【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ザ湾岸タワーレックスガーデンの口コミ・評判(29件)・相場情報

ザ湾岸タワーレックスガーデン

4.6

売買価格相場:7,689万円

賃料相場:22万3,616円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2018年3月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

最寄り駅は東京臨海高速鉄道りんかい線が乗り入れる徒歩3分の東雲駅、東京湾を渡って品川へのアクセスが容易です。

周辺環境

5

大型店が多いため商品豊富で価格も安定、身近だけで全てが揃います。

外観・その他共用部

5

1階にはコンシェルジュがいるため万が一の場合でも安心、子供がいる家庭には心強い存在です。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

自宅玄関こそ段差はありますが、室内はバリアフリーになっているため、幼児や高齢者がいる家庭も安心です。

買い物・食事

5

徒歩8分には専門店が多数入る大型ショッピングセンターがあるため、食事をするにも買い物をするにも便利です。

暮らし・子育て

5

文教地区と言えるほど、同じ地域に保育施設から中学校まで揃っています。

投稿日:2019年2月

o-sawさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

りんかい線はいつも空いていて、新宿方面へもとても行きやすいです(ビックサイトの展示内容によっては混雑します) バスもターミナルが目の前にあり始発停を利用することができます。タクシーもつかまりやすいです。

周辺環境

4

近隣は新しい街で、道路も広く、歩道、自転車道も分けられています。中層階に住んでいますが、周辺の音は全く気になりません。 隣の豊洲のように会社が多いわけではないので、静かなエリアです。 セミが何度かベランダにいたことはありますが、基本的に虫はいません。

外観・その他共用部

5

無駄がなく、シンプルなデザインです。年数がたっても、古さを感じにくく、外壁もきれいさを保てそうな感じです。 清掃はこまめに入っていて、マンション内はとてもきれいです。ゴミステーションもきれいに保たれています。 ペットは可能ですが、共有部分は床を歩くことが禁止されているので、皆さん抱っこかバギーを利用しています。 内廊下で、廊下に物を置くことは許容されていません。傘1本出ていないので、内廊下が乱れるということはありません。 エレベータは4台あり、高層低層にはわかれていません。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

60平米の間取りですが、無駄のない間取りになっています。シューズインクローゼット+扉のついた収納棚、クローゼットが合わせて7つあり、部屋で、収納には困りません。 築浅のため、室内の設備も新しいです。 窓も大きくて解放感があります。

買い物・食事

5

24時間のイオンが近くにあります。普段は十分ですが、飽きます。。 豊洲に高級スーパーがあるので、いい食材が欲しい場合は豊洲に行きます。

暮らし・子育て

5

まだ子供が就学前のため学校の情報はわかりませんが、小学校はすぐそばです。西側の部屋からは校庭が見えます。小児科も徒歩1分のところにあり、予約も取りやすいです。そのほか徒歩圏内に別の小児科が2件、耳鼻科や皮膚科なども充実しています。 児童館もすぐ近くにありますし、豊洲やお台場にも子供の施設があり、平日であれば空いています。

投稿日:2014年10月

ジュリアンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

通勤ラッシュ知らずの快適りんかい線まで近いし、無駄な共有施設なく、気に入ってます

周辺環境

5

歩道広く散歩に快適、お台場、豊洲まで近接、イオン、ららぽーと、騒音気になりません、西側夜景が綺麗すぎる

外観・その他共用部

4

シンプルイズベスト!外観気に入ってます。無駄な共有施設ないのも。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

サッシ高いし、オシャレとシンプルイズベストが見事にマッチしてます

買い物・食事

3

イオン、ららぽーと近くて便利、車持ちには嬉しいオートバックス目の前

暮らし・子育て

5

保育園、小学校、中高とも、近接。病院も充分すぎるぐらい

投稿日:2022年4月

Nora-No-Nekoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄りの駅はりんかい線の東雲(3~7分。信号による)、有楽町線の辰巳(16分。駐輪場¥100/日)、有楽町線の豊洲(18分。信号による。駐輪場¥100/日)。 都心へのアクセスは大変よく、基本的にはどこにでも行きやすい。 このエリアは道路が発達しており、R357、高速、晴海通り等東西への移動が優れている。 都営バスでは深川車庫がありバスを利用しての移動も便利。 りんかい線については上下ともに基本的に座れる。(ラッシュ時は不明)。 有楽町線で都心に向かう際、辰巳の場合、(新木場からの乗り継ぎの問題により)ラッシュ時2本に1本は座れる。豊洲ではラッシュ時は座れない。少しの間だけなので我慢。

