【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

マイキャッスル千川の口コミ・評判(22件)・相場情報

マイキャッスル千川

3.0

売買価格相場:5,584万円

賃料相場:16万3,683円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】自動販売機が多くあり便利です。 そして、1本で中華街や渋谷、池袋、新宿に行けるのでとても便利です一軒家が多く並んでおり、一軒家を希望の方はいいと思います

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】飲食店が多くあるのでとてもうれしいです。コンビニも多いので楽だと思います酔っ払い等見たことがありません。街頭は多くあるので安心です

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】レパートリーが多いので楽しいですよ 牛丼屋やラーメン系が多いいですね笑

暮らし・子育て

5

【千川駅に対する口コミ】大型スーパーがあり便利だと思います。 子供たちが遊べる公園が多くあるので楽しいと思います

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】有楽町線だけでなく、副都心線も乗れるので渋谷方面〜横浜へもアクセスしやすいです。池袋にも自転車に行けば近いので、豊島区でも安い方です。

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】スーパーのライフが駅前にあり、ドラッグストア、小児科もあり子供がいても暮らしやすい。駅前周辺は夜でも人通りが多く治安良いです。

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】ファミレス、モス、カフェ、ラーメン屋などがあります。

暮らし・子育て

5

【千川駅に対する口コミ】駅前にとても良い小児科があり、少し離れると公園もいくつかあるので暮らしやすい。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】副都心線もあり複数路線が止まるので便利だと思いますスーパーでの物価の価格もリーズナブルなので、コスパは良いと思います

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】駅前に大きなスーパーがあるので助かります。閑静な住宅街という事もあり、治安も良いと思います。

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】ファミリー層向けの、レストランがあるので良いと思います。

暮らし・子育て

5

【千川駅に対する口コミ】閑静な住宅街で静かな所なので子育てに良いと思います。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】副都心線も通っており、東武東上線、西武線直通も利用できるスーパー、コンビニ、飲食店など暮らしに便利な店も多く住みやすい

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】スーパーやコンビニ、弁当屋もあり、飲食店も多い改札が一箇所のため駅員の目も行き届いている

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】バーミヤン、松屋、松の屋、ぎょうさの満州のほか、飲食店がさまざまある

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】改札を出てからは通路もひろく、エレベーターもある

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】駅の近くには駐輪場が多く存在しており駐輪場に困ることはありません。また近くに大型スーパーがありかいものも非常に便利です。高級住宅街からやすいアパートまでさまざまな物件があります。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】大型スーパーやコンビニ、ファミレスなどのチェーン店が多くあることです。夜は裏道などは暗くなります。しかし近くには高級住宅街があり比較的安全ではあります。

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】有名チェーン店が多く存在しており、何を食べるかは自由なことです。

暮らし・子育て

5

【千川駅に対する口コミ】学校が近くにたくさんあり、高校も最寄りに3つほどあることです。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】有楽町線と副都心線の両方が利用できて都心方面にくわえて渋谷横浜方面に出るのに非常に便利です。駅員さんも親切で快適に利用させてもらっています。賃貸物件はかなりお手頃だと思います。池袋駅から二駅と近く閑静でもあり至弁性は高いです。

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】飲食店が少ないのが欠点と言えなくもないですが、買い物をするのには不便しません。閑静な住宅街で大それた事件も起こっていません。治安はよい方だと思います。

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】こじんまりとした個人店に穴場的な美味しいお店がいくつかあります。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】高校が近隣に多く教育環境は良さそうです。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】西武線、東武東上線、有楽町線、副都心線が通っています。 横浜や豊洲、所沢方面や川越方面も一本で行けます!非常に住みやすいです。家賃も比較的安いですし、アクセスも十分良いです。 外食や居酒屋も近くにありますし、住んでよかったなと思います。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】駅前にライフがあり、少し自転車を走らせればサミットもあります。 病院も充実しています。 薬局もあります。特に物騒な事件もありません。街灯も少なくないですし、駅前もきれいです。

