【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

グランツオーベル世田谷代田の口コミ・評判(9件)・相場情報

グランツオーベル世田谷代田

4.0

売買価格相場:9,235万円

賃料相場:22万5,851円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2022年4月

ゆさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

最寄りは世田谷代田駅です。十年ほど前までは昔ながらのお店が多かったですが、小田急の地下化に伴い、おしゃれな飲食店が充実しました。カフェやパン屋などがあり、緑もあるため、子どもを連れた人やペットを連れた人などがよく散歩をしています。 世田谷代田は小田急線です。数分歩くと新代田駅につき、井の頭線に乗ることもできます。渋谷、新宿へのアクセスが容易なので、便利です。

周辺環境

5

住宅街なのでうるさくありません。緑のある緑道(昔線路だったボーナストラック)もあり、いい散歩道となっています。

外観・その他共用部

5

駐車場、駐輪場は有料ですがあります。管理人さんも常駐しており、ゴミ捨てなどをしてくださいます。 ゴミはゴミ捨ての部屋があるのでいつでも出すことができます。また、宅配ボックスも大小たくさんあるため、再配達になることがほとんどありません。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

室内の段差はありません。天井も低くなく、快適です。 収納がとても多くあります。ウォークインクローゼットや、コートかけもあり便利です。

買い物・食事

5

セブンイレブン、ファミリーマートが徒歩3分のところにあります。スーパーはまいばすけっとが近いです。信濃屋という少しおしゃれなスーパーもあります。 美味しいパン屋があり、そこで購入して駅前の広場で食べている人をよく見かけます。

暮らし・子育て

4

保育園は少なくなく、徒歩10分圏内にいくつかあります。大きい公園も近いため、子ども連れには便利です。絵本の置いてある図書館も10分ほど歩くとあります。

投稿日:2017年6月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅まで徒歩3分程と近いです。各駅停車駅ですが、新宿まで直通11分。下北沢、新代田も使えるので渋谷方面にも出やすいです。

周辺環境

3

落ち着いた住宅街です。環七沿いですが、道路より建物が高い位置に建っているためか、音は気にならないです。羽根木公園が比較的近くにあります。

外観・その他共用部

4

外観・エントランスはシンプルで良いです。掃除も行き届いており、管理状況は良好です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

方角に寄りますが周辺に高い建物はないため、日当たりは良いです。

買い物・食事

3

スーパーは信濃屋があり、質の良い食材が揃います。

暮らし・子育て

3

幼稚園は代田幼稚園、小学校は代田小学校が徒歩圏内にあります。すぐ目の前の代田八幡では夏にお祭りがあります。

投稿日:2010年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

駅徒歩2分。下北の隣。下北までも歩ける距離。

周辺環境

3

高台なので、14階建よりも高い印象。

外観・その他共用部

4

お部屋の内部の
仕様・設備

4

買い物・食事

3

下北まで歩くと、お店が多い。

暮らし・子育て

3

投稿日:2016年2月

cubky501さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

世田谷代田駅にから徒歩2分であり、下北沢へのアクセスも10分くらいでかなり便利

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年11月

Pさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

駅から近く、その割に飲み屋などもないので治安もよく、階数次第かと思いますが見晴らしもすごく良いです。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年10月

Pさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

徒歩3分くらいに小田急線世田谷代田駅、徒歩10分弱で井の頭線新代田駅、徒歩10分強で下北沢駅なので使う駅を選べます。最寄りの世田谷代田駅は充実しているとはいえませんが綺麗です。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【世田谷代田駅に対する口コミ】駅の出口が2年前の工事によって増えました。これにより、すぐ近くの旅館や商業施設へのアクセスが便利に。また、駅に併設されているカフェのカフェラテが美味しいです。トイレはファミリートイレがあり、子供連れに優しい作りです。

投稿日:2019年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【世田谷代田駅に対する口コミ】隣の梅ヶ丘や下北沢等を行動半径に含めれば、緑も多く歴史もあって住みやすいエリアだと思います。地元の神社のお祭りも何度かありますし、若い方たちによる地域活性イベントも行われています。また住まう場所によっては、井の頭線新代田駅や、渋谷までのバスも利用できます。新宿まで13分。渋谷も10分弱で行くことができます。各駅停車しか停まりませんが、その代わり時間によっては混み合わない場合もあります。

投稿日:2010年3月

そらさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

世田谷区は縄文時代の貝塚も存在し、古来より人が住み続けている住みやすい土地です。世田谷区は関東大震災をきっかけに、街が大きく発展していきます。関東大震災は23区の東側で大規模な火災が生じたことから、震災後は西側に位置する世田谷区に多くの人が移り住みました。世田谷区は住宅地として人気のある区であり、成城や等々力、代田、奥沢、深沢等の高級住宅街が多く存在します。世田谷区の人口は92万人弱となっており、23区の中でもっとも人口の多い区です。二子玉川には大型ショッピング施設も充実しており、休日にはショッピングも楽しめます。世田谷区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、世田谷区ではフィンランドの取組みを参考に、子育て世帯を切れ目なく支援する「世田谷版ネウボラ(相談場所の意)」があります。2023年6月時点では、世田谷区の中古マンション価格は直近1年間で約1.9%上昇、直近3年間で約18.2%上昇しています。中古マンションの価格相場は6,026万円、家賃相場は22万8,969円です。近年、下北沢駅周辺の線路跡地の開発が注目されており、世田谷区は多くの人を引き付ける街となっています。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

グランツオーベル世田谷代田の物件価格は、直近1年間で約17.0%上昇、直近3年間で約39.4%上昇しています。
これは直近3年間の世田谷区の価格推移と比べて、約29.5pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    小田急小田原線「世田谷代田駅」より徒歩で2分

    京王井の頭線「新代田駅」より徒歩で8分

    小田急小田原線「下北沢駅」より徒歩で12分

  • 利用可能路線

    「世田谷代田駅」小田急小田原線

    「新代田駅」京王井の頭線

    「下北沢駅」京王井の頭線 小田急小田原線

  • 所在地

    東京都世田谷区代田2丁目17番8号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    65戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準住居地域

  • 小学校区域

    代田小学校

  • 中学校区域

    富士中学校

周辺地図

東京都世田谷区代田2丁目17番8号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

グランツオーベル世田谷代田を購入する方法

グランツオーベル世田谷代田を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってグランツオーベル世田谷代田の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • グランツオーベル世田谷代田の相場を調べる
  • 不動産会社にグランツオーベル世田谷代田の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し