周辺環境

4

ヤンキーがいないので良い。 治安もそれなりの住民が多く良い。

外観・その他共用部

4

三重のセキュリティを設けており、防犯カメラも複数箇所、またデータの長期間録画保管を行っていてセキュリティが高い。内廊下。宅配BOXあり。エレベータ4基。ゲストルーム2部屋。ラウンジ(予約制)スペースあり。 共用施設が周辺のタワマンに比べ少ないことが特色。 ・駐輪場が屋内のため、自転車が錆びない。 ・免震構造

お部屋の内部の
仕様・設備

4

東雲のタワマンでは唯一の逆梁アウトフレーム。 ハイサッシのため開放感がある。 二重床、天井、窓。 天井高が248cm。1ルームだったからか、上下左右の音が聞こえない。 お湯もすぐに暖かくなり水圧も良好。床暖も目盛り1で十分暖かくなる。 基本的に夏も冬も22度付近で、温室育ちになる。

買い物・食事

4

ビッグサイトが近く、コミケの最前線基地になり得る。 コンビニはローソンが近く、少し足を伸ばせばセブンも選択肢に入る。ミニストップは有明までいかないとない。 食品は東雲イオンか有明のイオン、または辰巳のワイズマートに買い物に行くことが多い。 イオンに飽きた場合は、有明の文化堂、豊洲の文化堂に買い物に行く。 ホームセンターでは豊洲のビバホームに行く。 そのほかの買い物では、豊洲のららぽーとか有明ガーデンシティに行くことが多い。 有楽町の方とかにも買い物に行きやすい。

暮らし・子育て

4

豊洲の大学病院が近く健康診断を含め何かと便利。 東雲は意外と江東区のハザードマップを見ていただければわかると思うが、災害時の避難先に指定されていたりする。

投稿日:2015年3月

まりもさんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

りんかい線東雲駅が徒歩5分圏内。電車は常にガラガラ、都心までは出やすい。周辺は首都高や晴海通りと大きな道路があるので夜中は人はいないが明るく賑やか。

周辺環境

3

マンションの目の前が晴海通り。周辺には大きな公園(辰巳の森海浜公園、豊洲水辺公園)などが多数。治安は良く、道が広い。

外観・その他共用部

4

免震構造マンション、共用施設が最低限ある、フロントサービスが充実している、清潔感が行き届いている、完全内廊下。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

部屋は使いやすい構造となっている。天井は高く部屋が広く感じる。

買い物・食事

3

近隣にあるスーパーはイオンのみで徒歩10分かかる。キャナルコートコーダンにはちょっとおしゃれな商店街といった感じでパン屋、ケーキ屋、飲食店、塾、ゴルフ教室などが立ち並ぶ。

暮らし・子育て

4

小学校や保育園、幼稚園が周辺に多い。近所のコミュニティも充実している。

投稿日:2014年6月

ひろみんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

・りんかい線東雲駅まで徒歩約3分、東京メトロ有楽町線辰巳駅徒歩約12分、当マンションの目の前にバス停(深川車庫・始発)があるため、都心へのアクセスは良好 ・東京方面からバスを利用した場合、バス停「東雲橋交差点」下車でイオン東雲店直結なので会社帰りに気軽にスーパーに寄れること

周辺環境

4

・近隣には多くのタワーマンションが存在するため、夜でも明るい (住人が多いこともあり、夜に出歩くことに怖さを感じない)

外観・その他共用部

4

・コンシェルジュ付き、自転車レンタル、宅配ボックス、ゲストルーム(2部屋)、スカイラウンジあり ・内廊下であり、上下左右の部屋からの音漏れなどがないため、プライバシーは十分守られていること

お部屋の内部の
仕様・設備

4

・ディスポーザー、床暖房あり、T1サッシ採用のため遮音効果大、 ・キッチンのコンロや換気口の掃除が簡単にできる設計 ・24時間換気対応

買い物・食事

3

・有明に商業施設が開発予定とされていたり、湾岸エリア自体、2020年のオリンピックの会場とされているため、今後ますますの発展が予想されること

暮らし・子育て

4

・近隣に東雲小学校、東雲図書館、辰巳公園あり (落ち着いた町並みであること、緑も多い地域が周辺にあること、ららぽーと豊洲まで足を延ばせばキッザニア東京などもあり、子育て環境としては適していると感じる) ・マンション内で防災訓練やイベント(餅つき大会など)は随時開催

投稿日:2015年10月

ねりこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

東雲駅から近く、大型スーパーAEONやコンビニなど生活に必要なものが揃っています。病院なども多いです。りんかい線が最寄りで不便なようですが、目の前のバス車庫からは、東京駅を始め、錦糸町、門前仲町、豊洲、銀座、新橋、スカイツリーにも一本で行けるため、活用次第です。