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】松屋、松の屋、バーミヤン、ココス、すき家など飲食店は申し分ありません。 弁当屋もあります。駅前に魚民もあります。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】幼稚園や保育園も近くにありますし、公園もあります。 駅にはエレベーターもついています。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】副都心線と有楽町線が使えるのでとても便利です。 池袋まで出れば、JRと丸の内線もプラス。 本当に便利な駅です。池袋まで二駅で、リーズナブルなのではないでしょうか

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】千川駅は大きなライフがあり食品は品ぞろえも多く、お酒のコーナーも広いです。 また2階にドラッグストアもあります。 衣類や寝具まで、スーパークオリティですがそろいます。雑貨もあります 本当に便利抜群にいいと思います。 千川で怖い思いをしたことはありません。

買い物・食事

3

【千川駅に対する口コミ】そこまで充実はありませんけど、ラーメン、お寿司、和食、なんかはあります。 オリジンとかもあります。 そんなに困るほどではないけど、多くはないです。

暮らし・子育て

5

【千川駅に対する口コミ】子育てにはいいとおもいます。 静かだし、公園も小さいけどあるし、治安はいいです。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】主要な都市まで乗り換えなしで行ける。池袋・新宿・渋谷など。 有楽町線と副都心線が乗り入れているため横浜方面への交通の面でも評価が高い。物価は都内ではあまり変わらないと感じるので問題ありません。 家賃も今は1桁で1LDKSに住めているので不満はありません。

周辺環境

3

【千川駅に対する口コミ】病院や飲食店、食料品を買うくらいならまず問題はありません。 美味しいつけ麺屋さんやYoutuberが紹介している店舗等もあります。 また芸人さんのライブハウスもあるので好きな方はうれしいと思います。駅前に交番があります。 駅付近には遅くまで営業しているお店が複数あり電気がついているので少しは安心できます。

買い物・食事

4

【千川駅に対する口コミ】ラーメン屋さんが複数店舗あり、どこも有名なようです。 実際に4店舗ほど行きましたがどれもかなりおいしかったです。コスパ面も悪くありません。

暮らし・子育て

5

【千川駅に対する口コミ】幼稚園・小学校・高校がかなり近い距離にあり通学はとても楽だと思います。 公園も各区域ごとにあり遊んでいる子たちも多いです。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】電車は有楽町線だけですが、営団赤塚まで行くと、東武東上線があります。池袋乗り換えにより、あらゆる方向に進むことができるので便利です。千川周辺は、とても便利とまではいきませんが、意外と生活用品までは足りるようにお店があります。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】地域で買い物をするにしても、スーパーがあるので安心です。それでも、池袋での買い物がメインになっている方も多いようです。日大医学部付属の板橋病院があります。閑静な住宅街であるのでとても静かです。街中の人通りも、日頃よりかなり少ないです。

買い物・食事

4

【千川駅に対する口コミ】飲食店はあまり多くはありませんがフランチャイズチェーン店舗や個人店舗などがいくつかあります。大人な感じの街並みですが、利便性は少なめです。それでも池袋まで出れば、多くのジャンルの食事が楽しめるので、困ることもありません。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】公立の学校は、しっかりとあります。学習施設は、池袋に出たほうが数多くあります。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】有楽町線と副都心線が使えるので、都心方面、横浜方面、埼玉方面とあらゆるところに一本で行きやすいです。電車で都心方面、埼玉、横浜方面に日替わりで移動が多い人には、電車の利便性を考えたら家賃は相応に感じると思う。

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】駅出てすぐのところに皮膚科、耳鼻科、内科、眼科と複数のクリニックと調剤薬局、ドラッグストアが入っているビルがあり、はしごできてとても便利。駅周りはすぐに住宅地になるので、夜は比較的静かである。駅から最寄りの交番は徒歩3分くらい離れている。

買い物・食事

2

【千川駅に対する口コミ】チェーンのお弁当屋さんが24時間営業で駅前にある。いくつかはチェーン店の外食店がある。

暮らし・子育て

5

【千川駅に対する口コミ】人気の小児科や駅前に病院が集まっていたりと、子供の病院通いにはとても便利である。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千川駅に対する口コミ】2路線あり、池袋まで2駅なので便利です。平日午前中や夕方もぎゅうぎゅうになるほど混むことは少ないので快適です。総合的に住みやすいです。家賃相場はやや高めかと思いますが、場所を考えたらこんなものかなと納得できる金額です。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】大きいライフとマツキヨ、百均があるので便利です。医療施設も駅前にほぼ揃っています。体育館があるのもいいと思います。街灯が多く、駅前も綺麗で繁華街も無いので夜も比較的安全だと思います。

