【旧耐震基準】建築確認日が1981(昭和56)年5月31日までの耐震基準
【新耐震基準】建築確認日が1981(昭和56)年6月1日以降の耐震基準
※建築確認日は、建築確認申請が受理された日を指します。
※実際の耐震基準については、各担当店舗にお問合せください。
旧耐震基準 |
新耐震基準 |
|
---|---|---|
中規模地震 |
崩壊しない |
軽微なひび割れ程度に留める |
大規模地震 |
規定なし |
崩壊しない |
中規模地震(震度5強程度) |
|
---|---|
旧耐震基準 崩壊しない |
新耐震基準 軽微なひび割れ程度に留める |
大規模地震(震度6~7程度) |
|
旧耐震基準 規定なし |
新耐震基準 崩壊しない |
[データ出典元について]
物件概要・マンション評価・住民評価・売買相場推移・過去の販売履歴・賃料相場推移・賃料履歴については、マンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。過去の売出物件情報や賃貸募集物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格・賃料を保証するものではありません。また、スターツグループ各社は本情報に関し一切の責任を負いませんのでご了承ください。
売買価格相場
5,608万円
賃料相場
24万9,455円
パイロットハウス北新宿の物件価格は、直近1年間で約2.4%下降、直近3年間で約6.6%下降しています。
これは直近3年間の新宿区の価格推移と比べて、約28.1pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。
※マンション評価・住民評価・売買価格相場・賃料相場は、当社独自の基準に基づく評価であり、マンションの価値を何ら保証するものではありません。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。
[ データ出典元について ]
-
物件情報・相場情報
-
口コミ・評判・レビュー
(4件)
「パイロットハウス北新宿」の口コミ・評判・レビュー
投稿日:2019年12月
rineseさん【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】
最寄り駅の充実度 5 |
大久保駅、東中野駅、の中間あたりの立地で、新大久保駅にも歩いていける距離です。飲食店は豊富で、スーパーや日用品の買い物には困りません。新宿や渋谷にも行きやすいです。 目と鼻の先が、韓国街なので、韓国料理店は非常に多いです。意外と、インド料理、中国料理なども多く、大久保駅より向こうは多国籍です。異国スーパーなどもあり楽しいです。 |
---|---|
周辺環境 4 |
図書館が近いのは便利、たまーに気分転換に借りに行きます。 最寄りのスーパーやコンビニは、歩いていくにはちょっと面倒かな、 いつも自転車で向かってます(徒歩で3〜5分ぐらい) 公園も近くにあるので、自然は意外と多いです。 建物自体は住宅地にあるので静かです。 |
外観・その他共用部 3 |
掃除はされていて、ゴミが散らかってたりすることは、ほとんど無い。 いつも綺麗に管理されています。 防犯カメラも設置してあるので、ある程度の防犯はされてるかな。 なにか事件が起こったなどは聞いたことがありません。 |
お部屋の内部の仕様・設備 4 |
あくまで自分の部屋の話ですが、リフォーム済なので、 部屋の中の設備は新しく綺麗です。 |
買い物・食事 4 |
