【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

勝どきザタワーの口コミ・評判(76件)・相場情報

勝どきザタワー

5.0

売買価格相場:1億2,224万円

賃料相場:29万7,494円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2020年3月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

【勝どき駅】 駅の構内はホームドアが完備されており駅周辺は月島第二児童公園などがあって緑にあふれている。

周辺環境

5

目前を隅田川が流れており北西には浜離宮庭園がある自然豊かな環境。

外観・その他共用部

5

モニター付インターホンと24時間有人管理なのでセキュリティに優れている。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

キッチンに食器洗乾燥機が最初から付いている。

買い物・食事

5

東武ストア勝どき店やスーパーマーケットフジデリド勝どき駅前店などがあり何でもそろう。

暮らし・子育て

5

キッズルームがあり住民の母親同士の交流の場がある。

投稿日:2024年1月

えりぃさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

都営バスの新島橋、および東京BRTの勝どきBRTからすぐ。雨にも濡れず非常に便利である。

周辺環境

5

治安が良い。清澄通りは常に人通りもあり、明るく夜道でも安心。近所の塾通いの小学生が21時頃歩いているが危ないと思ったことはない。 

外観・その他共用部

5

10階毎にエレベーターがあり、そこまで不便に感じることはない。駐車場、駐輪場もじゅうぶな数が確保されている。共用施設のパーティールーム、ゲストルームは大勢で集まる時に便利。内廊下も気に入り、購入の決め手の一つだった。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

北西側だが十分に光が入って明るい。設備で気に入っているのは24時間換気。部屋が臭くならない。

買い物・食事

4

マンション下にはセブンイレブン。スーパーは真向かいのマンション下に24時間営業のマルエツあり。隣にはドラッグぱぱすがあり。天候が悪くても買い物に躊躇せず行かれて非常に便利。

暮らし・子育て

5

真向かいマンション下に東京タワーズクリニックという内科があり。徒歩5分圏内に豊海小学校・豊海幼稚園があり、災害時避難場所にもなっている。

投稿日:2024年1月

ふりっぷちゃんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

都心アクセスは抜群で、都営大江戸線だけでなく都バスやBRTも使える。

周辺環境

5

富裕層や準富裕層が多いからか治安は良く、街も綺麗に整備されている。

外観・その他共用部

4

24時間使えるライブラリーやカフェ、ジムなどがあり、1階にはセブンイレブンも入っている。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

1LDKでも設備仕様は良く、水回りのグレードが高い。

買い物・食事

4

最近再開発が進み、飲食店が増えてきた。また、スーパーは周辺にたくさんある。

暮らし・子育て

5

防災対策はちゃんとされており、マンション内のコミュニティもしっかり形成されている。

投稿日:2022年7月

ホッキョクグマさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

六本木などよりは安いうえに、非常に眺めの良い物件。 部屋によっては東京タワーをはっきりと見る事ができ、夜景も楽しめる。

周辺環境

4

治安は良いように感じる。夜中もうるさくなく、早朝は犬の散歩をしている人がいる。

外観・その他共用部

5

ホテルのような内装で、共用部の綺麗さも問題ない。特に不満はない。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

広さも十分で、何名か家に招いてのパーティー等もできる。 そこまで騒がしくしていないのもあるが、近隣から苦情を受けたこともないし、周りの音が気になったこともない。

買い物・食事

5

コンビニやスーパーなど、最低限生活に必要なものは整っている。

暮らし・子育て

5

子育てはしていないので明言できないが、治安は良くファミリーもよく見かける。

投稿日:2018年3月

しまださん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅ビルには負けるが、苦は感じない距離でちょうどいい

