【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

サンクタス中野の口コミ・評判(4件)・相場情報

サンクタス中野

3.6

売買価格相場:8,016万円

賃料相場:25万7,575円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2013年5月

ゆみxさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

中野駅がすぐ目の前なので通勤通学に非常に便利です。朝ラッシュは結構酷いですが新宿までの辛抱なので10分程度です。

周辺環境

5

住宅とお店が混在する地域で少し人が多く夜も声などが聞こえますが治安は悪くないです。買い物が便利なので利点の方が多いと思います。

外観・その他共用部

4

個人的にはスタイリッシュなデザインだと思いますが共用部や玄関は結構シンプルです。使い勝手の面ではもう少し広くても良いかなと思いつつも悪い点は特にないと思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

とにかく造りがしっかりしているのが安心できます。リビングの丁度真ん中くらいにテラスがあるのが特徴的です。ただあまり広くはないので使い道が難しいですね。キッチンは逆に広くて使いやすいです。

買い物・食事

5

買い物面では満点をつけたいくらい便利です。商店街が活気付いていて何でもそろいます。物価も都心部ですが意外に安いです。

暮らし・子育て

4

中野と言うと近年、オタクの街というイメージが根付いてきているが意外と買い物や子育てにも良い街だと思う。通学も都心に近いのでとても便利です。

投稿日:2012年9月

清水サーシャさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄駅から近く、買い物や飲食店もかなり充実している。とくに中野サンモールは商業施設が多く、買い物もしやすいのはかなりのプラス要素。

周辺環境

3

都会なのに周りの住宅地は静かでしかも工場等は無い。町内会はかなり活発に活動しているのでそれをどうするかは個人的好みが分かれるところ。

外観・その他共用部

3

外観は普通。目立った特徴は無いのですが、汚い訳では無くk、かといって物凄く綺麗と言うほどでもないです。それを売りにしているわけではないので。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

日当たりは周りの建造物がそんなに高い訳では無いのでかなり良いです。防音についてはかなりしっかりしているので信用出来ると思います。

買い物・食事

5

中野サンモールが充実しているのと中野センター街の中にある「まんだらげ」というアニメ・ゲーム等のサブカル系文化が充実している。秋葉原や池袋と双璧をなす存在なので住んでみると楽しい。

暮らし・子育て

3

小学校や中学校が近いのもあり、家族で住んでいる方も良く見かける。町内会の繋がりがかなり強く、都会の町内会にしては結束力が高いt思われる。ドライな関係を好む方にはどうなのかとは思うが。

投稿日:2022年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【中野駅に対する口コミ】中央線なので交通の便が良い。 特快が止まる。家賃は高いが綺麗なアパートやマンションが多い。

周辺環境

5

【中野駅に対する口コミ】ブロードウェイやマルイ等の大型ショッピングセンターがある。警察官がパトロールしているので治安はいい方だと思う。

買い物・食事

5

【中野駅に対する口コミ】駅周辺にはファーストフードを中心に様々なジャンルの飲食店がある。

暮らし・子育て

4

【中野駅に対する口コミ】買い物関係は駅周辺で完結出来るものが多いので時短になる。

投稿日:2018年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【中野駅に対する口コミ】中野駅周辺には、大型ショッピング施設が商店街の中にたくさんあります。価格帯も全体的に安いです。独自の文化があって、個性的なお店がたくさんあります。中央線・総武線もあるので、都心部に行くのも便利です。美味しい飲食店が数多くあるのも魅力的です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

サンクタス中野の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約25.1%上昇しています。
これは直近3年間の中野区の価格推移と比べて、約15.9pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR中央線(快速)「中野駅」より徒歩で5分

    東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」より徒歩で15分

  • 利用可能路線

    「中野駅」JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ東西線

    「新中野駅」東京メトロ丸ノ内線

  • 所在地

    東京都中野区中野3丁目23番26号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下2階付5階建

  • 築年月

  • 総戸数

    22戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    近隣商業地域,第一種中高層住居専用地域

  • 小学校区域

    桃花小学校

  • 中学校区域

    第九中学校

周辺地図

東京都中野区中野3丁目23番26号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

サンクタス中野を購入する方法

サンクタス中野を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってサンクタス中野の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • サンクタス中野の相場を調べる
  • 不動産会社にサンクタス中野の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し