【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ヴェレーナ港北ニュータウンの口コミ・評判(15件)・相場情報

ヴェレーナ港北ニュータウン

4.1

売買価格相場:4,568万円

賃料相場:15万7,171円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年8月

ぶーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

買い物に不自由なく、駅前も穏やかで綺麗。街全体として比較的落ち着いた印象。

周辺環境

5

県内は言わずもがな市内でも屈指の治安の良さだと思う。

外観・その他共用部

5

豪華な電灯や設備、噴水など非常に高級な印象。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

広く、設備も高性能、高級品。デザインも良好。

買い物・食事

5

スーパー、コンビニ、飲食店の不満なし。弁当屋もパン屋もあり文句なし。

暮らし・子育て

5

子供が多く、子育て世代には住みやすい。情報交換なども容易である。

投稿日:2020年12月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

スーパー、飲食店、コンビニ、ドラッグストア全て揃っています。 多くはないですが、ある程度の簡単な買い物は可能。

周辺環境

5

緑が多く、公園や散歩道などもありのんびり過ごすのに最適。 街並みもおしゃれです。

外観・その他共用部

4

外観はおしゃれ。 普通のファミリータイプのマンションの中では内装も少し高級感があると思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

南側の住居だったので、日当たりもよく、冬でもポカポカです。

買い物・食事

4

美味しいお店が多い。 物価は他よ変わらないし、チェーン店も個人店もあります。

暮らし・子育て

5

近くではないが、通える距離なので問題なし。 マンション内でも町内会でもイベントがあり、子供から大人まで参加できるものもあり。

投稿日:2015年4月

りりー7770さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅から物件まで、ほぼ歩道を通って帰れるので、ベビーカーでも楽ですし子供にも安全です。

周辺環境

5

緑に囲まれた物件で、部屋によっては車の通る音も全く聞こえないし、都会の中のオアシスのような雰囲気です。

外観・その他共用部

4

ヨーロッパ風の目立つ物件です。一つ一つに大きなスペースを確保しているので、ゆったりしていてすごしやすいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

この辺では珍しい100平米越え物件です。ベランダも大きいので、ガーデニングされている方も多いです。

買い物・食事

4

駅前に便利なスーパーがあります。 美味しいと評判なパン屋も駅にあり嬉しいです。

暮らし・子育て

5

人気の小児科があり、何かあった際すぐ行けます。

投稿日:2022年11月

うちこくまさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

エントランスが豪華で、中庭もとても綺麗に整備されています。 毎日清掃の方が綺麗に掃除してくれるので、常に綺麗な状態が保たれています。 大規模マンションですが、家の中に入れば静かです。 ルーフバルコニーがとても広く開放的。

周辺環境

4

駅からは約9分ですが、静かな住宅街の中にあるので夜も静か。 公園も近くにあり、子供を遊ばせるのにも便利。 小学校も徒歩8分と近く、通学路も車道と分離されている歩道なので安心。

外観・その他共用部

5

エレベーターを乗るときも鍵が必要で、セキュリティーはしっかりしている。 共有施設も、ゲストルームやフィットネス、シアタールーム、カラオケルーム、パソコンルームなど とても沢山種類があり安く借りられて便利。 管理人もフロントの女性も親切。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

どの家も90平米近くあり、中には100平米を超える住居もあり広い。 室内に段差がないので、バリアフリーでも安心。 隣の声もバルコニーにでないと分からないほど静か。

買い物・食事

2

徒歩9分歩いた駅前にはスーパーやドラッグストアなどがある。

暮らし・子育て

4

駅前まで行けば、個人病院だがいろんな種類の病院がある。 隣のセンター南に行けば、総合病院がある。 コロナ前は地域やマンション内のお祭りも盛んだった。 小学校までの距離も近い。

投稿日:2021年3月

たくたく1265さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

ブルーラインで横浜まで1本。快速も停まる。東京方面はあざみ野経由、またはセンター南でグリーンラインに乗り換えて日吉経由で東急線で渋谷まで行ける。急ぎの場合は新横浜で新幹線を使うこともできる。

周辺環境

4

目の前に公園があり子供を遊ばせるのに便利。マンション西側に林を残しており自然を残している。

外観・その他共用部

5

大規模なこともあり理事会がしっかりしている。当初はコストのかかるカフェがあったが数年で閉鎖となり浮いたコストを管理の充実に回した経緯がある。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