周辺環境

4

川沿いなので、涼しかったり、公園も近くていくつかあるので、よい

外観・その他共用部

5

施設は十分よくて、シュミレーションゴルフもあるので、活用している

お部屋の内部の
仕様・設備

5

二重窓があるので、騒音などほぼ気にならない。横の部屋の音も聞こえたことない

買い物・食事

5

スーパーも近くて便利だし、病院も向かいにあるので、便利

暮らし・子育て

5

保育園が近いので、近い保育園に入れれば、非常に便利

投稿日:2023年9月

kzさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

勝どき駅周辺に話題のマンションが増えたことでマックやスタバが出店し、今後ますます商業施設の充実が見込まれる。築地市場跡の再開発にも期待。

周辺環境

5

エントランス出てすぐのバス停から銀座、東京、新橋、虎ノ門などへアクセス可能。電車より早くて楽なのでかなり使える。 街は新しく綺麗で、家族連れが多く、夜も街頭が明るいので平和な雰囲気(酔っ払いもあまり見かけない)。

外観・その他共用部

5

エレベーターの基数がかなり多く階数ごとに別れており、高層階でも待ち時間が少ない。キッズスペースがあり子供がいたら雨の日でも遊ぶことができて便利そう。カフェ、ジム、自習室、ゲストルーム、1階にはセブンイレブン。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

40階以上でも物音が気になったことはない。(上の階にいくほど防音性が下がると聞いていたが)

買い物・食事

4

1階にセブンイレブン、向かいにマルエツがある。少し歩けば100均やスタバもあり困らない。

暮らし・子育て

5

火事の心配がないオール電化。隅田川沿いだが河口に近い場所なので、川が溢れることを懸念したことはない。 七夕の短冊作りや、マンションの下で色々企画があるのを見かける。

投稿日:2023年5月

ヨッシーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

地下鉄、バス停近く、銀座、東京、新橋等に出るのに非常に便利。

周辺環境

4

人通りがあるため、治安問題ないと感じます。

外観・その他共用部

5

ジム24時間無料 ゴルフシミュレーションも完備

お部屋の内部の
仕様・設備

5

日当たり良好、東京湾の眼の前で視界良好です。

買い物・食事

4

1階がコンビニで、向かいに24時間スーパーあり

暮らし・子育て

4

交通利便性が良く、大きな病院も近くにいくつかある。

投稿日:2019年11月

L.L.さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

勝どき駅5分。マンションの目の前にバス停がある。バスは非常に本数が多く便利。

周辺環境

5

上層階に住んでいますが、騒音等気にならないです。街も綺麗。

外観・その他共用部

5

最新。タワマン3棟目ですが、一番好きです。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

合格点。タワマンにしては梁が目立たない気持ちの良い空間。 オール電化で、懐にも優しいです。

買い物・食事

4

コンビニが1階にあり便利。向かいには24時間のマルエツ。隣にファミマとパパス。

暮らし・子育て

4

病院は駅前や、マンション向かいのトーキョータワーズなどある程度のチョイスがある。

投稿日:2020年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

徒歩8分で勝どき駅へのアクセス、徒歩30分弱、バスで10分ほどで銀座へのアクセスもでき便利。 駅周辺にはいくつかのFujiマーケット、文化堂、Tobuなどがあり、マンション向かいにはMaruetsuがあり、日用の買い物にとても便利 駅周辺にはレストランもたくさんあり、月島方面にはもんじゃ通りがありオプションが充実しています。 主要通りの清澄通は長く工事中だが、歩道は広く安全。

周辺環境

5

川沿いに散歩できる場所が充実している。 場所によっては眺めがかなり良い。 商業施設が充実していて便利。

外観・その他共用部

4

しっかりした外観と、センスのいいエントランスプラザとロビー空間。 しっかり行き届いた共用部の清掃と礼儀のいい清掃員たち。 充実したセキュリティーで子育てが安心。 宅配ボックス、マンション内配送センター、駐車場、パーティールーム、ゲストルーム、スタディールーム、スカイラウンジ、4つのエレベーターバンク、それぞれのバンクにエレベーター3基。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

