【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ライオンズタワー竹の塚ガーデンの口コミ・評判(7件)・相場情報

ライオンズタワー竹の塚ガーデン

3.7

売買価格相場:3,706万円

賃料相場:12万4,211円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

東武伊勢崎線・東武スカイツリーライン・竹ノ塚駅まで徒歩で12分です。バスも走っているので近場の移動に便利です。

周辺環境

4

都市整備が進んで、治安が安定するようになったと思います。公園や小さい病院も多数あります。24時間営業のスーパーや飲食店・コンビニなども多数あります。商店街も頑張っているので、日常の買い物で困ることはないです。物価が安いので生活しやすい地域です。

外観・その他共用部

5

エントランスが広々としていて清潔です。有人管理で清掃がいき届いています。宅配ボックスやキッズルーム、集会室、スタディールーム、防災備蓄倉庫などの共用施設が充実しています。駐輪場が広いので駐車しやすいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

天井が高いので熱がこもることがないです。全居室に収納が付いているので、部屋が広く使えます。リビングダイニングには床暖房があるので、冬場も快適です。

買い物・食事

5

昔ながらの商店街やチェーン店が多数あります。コンビニの数が多いので便利です。24時間営業のスーパーもあるので、生活で困ることはないです。

暮らし・子育て

5

都市整備が進み人口の増加にあわせて、保育園や病院の数が増えてきました。今後の発展に期待できると思います。

投稿日:2023年8月

ちゃたろさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

最寄り駅はスカイツリーライン竹ノ塚駅、もしくは西新井駅になると思いますが、それぞれで特徴があり、お店は充実しています。特に西新井は2023年現在ではリニューアル工事中で少し不便ですが、長い目で見ればより充実した駅設備になると思います。

周辺環境

3

世間的にみると足立区+竹ノ塚ということもあり、治安には不安を感じるかもしれませんが、マンション周辺は住宅街なので、竹ノ塚の駅前の雰囲気はありません。夜間は人通りが少ないこともあり、怖い人とすれ違うなどもありません。

外観・その他共用部

5

管理人や清掃の方が丁寧に維持してくれているので、管理はかなり行き届いていると感じます。特に、当たり前の共有部の設備だけでなく、植栽なども丁寧に維持され、枯れた木は植え替えられるし、訪問者から見てもきれいに管理されているマンションであることがわかると思います。 駐車場は自走式の立体駐車場で、枠もちゃんと確保されているので、車種を問わず止めやすいです。駐車場の出口もマンション住民以外がほぼ通らない通りなので、車の出し入れで前の道路の交通を気にすることもありません。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

壁や床(スラブ厚)はかなりゆとりをもって作られているので、周りの部屋の生活音は気になりません。自分たちの生活音も周りに伝わる心配はなく、子供が大騒ぎしていても問題視されることはないように思います。

買い物・食事

3

徒歩圏内でマクドナルド、セブンイレブン、スギ薬局、ファミレス数件があるので、必要最低限の生活には何ら困りません。

暮らし・子育て

4

公園は近くにいくつかあるので、子供の遊ぶ場所は充実しています。少し足を延ばせば舎人公園も近いので環境は良いと思います。小学校は西新井や梅島などの新しいマンション群の中にある学校よりはレベルが低く、若干の下町感はあると思いますが、荒れているという感じではないです。

投稿日:2010年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

周辺環境

4

外観・その他共用部

4

お部屋の内部の
仕様・設備

4

まずまず。南側が畑で日当たり、眺望が良く、気持ち良い。

買い物・食事

4

ヨークマート近く。

暮らし・子育て

5

子育てはとてもしやすい環境。マンション内でも、友達は作り易い。

投稿日:2023年10月

てつさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

共用部はちゃんと管理されていて築年数を感じさせない綺麗さ。定期的な修繕もちゃんと行われていて、安心。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年11月

てつさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

免震構造なので地震での倒壊は勿論、建物が傷つき難いので資産価値を保ったまま、長くすみ続けられると思います。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【竹ノ塚駅に対する口コミ】たくさんの路線に接続している北千住駅まで10分程度で行けます。 駅周辺には商店街があり、スーパーや居酒屋が充実しています。特にスーパー西友は24時間営業なのが嬉しいです。 平坦な道が多く、自転車で移動しやすいです。

投稿日:2010年6月

ともあきさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ライオンズタワー竹の塚ガーデンの物件価格は、直近1年間で約2.5%上昇、直近3年間で約19.6%上昇しています。
これは直近3年間の足立区の価格推移と比べて、約9.8pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東武大師線「大師前駅」より徒歩で12分

    東武伊勢崎線「竹ノ塚駅」より徒歩で12分

  • 利用可能路線

    「大師前駅」東武大師線

    「竹ノ塚駅」東武伊勢崎線

  • 所在地

    東京都足立区栗原4丁目18番23号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    19階建

  • 築年月

  • 総戸数

    279戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域,第一種住居地域,準住居地域

  • 小学校区域

    栗原北小学校

  • 中学校区域

    第十中学校

周辺地図

東京都足立区栗原4丁目18番23号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ライオンズタワー竹の塚ガーデンを購入する方法

ライオンズタワー竹の塚ガーデンを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってライオンズタワー竹の塚ガーデンの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ライオンズタワー竹の塚ガーデンの相場を調べる
  • 不動産会社にライオンズタワー竹の塚ガーデンの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し