プチバブル時の仕様なので全般的にグレードの高いものが使用されている。

買い物・食事

3

スーパー(東急ストア、文化堂)やドラッグストア(セイムス、ヤナガワ)が飲食店(居酒屋、ファーストフード)複数軒あり、生活するには十分。

暮らし・子育て

4

折本小学校が近く通学が便利。病院は駅近くにたくさんある。総合病院もセンター南や新横浜まで行けばある。

投稿日:2020年5月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

主要駅  ・横浜市営地下鉄 仲町台駅まで 徒歩圏内 都心部までのアクセス・電車の混雑状況  ・横浜駅まで18分  ・渋谷駅まで44分(あざみ野乗換え有)田園都市線通勤時間帯電車混雑 最寄り駅周辺の商業施設  ・東急ストアー  ・文化堂  ・マイバスケット  ・フィットケアデポ アプローチ 坂有/歩道→有 商店街を通って帰れる 夜道も安心

周辺環境

4

<下記店舗・施設有> 仲町台地区センター( http://www.tsuzuki-koryu.org/nakamachidai/ ) 駅周辺に、城南信金・川埼信金・横浜銀行・郵便局の金融機関有 コンビニ(セブンイレブン・ローソン) スーパー(東急ストアー・文化堂・マイバスケット) 学区)折本小学校・早淵中学校 ・閑静な住宅街 ・夜道も安心公園が多い ・町並みが美しい ・駅からマンションまでの徒歩ルートが平坦

外観・その他共用部

5

外観・エントランスのデザイン性  とても綺麗 管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無)  毎日実施  フロントサービス(宅急便・クリーニング・コピー) セキュリティー  監視カメラ有  有人管理(管理人常駐→夜間警備会社より派遣)  Wオートロック 共用施設の種類・数  宅配BOX 有  駐車場、駐輪場 有  エレベーター3機  トランクルーム 無

お部屋の内部の
仕様・設備

4

日照の状況、天井高。 サッシュの高さ、 柱・梁の有無、 室内設備の性能・新しさ、 室内の段差(バリアフリー有無)、 スラブ厚、戸境壁厚 。

買い物・食事

3

スーパー 東急ストアー・文化堂 飲食店  ファミリーレストランガスト有      個人飲食店多い 商店街  有 ショッピングモールまでの距離・充実度、      ららぽーと3.3キロ      阪急百貨店3.9キロ      東急百貨店3キロ      イケア1.1キロ 物価は若干高め

暮らし・子育て

3

・学校・保育園・幼稚園までの距離・評判  小・中学校 落ち着いている 部活動盛(地域イベントなどに多数出演)  保育園・幼稚園も多く待機児童の不安もない ・診療所・病院・救急病院の有無・評判  小児科・内科・歯医者なども多くあり評判も良いところが多い  救急病院へは自動車で   ・近所の公園の有 ・マンション内のコミュニケーション、お祭り・子供会等の地域のイベント、等  ハロウィン・たけのこ堀・夏祭りなど季節のイベント有

投稿日:2019年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

道中、車の通らない道が半分以上で、車の走る道路も歩道があり安全です。交通量も多く無いと思う。

周辺環境

3

公園が多く、散歩できる緑道も近くにあり、緑豊かです。

外観・その他共用部

4

お洒落な外観、レンガ調などがお好きな方は良いと思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

ベランダの広さは最高です。 テーブルとチェアを置いて、お天気の良い日に外でご飯を食べたりのんびりしたり、気持ちが良いです。

買い物・食事

3

最寄り駅にはスーパー程度ですが、電車に乗れば1駅でショッピングモールもあります。

暮らし・子育て

4

公園が近いのでお子様がいらっしゃる方にはおススメ。 病院も駅に行く途中にあるので安心です。

投稿日:2018年7月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

横浜市営地下鉄、仲町台駅から遊歩道で5分、一般道2~4分、計7~9分の距離。道は平坦のため、歩きやすい。横浜駅は20分、第三京浜は都筑インター、港北インター、どちらも近い。

