【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ブライズ荏原中延の口コミ・評判(5件)・相場情報

ブライズ荏原中延

3.5

売買価格相場:8,426万円

賃料相場:27万1,524円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2014年10月

Marie1さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

最寄り駅/池上線の荏原中延駅から徒歩1分という所が何よりの魅力

周辺環境

5

コンビニ、スーパー、郵便局が同じブロックにあります。また、商店街のアーケードのお陰で3階以上に住むと、音もあまり気になりません。

外観・その他共用部

5

tvモニター付きインターホンがあり、オートロック、さらには入り口が商店街に面しているため、女性の1人暮らしでも、安心して住む事が出来ます。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

全室南向きのため、日当たりはどの部屋に入居しても良好だと思われます。(2階を除く)

買い物・食事

5

徒歩5分圏内にスーパー、コンビニ、ドラックストア、八百屋、魚屋がありますので、普段の買い物にこまることはありません。

暮らし・子育て

3

周辺の商店街を含め、お祭好きの商店街が多いようで、夏は毎週どこかしらでお祭がやっています。 その他にも、ねぶた祭りや各地の駅弁を販売していたりと、住んでいて楽しい商店街でした。

投稿日:2016年2月

Marie1さん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

大井町線・浅草線・池上線と3駅利用可能。池上線に至っては、徒歩2分もかからないので、大変便利です。

周辺環境

5

マンションの入り口が商店街の中にあるため、雨に当たらずに買い物が出きます。駅~家までの間に大抵の生活用品は手に入るため、大変便利です。

外観・その他共用部

5

オートロック、宅配ボックスあり、ゴミも24時間いつでも出せますし、大変便利です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

私の住んでいた部屋は白で統一されており、清潔感があり、広く見えました。部屋によっては、黒を使用している所もあるようです。

買い物・食事

4

商店街で、衣類以外のほとんどすべてのものがそろい、パン屋さんやケーキ屋さんもあるので、大きなショッピングセンターやスーパーなどがなくても十二分です。

暮らし・子育て

4

商店街がたくさんあるからか、お祭り好きなようで、シーズンになると毎週のようにお祭りをしています。お祭り好きにはうってつけです。

投稿日:2022年3月

やのさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

外観・エントランス・共用部分が綺麗に保たれている。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年3月

うにめかぶさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

5

商店街のアーケードに直結で、東急やOKもあり便利。

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【中延駅に対する口コミ】駅はとてもきれいです。ホームは2階にありますがエレベーターも完備されています。急行が通過しますがホームドアがあるので安心です。 駅を出てすぐにスーパーや飲食店もあるのも便利。アーケード付きの商店街も近いです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

品川区は平安時代には東海道が通っていたと推定されており、古くから交通の要衝として栄えてきました。明治時代以降は、官営品川硝子製造所が設立され工業の街として発展していきます。関東大震災では23区の東側が大きな被害を受けたことから、西側に位置する品川区は関東大震災後に人口が急激に増えました。品川区には御殿山や池田山、島津山といった高級住宅街が存在します。品川区は戸越銀座商店街や武蔵小山商店街等、活気のある商店街が存在することも特徴です。庶民的な街並みも多く残っており、飾らずに暮らしやすい街となっています。また、しながわ水族館や船の科学館があり、子育て世帯が休日を楽しく過ごしやすい街です。品川区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。しながわパパママ応援アプリという子育て情報が得られるサービスがあります。2023年6月時点では、品川区の中古マンション価格は直近1年間で約3.8%上昇、直近3年間で約18.4%上昇しています。中古マンションの価格相場は7,233万円、家賃相場は26万874円です。品川区では大井町駅周辺で大規模再開発が行われており、さらなる発展が期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ブライズ荏原中延の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約17.9%上昇しています。
これは直近3年間の品川区の価格推移と比べて、約3.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東急池上線「荏原中延駅」より徒歩で2分

    東急大井町線「中延駅」より徒歩で5分

  • 利用可能路線

    「荏原中延駅」東急池上線

    「中延駅」東急大井町線 都営浅草線

  • 所在地

    東京都品川区東中延2丁目1番17号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    13階建

  • 築年月

  • 総戸数

    35戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    近隣商業地域

  • 小学校区域

    品川区立延山小学校

  • 中学校区域

    -

周辺地図

東京都品川区東中延2丁目1番17号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ブライズ荏原中延を購入する方法

ブライズ荏原中延を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってブライズ荏原中延の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ブライズ荏原中延の相場を調べる
  • 不動産会社にブライズ荏原中延の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し