【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

不動産売却
お客様満足度94.2% -2023/4/1~2024/3/31お客様アンケート集計結果

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

お客様満足度94.2% -2023/4/1~2024/3/31お客様アンケート集計結果

マイホームオークション

オークション式の不動産売却で公正な取引
最高入札価格での売却が可能

\まずはお気軽にご相談ください/

複数社からのしつこい電話営業はありません

※クラモア対応エリア外の場合、NTTデータグループ運営の「HOME4U(ホームフォーユー)」で、一括査定サービスがご利用できます。
※休業中にいただいたお問合せは営業再開日より順次対応いたします。長期休業期間はクラモアトップページのお知らせよりご確認ください。

【業界初の不動産オークション】マイホームオークションとは

マイホームオークションは、1998年に始まった業界初の不動産オークションサービスです。
売主様と買主様の想いをつなぎ、透明性と納得感を伴う安心の不動産取引を実現するために設立されました。

従来の不動産売買は不動産仲介会社を介した先着順取引が主流でしたが、マイホームオークションでは期日入札方式を採用しています。このアプローチにより、取引は公正であり、価格決定のプロセスも明確です。その結果、納得度の高い取引が実現し、安心してお取引を進めることができます。

ピタットハウスのマイホームオークションとは?

ピタットハウスの「マイホームオークション」は、売主が最低希望価格を設定し、開札日までに買主が入札した中で、最も高額入札の買主と契約することができるサービスです。

動画で分かるピタットハウスのマイホームオークション(3分)

マイホームオークション利用の流れ

ステップ1

無料査定

こちらのフォームから、マイホームオークションに出品する際の無料査定をお申し込みください。

ステップ2

売却相談 ~ 出品

無料査定の結果をご覧いただき、マイホームオークションへの出品に興味をお持ちいただければ、専属の担当者がサービス内容を詳しく説明させていただきます。その後、最低売却価格や出品プランを決定します。出品が決定した際には、ピタットハウス加盟店との間で「専属専任媒介契約」を締結していただきます。

ステップ3

売却活動

入札を集める売却活動期間中は、購入検討者からの内覧依頼が入りますので、物件内覧にご協力をお願いいたします。630店舗以上のネットワークと多様なプロモーションを活用し、買主を集めます。なお、オープンルームなど、お客様の状況に応じて柔軟に対応いたします。

ステップ4

開札~落札~ご契約

マイホームオークションでは、購入者の決定方法が通常の売却方法とは異なります。一般的な「先着順取引」とは異なり、出品期間中に入札されたお客様の中から最も高い金額を提示した方と取引を行います。ピタットハウスのお客様だけでなく、他の不動産会社のお客様にも公平に参加していただけるため、より多くの方に情報が広がり、高額での成約が期待できます。

通常売却とオークション売却との違い

マイホームオークションでは、購入者の決定方法が通常の売却方法とは異なります。一般的な「先着順取引」とは異なり、出品期間中に入札されたお客様の中から最も高い金額を提示した方と取引を行います。ピタットハウスのお客様だけでなく、他の不動産会社のお客様にも公平に参加していただけるため、より多くの方に情報が広がり、高額での成約が期待できます。

利用できる多様な出品プラン

出品プランを組み合わせて、オーダーメイドの販売戦略とスケジュールをご提案します。

通常出品プラン

性別未設定アイコン

決めた期間内で一番高く買いたいという人に売りたい!

通常の売却と組み合わせて、7日以上の出品期間を設けることで、効果的に購入者を集客します。

スイッチ45プラン

性別未設定アイコン

買い替えのため、期日までに売却を成立させる必要があるけれど、買取では価格が安くなってしまう?

オークションを利用し、45日以内に買主が見つからない場合、予めお約束した保証額で弊社が買い取るプランです。このプランは、お買い替えなどでスケジュールの優先度が高い売主様に最適です。

価格交渉権プラン

性別未設定アイコン

少し高めの金額で売り出したいけれど、表立って値下げは避けたい。交渉があれば、下げても構わないかな。

最低売却価格以下での入札も受け付けており、価格の幅を設けることで多くのお客様に購入をご検討いただけるのが特徴です。最低売却価格未満での入札があった場合、売主様に売却の義務はないため、価格改定の検討をするために利用することも可能です。

マイホームオークション(不動産オークション)を利用するメリット

ピタットハウスの「マイホームオークション」を利用するメリットは、売主様と買主様がそれぞれ実感できる価格の透明性と、スムーズな手続きにあります。初めて不動産を売却する方にも、安心と納得感を提供できる理想的なサービスをご提供いたします。