買い物・食事

4

【千川駅に対する口コミ】松屋 モスなどチェーン店は結構あるので満足しています。個人経営の飲み屋さんもあり、夜もそれなりに充実しています。

暮らし・子育て

5

【千川駅に対する口コミ】学校や保育園が駅近にあります。駅のトイレもスロープで使いやすいと思います。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【千川駅に対する口コミ】副都心線と並走区間があり、東武東上線、西武池袋線にも連結しているので、普段の通勤や、休日のお出かけにも選択肢が増え、交通の利便性はとてもいいです。駅周辺に施設が充実しているので、満足感はあります。

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】地上にも地下にも、主要銀行のATMがあります。ドラックストアやスーパー、チェーンの牛丼店、ハンバーガー店、コンビニエンスストアもあるので買い物には困りません。大通りは車やバスの通りが多く、たまに危険を感じるくらいです。1本路地に入ると落ち着くのでそこまで気にはなりません。

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】チェーンの牛丼店、ハンバーガー店、テイクアウトができる飲食店も充実しているので、仕事帰りに駅近くで調達し、自宅で食べるということもできる。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】駅近くに保育施設があり、公園等もあるので充実しているといえます。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千川駅に対する口コミ】副都心線、有楽町線の2線利用でき、都内のターミナル駅に乗り換え無しで行くことができます。池袋に歩いて行ける距離の駅ですが、家賃は安め。特に駅から徒歩10分以上かかってもOKならコスパ良く暮らせると思います。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】駅前にスーパーマーケットのライフ、100円ショップのキャンドゥやローソンストア100、ココス、松屋など親しみやすいお店が多いです。車、人ともにたくさん行き来しているので治安は良いと思います。

買い物・食事

5

【千川駅に対する口コミ】松屋、松のや、ココス、すき家、バーミヤン、モスバーガー、オリジン弁当などのチェーン店が多くあります。

暮らし・子育て

3

【千川駅に対する口コミ】駅構内、駅から外に出るためのエレベーターあり。ベビーカーの方もよく利用されています。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千川駅に対する口コミ】有楽町線と副都心線が止まるため、池袋だけでなく新宿三丁目や飯田橋駅などから乗り換えがしやすい。 地下鉄だが、そこまで改札までの距離も気にならない。 トイレにパウダースペースがある。池袋まですぐ出られるし、治安も良いため住みやすいと思う。

周辺環境

5

【千川駅に対する口コミ】24:00まで営業しているスーパーがあったり、ドラッグストアや病院など、大体のものはある。街灯も多いし、閑静な住宅街なのでそこまで治安の悪さを感じたことは無い。

買い物・食事

3

【千川駅に対する口コミ】ファミリーレストランが2店舗ほどあり、席も多く、そこまで混まないので入りやすい。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがある。普通のトイレに行く道にも手すりがあり、使いやすいと思う。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千川駅に対する口コミ】池袋まで自転車で行けますし、地下鉄有楽町線で都心までのアクセスも良いです。家賃相場も池袋に近い割には安いですし、駅前に安い大型スーパーもあります。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】駅前を中心に大型スーパーや商店街があります。大部分が住宅街なので治安も良いですし、 駅前でも人がそれほど多くなく、静かで落ち着いています。

買い物・食事

4

【千川駅に対する口コミ】駅前を中心に中華、お弁当、ラーメン屋、居酒屋などの飲食店があります。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】学校も多く、街の大部分が閑静な住宅街なので、子育て世代には向いています。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】東京メトロ有楽町線、副都心線の両方が利用できます。 主要ターミナル駅やショッピングエリアに乗り換えなしで行くことができるので便利です。 都心の大抵のスポットには東京メトロのみで行けるので交通費も節約できます。利便性を考えたら断然住みやすいと感じています。 池袋まで2駅、運動がてら歩いても30分かかりません。 同じ池袋から2駅の茗荷谷や護国寺と比較すると地価はだいぶお得です。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】駅前にスーパーマーケットのライフがあります。 大きな病院は徒歩圏内にはありませんが、各クリニックはそれなりに充実しています。駅周辺は駐輪場もしっかり管理されていて自転車が邪魔に感じる場所は全くありません。 舗道が広めなのも安心です。