周辺環境

3

閑静な住宅街の端に位置。棟や階によってメリットデメリットが異なる。西側上層部は富士山、南側上層部はみなとみらいが一望。

外観・その他共用部

5

24時間警備で、23時頃は警備員が巡回。駐車場が安いため、2台所有の方もいる。有料の来客用駐車場が充実している。共用施設があり、ゲストルーム、パーティールーム2つ、カラオケルーム、シアタールーム、フィットネスルーム、図書館。毎日、清掃員が掃除を行うため、全体的に綺麗。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

全体的に平米数が広い。ディスポーザー有りで、とても便利。各部屋SECOMが入っているため、セキュリティは万全。

買い物・食事

4

IKEA港北が近い。ららぽーとは車で10分の距離。スーパーはIKEA港北の近くにロピアがあり、自転車で8分。駅前には東京ストア、文化堂がある。隣駅には複合施設があり、ある程度のものは揃う。

暮らし・子育て

1

子育て世代が多く、公立の保育園が徒歩5分、小学校10分、中学校30分。幼稚園はいくつかの園バスが乗り入れしている。小学校が近いが、通学路は人通りが少ないため、少し気になるが、朝は低学年だと登校班があり少し安心。評判の良い小児科が近くにある。公園はマンションエントランスの目と鼻の先。夏は町内と協力をして納涼祭を開催。子育てにはすごくいい環境。

投稿日:2024年3月

ペリッパーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

全体的に広くゆったりとした床面積。上下左右の騒音はほとんど気にならないレベル。内装のグレードがかなり高い。浴槽がかなり広く、満足感がある。バルコニーの広さも特筆に値する。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年3月

ペリッパーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

ハザード面に関しては優秀。現時点ではほぼ気にしなくて良い。駅前までいけば病院面は充実している。保育所は近辺に2つ、公園も小規模なのが目の前にあり、都筑区の特性上、少し足を伸ばせば大小様々な公園あり。小学校は徒歩10分圏内と近い。

投稿日:2024年3月

ペリッパーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

高級ホテルのような外観です。豪華なエントランスに美しい中庭を備えています。共有部には、コンシェルジュを始め、宅配ボックス、ゲストルーム、パーティルーム、etcとかなり充実しています。セキュリティもエントランス、エレベータ、玄関と十分。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年3月

ペリッパーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

駅徒歩10分前後。ほとんど平坦な道のりかつ、信号に捕まることもありません。治安は非常に良いと思います。公園が近くに複数あるため、ファミリー世帯にはありがたい。高台に位置したマンションのため、階や等にもよるが眺望はかなりよい。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年3月

ペリッパーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

●仲町台駅・街並みが美しい(緑の多さ、車道と歩道の分離。ガヤガヤするような施設が少ない)・生活をする上で必要な買い物は十分にできる・周辺の治安のよさ

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年4月

うちこくまさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

三棟あり、場所によって日当たりは違う様だが、ルーフバルコニーがあり開放的。何部屋か見たが、異なる造りが多かった。平均が3LDKで和室もあり、ゆったり過ごせそう。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【仲町台駅に対する口コミ】駅周辺はキレイに整備されていてよくテレビや映画のロケをしている。小さい街の割にスーパーの数も十分ある。道路も広く車も走りやすい。ブルーラインは大混雑というほどではないので、通勤もさほど苦痛ではない。(ただしあざみ野から先田園都市線は覚悟が必要)この先、ブルーラインには小田急線の駅まで延伸計画があるので、もしかしたら便利になるかもしれない。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ヴェレーナ港北ニュータウンの物件価格は、直近1年間で約6.5%下降、直近3年間で約10.5%上昇しています。
これは直近3年間の横浜市都筑区の価格推移と比べて、約0.0pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台駅」より徒歩で9分

  • 利用可能路線

    「仲町台駅」横浜市営地下鉄ブルーライン

  • 所在地

    神奈川県横浜市都筑区仲町台3丁目12番4号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付10階建

  • 築年月

  • 総戸数

    355戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準住居地域,第二種中高層住居専用地域

  • 小学校区域

    折本小学校

  • 中学校区域

    早渕中学校

周辺地図

神奈川県横浜市都筑区仲町台3丁目12番4号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ヴェレーナ港北ニュータウンを購入する方法

ヴェレーナ港北ニュータウンを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってヴェレーナ港北ニュータウンの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ヴェレーナ港北ニュータウンの相場を調べる
  • 不動産会社にヴェレーナ港北ニュータウンの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し