売主様のメリット

透明

個別の値引き交渉に応じる“わずらわしさ”がありません

売主様が設定した最低売却価格以下での入札はできないため、都度個別の値引き交渉に対応するわずらわしさはありません。また、最低売却価格未満の入札も受け付ける価格交渉権出品プランでは、幅広いお客様からの入札が可能です。

納得

売却期間中に「最も高い価格を提示した買主様」とお取引いただけます

不動産に対する価値観は人それぞれ異なります。先着順のお取引では、物件に対して最大の評価を得た方との取引かどうか判断が難しく、不安や疑問を抱くこともあります。しかし、期日入札のマイホームオークションを利用すれば、期間内に「最も高く物件に価値(価格)を見出した方」が買主様となります。

安心

計画的にご成約に導くシステムです

入札期間を予め設定して出品していただくため、内覧にいらっしゃるお客様への対応や買主様の集客を計画的に行うことができます。スケジュール通りに進行する明確な販売プロセスは、多くの方から安心感とご好評をいただいております。

買主様のメリット

透明

オープンでクリアな取引プロセス

一般的な不動産取引では、不動産会社を通した条件交渉が行われがちですが、当社のマイホームオークションではその必要がありません。入札に参加される買主様には、売買条件が公正に事前に告知されるため、不公平感のないオープンな購入機会を得られます。

納得

価格交渉権の設定

価格交渉権が設定された物件では、最低売却価格以下の入札も受け付けます。最低売却価格以上の入札がない場合、最高価格を提示したお客様が落札権(交渉権)を得られます。

安心

落ち着いて十分な検討をすることができます

先着順の取引では、焦りや不安から冷静な判断ができないことがあります。しかし、期日入札の「マイホームオークション」では、事前の判断材料を通じて、計画的にじっくりと納得のいく金額を検討していただけます。

マイホームオークション(不動産オークション)売却実績

マイホームオークションの歴史

27

1998年~開始した
業界初の不動産オークションです。

最大買いあがり金額(2023.9)

4,000万円

最低売却価格2億4,000万円から、
入札を開始した土地が
2億8,000万円で落札され、ご成約になりました。

累計の落札件数
(~2025.3)交渉権を含む

8,273

累計の出品件数
(~2025.3)

46,502

買い上がり率(2024.4~2025.3)

24.5%

落札された物件のうち、
買い上がりとなった割合となります。

複数入札率(2024.4~2025.3)

47.5%

落札された物件のうち、
複数入札された物件の割合となります。

マイホームオークション(不動産オークション)売却事例

Case1

売却事例が少ないマンション その希少性をオークションで活かしたい

8,980万円

9,520万円

市場で注目度の高い物件、まさにオークション向けの販売事例

あまり売却に出ることがないマンションのため、オークション出品が最良であると判断。多くの方に検討をいただけると見込み、価格交渉権無しでの出品となりました。短い期間での販売活動でしたが、想定通り反響が多く、複数入札からの買い上がりとなった事例です。

Case2

最も評価してくれたお客様に売却できる 
オークションシステムに魅力を感じ出品

12,500万円

14,650万円

需要が多いエリア、相場価格よりも高値で成約となった事例

対象物件は約83㎡のゆとりある2LDKタイプ。周辺にはファミリータイプの物件が少なく、また住環境にも恵まれた立地のため、多くの反響が得られると判断。価格交渉権無し、また価格も相場より高めでの売り出しとなりました。想定通り、購入意欲の高い方が複数現れ、結果として買い上がりでの成約となりました。

Case3

価格交渉を覚悟しながらも… できるだけよい条件の方と取引がしたい

11,800万円

11,600万円

価格交渉権を利用した事例

売り出し当初に複数のご案内があり、「1億1,000万円くらいになるのであれば」というお客様の声がありました。売主様としては1億1,000万円以上であれば売却の意向はありましたが、複数のご案内もあったため、オークションへ出品。結果2件の入札があり、1億1,600万円での成約となり、買い上がりとはなりませんでしたが、価格交渉を最小限に抑えられ、成約となりました。

Case4

価格を変更しなければならないのは分かるけど… これ以上の交渉はあまり受けたくない

4,180万円

4,180万円

価格交渉権付きで販売スタート

他の不動産会社で4,480万円で販売をしていたが、相場より高い金額だったため反響を得られず。価格改定の必要がある中、オークションに興味を持っていただき、ピタットハウスでの販売に切り替えました。価格交渉権を付けての販売となりましたが、3人のお客様から入札を頂き、結果として交渉無しでの成約となりました。

