【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

芦花公園パークホームズの口コミ・評判(13件)・相場情報

芦花公園パークホームズ

4.0

売買価格相場:6,878万円

賃料相場:25万9,622円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2014年10月

サミットさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

駅まではとても近く雨の日でも濡れずに行けるので便利。

周辺環境

5

駅から近く通勤が楽。道路沿いではあるものの、あまり騒音は気にならない。コンビニも近くに2か所あり便利。

外観・その他共用部

4

年数が経過しているが管理がしっかりしており古さは感じない。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

間取りは標準的であり日当たりがとても良い。

買い物・食事

4

サミット、ドラッグストア、銀行ATM、コンビニ、クリーニングと生活に必要なものは徒歩5分以内にあるため便利。

暮らし・子育て

4

区役所への届け出は千歳烏山までの歩いて10分くらいなので便利。

投稿日:2011年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

徒歩でいける近い場所にあります

周辺環境

4

一方通行の道が多いので便利です

外観・その他共用部

4

大型マンションだけど自然にとけ込んだ感じで見えます

お部屋の内部の
仕様・設備

3

特になし

買い物・食事

4

コンビニは勿論飲食店も多い

暮らし・子育て

4

公園が近くにあるので子育てには適しています

投稿日:2020年6月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

駅まで徒歩3分だし、商店街を通れるし、屋根があるところを通るので雨でも濡れないです。

周辺環境

3

すぐ近くに公園がありますし、少し足を伸ばせば立派な公園があります。

外観・その他共用部

3

掃除によって、キレイなイメージのなので築年数が25年以上なのを感じさせないです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

日当たりが良くて暖かいですし、風通しもよく、眺望もよいです。

買い物・食事

3

スーパーがとても近いですし、営業時間が長いので便利です。

暮らし・子育て

3

周辺に塾がとても多く、中学受験をされる方が多いほど教育レベルが高いです。

投稿日:2020年5月

じんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

駅まではとても近く、歩道に屋根もあるので便利。

周辺環境

3

駅から近く、甲州街道が近いのとバス停が目の前なので交通の便は良い。

外観・その他共用部

3

年数が経過しているが、管理はしっかりしているのできれい。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

前後に大きな建物はないので日照に問題はない。

買い物・食事

3

サミット、成城石井があるので便利。コンビニも近い。

暮らし・子育て

3

保育園や小学校の数はある。公園も多く、子どもも多いので育てやすい環境。

投稿日:2010年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

駅2分。

周辺環境

4

駅2分ながら静かな環境で、買い物や食事も便利。甲州街道に出れば、ロードサイドのお店も多い。調布の方に行くと、安いお店も増える。

外観・その他共用部

4

共用部やエントランスにゆとりを感じる。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

買い物・食事

5

便利なところ。

暮らし・子育て

4

日当たりも良い部屋で、家にいても気分は晴れる。

投稿日:2022年5月

batucadaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

静かな各駅停車の駅近の良さがあります。 吉祥寺や二子玉川の駅近が良いのか 店が少なく静かな街を選ぶか、価値観の問題だと思います。

外観・その他共用部

4

入り口ドアが自動化、宅配ボックス設置で便利になりました。 24年には大規模修繕工事が予定されているようです。 日当たりはよく、風もよく通ります。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

リフォームで床暖房にしました。 水回り、キッチンの位置を大きく変えるのは構造的に難しいと思います。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年3月

りょうちゃんさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

駅から徒歩2分の好立地。マンション前にコンビニがあるので便利。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年5月

mayさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅まで徒歩2分以内でかなり便利な立地。バス停も隣にあり、表口目の前にはセブンイレブンが、裏口目の前にはふぁみり

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年5月

ささきさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

ファミリー層が多く、交通の便もよく、夜遅くなっても怖い思いをすることがない。

投稿日:2024年3月

pikipikiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

芦花公園駅までのアクセスが2分程度で庇付きの商店街を通るため軽い雨なら傘要らずです。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年7月

金さんさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

植栽が敷地内、道路共によく管理されてある。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【芦花公園駅に対する口コミ】京王線の駅の中でも珍しい高架の改札口。 車にとっては踏切もあるのでちょっと意味不明ですが、人にはエスカレーターもあり便利です。旧甲州街道側はアーケード商店街が並び、逆側にはスーパーやスポーツジムがあり棲み分けができています。駅近くには保育園、小学校、中学校もあり子育て環境も整っています。駅から10分位歩くと都立の芦花恒春園があり散歩や散策 ドッグランもありいろいろな楽しみ方ができます。

投稿日:2017年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【芦花公園駅に対する口コミ】快速の止まる八幡山・千歳烏山に挟まれており、最寄駅の芦花公園に、大きな商業施設はありません。 サミットと八百屋さんと居酒屋さんが二軒と飲食店は中華屋さんと洋食屋さんがありどちらも昭和の香りのするお店です笑 各駅しか停まらないのでそこまで、栄えては居ませんが、静かでゴミゴミした都心から離れたい人にはオススメの街です。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

世田谷区は縄文時代の貝塚も存在し、古来より人が住み続けている住みやすい土地です。世田谷区は関東大震災をきっかけに、街が大きく発展していきます。関東大震災は23区の東側で大規模な火災が生じたことから、震災後は西側に位置する世田谷区に多くの人が移り住みました。世田谷区は住宅地として人気のある区であり、成城や等々力、代田、奥沢、深沢等の高級住宅街が多く存在します。世田谷区の人口は92万人弱となっており、23区の中でもっとも人口の多い区です。二子玉川には大型ショッピング施設も充実しており、休日にはショッピングも楽しめます。世田谷区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、世田谷区ではフィンランドの取組みを参考に、子育て世帯を切れ目なく支援する「世田谷版ネウボラ(相談場所の意)」があります。2023年6月時点では、世田谷区の中古マンション価格は直近1年間で約1.9%上昇、直近3年間で約18.2%上昇しています。中古マンションの価格相場は6,026万円、家賃相場は22万8,969円です。近年、下北沢駅周辺の線路跡地の開発が注目されており、世田谷区は多くの人を引き付ける街となっています。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

芦花公園パークホームズの物件価格は、直近1年間で約6.9%下降、直近3年間で約25.1%上昇しています。
これは直近3年間の世田谷区の価格推移と比べて、約15.2pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    京王線「芦花公園駅」より徒歩で2分

    京王線「千歳烏山駅」より徒歩で12分

  • 利用可能路線

    「芦花公園駅」京王線

    「千歳烏山駅」京王線

  • 所在地

    東京都世田谷区南烏山3丁目24番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付13階建

  • 築年月

  • 総戸数

    144戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    近隣商業地域

  • 小学校区域

    武蔵丘小学校

  • 中学校区域

    烏山中学校

周辺地図

東京都世田谷区南烏山3丁目24番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

芦花公園パークホームズを購入する方法

芦花公園パークホームズを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って芦花公園パークホームズの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 芦花公園パークホームズの相場を調べる
  • 不動産会社に芦花公園パークホームズの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し