【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ザ・コスギタワーの口コミ・評判(21件)・相場情報

ザ・コスギタワー

5.0

売買価格相場:8,210万円

賃料相場:24万4,022円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2022年1月

いぽうさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

JR横須賀線の改札から約3分でマンション入口に到着するので便利。

周辺環境

5

近くに商業施設や公園もあり、生活しやすいところ。

外観・その他共用部

5

ゲストルームやライブラリーなど共施設は完備されている。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

天井高も高いし、設備もよく、また使いやすい。

買い物・食事

5

近くに商業施設があり徒歩2分くらいなので非常に便利である。

暮らし・子育て

5

子供の教育施設は近くにあり歩いて行けるので問題ない。

投稿日:2018年5月

鎌倉さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

JR武蔵小杉駅まで3分。東急武蔵小杉駅まで7分という近さ。しかも武蔵小杉駅周辺は、新規に開発が続く中、東急駅周辺は昔ながらの町並みもありいろいろな顔を持つのが魅力。

周辺環境

5

マンションの建っている周辺は緑に囲まれていて、バラ園のようなバラを含め、数多くの季節の花を楽しめる。

外観・その他共用部

5

2009年のグッドデザイン賞受賞で色合いも素敵です。24時間警備で安心。加えてフロントも遅くまでやってくれています。また屋上は遅くまで開いていますが、初日の出の時は早くから開けてくれます。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

小杉のタワーマンション群の中で、最も南東に位置しているので、中高層階の南側と西側の眺めは素晴らしいの一言でしょう。遮るものなく、鶴見から横浜みなとみらい、富士山、南アルプスまで見渡せますし、北側では、東京タワーやスカイツリーも見られます。

買い物・食事

5

数多くのお店が存在し、買い物や飲食店に困ることはありえません。また10分ほど足を延ばして、新丸子には昔ながらの商店街が元気に存在していて、物価も休めと言えるでしょう。

暮らし・子育て

5

診療所はもちろん、大きな病院も近くにいくつもあり安心です。また図書館も大きく、新しい街ならではの行政サービスも充実しています。

投稿日:2013年9月

ko★さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

横須賀線の駅までは徒歩2分程度で駅前には富士系のスーパーが深夜1時まで営業しているので大変便利。南武線、東急東横線までも徒歩10分程度。

周辺環境

5

多摩川まで徒歩12分位、近くの中原平和公園までも徒歩10分位と緑を感じるエリアにも近くて良い。

外観・その他共用部

5

マンションの外観がグッドデザイン賞を受賞したくらいなので近隣のマンションと比較しても上品にまとまっています。フロントサービスも21時まで行っているのでクリーニングの引き取りもしやすいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

周辺に障害物もないので日当たり良好、スラブ厚や戸境壁も二十床や防音仕様になっているのでほとんど気になりません。

買い物・食事

5

とにかく食品スーパーには困りません。イトーヨーカドー、ダイエーのフーディアム、マルエツ、デリド、大野屋など。これからアリオもできるとさらに便利になりますよ。

暮らし・子育て

5

マンション内にも託児書がありますが、駅周辺にも託児所はあります。病院も近隣にほぼ揃っており、聖マリアンアや労災病院など大病院も徒歩圏内にあります。

投稿日:2014年9月

松ぼっくりさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

お子様がいらっしゃるご家族が多く、キッズルームやマンション内のサークル活動などで幼児期より、お友達作りやマンション内のコミュニケーションがとても取りやすい環境です。また、道路を挟み目の前に土日も開いている内科(小児も診てくれます) や歯医者、調剤薬局等があり私も何度もお世話になりました。

周辺環境

5

マンションから駅のショッピングモールまで、道幅が広く歩道も整備されておりますし、ベビーカーや歩きはじめの小さな御子様でも安心出来るかと思います。ツツジの季節には道沿いに色とりどりのツツジが咲き誇りとても綺麗です。