買い物・食事

3

【千川駅に対する口コミ】駅から徒歩圏内にはそれなりに様々な飲食店があります。 おそらく価格帯も高くはないでしょう。

暮らし・子育て

3

【千川駅に対する口コミ】地下鉄駅なのでエレベーターはあります。 この駅が最寄り駅の高校が多いです。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千川駅に対する口コミ】有楽町線1本しか利用できませんが、有楽町線沿いに会社などがある方には便利ですよ。池袋まで歩いて行ける距離の割には家賃や物価が安いです。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】ライフなどのスーパーや安いお店が多いです。特に治安が悪い訳では無いです。特別良くもないですが。

買い物・食事

3

【千川駅に対する口コミ】ファミレスや街中華など食事処に困ることはないと思います。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】学校が近くにあり、公園も小規模ですがあります。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【千川駅に対する口コミ】池袋まですぐなので、アクセスは非常にいいです。家賃も比較的安い方なので、コスパはいいと思います。

周辺環境

4

【千川駅に対する口コミ】大きなライフがあり、買い物には困らないです。治安はとてもいいです。犯罪などはほとんど無いようです。

買い物・食事

3

【千川駅に対する口コミ】必要最小限のお店は揃っているかなという感じです。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】静かで治安がいいので、いいと思います。学校もあります。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【千川駅に対する口コミ】バスより電車が安いので、池袋まで電車で行ける! 副都心線も、有楽町線も、バスもある。家賃はとても安いし、住みやすい! 周りの人達もとても優しい。

周辺環境

2

【千川駅に対する口コミ】ライフでボトルを買うと、水がタダでもらえる。とても治安がいい。 財布を取られたり、ものを置いといても盗まれない。

買い物・食事

4

【千川駅に対する口コミ】色々な飲食点があり、飲み屋もある! みんな、安くて使いやすい。 福しんも要町駅と比べて、きれいだし、 対応もとてもいい。

暮らし・子育て

1

【千川駅に対する口コミ】学校が多いのがメリット! 飲食店に大体オムツ替えシートがある!

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【千川駅に対する口コミ】副都心線と有楽町線が利用できる。池袋まで2駅で東急東横線、東武東上線、西武線とも直通しているのでとても便利今住んでいるところは賃貸3DKだが近辺の相場よりは多少安いので助かっている。

周辺環境

2

【千川駅に対する口コミ】スーパーがあるので最低限の買い物には苦労しない。住宅街なのであまり危険な思いをしたことはない。

買い物・食事

2

【千川駅に対する口コミ】ファミレスや牛丼屋などのチェーン店はいくつかある。

暮らし・子育て

4

【千川駅に対する口コミ】小さな公園や区民ひろばが割とあるので子育てしやすい。

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【小竹向原駅に対する口コミ】有楽町線と副都心線の両方が利用できる駅なので、それぞれを使い分ければ池袋、銀座(銀座一丁目駅)新宿(新宿三丁目駅)、渋谷や横浜まで一本で、かつそんなに時間をかけずにアクセスできるので、通勤の拠点にするにはもってこいだと思われます。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

物件概要

  • 交通

    東京メトロ副都心線「小竹向原駅」より徒歩で6分

    東京メトロ有楽町線「千川駅」より徒歩で6分

  • 利用可能路線

    「小竹向原駅」西武有楽町線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線

    「千川駅」東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線

  • 所在地

    東京都板橋区向原1丁目2番19号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下2階付3階建

  • 築年月

  • 総戸数

    32戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    向原小学校

  • 中学校区域

    向原中学校

周辺地図

東京都板橋区向原1丁目2番19号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

マイキャッスル千川を購入する方法

マイキャッスル千川を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってマイキャッスル千川の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • マイキャッスル千川の相場を調べる
  • 不動産会社にマイキャッスル千川の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し