周辺環境

3

大型スーパーAEONやコンビニなど生活に必要なものが揃っています。病院なども多いです。

外観・その他共用部

4

ゲストルーム2部屋と、最上階のラウンジ(集会所)は安く使用でき便利です。それ以外あまり共有部分はありませんが、管理費が抑えられて良いと思います。 内廊下なゆえ、雨にも濡れません。駐車場、駐輪場ともに数は足りてます。管理人の方も良い方ですし、清掃も行き届いてます。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

室内設備は、十分です。浴室乾燥機やディスポーザーがとても便利です。

買い物・食事

3

コンビニがすぐ横にありますが、スーパーまでは5分ちょっとかかります。

暮らし・子育て

3

小学校はすぐ裏手にあり近いです。保育園もいくつかありますが、かなり激戦と聞きます。 病院は、近くに沢山あり困りません。

投稿日:2015年11月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

りんかい線東雲駅から徒歩5分、有楽町線辰巳駅から徒歩20分弱で駅から近い。 東京駅までもバスで1本(40分)くらい。

周辺環境

2

部屋からディズニーリゾート(夜の花火なども)やレインボーブリッジが見える。

外観・その他共用部

4

Wオートロックなので安心。 清掃も行き届いており、コンシェルジュも常駐しているので、何かあればすぐに相談できる。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

新しく落ち着いた雰囲気になっている。 クローゼットが大きい。

買い物・食事

2

豊洲に近い。 キャナルコートが近く、そこにあるパン屋さんがおいしい。

暮らし・子育て

3

近くのキャナルコートとイオンに病院がある。 特に内科はキャナルコートに2件、イオンに1件あり、キャナルコートのたかすな内科クリニックは先生が優しい。

投稿日:2017年9月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

東雲駅が近い、オートバックスがある、コンビニがある

周辺環境

1

騒音はまったくない、豊洲がちかい、オートバックスがある

外観・その他共用部

3

築年数が浅い為、綺麗でよいと思う、ワイファイは安定してる

お部屋の内部の
仕様・設備

4

落ち着いていてよい、シックな作り、ペットにも良い

買い物・食事

1

スーパーは車があるならイオンが24時間やってるから良いと思う

暮らし・子育て

3

学校はたくさんある、子供と住むには良い環境

投稿日:2020年8月

森島くんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

駅に近いです・電車の混雑状況は混雑、駅までの距離10分・アプローチは問題ない。

周辺環境

4

外観・その他共用部

4

見た目がいい、豪華感があります。いいかんじです。えきからちかいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

中高層に行くと、景色はすごくいい。 文字たりない

買い物・食事

4

有明ガーデンやイオン東雲のような大型モールがある コンビニがとなりにある。

暮らし・子育て

3

小学校はあります。保育員もあります。 こともはないですが

投稿日:2020年8月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

大崎・新宿等にはすぐ出られるため、アクセスは割と良い。

周辺環境

4

豊洲・有明へのアクセスが良いため、休日の過ごし方には困らない。

外観・その他共用部

4

外観は綺麗。セキュリティもしっかりしており、コンシェルジュさんの対応も丁寧。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

間取りも良く、日当たりも良い。サッシ高も十分で、とても開放的。

買い物・食事

4

イオン・有明ガーデンが徒歩圏にあり、ららぽーとも近い。

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年3月

うさまるのすけさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

りんかい線東雲駅まで徒歩5分、有楽町線辰巳駅までも15分程で都心部へのアクセスはかなり良い。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年11月

Macky1965さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

無駄なスペースがなく、使い勝手が良い。ディスポーザー、オープンキッチン、床暖房など必要な設備が揃っている。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年8月

まなかさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

最上階に住んでます。リビングの天井が高く開放感があります。また、キッチンの生ゴミを処理してくれるディスポーザーや、食器洗浄機が標準でついているのがとても便利です。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年12月

あんざい先生さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

●始発が出る都営バス停が目の前、りんかい線東雲駅もとても近い、有楽町線辰巳駅も徒歩圏内なので通勤やお出かけに便利●交差点を挟んだオートバックスの中にスターバックス併設●有明ガーデン徒歩約15分前後、食事や買い物、何らかイベント参加等、ここで1日楽しめます●近隣の公園も充実、特に最寄りの東雲第二公園には滑り台、小さいアスレチック、草原など子どもはとても楽しめる場所●東雲イオン徒歩圏内約10分●ローソン徒歩3分●徒歩1分の佃宝では、佃煮だけでなく、ちょっとした野菜なら安く購入できる

