【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ライブタワー武蔵浦和の口コミ・評判(20件)・相場情報

ライブタワー武蔵浦和

4.3

売買価格相場:5,504万円

賃料相場:17万4,403円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年6月

やっくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅直結で快適だ。 見晴らしもよく、電車が見えてから、家を出ても間に合う。 雨の日も快適。傘いらず。良い良い。

周辺環境

5

駅近く。電車が来てから部屋を出発してもまにあう。おすすめ。

外観・その他共用部

5

警備員、防災センター常備。安心安全。おすすめ。お子様も安

お部屋の内部の
仕様・設備

5

収納多い。大型荷物でも大丈夫。自転車も入れられる。

買い物・食事

5

駅の下にスーパー多数。カルディも入っている。アトレ、ビーンズ、

暮らし・子育て

5

防災センター完備で安全。二重ドア完備。完璧。

投稿日:2017年10月

dorianさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

何といっても周りに障害物となる建物がないこと。これはライブタワーが武蔵浦和のタワマン群では群を抜く。

周辺環境

5

公園が多数あります。買い物も店舗が多く便利。

外観・その他共用部

5

2階エントランスにも受付係がおり、いいね。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

床暖房でイイね。室内は年中快適。陽も入る。盗難角部屋。隣の部屋の音は聞こえない。

買い物・食事

5

カネがあればいうことなし。銀行は近くて便利。

暮らし・子育て

4

医療Service機関は周囲に多々あり、タクシー乗り場の階段降りたところだし便利この上ない。

投稿日:2014年4月

nyaohさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

改札まで徒歩1分。デッキを渡ってすぐです。

周辺環境

5

郵便局、銀行、区役所、すべて徒歩2分くらい。

外観・その他共用部

4

内廊下で居住者の世代も落ち着いており、大変静かです。 24時間警備員がいるのも安心感が大きいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

換気扇のダクトが、バス、キッチンと独立しているのがいいと思います。

買い物・食事

5

マーレの閉店は残念ですが、生活必需品はスーパーでこと足りています。 ホームセンターやニトリも徒歩数分。各種チェーンの飲食店は数多くあります。

暮らし・子育て

4

学童がいないので学校の状況はよくわかりません。そばに大きな幼稚園が建設中です。

投稿日:2019年7月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

電車は、埼京線と武蔵野線が通っています。埼京線は、通勤快速が停車するので、とても便利です。羽田空港までは直通バスがでているのでそれを使うと1時間でアクセスできます。

周辺環境

4

周辺に様々な商店があり、普段の生活であれば車の必要がないほどの便利な街並みです。公共施設も近くにあり、区役所や図書館も徒歩ですぐにいけます。

外観・その他共用部

5

38階というとても高いマンションなので、周囲のタワーマンションと比べてもよく見えます。宅配BOX、トランクルームなどもあり、しっかりした設備です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

18年くらい経つので、新規性はないが、分譲用で安心感があります。

買い物・食事

5

ファミリーが生活するのに必要な店が多く徒歩圏内にあります。

暮らし・子育て

3

駅近のため、多くの学校や病院など近くにあります。

投稿日:2024年3月

エドさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

JR埼京線、武蔵野線の乗換駅なので電車の遅延があっても迂回できる 埼京線は武蔵浦和始発の便もあるので時間を選べば通勤時間帯でも座って乗車できる

周辺環境

4

治安はよいと思います 駅前に鋼板もあり、ロータリー付近で警官が巡回していることも見かけます

外観・その他共用部

3

宅配ボックスが設置されているので荷物の受け取りは便利です

お部屋の内部の
仕様・設備

4

南向きの部屋であれば日当たりはかなり良い 冬は暖房なしでも生活できる(さすがに降雪の時は床暖房は点けます)