外観・その他共用部

5

外観はオレンジのレンガがとても高級感があり、エントランス直ぐのフロントはキチンとされたコンシェルジュの方が随時いらっしやるので、ちょっとした要望や質問などしやすかったです。ごみ置き場も平日はお掃除の方が毎日お掃除して下さるので綺麗です。廊下やフロントの植栽等も手入れされております。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

建具はずっしりした重みと高級感がございます。サッシ、キッチン、洗面なども広く使い勝手が良かったです。キッチンには生ゴミディスポーザーがあり、きれい好きの方には嬉しいと思います。浴室はシェル型で子供でも座れるような形になっているので、大変重宝致しました。浴室乾燥機も付いております。

買い物・食事

5

東横線駅の中、周りにショッピングモールが新しく出来上がっております。スーパーも駅に向かうまでに2件、コンビニエンスストアやレストランのPRONTOやサイゼリアも周辺にございますので、ほとんどのお買い物はマンション周辺で済ませる事が出来るかと思います。

暮らし・子育て

5

近隣には私立の幼稚園が十分にございますので、それぞれ特長はございますが、入園出来ないと言う事はありません。病院は徒歩圏内に日本医科大武蔵小杉病院と関東労災病院、聖マリアンナ病院がございます。 季節により様々な催し物が開催されるので、子供も大人も楽しめます。

投稿日:2023年9月

ゆらさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅前にグランツリー、東急スクエア、ららテラス、イトーヨーカドーがあるので、買い物には困りません。

周辺環境

4

道路を挟んで目の前にローソンがありとても便利です。公園もすぐそばにあります。

外観・その他共用部

5

共用部分は非常に豪華で、広いです。キッズルームや会議室、コンビニのようなお店も入っています。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

壁は厚く、騒音で悩まされたことはございません。

買い物・食事

5

グランツリー、サイゼリア、くら寿司、ローソンがすぐそばにあります。

暮らし・子育て

5

関東労災病院、日本医科大学があります。まち医者もあります。

投稿日:2020年8月

しなもんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

商業施設、フィットネスクラブなど大変充実している。

周辺環境

5

治安はよい。子供が外で遊ぶスペースもそれなりにある。

外観・その他共用部

3

最上階のテラス・ラウンジは使い勝手がよい。リラックスできる空間。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

南西あるいは北西の高層階角部屋から大変美しい富士山を眺めることができる

買い物・食事

4

レストランの種類は多く、充実している。買い物にも困らない。

暮らし・子育て

5

市役所、郵便局、なども徒歩ですぐにいける。病院もそろっている。

投稿日:2022年4月

ごるふ7さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

買い物・飲食施設・他多数あり、また渋谷、横浜、川崎、二子玉とどこへでもアクセスが可能

周辺環境

4

なだらかに高所に位置するため、前回の大雨の際にも特に問題がなかった。

外観・その他共用部

4

共有の図書スペースやパンの販売スペースが便利。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

一つ一つの作りに余裕が或るり。また、未だに設備仕様に関してはそんなに古くないレベルと思う。

買い物・食事

5

徒歩圏に、あらゆる種類の買い物施設・飲食店等何でもあり不自由することは無い。

暮らし・子育て

5

東日本大震災を機に防災に関して住民間でのコミュニケーションをとる取り組みをしていた。

投稿日:2014年10月

sidmarさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

新駅及び新規商業施設が充実。武蔵小杉駅のアクセス性は抜群。

周辺環境

5

ショッピングセンターなど、再開発が進み、飲食・買い物には不自由しない。

外観・その他共用部

5

ライブラリー、パン屋、キッズルーム、カルチャールーム、パーティールーム、屋上展望スペースあり。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

