【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

パレステュディオ東京八重洲通りの口コミ・評判(8件)・相場情報

パレステュディオ東京八重洲通り

3.6

売買価格相場:8,305万円

賃料相場:25万9,109円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

最寄り駅が茅場町、八丁堀とどちらも徒歩5分圏内です。 ビジネス街のど真ん中なので、治安は非常にいいです。 また、遅くまで飲みすぎても、東京駅まで帰れれば徒歩20分程度で帰れます。

周辺環境

5

ビジネス街ということで、夜は非常に静かで常にぐっすり寝れていました。徒歩圏内にすぐに墨田川が流れています。隅田川沿いは桜並木になっていて、春先は桜がとても綺麗です。

外観・その他共用部

5

エントランスはオートロックでスタイリッシュ。宅配BOX、無料駐輪場あり。管理人は常駐していませんが、常に掃除はしてくれていたようで共有施設は綺麗でした。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

トイレ、バスが別、浴室乾燥機付、屋根付きのベランダに広く洗濯物をいっぱい干せる。

買い物・食事

5

徒歩3分以内に、スーパーやコンビニあり。周辺に飲食店も充実している。東京駅までも、歩いて20分でいくことが可能。

暮らし・子育て

3

幼稚園・小学校が近くにあります。公園もあり、日中は家族連れであふれてます。

投稿日:2024年3月

YTさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

八丁堀駅に近い。東京駅に徒歩圏内でいける

周辺環境

3

オフィス街なので土日は静か。夜歩いていても、治安が悪いと感じたことはない

外観・その他共用部

4

管理状況は良く、ゴミも毎日出しても問題ない運用であり、生活しやすい

お部屋の内部の
仕様・設備

4

特に隣の部屋が騒音になることはなかった。部屋によると思うが、角部屋で日当たりもよかった

買い物・食事

2

近くにまいばすけっとがあり、必要最低限のものは購入可能

暮らし・子育て

1

典型的な単身者向けマンション。海辺に近く、防災は若干不安かもしれない

投稿日:2022年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】通勤時の乗り換えで利用する際、地下にあるグランスタで昼食用のお弁当を気軽に購入できる点。利便性を重視すれば、とても住みやすく移動しやすい。

周辺環境

5

【東京駅に対する口コミ】駅弁やお土産用のお菓子屋さんがたくさんあり、グランスタにはデパ地下などにある有名店もいくつかある点。駅の周りはオフィス街で、金融機関なども多く治安は良い。

買い物・食事

5

【東京駅に対する口コミ】レストランがたくさんあり、毎日でも飽きずに楽しめる点。

暮らし・子育て

1

【東京駅に対する口コミ】ターミナル駅なので利便性が高く、デパートやショッピングには最適。

投稿日:2021年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

外観は綺麗。セキュリティ会社が入っている。宅配ボックス、24時間ゴミ捨てあり。駐輪場あり。エレベーター1機。外廊下。トランクルーム、ゲストルーム、集会室無し。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年4月

mauさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

とにかく交通の便が良いですね。駅に近いです。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】観光の際利用しました。 駅内に大型のロッカーも複数あり、荷物を置くのに困りませんでした。 看板が多く、広くて迷子になりやすいかと思いましだが、初めてでも難なく目的地に到着することができました。 東京駅の有名な表の建物も想像よりも遥かに綺麗で迫力がありました。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【東京駅に対する口コミ】東京駅構内だけでも時間を潰せるほど色々なショップやお食事処があってすごく好きです。お土産屋さんや駅弁のお店が何箇所かあるのもすごくうれしいポイントです。新幹線の待ち合いにスタバがあるのもポイント高いです!

投稿日:2020年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【東京駅に対する口コミ】他のJR路線から京葉線の東京駅に乗り換えたい場合、JR有楽町駅で降りてください。時短になります。 有楽町駅京橋口で降りて駅員さんに京葉線東京駅まで歩きたい旨を伝えると、一番の近道と改札で使える紙を渡してもらえます。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

中央区は江戸時代に入って以降、埋立てによって徐々に形成されてきた街です。現在の銀座周辺は入り江が入り込んでいたため、江戸城の築城の際に出た土で埋め立てられていきました。晴海や勝どきも埋立てによって作られており、中央区は埋立てによって新たに街を広げられる特徴があります。東京の中心地である東京駅は、八重洲側が中央区、丸の内側が千代田区です。八重洲や京橋、日本橋を擁する中央区は日本屈指のビジネス街でもあります。銀座は日本一土地価格が高い商業地です。湾岸エリアには月島や佃、勝どき、晴海といった比較的新しくできた住宅街が広がっています。湾岸エリアに住めば職住近接が実現でき、気軽に銀座でショッピングを楽しめることもできます。中央区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、私立幼稚園等に通園する園児の保護者向けの補助金制度もあります。2023年6月時点では、中央区の中古マンション価格は直近1年間で約2.4%上昇、直近3年間で約21.5%上昇しています。中古マンションの価格相場は8,716万円、家賃相場は28万3,019円です。中央区は八重洲エリアで立て続けに大型再開発プロジェクトが実行されており、さらなる発展が期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

物件概要

  • 交通

    JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩で3分

    東京メトロ東西線「茅場町駅」より徒歩で5分

    東京メトロ丸ノ内線「東京駅」より徒歩で15分

  • 利用可能路線

    「八丁堀駅」JR武蔵野線 JR京葉線 東京メトロ日比谷線

    「茅場町駅」東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線

    「東京駅」JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線

  • 所在地

    東京都中央区新川2丁目7番14号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    11階建

  • 築年月

  • 総戸数

    64戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    明正小学校

  • 中学校区域

    銀座中学校

周辺地図

東京都中央区新川2丁目7番14号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

パレステュディオ東京八重洲通りを購入する方法

パレステュディオ東京八重洲通りを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってパレステュディオ東京八重洲通りの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • パレステュディオ東京八重洲通りの相場を調べる
  • 不動産会社にパレステュディオ東京八重洲通りの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し