大きい窓、バリアフリー、ユニットによるが邪魔な柱はあまりない、2重床と2重天井で防音がしっかりしています。

買い物・食事

5

いくつものスーパーマーケット、レストラン、ファーストフードオプションも徒歩距離にあり便利。バスや電車で都心へのアクセスも充実しています。

暮らし・子育て

4

駅近く、マンション近くにたくさん診療所があり対応もよく便利。 マンション内もかなりの頻度でイベントが計画されており、少しの参加費で充実した体験がいくつもできます。

投稿日:2023年8月

きよちゃんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅から徒歩10分圏内。大通りに面しているので防犯上も夜でも安心です。

周辺環境

4

大通りに面しているので防犯上も安心で、治安も良し。

外観・その他共用部

4

1階以外は、自分の住まいの階と共用部の開始しか止まらないエレベーターが安心。うち廊下なのも助かる。マンションに入れば冬も夏も快適。玄関先が綺麗。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

二重窓なので、2号線の車の音や雨風の音も気にならない。収納も充実。ベランダの奥行もあるので急な雨でも洗濯物が濡れないのは助かる。床暖のおかげで冬は暖房を付けなくても暖かい。

買い物・食事

3

マンション1階にコンビニがあるのは助かる。

暮らし・子育て

5

子供や老人に優しい中央区だと思う。手当などが厚い。病院関係も良いところが多く、充実している。

投稿日:2019年12月

かおるんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

信号に引っかかる回数も少なく快適。 不動産検索で徒歩7分以内に引っかかる。 BRTが出来れば目の前がバス停に。

周辺環境

3

昼間は人通りが少なく閑静な住宅街である。

外観・その他共用部

5

防犯設備が完璧。無駄な施設が少ない。トライスター型のマンションはまだ少ないので遠くから見ても目立つ。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

地価・人件費が上がる前に作り始めているために仕様の手抜きはなく相場以上の内容になっている。

買い物・食事

4

真下がコンビニで向かい側に24時間スーパーがあり通常生活では困らない。

暮らし・子育て

3

駅に行く途中にほぼ一通りの病院施設がある。

投稿日:2019年7月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

銀座や新橋に近く少し移動すれば直ぐに繁華街に行ける。バス移動が便利。

周辺環境

3

ファミリー層が多いので比較的治安が良い。春になると綺麗な桜が咲く公園がある。人は少なく無いが騒音が無い。

外観・その他共用部

5

外観はシンプルで清潔感と高級感がある。築2年なので、新しく綺麗で清掃も行き届いている。ファミリー層が多いので不審者が少ない。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

築二年なので、設備が全て新しく綺麗。天井の高さも丁度よく、床の色も明るく全体的に明るいイメージでポジティブになれるお部屋。

買い物・食事

3

コンビニはマンションの下にあり、スーパーと薬局は徒歩10秒圏内にあるので日用品を買うにはかなり便利。

暮らし・子育て

5

近くに学校があり、中央区は子育ての手当も良いそうなのでかなり便利。病院も駅周辺に充実している。近くの公園に毎月マルシェが開かれるし、毎年お祭りも行なっているので良いコミュニケーションの場がある。

投稿日:2015年6月

k_tsuitsuiさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

勝どき駅から上野や六本木、新宿(西口)に出られるのでまぁまぁでは。BRTステーションが近くにできるのはかなり良い。

周辺環境

4

このマンションの敷地はゆとりが無いが、向かいの東京タワーズの緑地や、清澄通りの緑が豊かなのは良い。

外観・その他共用部

5

外観はシンプル、エントランスも重厚感のあるタイプなので2~30年経過しても古臭くならなさそう。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