再開発エリア最南端のため、眺望・日当たりはよい。

買い物・食事

5

スーパー、飲食店など、新たな施設が次々とできている。

暮らし・子育て

3

再開発で裕福な層が増えている事もあり、教育レベルが高い。

投稿日:2020年5月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

武蔵小杉駅はJRも東急線も使え、都内にも横浜にも行けるのでとても便利。電車だけでなく、バスターミナルもある。

周辺環境

4

それぞれのタワーマンションの周りは道路幅も広く歩きやすい。少し歩けば多摩川があり、自然を感じることができる。

外観・その他共用部

5

外観、エントランスのデザインはとてもおしゃれ。フロントサービス、宅配ボックスもあるので便利。各フロアにゴミだしできる。駐車場設備(地下、タワー)あり。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

タワーマンション群の中で最南端にあるため、日照はよい。室内の段差はほぼなし。

買い物・食事

4

近くにスーパー、飲食店は豊富にある。商店街、ショッピングモールもあるので、日常の買い物はそれほど不自由しない。

暮らし・子育て

4

マンション内に託児施設あり。小さい病院は近くに多くあるし、救急病院もある。役所もそれほど遠くない。

投稿日:2018年4月

cosugiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

どこに行くのも非常にアクセスが良いのがメリット。

周辺環境

5

不審者を見たことがない&聞いたことが無い。

外観・その他共用部

3

セキュリティー面で有人管理は安心できる。監視カメラも最新のものに変えてあるのも意識が高い。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

床暖房だけでも暖かい。隣近所の音も聞こえない。

買い物・食事

5

近くにスーパーが3箇所あり、必要なものはすべて揃う。薬局も目の前なので安心。

暮らし・子育て

3

子供向けイベントがあるので、子育て中の方は交流できる場がある。

投稿日:2016年3月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

今回の物件でいう最寄駅というと、JR線と東急東横線の二駅となります。まず東急東横線に関して言うと、都心へはもちろんの事、東京メトロ副都心線が埼玉方面の路線につながっているので、埼玉方面へのアクセスも良好です。また、JR線でいうと南武線が昔からの停車駅で、新たにできた横須賀線のホームに湘南新宿ラインが停車し、さらに成田エクスプレスも終日停車するという状況です。 一つの駅で複数路線が使えるというところが、メリットです。

周辺環境

4

私は38階に住んでいますが、特にベランダから気になる景色はなく、富士山をはじめ横浜みなとみらい地区や新横浜駅周辺、港北ニュータウンなんかもベランダから見えたりします。幹線道路も物件の横を走っていますが、特に騒音に悩まされることはないです。また、周辺に相次いで大手デベロッパーのショッピングセンターが2、3件あるので買い物には不自由しないところがいいところです。

外観・その他共用部

4

外観は六本木のヒルズ族が住んでいるような感じで、よく母がテレビに映るたびに反応していました。笑 共用部分については、高級感漂う感じで絨毯敷きのスペースがあったり、コンシェルジュの方もいます。また、ゲストルーム、集会室、パーティールームがあり、小さいお子さん連れのお母さんたちが、よく利用しているようです。さらにいうと住民専用の小さいコンビニがあり、アイスクリームの充実度が素晴らしいです。笑

お部屋の内部の
仕様・設備

4

部屋の広さは、3LDKで各部屋が小さめの間取りです。縦長の部屋で、玄関側とベランダ側の窓を開けていれば、十分に風が通ります。また造りとしては、玄関ですと大理石を使用していて段差もわずかで、バリアフリーといえばそれらしくできています。

買い物・食事

4

ちょと電車に乗れば横浜・渋谷へ行けるのに、そんな必要すら感じないほど、かなり充実しています。だって、西武百貨店に、イトーヨーカドーが2箇所、ララテラスに、東急スクエアといった大手デベロッパーのショッピングセンターに、スーパーが3件。。。これだけあれば鬼に金棒です。

