【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ディアマークスキャピタルタワーの口コミ・評判(10件)・相場情報

ディアマークスキャピタルタワー

4.7

売買価格相場:8,527万円

賃料相場:20万2,625円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2020年2月

ふくいっけさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

西武池袋線、有楽町線、大江戸線の三路線を利用することができる。 西武池袋線練馬駅改札まで徒歩3分、大江戸線練馬駅6分と近い。

周辺環境

5

家の周りには、レストラン、居酒屋、コンビニ、薬局、スーパー、病院などが多く生活には全く支障なし。練馬区役所も徒歩1分。郵便局も徒歩3分圏内。

外観・その他共用部

4

オートロック、有人管理、監視カメラあり。 宅配ボックスも問題なし。 駐車場棟は機械式で特に不都合なし。 ペット飼育可。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

変えられない部分の話だけをすると、ベランダは広い、天井高い、窓の冊子が高い点が良い点。

買い物・食事

5

一階にウェルシアがある。近隣のスーパーは、西友、業務用スーパー、オオゼキ、LIFEがある。コンビニはセブンイレブン、ファミリーマートがある。カフェ系はドトール、マクドナルドも近隣にあり、駅まで行くとスターバックスがある。食事系は大戸屋、やよい軒がある。居酒屋も多い。クリーニング屋も点在。全く困らない。

暮らし・子育て

5

区役所は近いです。病院も近くに多くあるので困らないと思います。

投稿日:2014年6月

saraswatiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

西武池袋線、都営大江戸線、有楽町線都心に出るのにどこに行くのもアクセスが楽です。駅まで徒歩約3分。夜おそくなっても人通りがアリ。怖くありません。

周辺環境

5

高層マンションなので、上部階の方だと虫が出ず良いです。 練馬区役所には3階部分で橋でつながっていて便利。練馬図書館にも公民館にも徒歩約5分。

外観・その他共用部

5

1階には警備員、コンシェルジュが待機。特に警備員は24時間見回っているので心強いです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

リビングが基本広く作られていて、ベランダも広く、開放感が良いです。 隣の音は聞こえません。

買い物・食事

5

駅には西友が入っていて仕事帰りにも便利。駅近くの為、スーパー、飲食店、ドラッグストアがあります。競争の為か、物価は安いです。

暮らし・子育て

4

練馬の中心の駅近くなので、区役所、公民館もあり、便利。区役所が近いため、すぐ聞きに行けるのが良い。

投稿日:2018年3月

No nameさん
【不動産会社さん】

最寄り駅の
充実度

5

都営大江戸線、副都心線、西武池袋線と新宿、渋谷、池袋まで一本で行ける。

周辺環境

4

駅前なので、商業施設が多く飲食店、日用品を購入するのに困らない。

外観・その他共用部

4

当時富裕層向けに販売されて、デザインにもこだわっている。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

スラブ厚も窓も高層マンションのため、いいものを使っていて防音対策は良い。

買い物・食事

5

駅直結で24時間営業の西友があり買い物には困らない。

暮らし・子育て

2

北口の方に行けば住宅街があり公園もある。

投稿日:2018年10月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

練馬駅に約5分と近く、西友やライフ、ユニクロなど買い物にも便利。

周辺環境

3

スーパーも多く区役所ともスカイウォークでつながっているので雨の日も便利。

外観・その他共用部

4

24時間有人管理なのでセキュリティーに安心感があり、清掃も行き届いている。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

段差がなく使いやすい間取りで壁が厚く隣の物音が聞こえない。

買い物・食事

3

スーパーやコンビニ、カフェが多く5分以内にそろっている。

暮らし・子育て

4

区役所がすぐそばにあり、歯科や内科の病院も多い。

投稿日:2020年5月

とっさんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

4路線の利用ができてとても便利で、至近な西口が利用できる。

周辺環境

3

練馬区役所とは3階から陸橋で繋がっていて便利。

外観・その他共用部

3

フロントが9時~18時で、ガードマンは24時間常駐。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

外梁工法なので室内に梁のでっぱりが無く広々と感じる。

買い物・食事

3

近隣にスーパーが4店舗あり、クラスを選べる。

暮らし・子育て

3

陸橋繋がりの練馬区役所の向こう側に図書館と公園がある。

投稿日:2012年11月

うりうりうりさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

練馬駅南口から歩いてすぐでとても便利である。店はとてもたくさんあるがあまりよい店はない。池袋まですぐなのでとても便利。交差点の信号がなかなか青にならない。

周辺環境

1

練馬市役所に直結している通路があり雨にぬれずに市役所にすぐにいけるのがとてもべんりである。

外観・その他共用部

3

新築のときに入居したのでとてもきれいであった。オートロックで管理人も何人もいてセキュリティはよいと思う。下層の店舗はあまり繁盛していなかった。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