まぁなんとも絶妙に押さえるところは押さえている感じ。上層階のプレミアはかなり良い。

買い物・食事

4

近くにスーパー、コンビニ、ドラッグストア、クリニックがあるので必要十分。勝どき駅前の毎月開催の太陽のマルシェは楽しい。

暮らし・子育て

4

豊海小学校・幼稚園が建替え中で綺麗になる。近くの都営住宅の住民は小学生のいる世代は少ないので比較的あたらしいマンション住民が多いでしょう。

投稿日:2020年5月

sakiymさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

大江戸線勝どき駅よりも意外とバス路線が使える。銀座、丸の内方面に行く際には非常に使える。

周辺環境

4

新しい街のため、車の出入りも楽。緑地化も適宜行われている。

外観・その他共用部

5

分譲当時の価格を見ると、かなりコスパの良い豪華な雰囲気のエントランス・共用施設。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

築年数が浅めなこともあり、設備のデザインも機能も新しい。

買い物・食事

3

可もなく不可もなく。充実とまではいえない。

暮らし・子育て

3

休日診療をやっているクリニックは多いとは言えない。

投稿日:2019年12月

まこトンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

マンション目の前のバス停から東京駅までの路線の本数が多く便利です。

周辺環境

4

銀座、新橋エリア等が近いので買物、飲食等がとても便利です。

外観・その他共用部

4

タワーマンションとして、プール、大浴場等の管理費が相対的にかかる華美な施設がないため、管理費等が安い。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

大手鹿島建設の施工なので問題ないと思います。

買い物・食事

3

近隣スーパーは充実しています。勝どき駅からマンションの間に4店舗。

暮らし・子育て

3

マンション内及び隣のマンション内に内科、歯科、小児科等があり安心です。

投稿日:2021年10月

MIKIKONAさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

麻生十番,六本木へのアクセス良い。 都バスがマンションの前から頻繁に出ていて便利。

周辺環境

3

散歩がてら,ぐるり公園や豊洲に行ける。晴れた日は気持ちがいい。 自転車を利用すれば,皇居や芝公園なども利用できる。

外観・その他共用部

5

内廊下のデザインが高級感がある。 自分の居住階にしか停まらないのでセキュリティ面も安心。 ポストも快適。 駐車場も気に入っている。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

他の同じグレードのタワーマンションよりも内装はしっかりしている。 トイレ,洗面所のスペースがゆとりある作りで気に入っている。収納も満足。

買い物・食事

3

銀座,東京駅,月島,豊洲など周辺にたくさんあるので,困らない。

暮らし・子育て

3

聖路加国際病院が近いので何かと助かる。DINKS世帯のため,お祭り・子供会などの行事ごとは個人的に不要なのでわからない。

投稿日:2023年12月

たかはじゃさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

地下鉄駅からフラットなアプローチで便利。

周辺環境

4

子育て世代が多いため、全体的に若めで治安は良い

外観・その他共用部

3

セキュリティはよく、共用部の施設も充実している。外観は特徴的

お部屋の内部の
仕様・設備

3

設備は最新のものが揃えてあり、充実している

買い物・食事

3

勝どき駅周辺の飲食店はとても豊富で、スーパーも充実

暮らし・子育て

3

病院や学校、生活に必要な施設はひととおり徒歩圏内に揃っている

投稿日:2021年12月

高尾山御岳山さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

新しい駅なので、駅自体も周辺もきれいで整備されている。パチンコ店や風俗店がなく、こどもを安心して育てられる環境。

周辺環境

4

道幅が広く整備されているため、ベビーカーを押していても通行人を気にせずに済んだ。

外観・その他共用部

3

オートロックではあるものの、居住者が大勢いるため、ひっきりなしにドアが開閉しており、侵入しようと思えば侵入できてしまうつくりであった。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

新築当時に入居したので、水回り含め最新式のものであったので使いやすかった。

買い物・食事

3

月島にあるアヒポキのお店と、豊海倉庫にあるまぐろのお店が安くて美味しくてよく通いました。しかしながら、他に寄りたくなるような飲食店は意外と少なく、外食好きには少々魅力不足。ただ銀座が近いので問題ありません。

