【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

豊洲ハイライズの口コミ・評判(11件)・相場情報

豊洲ハイライズ

3.3

売買価格相場:5,891万円

賃料相場:18万5,084円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

ゆりかもめ豊洲駅から歩いて10分ほどの緑豊かなところです。

周辺環境

5

街並みはとても気に入っています、ゆったりした感じがいいです。

外観・その他共用部

4

外観も大規模修繕を終えているのできれいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

十分きれいな方です、陽当たりもいいです。

買い物・食事

4

月島には歩いて行けますし、築地にも行けますので食事も楽しめます。

暮らし・子育て

4

学校も近くにあってファミリーに向いています。

投稿日:2019年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

東京メトロ有楽町線及びゆりかもめの豊洲駅が最寄駅になります。都心部まで東京メトロ1本で行くことができ、ゆりかもめでお台場海浜公園などにも出かけることができます。

周辺環境

4

近くに豊洲運河が流れる緑と水の豊かな街並みです。歩いて1分の場所にコンビニがあるため買いものにも便利です。

外観・その他共用部

5

マンションの敷地内には植樹がされ、きれいに管理されています。管理人さんが常駐しているのもいざという時に安心できます。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

フローリングの部屋の奥に和室という間取りですが天井も高く、室内に柱もないので広々としています。周囲に高層ビルなどもありますが日当たりは良好です。

買い物・食事

4

コンビニまで徒歩1分と近く、週に3日は1階に移動商店が来ているので野菜や魚などの買い物ができて便利です。豊洲フォレシアにも歩いて行けます。

暮らし・子育て

4

豊洲小学校と深川第五中学校の学区内にあり通学にも便利な距離です。マンションの共用スペースに緑が多くて遊歩道もあるので子供を遊ばせることができますし、近くには豊洲3丁目公園があります。

投稿日:2019年4月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

豊洲駅まで徒歩で10分ぐらいで行くことができます。

周辺環境

4

とてもきれいで整備された町並みですので気分が良いです。

外観・その他共用部

3

ペンキはしっかり塗ってあるので外観は大丈夫です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

基本的な設備は整っているので安心できます。

買い物・食事

4

ららぽーとが近くにあるためショッピングは楽しめます。

暮らし・子育て

3

小学校等の学校は揃っているので、子育てもできます。

投稿日:2020年10月

takuさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

銀座・東京駅。豊洲駅からリムジンバスも出ていて、羽田・成田直結

周辺環境

4

内海に面したオープンな豊洲ぐるり公演はラン、ウォーキングにも最適。

外観・その他共用部

3

大規模修繕工事でお化粧直しされ、きれいになりました。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

特筆すべきことはありません。ふつうです。住居によっては、建築当時のままのところもあるかと思いますが、リノベーションがいつもどこかでなされています。

買い物・食事

3

駅回りにスーパーが大小含め4つ。コンビニはセブンイレブン発祥の地だけに随所にあります。

暮らし・子育て

3

各タワマンにだいたい医療モール的なものがありますので不便はないと思います。

投稿日:2018年11月

ponさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

新しい街。ららぽーとお店が充実して便利。

周辺環境

3

道幅は広い。運転がしやすいので、出かけるのが楽。

外観・その他共用部

1

古いけど、築年数の割にはきれいにしてある。

お部屋の内部の
仕様・設備

2

それなりに、風が通るので、気持ちがよい。

買い物・食事

2

昔より便利になったので、選択肢が増えてよい。

暮らし・子育て

3

新しい小学校ができて、活気があってよい。

投稿日:2023年9月

ニードルさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

豊洲なのでららぽーとが近いです。ほぼここに全てがありますし、医者も近いと思います。当時は小児科があまりなかったですが今は変わったのかな。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年7月

ラブアンドピースさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

テレビにも良く出る大型商業施設ららぽーと豊洲や、大型ホームセンタースーパービバホームが徒歩圏内にあり便利?

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年4月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

2016月に大規模修繕していることもあり、一階共用部分はきれい。建物の修繕積み立て金も多くの蓄えがあり、管理をうまく行っているとのこと。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年8月

ラブアンドピースさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

豊洲駅は徒歩15分、越中島駅徒歩15分、門前仲町駅徒歩20分と駅が近くて便利です。バス停も多いです。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【豊洲駅に対する口コミ】中央区の職場に近く、大型商業施設があるので不便することがないです。歩道が広く自転車レーンもあるので安心。電車の乗り降りは多いですが、有楽町線は始発に近いこともあり銀座方面に向かう場合は混まないですし、逆に豊洲行きの場合も混雑することはないです。

投稿日:2017年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【豊洲駅に対する口コミ】ららぽーと豊洲、イオン東雲、ビバホームなど生活用品を購入する大型商業施設が多く、また豊洲から自転車で10分以内で行くことができます。来年には市場も動き出すと思いますし、商業施設も増える見込みです。私は引っ越しして1年弱ですが、飲食店もお洒落なカフェも多くてとっても気に入っています!

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

江東区は江戸時代までは河川の河口付近にできる三角州の一部であったとされています。江戸時代初期より埋立てが実施され、新田開発も行われました。深川地区は江戸時代に誕生し、区内には運河が張り巡らされたことから交通の便が発達し、街が賑わうようになりました。区内に残る清住庭園は、元々は江戸の豪商であった紀伊國屋文左衛門の屋敷跡とされています。現代では江東区は豊洲駅周辺にタワーマンションが建ち並ぶ大規模な住宅街となっています。また、2018年には豊洲市場も完成し、江東区は世界中から観光客も呼び込める街に変わりつつあります。江東区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、江東区には離婚後の継続した養育費の確保につなげるため、養育費の取り決めに関する公正証書の作成や家庭裁判所への調停申し立て等にかかる経費を補助する制度もあります。2023年6月時点では、江東区の中古マンション価格は直近1年間で約0.9%上昇、直近3年間で約23.2%上昇しています。中古マンションの価格相場は5,704万円、家賃相場は23万5,854円です。江東区には東京駅から有明・東京ビッグサイトまでを繋ぐ新たな地下鉄構想があり、将来の発展が楽しみな街となっています。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

豊洲ハイライズの物件価格は、直近1年間で約5.2%上昇、直近3年間で約24.1%上昇しています。
これは直近3年間の江東区の価格推移と比べて、約5.3pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩で10分

    東京メトロ東西線「門前仲町駅」より徒歩で19分

  • 利用可能路線

    「豊洲駅」東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ

    「門前仲町駅」東京メトロ東西線 都営大江戸線

  • 所在地

    東京都江東区豊洲1丁目2番27号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付11階建

  • 築年月

  • 総戸数

    280戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    豊洲北小学校

  • 中学校区域

    深川第五中学校

周辺地図

東京都江東区豊洲1丁目2番27号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

豊洲ハイライズを購入する方法

豊洲ハイライズを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って豊洲ハイライズの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 豊洲ハイライズの相場を調べる
  • 不動産会社に豊洲ハイライズの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し