【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ザ目黒桜レジデンスの口コミ・評判(10件)・相場情報

ザ目黒桜レジデンス

4.0

売買価格相場:1億2,965万円

賃料相場:27万5,019円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2021年1月

目黒区大好きさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

徒歩で学大、祐天寺に加え中目黒に行ける。中目黒始発の日比谷線はかなり便利。駅周辺に駐輪場が充実してる。坂道は少なくスーパーも充実してて大変住みやすい。近隣に保育園が多い

周辺環境

5

治安は大変良く、近隣住民が優しく上品。近所の神社では祭りもやっており、祐天寺は大変立派で散策によい。春は目黒川の桜が有名であり圧巻。混雑前の早朝に花見にいける。区役所も徒歩で行ける。

外観・その他共用部

5

管理人の人当たりがよい。ゲストハウスがかなり便利で、大勢でパーティー利用して楽しんでる。ゴミ置き場も常に清潔に保たれている。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

洗面所が広い。床暖房がよい、アルコープでプールできる。

買い物・食事

5

サンワとオオゼキはかなり便利。マルニハム手作りソーセージの店、出前してくれる蕎麦屋、精肉店、美味しいパン屋もあって大変便利。サカナバッカは有名店で刺身が美味しい。目の前に砂田というラーメン屋もある。デニーズが歩いて3分のところにあって家族、友達でよく行く。

暮らし・子育て

5

徒歩10分以内に保育園が6件くらいある。油面公園という梅林が有名な大きい公園がある。学区は私立への進学率が高い五本木小であり人気が高い。

投稿日:2020年1月

ちーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

祐天寺駅も学芸大学駅も両方使える。 祐天寺は各駅停車になるが、学芸大学は急行も止まるので、渋谷駅で待ち時間を見て使い分けている。

周辺環境

5

とにかく落ち着いていて静か。 スーパーは徒歩すぐのサンワとオオゼキが競争するかのように売り出しをしているし、郵便局もその傍にあり、区役所も出張所も税務署も近い。

外観・その他共用部

5

セキュリティーや管理は完璧。コンシェルジュさんのレベルが高くとても紳士的で親しみやすくきちんと管理してくださっている。 植栽も毎月入り、掃除もとても行き届いていて、気になることがない。ゴミ捨て場もいつでも出してよく、住民意識もとてもよい。自転車置き場もよく管理されていて使いやすい。 ラウンジはコーヒーやココアが選べて気が向くと使えるのでいい。ゲストルームもあるので、設備的には過不足なくいいと思う。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

どれも質が良くいいメーカーを使っている。天井も高く、天井から床まで、ドアもサッシも作られているので空間が広く解放感がある。 窓掃除も入るので、ガラスは綺麗。近所の音などもほとんど聞こえない。静か。 室内設備はどれもいいものを使っている。

買い物・食事

4

オオゼキやサンワといったスーパーが徒歩3分ほどにある他、ファミマも徒歩1分にある。学芸大学駅は東西に商店街が広がり、美味しいケーキ屋さんやパン屋などもある。家具屋さんやカフェなど街散策もあちこち出来て楽しい。

暮らし・子育て

4

保育園もすぐそばにあり、都内で唯一の教科センター方式(大学のように教科ごとに教室を移動)を取っている目黒中央中は評判も良い。

投稿日:2019年5月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

スターバックスやトモズ薬局、東急ストアなど豊富。

周辺環境

5

閑静な住宅街のため騒音などは一切なく静か。

外観・その他共用部

5

フロントサービスもありオートロックで宅配ボックスなどもあり。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

部屋にもよると思うが陽の光はしっかり入る。

買い物・食事

4

モールはないが、スーパーや商店街は近い。

暮らし・子育て

5

子供も非常に多く、学校も周りにいくつもある。

投稿日:2019年12月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

現在どんどん工事をして発展してきているのでさらに良くなるかと思います。

周辺環境

4

住宅街のためとても落ち着いた雰囲気のエリアです。

外観・その他共用部

5

セキュリティなど含めてマンションにコンシェルジュもいるので何も不自由はないです。 コーヒースペースあります。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

部屋は温かみのある部屋のため、住んでいて落ち着くような部屋です。

買い物・食事

4

近くにスーパーが三和とオオゼキの2つがあるので便利です。

暮らし・子育て

4

病院はすぐ近くにあり、学校も多いので子供を育てる環境にはよいかと思います。

投稿日:2012年7月

モリモリ1214さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

最寄駅は祐天寺、学芸大と人気の場所へ徒歩7.8分。また、マンション前から渋谷、三軒茶屋行きバスも出ており、交通面は最高ランクでは?