買い物・食事

4

駅周辺にはスーパーが複数件あり、2024年夏に新しくスーパーもオープンします ドラッグストアも大手の店舗が揃っているので利用状況に合わせて選べます

暮らし・子育て

4

近くに区役所や郵便局(本局)があるので便利 クリニックが多いので病院も近くで済ませられる

投稿日:2021年8月

まさちゃんさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

武蔵浦和駅には不動産屋さんからこのマンションを紹介されて初めて下車しましたがその充実ぶりにはびっくりしました。 駅からすぐに飲食店やお惣菜スーパーやにとり、ドンキホーテなど欲しいものは何でも手に入ります。 おそらく買い物のために違う駅に行くことは無いと思います。

周辺環境

4

今検討しているのが駅の改札直結?なので雨でもほとんど濡れずに行けそうです。

外観・その他共用部

3

駅1分?でマンションの2階から出れば駅の改札階なのでとても便利です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

タワーマンションなので羨望が最高です! 部屋によりますが、ボクが見たところはバルコニーの幅も広めで、キャンプ用の小さ目なテーブルと椅子を置いて景色を楽しめそうです。 また、バルコニーに面して真ん中にリビング、それを挟むように左右に部屋があるので、ちょっと音を大きめでテレビなど見ても大丈夫そうです、

買い物・食事

4

先程書いた内容と重複しますが、 駅からすぐに飲食店やお惣菜スーパーやにとり、ドンキホーテなど欲しいものは何でも手に入ります。 おそらく買い物のために違う駅に行くことは無いと思います。 ちなみに内覧にお邪魔した時、大好きな餃子の王将でランチしました。

暮らし・子育て

4

マンション内にクリニックや薬局などがありとても便利そうです。

投稿日:2020年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅近3分という好立地な点が一番のメリットで、スーパーやドラッグストアはもちろん、総菜店や大手チェーン店も駅の周りに並んでいます。また、風俗店が周りに一切なく、パチンコ店も離れた場所にしかないので、ファミリー世帯に大変人気なエリアとなっています。

周辺環境

4

会社は少なく、ファミリー世帯が多いこともあり、公園が増えてきています。スーパーは徒歩圏内に3店舗あり、普段の買い物にも困りません。また、区役所や郵便局が近いのも嬉しいポイントです。

外観・その他共用部

3

外観はシルバーでスタイリッシュな雰囲気を感じさせ、老朽化が目に見えにくいのはいいポイントです。共有部には、トランクルームや子供遊べるキッズスペースがあり、家族世帯には嬉しい配慮です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

駅向きの部屋は日当たりがとてもよく、冬でも昼間は暖房がいらない程、太陽の光で部屋が温められます。食器乾燥機や浴室の乾燥機が付いている点は、主婦にはありがたいですね。また、リビングには床暖房があるので、冬は暖房いらずです。

買い物・食事

4

スーパーやファーストフード店、大手チェーンのカフェは駅周りにたくさんあり、さらに、駅直結のマーレの中にはレストランも何軒か入っています。

暮らし・子育て

5

このマンションのある浦和地区は、学力が高いことで有名で、難関高校や難関大学を目指しているお子さんには大変オススメです。また子育て世代には嬉しい支援センターが区役所内に入っているのも嬉しいポイントです。

投稿日:2022年6月

amagaeruさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

駅から近く、通勤快速も止まるため利便性は高いと思う

周辺環境

5

隣の中浦和駅まで行けば別所沼公園があり、散歩にはちょうど良い

外観・その他共用部

3

屋上庭園などの施設が充実していて過ごしやすそう

お部屋の内部の
仕様・設備

3

タワーマンションということもあり景色がいい

買い物・食事

3

100円ショップや本屋などが家の下にあり非常に便利

暮らし・子育て

3

マンション内にクリニックや薬局があるため非常に便利

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【武蔵浦和駅に対する口コミ】都内に行きやすい。お買い物に困らない。静かで良い街都内が近い割に安いのかな。ほんとに利便性いいと思う。

周辺環境

3

【武蔵浦和駅に対する口コミ】生活に困ることは全くない、オーガニックショップがあるのが素晴らしい治安いい。変な人に会ったことない。警察がたくさん循環していると思う。