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年5月

colopeiさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

4

徒歩7分の位置にオーケーストア東雲店がオープンし、買い物の選択肢が広がったと思う

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年5月

りまさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅から近く便利だった共用施設も綺麗で使いやすかった

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年4月

runochecvさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

外観は駅からもすぐにみえて、エントランスなど共用部も豪華。内廊下やエレベーターもきれい。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

Macky1965さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

・東雲駅までドアドアで6-7分で行ける。・歩道・自転車道が分離されていて歩きやすい。・都営バスの深川車庫が目の前でバス便が良い。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年4月

りょくちゃさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

西側の高層階はレインボーブリッジや東京タワー、富士山が見える眺望です。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年3月

ゆりさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

駅に近くてよかった東雲はりんかい線しか通ってないけど、東京駅なら15分強で行ける

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年9月

よんくよんくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

4

イオン、お台場、有明ガーデン、ららぽーとにアクセスしやすい

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年5月

Hさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

共用施設が余分なものがないので、管理費が抑えられる

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年4月

クルルさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

きれいであまり混雑もせず結構座れることが多いのはメリットですね。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年7月

TAKAさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

オートロックでセキュリティ面で安心できそう。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年11月

よんくよんくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

2

駅にはコミュニティストアというコンビニがある

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東京駅に対する口コミ】駅の中に広いお土産売り場があり観光客は気軽にお土産を購入することが出来ます。また、駅の中に飲食店などもあり利用しやすいです。東京駅をモチーフにしたお土産やグッズも出ているので唯一無二という雰囲気があり良いと思います。

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東京駅に対する口コミ】利用者は多いですが、その分道幅が広く設計されていて、子連れやお年寄りにも助かるかと思います。また、駅ナカの施設の充実ぶりは他の駅を完全に置き去りにするレベルで、お土産屋さんやコンビニ、衣料品、飲食店などすごいラインナップです。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【東京駅に対する口コミ】始発の駅ですので、座ることができるところはとてもメリットです。また、東京駅という、主要駅に接続していますので、各所へのアクセスが不便ということはありません。また、地下にありますので、雨天時に困ることもありません。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

江東区は江戸時代までは河川の河口付近にできる三角州の一部であったとされています。江戸時代初期より埋立てが実施され、新田開発も行われました。深川地区は江戸時代に誕生し、区内には運河が張り巡らされたことから交通の便が発達し、街が賑わうようになりました。区内に残る清住庭園は、元々は江戸の豪商であった紀伊國屋文左衛門の屋敷跡とされています。現代では江東区は豊洲駅周辺にタワーマンションが建ち並ぶ大規模な住宅街となっています。また、2018年には豊洲市場も完成し、江東区は世界中から観光客も呼び込める街に変わりつつあります。江東区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、江東区には離婚後の継続した養育費の確保につなげるため、養育費の取り決めに関する公正証書の作成や家庭裁判所への調停申し立て等にかかる経費を補助する制度もあります。2023年6月時点では、江東区の中古マンション価格は直近1年間で約0.9%上昇、直近3年間で約23.2%上昇しています。中古マンションの価格相場は5,704万円、家賃相場は23万5,854円です。江東区には東京駅から有明・東京ビッグサイトまでを繋ぐ新たな地下鉄構想があり、将来の発展が楽しみな街となっています。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ザ湾岸タワーレックスガーデンの物件価格は、直近1年間で約4.3%上昇、直近3年間で約17.9%上昇しています。
これは直近3年間の江東区の価格推移と比べて、約0.9pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京臨海高速鉄道「東雲駅」より徒歩で3分

    東京メトロ有楽町線「辰巳駅」より徒歩で12分

    東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩で18分

    JR東海道本線(東京~熱海)「東京駅」よりバスで28分

  • 利用可能路線

    「東雲駅」東京臨海高速鉄道

    「辰巳駅」東京メトロ有楽町線

    「豊洲駅」東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ

    「東京駅」JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線

  • 所在地

    東京都江東区東雲2丁目2番14号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地下1階付31階建

  • 築年月

  • 総戸数

    458戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    区立東雲小学校

  • 中学校区域

    区立有明中学校

周辺地図

東京都江東区東雲2丁目2番14号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ザ湾岸タワーレックスガーデンを購入する方法

ザ湾岸タワーレックスガーデンを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってザ湾岸タワーレックスガーデンの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ザ湾岸タワーレックスガーデンの相場を調べる
  • 不動産会社にザ湾岸タワーレックスガーデンの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し