周辺環境

4

建物自体がかなり大きいため、騒音等は一切なし。バスが通る通りにも面してるが、交通量少ないため、これも問題なし。

外観・その他共用部

4

分譲会社が三菱商事ですので、概観も洗練されていると思う。エントランスに入るにもオートロックがあり、中には管理人も常駐してますし。そのエントランスはホテル並みの充実。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

日当たりは、周辺道路面に囲まれてますので問題なし。内部は吹き抜けになってるため、玄関はホテルのムード。内装は、それなりに確りしてるのでは?

買い物・食事

4

祐天寺、学芸大両駅にかなり近いため、いずれの商店街も利用可能。特に、学芸大商店街は充実しているため、普段の買い物に困ることはないでしょう。

暮らし・子育て

4

近隣にあらゆる専門病院が選ぶのに困るほどありますよ。また、祐天寺、学芸大駅周辺にも病院、保育園、幼稚園も。治安の良いエリアだと思います。

投稿日:2018年2月

マンション色々みてみたいなさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

祐天寺・学芸大学へ徒歩10分程度だし、目の前のバス停から渋谷駅・目黒駅・三軒茶屋駅行のバスが出てる。

周辺環境

4

閑静な住宅街の中にあり環境は良い。そう言えばトップスの工場?があるみたいでお店より安く買えるみたい。

外観・その他共用部

4

外観などはとても綺麗、また管理人が駐在しているみたいでセキュリティ・メンテナンスも安心。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

備え付けの収納が多い気がする。また床暖房は暖かそう。

買い物・食事

4

近くにスーパー2軒、コンビニもある。商店街もあり良い。

暮らし・子育て

4

近くに目黒病院がある。また保育園や学校も近くにある。

投稿日:2022年12月

kenrussiaさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

サッシが高く日当たりは良い。部屋によっては部屋から桜を観ることが可能。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年7月

かりんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

東横線祐天寺駅8分、学芸大学駅13分2駅利用できます。バスも多方面利用でき、目黒、渋谷、恵比寿へ1本で行けます。スーパーオオゼキとサンワまで徒歩3分。便利です。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【祐天寺駅に対する口コミ】渋谷から7分、中目黒も隣の駅で徒歩圏内です。お隣の中目黒の喧騒が嘘のようなゆったりした空気が流れており、治安も良いので夜道もまったく危険だと思ったことがありません。若いご家族や、渋谷~中目黒近辺で働いている20 ~30代も多く住んでいます。 家賃も隣の中目黒と比べるとお手頃となっており、都心へのアクセスが良く、かつ落ち着いた雰囲気の場所に住みたい人におすすめです。

投稿日:2010年1月

tokumeiさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

周辺環境

4

外観・その他共用部

5

お部屋の内部の
仕様・設備

5

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

目黒区は、縄文時代の遺跡も多く発見されており、古来より多くの人が住んできた地域です。区内にある目黒不動尊(瀧泉寺)は平安時代に建てられており、江戸時代に入ると目黒不動尊は参拝客で大いに賑わったとされています。目黒のさんま祭りは、江戸時代の落語の話にちなんだお祭りです。目黒区は住宅地としても人気が高く、青葉台や碑文谷、自由が丘、柿の木坂等の多くの高級住宅街を擁します。区内には目黒川が流れており、桜の時期には多くの人が訪れます。目黒川沿いは、おしゃれなカフェや飲食店等が建ち並び、散歩が楽しくなる街となっています。自由が丘には大型商業施設が集積しており、買物も楽しめる街です。目黒区は子育て支援も充実しており、児童手当等の基本的な手当てが備わっています。目黒区独自の制度としては、「めぐろ子育てホッ!とナビ」があり、子どもと子育てについての総合的な情報が入手できるサービスがあります。2023年6月時点では、目黒区の中古マンション価格は直近1年間で約4.0%上昇、直近3年間で約19.5%上昇しています。中古マンションの価格相場は7,717万円、家賃相場は26万9,724円です。目黒区では自由ケ丘駅前で再開発が行われており、今後も発展していくことが期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ザ目黒桜レジデンスの物件価格は、直近1年間で約23.0%上昇、直近3年間で約50.3%上昇しています。
これは直近3年間の目黒区の価格推移と比べて、約36.4pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東急東横線「祐天寺駅」より徒歩で8分

    東急東横線「学芸大学駅」より徒歩で11分

  • 利用可能路線

    「祐天寺駅」東急東横線

    「学芸大学駅」東急東横線

  • 所在地

    東京都目黒区中町2丁目45番8号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)

  • 階建て

    地下2階付12階建

  • 築年月

  • 総戸数

    147戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第二種住居地域

  • 小学校区域

    目黒区立五本木小学校

  • 中学校区域

    目黒区立目黒中央中学校

周辺地図

東京都目黒区中町2丁目45番8号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ザ目黒桜レジデンスを購入する方法

ザ目黒桜レジデンスを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってザ目黒桜レジデンスの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ザ目黒桜レジデンスの相場を調べる
  • 不動産会社にザ目黒桜レジデンスの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し