スーパーやドラッグストアも比較的近く、 大きい買い物はすぐ新宿に出れるので、生活は不便じゃありません。 私はスタスタ歩く方なので、新宿駅まで20分程度で行けます。 立地面はかなり恵まれてると思います。 |
暮らし・子育て 4 |
子育てに関しては不明。 病院、公演、お寺、図書館、学校などは比較的充実してるかと思います。 |
投稿日:2020年2月
白牡丹さん【購入検討者さん】
最寄り駅の充実度 4 |
大久保、新大久保、東中野駅と徒歩圏内。JRと大江戸線が使えるのは非常に便利。 |
---|---|
周辺環境 3 |
|
外観・その他共用部 3 |
|
お部屋の内部の仕様・設備 3 |
|
買い物・食事 3 |
|
暮らし・子育て 3 |
投稿日:2021年10月
No nameさん【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】
最寄り駅の充実度 5 |
【新大久保駅に対する口コミ】駅からたくさん美味しい店あります。日本の料理だけじゃなくて海外の店もたくさんあります。例えばベトナムとか韓国など、それで皆簡単に好きな食べ物とれます。味が美味しくて値段も安いです。 韓国の化粧品がたくさん売ってます。 |
---|
担当店舗
営業時間 | 10:00 ~ 18:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
住所 | 東京都中野区中野5丁目63−1サンメイトビル 1・2階 |
専門家によるエリア評価コメント
不動産鑑定士
新宿区は江戸時代に甲州街道の宿場町が開かれたことで大きく発展してきた街です。新宿区は千代田区、中央区、港区、渋谷区と並び都心5区に数えられる区の一つです。都庁のある西新宿は、以前は淀橋浄水場がありましたが、再開発によって高層ビルが建ち並ぶビジネス街へと生まれ変わりました。新宿区はビジネス街や繁華街が多いというイメージもありますが、神楽坂や市谷等の高級住宅街も存在します。JR新宿駅は日本一の乗降客数を誇る巨大ターミナル駅であり、その周辺には大型ショッピング施設が建ち並んでいます。区内には神宮球場や新宿御苑もあり、休日も楽しく過ごせる街となっています。新宿区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。民間賃貸住宅家賃助成という制度もあり、子育てファミリー世帯に対する家賃補助制度もあります。2023年6月時点では、新宿区の中古マンション価格は直近1年間で約7.2%上昇、直近3年間で約19.0%上昇しています。中古マンションの価格相場は7,365万円、家賃相場は27万8,212円です。新宿区内では、今後、明治神宮外苑地区において大規模な再開発が控えており、さらに発展していく見込みです。 (2023年7月26日)
東中野駅の新着中古マンション
東中野駅のおすすめ中古マンション
東中野駅の評価が高い中古マンション
- 「マンションの管理組合」とは?目的や役割、加入義務、脱退の可否などを解説
- マンション購入までの流れと必要な期間をシミュレーションしてみよう
- 4,000万円の住宅ローンを組むのに必要な年収は?返済のコツも知りたい!
- マンションの購入で避けては通れない大規模修繕。費用や期間の疑問を解消!
- 東京23区のハザードマップ!不動産の購入前に知っておきたい5つの注意点
- 【50代の住み替え】注意点や押さえておきたいメリット・デメリットを解説
- 不動産価格が高騰する今、上手に住み替えをした3人の成功事例をご紹介
- 【2024年版】住宅取得等資金贈与の非課税特例が延長!新制度を解説
- 【2024年版】住宅ローン控除はどう変わる?特別控除「子育て特例対象個人」が新設!