マイホームオークション(不動産オークション)を利用したお客様の声

性別未設定アイコン

売り出し価格よりも高い金額で売却が出来ました

A様 物件種別:土地

Q.オークションでの売却を選んだ理由をお聞かせください。

提案を受けて決めました。話を聞くまでオークションは骨董品等を競り落とすイメージだったので、不動産と結びつきませんでしたが、実際にオークション売却を利用して入札3件、売出価格よりも高い金額で契約することができたので良かったです。

Q.ご売却の際、不安だった点があれば教えてください。

自分が建てた物件では無く、どういう状況で当時建物が建てられたか詳しく分からなかったため、売却できるのか少し不安でした。

Q.スターツピタットハウスの印象はいかがでしたか?

一生懸命やってもらってる感じが伝わりました。物件について私が分からないことや疑問に感じることも、色々と調べて提案してくれました。

性別未設定アイコン

愛着のある自宅を納得のいく金額で売却できました

S.I様 物件種別:一戸建て

Q.オークションでの売却を選んだ理由をお聞かせください。

ご担当者様から紹介してもらい、初めてこの売却方法を知りました。最低金額と期間を設定して、早い者勝ちではなく、よい価値を見出してくださる方をじっくりと探すこの売却方法は、愛着ある自宅を納得できる金額で売却するにはベストでした。中には価格交渉の方もいましたが、6組の方に入札頂けたことは、自宅を買いたいと言ってくれる人がこれだけいるんだと感じられて嬉しかったです。

Q.住替えの際、不安だった点があれば教えてください。

長年住んでいた古い家なので、買い手がつくのかどうかが不安でした。また、自宅が職場も兼ねていて、機械を使って仕事をしていた為、住替え先があるかどうかも不安でしたが、そちらも無事お探しいただくことができました。

Q.数ある不動産会社の中から弊社をお選びいただいた理由を教えてください。

購入した際もスターツでお世話になった自宅だったので、まずはピタットハウスに相談しました。ご担当者様にすぐに査定してもらい、売却の流れもその場で教えてもらえたので、安心して任せることができ、マイホームオークションを使って納得して売却できました。

性別未設定アイコン

複数の買い手から入札をいただきました!

K様 物件種別:土地

Q.オークションでの売却を選んだ理由をお聞かせください。

事前にオークションの知識はなく、説明の中で「マイホームオークション」を知りました。売却を急いでいたのですが、ちょうど全国一斉開催が迫っていて、それに間に合わせていただけるとのことで、参加することにしました。その結果、複数の買い手の方から入札をいただくことが出来ました。売り手として、自分の不動産の価値を最大限認めてくださった方に売却できるという点で、マイホームオークションは非常に納得度の高いシステムだと感じました。

Q.スターツピタットハウスの印象はいかがでしたか?

不動産の売却は初めてで不安でしたが、段取りやスケジュールの説明は的確でわかりやすく、安心してお任せできました。何より、私の個人的な事情も考慮して柔軟に対応していただき、感謝しております。また、土地の売却に必要な測量や工事についても信頼できる業者さんを紹介くださり、とても助かりました。

Q.数ある不動産会社の中から弊社をお選びいただいた理由を教えてください。

早期の土地売却を希望する一方、それを依頼する不動産会社についての知識はほとんどありませんでしたが、そうした中、親族(兄)が以前から賃貸でピタットハウスさんにお世話になっていて、「信頼できる会社だ」と話しておりましたのを聞き、お願いすることにしました。

マイホームオークション(不動産オークション)よくあるご質問

Q:オークション出品のメリットは何ですか?

A:不動産オークションの最大のメリットは、「納得のいく価格で、計画的に売却できる点」にあります。 この仕組みでは「期日入札方式」が採用されており、あらかじめ決めた開札日に複数の買主からの入札が公開され、最も高い金額で売却できる可能性が高まります。
通常の仲介による売却では、都度の問い合わせに応じて価格交渉が発生し、「本当はもっと高く売れたのでは…」と感じることも少なくありません。さらに、価格のやり取りが不動産会社を介して進むため、交渉の実態が見えにくく、結果的に不本意な値引きに応じてしまうケースも見られます。
その点、オークション形式なら、すべての入札価格が一斉に公開されるため、売主様自身が公正な価格を目にしながら判断できます。透明性が高く、納得感を持って売却を進められることが、オークション出品の大きな魅力です。

Q:不動産オークションと通常の不動産仲介との違いは何ですか?

