【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

プラハ湘南藤沢ブリエの口コミ・評判(9件)・相場情報

プラハ湘南藤沢ブリエ

3.5

売買価格相場:5,353万円

賃料相場:20万7,426円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年7月

たかわんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

スーパー多数、大型家電店やOPAルミネなどショッピングビル多数、そう意外と都会なんです。東海道線と小田急とおっているので都内も結構近い。 そんな駅から徒歩5分というのはとても良い。

周辺環境

5

40万都市なので基本的になんでも揃う程度には都会。にも関わらず駅から3km程度の距離に江ノ島・海という大自然がある。というのは最大のメリット。 駅前の人も多すぎず少なすぎず丁度いいです笑

外観・その他共用部

5

余裕のあるエントランス・有人管理・オートロック・宅配ボックス・24時間ゴミ捨て場・モニタ付きインターホン・浴室乾燥機有り。 無し⇒ディスポーザー(管理費上がるのでOK)。 外観も中型以上の大きさなので存在感があります。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

防音がかなりしっかりしており、隣の話声や上の足音も本当に住んでるのか怪しくなるほど聞こえてきたことが無い。 駅から5分。大通りから200m程離れた場所にあるので車の音も聞こえない。素晴らしい立地。

買い物・食事

5

徒歩2,3分範囲⇒サミット・ダイエー、コンビニ3件程 薬局マクドナルド松屋吉野家ラーメン屋居酒屋等飲食店多数 駅の反対だがOKストアは最高のスーパー。

暮らし・子育て

5

市役所も駅近なので徒歩10分ほどでいける。 病院も多数ある。

投稿日:2013年9月

あずなぶるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

湘南最大の駅という事もあり、藤沢駅は基本的には何でも揃っているので駅としての魅力は申し分ないです。

周辺環境

5

駅から5分という立地の為、商店、公共施設等のアクセス面で全く不便は感じません。かといって駅から少し路地に入った場所なので騒がしくなく静かです。

外観・その他共用部

4

管理人さんの人柄もよく、清掃も含めて管理がとても行き届いていると実感してます。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

南向きの部屋なので日当たりは全く問題ないです。また風通しもよいです。住宅設備も充実していると思います。

買い物・食事

5

駅から5分という立地にある為、買い物等には全く不便はありません。飲食店も多数あり店舗数も多いので、本当に飽きない立地です。

暮らし・子育て

5

行政サービス、病院も近くにあるのでとても暮らしやすいと実感しています。

投稿日:2018年2月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

JR駅改札まで徒歩5分程度。23時近くまで開いているスーパーが徒歩5分圏内に2軒。他、飲食店も近隣に5店舗以上あり。駅まで平坦な道のり。

周辺環境

4

近くにマンションが多く、環境による騒音は少ない。目の前にビジネスホテル建設中。

外観・その他共用部

4

近隣のマンションの中で比較的新しく建てられており、外観デザインは良い。オートロック。宅配ボックス、駐車場、駐輪場あり。有人管理あり。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

高層フロアでは角部屋の風呂から富士山が見える。

買い物・食事

5

徒歩5分内にダイエー、サミットがある。いずれも23時近くまで開いている。コンビニもファミマ、ローソンが5分内にある。他、百貨店のさいか屋も5分圏内。

暮らし・子育て

3

徒歩5分内に歯科(土日診療)と薬局が複数あり。地域のお祭りが年に数回開催される。

投稿日:2022年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【藤沢駅に対する口コミ】東海道線で、上野や東京へのアクセスが至便。駅改札までも近い。都心へのアクセスの良さ、駅前の住みやすさを考えると、物価や家賃相場は高くないように思う。

周辺環境

4

【藤沢駅に対する口コミ】駅前には複数の百貨店があり、サミットやフードウェイなどスーパーもあるので便利。ファミリー層も多く、駅前に交番もあり、治安は良いと思う、。

買い物・食事

5

【藤沢駅に対する口コミ】駅ビルの中にたいていのお店があるので、飲食には困らない。

暮らし・子育て

4

【藤沢駅に対する口コミ】保育園は待機児童も少なく入りやすい。公園も充実している。

投稿日:2020年9月

アッシーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅から近い割に繁華街から一歩中に入っているので静かです。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年11月

アッシーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

近くにはスーパーが2件ありドラッグストアや飲食店、病院も充実しています。上層階であれば江ノ島や海が見えます。富士山も見えます。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年3月

nata121210さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

駅まで徒歩5分平坦で、電車を使いやすい。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年5月

アッシーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

スーパーが近くに2店、いずれも250メーター位です。外食のお店も多数ありクリニックなども多いため安心です。とにかく駅周辺1キロ以内は何でも揃います。藤沢駅近くで何でも揃うので便利な駅です。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【藤沢駅に対する口コミ】駅ビルにルミネ、北口にビックカメラと百貨店。南口に小田急デパートとOPAと本屋の有隣堂がある。居酒屋やファーストフード店も充実している。電車は通勤時間は混んでいるが、日中は空いている。乗り換えなしで横浜や東京、小田原へ出られるのが良い。駅前は夜も人が多いので帰宅時もそれほど怖くはない。ただし歩いて10分もすると住宅街に入るので、場所によっては静かな道になる。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

プラハ湘南藤沢ブリエの物件価格は、直近1年間で約19.1%上昇、直近3年間で約20.4%上昇しています。
これは直近3年間の藤沢市の価格推移と比べて、約10.7pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR東海道本線(東京~熱海)「藤沢駅」より徒歩で5分

  • 利用可能路線

    「藤沢駅」JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 小田急江ノ島線 江ノ島電鉄線

  • 所在地

    神奈川県藤沢市藤沢545番49号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    91戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    -

  • 中学校区域

    -

周辺地図

神奈川県藤沢市藤沢545番49号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

プラハ湘南藤沢ブリエを購入する方法

プラハ湘南藤沢ブリエを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってプラハ湘南藤沢ブリエの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • プラハ湘南藤沢ブリエの相場を調べる
  • 不動産会社にプラハ湘南藤沢ブリエの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し