天井は高く新築であったのでとてもきれいでケーブルテレビの端子があるのでとても便利である。スラブ厚や戸境壁厚もかなりあるとおもわれ上やとなりからの音はほとんどきこえなかった。

買い物・食事

1

練馬駅内の西友が買物に便利であったが他によい店はほとんどなくおいしい食べ物やもみつからなかった。

暮らし・子育て

1

全くありません。市役所がすぐ近くにあることだけです。

投稿日:2022年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【練馬駅に対する口コミ】西武池袋線・都営大江戸線の2線利用できるので、新宿・池袋・渋谷といった都心へ乗り換えなしでアクセスできます。また少し遠いですが、横浜中華街などへも乗り換えなしでいくことが可能なので、休日のお出かけする際にも便利です。バスは使用したことないですが、空港までのバスがあったりします。23区内の中では家賃は真ん中ぐらい。ただし、交通の利便性や、商業施設の充実度、公共施設へのアクセスの良さなど見ると、とってもコスパが良いです。

周辺環境

5

【練馬駅に対する口コミ】スーパーは英気の近くにSEIYUとライフ、5分くらいのところに業務スーパーなどがあります。またユニクロやカルディ、100円ショップなどもあり、生活で必要なものは駅近くで一通り済ませられます。カフェはスターバックスやドトール、星乃珈琲店など有名どころも多く、大戸屋・ガストといったファミレスや、マックやモス、松屋などのファストフード店の他に、飲み屋さんもあるので、年代に合わせて食事も楽しめると思います。 区役所や大きな郵便局も駅から10分以内の距離にあるので、車や自転車がなくても便利な街。駅周辺は街灯もあり明るいです。特に南側は飲食店などが多いので、遅い時間でも明るいです。

買い物・食事

5

【練馬駅に対する口コミ】カフェはスターバックスやドトール、星乃珈琲店など有名どころも多く、大戸屋・ガストといったファミレスや、マックやモス、松屋などのファストフード店の他に、飲み屋さんもあるので、年代に合わせて食事も楽しめると思います。また、家系のラーメン屋さんも多いです。個人的にはムメイロウという飲食店が、美味しくかつ店内も広くて綺麗でリーズナブルなのでとってもおすすめです。

暮らし・子育て

5

【練馬駅に対する口コミ】小学校の近くに練馬図書館があり、勉強できる環境があります。また公園などの自然もあり、映画館などがある豊島園までも徒歩で行くことが可能です。

投稿日:2022年7月

はるかさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

練馬駅徒歩1分、隣にりそな銀行があり、練馬区役所にもマンションから直接アクセス出来て非常に便利。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年6月

はるかさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

練馬駅は、西武線と有楽町線、地下鉄大江戸線、東急線があり、どこに行くにも便利です。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2010年1月

とくめいさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

周辺環境

4

外観・その他共用部

5

お部屋の内部の
仕様・設備

4

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ディアマークスキャピタルタワーの物件価格は、直近1年間で約6.8%上昇、直近3年間で約16.6%上昇しています。
これは直近3年間の練馬区の価格推移と比べて、約7.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    西武有楽町線「練馬駅」より徒歩で3分

  • 利用可能路線

    「練馬駅」西武池袋線 西武有楽町線 西武豊島線 都営大江戸線

  • 所在地

    東京都練馬区豊玉北6丁目2番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付35階建

  • 築年月

  • 総戸数

    287戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    区立豊玉小学校

  • 中学校区域

    区立豊玉中学校

周辺地図

東京都練馬区豊玉北6丁目2番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ディアマークスキャピタルタワーを購入する方法

ディアマークスキャピタルタワーを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってディアマークスキャピタルタワーの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ディアマークスキャピタルタワーの相場を調べる
  • 不動産会社にディアマークスキャピタルタワーの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し