A : 購入者の決定方法が異なります。通常の売却では、先に申し込みを入れたお客様と商談を行います。(商談時は、結論が出るまで他の買主様への物件紹介がストップ)「もっとよい条件の買主が現われたかも」という思いを抱かれることもありがちです。マイホームオークションでは、入札日まで複数のお客様にじっくり検討いただき、その中から一番条件のよい(最も価格の高い)お客様と取引ができるため、納得してご売却いただくことができます。物件のご案内、契約からお引渡しまでの流れは通常の売却と同様です。落札後の手続きも担当者が行いますのでご安心ください。

Q:オークションに向いている物件はありますか?

A:人気や希少性のある物件は、オークションで高値売却を狙いやすく、特におすすめです。たとえば、駅に近い、築年数が新しい、マンションであれば最上階や角部屋などの場合は、多くの入札が期待できるため、オークションに適しています。
加えて、決まった期日までに売却が必要なお客様や、相続や買い替えの物件がすでに決まっていて、期限内に売却しなければならない売主様にも、弊社の買い替え支援システム「スイッチ45」と組み合わせることで、100%の売却が実現可能です。

Q:売却を依頼する場合は必ずオークションに出品しなければいけませんか?

A : そんなことはございません。売主様の状況を担当者がお伺いさせていただき、最も適した販売方法をご提案させていただきます。しばらく通常の売却で進め、途中からマイホームオークションでの売却に切り替える、ということも可能です。ただしマイホームオークションに出品する場合は、ピタットハウス運営会社と専属専任媒介契約を締結させていただきます。また、一度マイホームオークションに出品された場合、入札締切日を迎えるまでは出品を取り消すことはできません。

Q:ローン返済中の物件でも売却出来ますか?

A : 可能です。物件のお引き渡し時に、買主様から頂戴した売買代金を返済に充てていただきます。もし売却金額が残債額を下回ってしまう場合は、不足した金額をご用意いただくことが必要となります。まずは査定をご依頼いただき、残債額との差をご確認いただくことをおすすめいたします。

Q:買取を行って頂くことは出来ますか?

A : 可能です。売却の期日が決まっている場合は、マイホームオークションと併用で買取金額の査定をすることをおすすめいたします。買取金額は一般的に相場の金額を下回ってしまうのですが、その買取金額を最低売却価格としてマイホームオークションに出品することで、少しでも高く売却することが可能となっております。

Q:入札がゼロだった場合はどうなりますか?

A : その回のマイホームオークションは終了となり、出品が取り下げられ通常の売却物件としてあらためて市場に流通いたします。それまでの売却活動の報告を担当者よりさせていただき、その後の販売計画についてお打ち合わせをさせていただきます。そのまま通常の売却をするか、次回のマイホームオークションに出品するかをご検討ください。

Q:査定は無料ですか?

A : はい。無料です。オークション出品に関しましても、別途費用が発生することはありません。通常の売却と同様、ご成約の際には、規定の仲介手数料を申し受けます。

Q:入札はいつ、どのように行われますか?

A : 出品物件ごとに入札締切日が設けられており、購入を希望される方はその期間に入札していただきます。入札は主に、売却を依頼したピタットハウスの店舗にて行いますので、詳細は出品店舗にお問い合わせください。

Q:出品する物件のエリアに制限はありますか?

A : 原則、ピタットハウスの店舗がお取り扱いできる国内のエリアに限られます。まずはお気軽にピタットハウスの各店舗にお尋ねください。

Q:マイホームオークションは競売物件や公売物件など特殊な物件を扱うのでしょうか?

A : いいえ、違います。マイホームオークションは、一般のお客様が売主の立場で出品をしていただくシステムになります。競売物件のように占有者がいたり、公売物件のように物納や差し押さえ等で押収された物件ではありません。

Q:土地や事業用物件などは売却することができますか?

A : はい。可能です。マイホームオークションでは、ピタットハウスの店舗がお取り扱い可能と判断した物件であれば、種別は問いません。これまでも多くの土地、事業用物件がマイホームオークションにて成約に至っておりますので、ぜひご検討ください。

Q:どのような流れで入札金額を知ることができますか?

A : 入札締切時間になりましたら、その場で入札ボックスを開け、入札書を開封いたします。その場で購入権を得た方のお名前と金額を発表いたしますので、オークション会場にいらっしゃればすぐに結果を確認することが可能です。もし会場にいらっしゃらない場合でも、オークション終了後に営業担当より結果のご連絡をさせていただきます。