

周辺環境

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】梅ヶ丘駅と違い南北に商店街があるのでそれぞれの方面で便利。住宅街で穏やか。特に北沢地区はわりかし下北沢に徒歩圏内でありながら、落ち着いている。

買い物・食事

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】豪徳寺駅に゙南北に商店街があり、それぞれに飲食店がある。

暮らし・子育て

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】世田谷区なので穏やかな住宅街。下北沢まで徒歩圏内なのもよい。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】世田谷線などの電車が近くにあり、招き猫発祥の地でもあるコンビニエンスストアが近くにあるので良い

周辺環境

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】コンビニが近くに3つあるため、利便性は良し駅周辺は綺麗で治安は特に悪くもなくオブジェもある

買い物・食事

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】すき家と唐揚げ専門店があり、美味しくいただける

暮らし・子育て

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】子育ても何も施設が思い浮かぶことがないため

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】都心まで1本で行けるアクセスが魅力です。通勤がスムーズでした。物価は他のエリアと比較して、安くも高くもありません。暮らしやすいと思いました。

周辺環境

3

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】庶民派のスーパーがあり、お買い物に不自由しませんでした。ローカルで落ち着いた雰囲気が魅力の街でした。ファミリーで過ごしやすいとです。

買い物・食事

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】アットホームで温もりのある飲食店が点差しています。それぞれのオリジナルメニューを楽しめました。

暮らし・子育て

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】静かで落ち着きのある公園があります。のんびり、リラックスできました。

投稿日:2020年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【豪徳寺駅・山下駅に対する口コミ】世田谷区の閑静な住宅街ですが、下北沢や新宿も近いため通勤や通学が便利です。自然も多いため、都内にいながら自然環境が多い場所に住みたい人におすすめ。東急世田谷線にもアクセスできますので、都内各所にも足を延ばしやすいです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

世田谷区は縄文時代の貝塚も存在し、古来より人が住み続けている住みやすい土地です。世田谷区は関東大震災をきっかけに、街が大きく発展していきます。関東大震災は23区の東側で大規模な火災が生じたことから、震災後は西側に位置する世田谷区に多くの人が移り住みました。世田谷区は住宅地として人気のある区であり、成城や等々力、代田、奥沢、深沢等の高級住宅街が多く存在します。世田谷区の人口は92万人弱となっており、23区の中でもっとも人口の多い区です。二子玉川には大型ショッピング施設も充実しており、休日にはショッピングも楽しめます。世田谷区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、世田谷区ではフィンランドの取組みを参考に、子育て世帯を切れ目なく支援する「世田谷版ネウボラ(相談場所の意)」があります。2023年6月時点では、世田谷区の中古マンション価格は直近1年間で約1.9%上昇、直近3年間で約18.2%上昇しています。中古マンションの価格相場は6,026万円、家賃相場は22万8,969円です。近年、下北沢駅周辺の線路跡地の開発が注目されており、世田谷区は多くの人を引き付ける街となっています。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ROXIの物件価格は、直近1年間で約1.0%上昇、直近3年間で約1.0%上昇しています。
これは直近3年間の世田谷区の価格推移と比べて、約8.9pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    小田急小田原線「梅ヶ丘駅」より徒歩で8分

    小田急小田原線「豪徳寺駅」より徒歩で9分

  • 利用可能路線

    「梅ヶ丘駅」小田急小田原線

    「豪徳寺駅」小田急小田原線 東急世田谷線

  • 所在地

    東京都世田谷区梅丘2丁目20番19号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付4階建

  • 築年月

  • 総戸数

    11戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域,第一種低層住居専用地域

  • 小学校区域

    山崎小学校

  • 中学校区域

    山崎中学校

周辺地図

東京都世田谷区梅丘2丁目20番19号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ROXIを購入する方法

ROXIを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってROXIの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ROXIの相場を調べる
  • 不動産会社にROXIの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し