買い物・食事

3

【武蔵浦和駅に対する口コミ】飲食店はたくさんある。リーズナブルなお店が多いと思いきや、おしゃれなお店もちらほらある。

暮らし・子育て

5

【武蔵浦和駅に対する口コミ】保育園もたくさんあるし、駅はかなり、綺麗になってきていると思う。

投稿日:2024年2月

エドさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

5

駅近にスーパーが多く、少し歩けば大手スーパーや格安店などもある中で、駅前に2024年夏に大手スーパーが開店します選択肢がかなり多く、夜遅くまで営業している店舗もあるので非常に便利です

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年8月

すももさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

スーパー、スポーツクラブ、とにかくなんでもあるので駅前だけで生活が完結する

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年9月

サンタクロースさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

ほぼ駅直結ので雨の日などにならずに済む。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

スワンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

2階に管理人室、1階に24時間有人管理の防災センターがあります。外観は大規模修繕で維持できています。宅配BOXは沢山あります。駐車場はタワーパーキングで高さ制限があります。駐輪場は4階にあります。エレベーターは3基、大型エレベーターが1基あり、少し待つこともありますが問題ありません。トランクルームが1つあるので便利です。内廊下なので、ホテルみたいと言われます。ペットは禁止です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

スワンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

駅周辺は治安が良く、それなりに人通りがあります。駅の西側に区役所、マンションの東側に郵便局があり便利です。1階に24時間有人管理の防災センターがあります。他のタワーマンションとは離れているため、眺望が確保されています。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

スワンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

武蔵浦和駅周辺には、ビーンズやマーレ、ドンキホーテ、駅ナカにも商業施設があり、スーパーは徒歩圏内にいくつかあります。飲食店も充実しており、普段使いは、マックや松屋、なか卯、モスバーガー、サイゼリヤ、餃子の王将、カレー屋CoCo壱、などがあり、焼肉やイタリアン、ピッツェリアオオサキ、BistroSPICAなどのハレの日に使える店もあります。都心へのアクセスは良く、コロナ禍で満員電車は緩和されました。埼京線は始発があり、早めに行って並べば座れます。改札からマンション2階のエントランスまでは徒歩1分ほどで、一部を除き屋根があるので傘が無くても帰れます。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年11月

えいさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

駅直結1分で通勤通学に便利駅の反対側には区役所や図書館あり

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

スワンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

大きい建物が隣接していないため、日当たりは良いです。冬は、床暖房を使い、エアコンはほとんど付けませんでした。二重床のため隣や上下階の音は気になりません。室内は玄関を除き段差はありません。キッチンに食洗機が付いていましたが、設備が古くなっていたため、キッチン全体をリフォームし、とてもキレイになりました。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

まさちゃんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

とにかく駅1分は便利です。2階の居住者用出入り口から出ると駅改札まで直接つながっているのはとてもありがたいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年11月

ゆんこたさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

2

駅直結で全てが便利り電車に乗らなくて用がだいたい足せます

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【武蔵浦和駅に対する口コミ】周辺には商業施設や飲食店が多く立ち並んでいてにぎやかで買い物や食事にはほとんど困らない。また、病院も多くあり安心。子連れ世帯が多く活気がある。埼京線と武蔵野線という2路線が使え、池袋、新宿、渋谷まで一本でとても便利。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ライブタワー武蔵浦和の物件価格は、直近1年間で約3.5%下降、直近3年間で約18.0%上昇しています。
これは直近3年間のさいたま市南区の価格推移と比べて、約16.9pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR埼京線「武蔵浦和駅」より徒歩で1分

  • 利用可能路線

    「武蔵浦和駅」JR武蔵野線 JR埼京線

  • 所在地

    埼玉県さいたま市南区別所7丁目6番8号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC一部SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下2階付38階建

  • 築年月

  • 総戸数

    334戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    浦和別所小学校

  • 中学校区域

    白幡中学校

周辺地図

埼玉県さいたま市南区別所7丁目6番8号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ライブタワー武蔵浦和を購入する方法

ライブタワー武蔵浦和を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってライブタワー武蔵浦和の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ライブタワー武蔵浦和の相場を調べる
  • 不動産会社にライブタワー武蔵浦和の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し