【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

シティハウス豊洲キャナルテラスの口コミ・評判(6件)・相場情報

シティハウス豊洲キャナルテラス

4.0

売買価格相場:6,803万円

賃料相場:24万1,233円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年3月

トラさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

最寄駅は豊洲駅または木場駅でどちらも大きな商業施設があり、便利です。

周辺環境

5

街柄、家族連れが多く、子供も多いのでとても平和です。

外観・その他共用部

3

とても綺麗にされていて、管理が行き届いています。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

私の部屋は角部屋なため、冬場でも室温25度になるほど日当たりがいいです。

買い物・食事

4

商業施設があるので、買い物はし易いです。スーパーも大きいものがいくつかあります。

暮らし・子育て

4

街も綺麗で整備されていて子育てし易いと思います。

投稿日:2019年8月

るんちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

豊洲駅と木場駅の中間にあり、どちらの駅周辺も飲食店や商業施設が豊富にあるので、とても便利。あまり大きくはないが公園も多く、ゆりかもめでお台場方面に行くと子供向けの科学館等も多くあるのでお子様連れにおススメ。頑張ればお台場まで自転車で行くことも可能。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年8月

コクワガタさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

幼児、小学生の子供がいるファミリーが多く、みなさん穏やかです。

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】私はこの駅に住んでいる友人を訪ねるためにこの駅に行きました。ここに最初に来た人は、駅がとても大きく、ドアがたくさんあり、とても混雑しているので、かなり普通だと思います。駅のスタッフはとても熱心でフレンドリーです。私が問題を抱えたとき、彼らは私を大いに助けてくれました。

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】オシャレな駅なだけあって、とてもきれいに整備されていると思う(ホームとかも)。休日は割と空いているので余裕をもむて移動できるところもいいと思った。事故が減るように、他の駅の整備も進めてほしいと思った。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】日本最大のターミナル駅で東京で1番のターミナル駅というよりも日本最大のターミナル駅が東京駅だと思います。ショッピングの場所にも満たされて交通の便利性もさらによい。 道路も綺麗に整備されていてとてもよい。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

江東区は江戸時代までは河川の河口付近にできる三角州の一部であったとされています。江戸時代初期より埋立てが実施され、新田開発も行われました。深川地区は江戸時代に誕生し、区内には運河が張り巡らされたことから交通の便が発達し、街が賑わうようになりました。区内に残る清住庭園は、元々は江戸の豪商であった紀伊國屋文左衛門の屋敷跡とされています。現代では江東区は豊洲駅周辺にタワーマンションが建ち並ぶ大規模な住宅街となっています。また、2018年には豊洲市場も完成し、江東区は世界中から観光客も呼び込める街に変わりつつあります。江東区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、江東区には離婚後の継続した養育費の確保につなげるため、養育費の取り決めに関する公正証書の作成や家庭裁判所への調停申し立て等にかかる経費を補助する制度もあります。2023年6月時点では、江東区の中古マンション価格は直近1年間で約0.9%上昇、直近3年間で約23.2%上昇しています。中古マンションの価格相場は5,704万円、家賃相場は23万5,854円です。江東区には東京駅から有明・東京ビッグサイトまでを繋ぐ新たな地下鉄構想があり、将来の発展が楽しみな街となっています。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

シティハウス豊洲キャナルテラスの物件価格は、直近1年間で約0.9%上昇、直近3年間で約18.8%上昇しています。
これは直近3年間の江東区の価格推移と比べて、約0.0pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩で14分

    東京メトロ東西線「木場駅」より徒歩で14分

    JR京葉線「越中島駅」より徒歩で15分

    JR東海道本線(東京~熱海)「東京駅」よりバスで25分

  • 利用可能路線

    「豊洲駅」東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ

    「木場駅」東京メトロ東西線

    「越中島駅」JR武蔵野線 JR京葉線

    「東京駅」JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線

  • 所在地

    東京都江東区塩浜1丁目6番8号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    15階建

  • 築年月

  • 総戸数

    144戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    平久小学校

  • 中学校区域

    深川第八中学校

周辺地図

東京都江東区塩浜1丁目6番8号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

シティハウス豊洲キャナルテラスを購入する方法

シティハウス豊洲キャナルテラスを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってシティハウス豊洲キャナルテラスの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • シティハウス豊洲キャナルテラスの相場を調べる
  • 不動産会社にシティハウス豊洲キャナルテラスの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し