【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ブリリアウェリス月島の口コミ・評判(5件)・相場情報

ブリリアウェリス月島

4.3

売買価格相場:9,006万円

賃料相場:28万5,657円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2018年3月

kiyoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

何と言っても月島駅から4分で隅田川を直下に望む景観が得られる部屋は得がたいですね。 駅上にはタワーマンション。中には結構使えるお店が沢山ありますね。 銀座へのアクセスは抜群ですね。

周辺環境

4

月島駅4分と近いし、高層ビルの中を抜けていけば万一の雨でも殆ど濡れずにいけますね。 もんじゃの商店街は1分で行けるし、これから再開発で良いお店ができるでしょうから、期待してます

外観・その他共用部

4

外観は落ち着いた雰囲気でエントランスもゆったりしていますね。隅田川が目の前ですから左前方の勝鬨橋を眺めたり、高層マンションでは得られない独特の良さを感じますね。思い立って、目の前の遊歩道に直結した階からランニング、そのまま銀座まで走る。。。そうじき公園の桜が見頃になるでしょう。ゴミ置場は1階ですがかなり広くて綺麗になっています。宅配ボックスは色々な機能が備わっていて使い勝手は良いですね。エレベーターは4基あるのすぐ乗れます。トランクは1坪ぐらいかな。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

大きめのテラスに椅子をおきゆったりした時を過ごせることが売りかな。  隅田川を行き交う観光船に手を振ったっり左前方の勝鬨橋を眺めたり、高層マンションでは得られない独特の良さを感じますね。隣の建物と距離あるので見通しは良いですね。間取りも収納も十分です。

買い物・食事

4

大きな肉専門店が近所にあります。近所には飲食店が多いですね。ショッピングモールは近くにはありませんが、大きなスーパーや昔ながらの小さなお店が多い不思議な街ですね。物価は特にたかいとは感じていません。

暮らし・子育て

3

行政サービスは大通りの向かにあります。図書館も併設。地域イベントは結構盛んです。なにせ月島ですから。

投稿日:2019年12月

rose201007さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

管理人常駐で防犯カメラも多く、死角の少ない造りなので、子供が1人で帰宅しても安心です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】日本の主要駅で利用客数も随一である東京駅は駅にいながらショッピングができたり、美術館で鑑賞できたり駅目的でお出かけできるくらい充実している。東京屈指のお土産屋さんで買えば地方の家族にも間違いない商品が買える。

投稿日:2021年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】とても立派できれいな駅だとおもいます。 風情もあって良いと思います。 とにかく広くて、さすが日本を代表する駅だと感じます。 日中もきれいですが、夜の姿も感動的で、色んな顔をもったとてもすばらしい駅だと思います。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】とにかく駅が広くてたくさんの線が通っていて、ご飯屋さんやキャラクターショップなどもたくさんあるので、1日東京駅で過ごしても楽しいと思います。有名なご飯のお店だったりお土産も売ってるので、用がなくてもたまに行きます。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

中央区は江戸時代に入って以降、埋立てによって徐々に形成されてきた街です。現在の銀座周辺は入り江が入り込んでいたため、江戸城の築城の際に出た土で埋め立てられていきました。晴海や勝どきも埋立てによって作られており、中央区は埋立てによって新たに街を広げられる特徴があります。東京の中心地である東京駅は、八重洲側が中央区、丸の内側が千代田区です。八重洲や京橋、日本橋を擁する中央区は日本屈指のビジネス街でもあります。銀座は日本一土地価格が高い商業地です。湾岸エリアには月島や佃、勝どき、晴海といった比較的新しくできた住宅街が広がっています。湾岸エリアに住めば職住近接が実現でき、気軽に銀座でショッピングを楽しめることもできます。中央区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、私立幼稚園等に通園する園児の保護者向けの補助金制度もあります。2023年6月時点では、中央区の中古マンション価格は直近1年間で約2.4%上昇、直近3年間で約21.5%上昇しています。中古マンションの価格相場は8,716万円、家賃相場は28万3,019円です。中央区は八重洲エリアで立て続けに大型再開発プロジェクトが実行されており、さらなる発展が期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ブリリアウェリス月島の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約11.5%上昇しています。
これは直近3年間の中央区の価格推移と比べて、約30.5pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京メトロ有楽町線「月島駅」より徒歩で4分

    JR東海道本線(東京~熱海)「東京駅」よりバスで15分

  • 利用可能路線

    「月島駅」東京メトロ有楽町線 都営大江戸線

    「東京駅」JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線

  • 所在地

    東京都中央区月島1丁目15番10号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付14階建

  • 築年月

  • 総戸数

    180戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第二種住居地域,第二種中高層住居専用地域,工業地域

  • 小学校区域

    区立月島第一小学校

  • 中学校区域

    区立佃中学校

周辺地図

東京都中央区月島1丁目15番10号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ブリリアウェリス月島を購入する方法

ブリリアウェリス月島を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってブリリアウェリス月島の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ブリリアウェリス月島の相場を調べる
  • 不動産会社にブリリアウェリス月島の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し