暮らし・子育て

2

物件自体にも、小さい子がいるファジリー層が多数いて、同じぐらいの世代で同じ家族構成の世帯だったら、お友達がたくさんできていいと思います。

投稿日:2016年1月

かかkaさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

東横線、JRの両駅が利用できるのでいいと思う

周辺環境

3

少しあるけば平和公園や中原公園など3カ所程ある

外観・その他共用部

1

共用部は広く、会議室なども利用できるのは良い

お部屋の内部の
仕様・設備

2

3人家族までの住まいであればいいと思う。

買い物・食事

3

スーパーや商業施設があるので便利だと思う

暮らし・子育て

1

病院も沢山あり便利。学校まで15分程かかるが仕方ない

投稿日:2022年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【武蔵小杉駅に対する口コミ】沢山の路線が乗り入れているので、横浜方面や川崎、羽田空港、渋谷などの都内にも好アクセスです。新幹線や空港含め、アクセスもよく住みやすいです。

周辺環境

3

【武蔵小杉駅に対する口コミ】病院や飲食店は新しかできた綺麗なところが多く、生活には困らないと思います。治安はめちゃくちゃ良いと思います!夜も明るくて人も多いので、怖い目にあったことはありません。街も綺麗です。

買い物・食事

4

【武蔵小杉駅に対する口コミ】美味しい飲食店やお洒落なパン屋もあり、生活はしやすいと思います。食べるものには困りません。チェーン店もあります。

暮らし・子育て

4

【武蔵小杉駅に対する口コミ】グランツリーは子連れに最適です!雨の日でも屋根のある場所で遊ばせられたり、ベビーグッズの買い物もできるので便利です。

投稿日:2020年6月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

周辺環境

4

成田エクスプレスや羽田へのバスに乗れて超便利

外観・その他共用部

4

お部屋の内部の
仕様・設備

5

買い物・食事

5

暮らし・子育て

5

投稿日:2020年12月

ももさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

JRも東急線も両方使えて大変便利です。商業施設も充実しており、この周辺で諸々済みます。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年7月

わたるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

横須賀線、湘南新宿ラインまで徒歩2分。眺望については、他のタワマンに邪魔されない点が非常に良い。犬を飼っているが、非常用エレベーターを使って降りれるので気を遣わなくて良い。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年3月

のすけさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

武蔵小杉に住む価値はまさにここにあり!というくらい交通機関は充実しています。東京、新宿、渋谷、横浜、川崎どこにでも乗り換えなしで出かけられますまた、事故などで電車が止まった時でも、複数の経路が確保されてるのは重要なこと。ここに住んでから車を手放してしまいましたが、なんの問題もなく暮らせています

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年4月

jkjkさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

最寄りは横須賀線の武蔵小杉で東京まですぐだが、東横線との乗り換えが距離があり大変

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年9月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

2

6路線が乗り入れるターミナル駅で都心・横浜方面へのアクセスが良い。大型商業施設が多く、買い物や飲食用の施設には事欠かない。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年8月

匿名さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

1

共有スペースが充実しているため、子育てしやすい環境

投稿日:2019年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【武蔵小杉駅に対する口コミ】「武蔵小杉駅」周辺にはスーパーマーケットの「イトーヨーカドー 武蔵小杉駅前店」と「マルエツ武蔵小杉駅前店」や「東急ストア 武蔵小杉店」、「紀ノ国屋アントレ 武蔵小杉駅店」などがあり、買い物にはとても便利です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ザ・コスギタワーの物件価格は、直近1年間で約10.0%上昇、直近3年間で約23.0%上昇しています。
これは直近3年間の川崎市中原区の価格推移と比べて、約0.4pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東急東横線「武蔵小杉駅」より徒歩で7分

  • 利用可能路線

    「武蔵小杉駅」相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線

  • 所在地

    神奈川県川崎市中原区中丸子13番17号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下2階付49階建

  • 築年月

  • 総戸数

    689戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    工業地域

  • 小学校区域

    下沼部小学校

  • 中学校区域

    玉川中学校

周辺地図

神奈川県川崎市中原区中丸子13番17号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ザ・コスギタワーを購入する方法

ザ・コスギタワーを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってザ・コスギタワーの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ザ・コスギタワーの相場を調べる
  • 不動産会社にザ・コスギタワーの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し