【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

横濱ディアタワーの口コミ・評判(8件)・相場情報

横濱ディアタワー

4.8

売買価格相場:1億888万円

賃料相場:27万1,823円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2017年7月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

元町・中華街まで地下道で徒歩2分の利便性、始発駅ですので座れます。 横浜まで8分程、渋谷、新宿三丁目、池袋まで直通で行くことができます。

周辺環境

5

外は車の騒音がすごいですが、中は静かです。

外観・その他共用部

5

グッドデザインマークを取得しているマンションで外観も良く、24時間の有人の管理体制、オートロック、宅急便BOXの設置等申し分ありません。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

部屋の仕様も問題なく快適に生活しています。

買い物・食事

4

元町商店街、中華街も近く食事には便利です。

暮らし・子育て

4

山下公園が徒歩5分という点が最高に気にいっている点です。

投稿日:2015年5月

サンペレグリーノさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

始発駅元町・中華街駅直結で雨の日も濡れずに駅まで行けるのは魅力的。

周辺環境

4

山下公園、中華街、元町商店街など住環境としてはすばらしいと思います。

外観・その他共用部

5

外観、共用部ともに大変きれいで、管理の方々も熱心で素晴らしいと思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

天井も高く、無駄な梁もなかったと思います。玄関から水回りまで段差もありせん。

買い物・食事

5

元町商店街にカジュアルフレンチやワインバー、中華街でもちろん中華など外での食事はホントに楽しいところだと思います。

暮らし・子育て

4

子供がいなかったので、子育てについてはわかりませんが、近くの中華学園には日本人の家庭からも入れたい人が多いようです。また丘の上には有名な学校がありますし、いいところだと思います。

投稿日:2019年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

元町・中華街駅直結で改札から徒歩2~3分。坂道なし。雨に濡れずに利用できる。 始発なので座れる。

周辺環境

3

中華街にあるので賑やかで活気がある。 道路は整備されており商業施設は充実している。 区役所や市役所、税務署は徒歩圏内。

外観・その他共用部

4

1週間毎日常駐管理人がいる。フロント形式で感じがいい。 24時間体制でガードマンがいる。清掃は行き届いていると思う。 駐車場、駐輪場、宅配ボックス、ゴミ置場がある。 お客さん用の宿泊施設、ジム、最上階に眺めのいい展望ホールがある。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

リビングの天高が3メートル以上ありハイサッシなので最下層でも明るい。ベランダにシンクがあって便利。

買い物・食事

5

マンション一階にセブンイレブン、向かいに24時間スーパー、徒歩5分内にマイバスケット、業務用スーパー、中華食材専門店多数、徒歩10分程度内にユニオン(京急ストア)、メガドンキ、山下町ホームズ(蔦屋書店、スーパーOK)などがあり買い物が便利。 飲食店は中華以外にも多数あり。平日ランチは都内に比べリーズナブル。

暮らし・子育て

4

中国系の学校の人気が高く日本人も多く受験している。 補講が充実していて学力がつくらしい。 また中国語を身につけることが出来れば将来やくにたつと考える人も多い。幼稚園などの保育施設も多く目にする。土地柄的におおらかなので建設反対する人も少ないのではないか? 近くに山下公園や港の見える丘公園などがある。 区役所や市役所、税務署は徒歩圏内。

投稿日:2012年2月

kuntacyanさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

MM線の元町・中華街駅直結のマンションです。 石川町駅も利用可能です。

周辺環境

4

横浜の情緒溢れる立地で、山下公園も徒歩圏で、とても素敵な場所です。 中華街はすぐ裏です。

外観・その他共用部

4

デザイン賞もとったぐらいの、モノトーンの素敵な外観です。 癖がないため、飽きないフォルムだと思います。 タワー棟とスクエアー棟の2棟からなっております。 ラウンジからは、海が一望できます。フィットネス・シアタールーム・ゲストルームがあります。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

天井は高く。柱も少なく感じました。部屋は大きくとられていると思います。

買い物・食事

4

元町・中華街に近く、食事は楽しいと思います。 また観光地である、山下公園、タワーなどにも近く、週末の散歩にも丁度よい立地だと感じます。

暮らし・子育て

4

有名な学校、インターナショナルスクール、フェリスなどもあり、周辺に住んでる方も、精錬されていると思います。

投稿日:2024年3月

てつさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

地下から元町中華街駅に直結しているので、電車通勤はとても便利。駐輪場側から左に出れば中華街東門の内側に出て、右に出れば山下公園まですぐ。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年4月

シンさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

エントランスもとても広く駅通路直結物件!

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2015年11月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

立地がよく、こんごの地か上昇および需要が見込める可能性がかなり高いにんきエリア。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【元町・中華街駅に対する口コミ】横浜中華街が近くにあって賑わっていてとても楽しいです。駅から3分ほど歩いたらすぐに中華街の街並みが広がっていて異世界のようです。美味しい料理や中華系雑貨などのお店が軒並みあってとても楽しめる駅だと思います。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

横濱ディアタワーの物件価格は、直近1年間で約34.6%上昇、直近3年間で約63.6%上昇しています。
これは直近3年間の横浜市中区の価格推移と比べて、約50.3pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩で2分

    JR根岸線「石川町駅」より徒歩で10分

  • 利用可能路線

    「元町・中華街駅」みなとみらい線

    「石川町駅」JR根岸線 JR京浜東北線

  • 所在地

    神奈川県横浜市中区山下町80番

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付25階建

  • 築年月

  • 総戸数

    266戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    元街小学校

  • 中学校区域

    港中学校

周辺地図

神奈川県横浜市中区山下町80番

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

横濱ディアタワーを購入する方法

横濱ディアタワーを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って横濱ディアタワーの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 横濱ディアタワーの相場を調べる
  • 不動産会社に横濱ディアタワーの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し