- 賃貸と中古マンション購入どっちがいいの?メリット・デメリットや購入のベストタイミングを解説
- マンションの固定資産税の目安はどのくらい?計算方法と価格・築年数別シミュレーション
- マンション住み替えの失敗しないタイミングとは?基礎知識やメリット・デメリット
- タワーマンションの管理費が高い理由とは?タワマン購入時に知っておくべき管理費や修繕積立金のポイント
- 中古マンション購入のよくある失敗事例10選|気を付けたいポイントも5つ解説
- 【老後の住み替え】50~60代で住み替えするメリット・デメリットと失敗しないためのポイント
パイロットハウス北新宿を購入する方法
パイロットハウス北新宿を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってパイロットハウス北新宿の購入を進められます。
-
予算を決める
-
希望条件を整理する
-
条件にあった物件を探す
-
パイロットハウス北新宿の相場を調べる
-
不動産会社にパイロットハウス北新宿の購入相談をする
-
住宅ローンの申請と審査
-
住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し
物件情報・相場情報
担当店舗
投稿日:2016年3月
tt34さん【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】
最寄り駅の充実度
5
交通の便が非常に良いです。総武線各駅停車は座れます。またバス便も快適です。商業施設も近隣に多く身近な買い物にも不自由をしません。北新宿公園に加えて図書館、目の前の交流館がとても便利で使えます。ユニークな催しもの、文化交流が安価か無料で楽しめます。静かで生活環境は良いです。春の神田川沿いには桜が咲きほこり、花見客で賑わいます。ジョギング、ウォーキング、何でもあります。真鴨や鯉までいます。公共施設が周辺であるため急に高い建物が立ったり環境変化が起こりそうにないことは安心です。新宿区は大病院から地域の病院まで充実しています。学校も多いです。住めば都と言いますが、目の前の図書館と特に交流館、公園は使いこなせば、退屈はしないと思います。
周辺環境
5
高台にあります。大久保文士村の面影を残しています。また東中野1丁目は知る人ぞ知る高級住宅街で大きな家も多いです。すぐそばに高低差を活かし、緑豊かな北新宿公園があります。静か、閑静です。北新宿第二交流館が気に入っています。http://kita-shinjuku.foryou.or.jp/page.php?wid=w078&pid=page013 無料のお風呂もあります。また身近な文化イベントを多く開催しているので、飽きないです。(すべてを使いこなしているわけではありませんが)当たり前ですが図書館では無料で新聞や図書が読めるので経済的です。日銀や警察庁の社宅が近隣にあります。(やはり静かな場所に建てるのでしょうか。みずほ銀の社宅も以前には)神田川はイメージとは違い今や自然豊かな都市河川へ姿を変えています。横の日本語教育センターへは選りすぐりのエリート留学生が海外から来ているようです。緑が豊かです。
外観・その他共用部
5
低層で落ち着きがあります。エレベーターは混みませんが、階段も運動がてら使えます。現在、駐車場には少し空きがあるようです。トランクルームも部屋番号にもよりますがあります。常駐の管理人さんがいらっしゃいます。清掃も行き届いています。土地が広く中庭があります。大きな道路沿いの中型マンションではなく低層の住宅街にある建物で閑静です。ゴミ置き場は広いです。
お部屋の内部の仕様・設備
4
当方の部屋は南西向きで、図書館側ですが、眺望もまずまずで図書館は気になりません。木々が近く、風が心地よいです。洗濯物がよく干せます。天井高は高いと今どきのマンションと比較して言えませんが。個人的な捉え方はありますが和室の部屋には落ち着きがあります。
買い物・食事
5
JR東中野駅から2つ目が新宿ですから、恵まれています。また総武線・中央線には個性豊かな駅が多く(東中野 中野 高円寺 阿佐ヶ谷 荻窪 西荻窪 吉祥寺)散策好きには楽しい限りです。吉祥寺まで座って14分、160円ほどです。オリンピック北新宿、キッチンコート東中野、もとまちユニオンなど個性豊かなスーパー。コンビニはローソンとセブン-イレブンです。物価は庶民的です。ユニゾンモールやゴールドジムにも近いです。
暮らし・子育て
5
近隣に高橋医院 東京山手メディカルセンター(旧社会保険中央病院)東京医大病院(東京女子医大病院)北新宿第二保育園 よろい保育園 淀橋第4小学校 幼稚園 区立柏木小学校 海城中高校 北新宿第三郵便局があります。また新宿は知る人ぞ知る病院の宝庫で探せば土日対応の病院も多いです。人が集まるところに多様な医療サービスが集まるものと妙な感心をしています。大きな緑地がある戸山公園にももちろん歩いて行けます。(ちなみに今の郵便局は非常にサービスが良くて、使いやすい銀行が近隣にあるようなものです)新宿区は港区なみとは言いませんが大企業の本社も所在し、商業集積地でもあるため区の財政としてはほかに比較して良いようですので行政サービスや施設も整っている感がします。