暮らし・子育て

4

子育てには良い場所だと思います。入居者のほとんどがファミリー層だと思います。 近隣に学校もあるので通学もしやすいです。

投稿日:2020年2月

kotarouさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

駅近、セキュリティが他のマンションと比べ遜色ない

周辺環境

3

住宅地であり、散歩するには良い場所が多い。

外観・その他共用部

4

セキュリティは高いのが良いし、ゴルフレンジがある

お部屋の内部の
仕様・設備

3

眺望が良好である。特に西向きは東京タワーも見えるしよい。

買い物・食事

4

銀座が近いのがよい、庭園もあるのが良い。

暮らし・子育て

1

安全であるのが良い、近くに庭園もあるので、休日の散歩がよい

投稿日:2022年8月

merciさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

マンションの目の前にバス停があるので、バス利用すれば便利。

周辺環境

3

タワーマンションなので、住民の民度が高いので、治安は悪くない。

外観・その他共用部

3

最新のタワーマンションなので、充実している

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

階下にスーパーマルエツかあり、とても便利。コンシェルジュがいるなど高級感がある。

暮らし・子育て

3

子供はいないので、わからないが、周りの状況は良いようです。

投稿日:2023年11月

竹さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

目の前にバス停があり、BRT停車場もあり便利。

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

カフェスペースがあり食事メニューも豊富なので、在宅勤務時など助かる。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年4月

DoTuさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

5

駅から直線のアクセスの良さ。共用部の清潔さ。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年3月

えりさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

とにかく共用施設が充実している(ジム、スタディルーム、ゴルフスタジオ、カラオケルーム、ゲストルーム等)

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年2月

集合住宅さん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

上層階からの眺望は素晴らしく、毎日が気持ちいい。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年12月

Mさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

実際に見に行ったが、外観は手入れが行き届いていると思った。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年10月

タカヒロさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

タワマンらしさの良さとコストパフォーマンスが優れていた

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年9月

やっくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

比較的全てが綺麗で環境が整っています、暮らしやすいです。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年6月

ひろさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

ジム、ゴルフシミュレーション、カラオケ、ライブラリー、パーティルームなど全て使いきる機会がないほど充実

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

chankazuさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

内廊下のため、館内は高級感があります。室内は窓が大きめのため開放感があります。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年12月

Lsminsoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

内廊下で高級感があります。冬場でも凄く暖かいです。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年10月

Lsminsoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

交通の便が非常によい。バス便(都バス、BRT)はマンションの目の前に停車する。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年7月

大きな猫さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

徒歩10分以内に公園が10コくらいあります。マンションも町全体も子育て世帯が多く居心地はいいです。児童館や区の子育て支援施設のきららも最高です。

投稿日:2022年7月

noritamaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

ジム、キッズルーム、パーティールーム、スタディルーム、ゲストルーム6部屋、ゴルフレンジ、カラオケ、ピアノルーム等共有部の充実の割に管理費等が安くおさえられている。プールやスパなどの、コストがかかる設備を持たないこともよい。エレベーターは居住階と共有設備階のみ、利用可能となっており、セキュリティ面も安心。外観は飽きのこないシンプルな外観でありながら、地域のシンボリックタワーとなっている。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年5月

Lsminsoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

このマンションは、バス便がとても便利です。マンションを出たところに都バスとBRTのバス停があり、新橋、銀座まで10分程度、東京駅までも20分程度で行けますのて、通勤や買い物にとても便利です。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年4月

たかさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

ジム付き。小さいがドッグランもあり快適!

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年2月

takavichさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

家族連れが多く治安は最高レベルに良い。いい空気が流れている。良くも悪くもカルチャーを一切感じない無味無臭の街。飲食店は少ないが銀座や新橋にマンション下のバス1本で行ける。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

Atsushiden34さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

スタディルームは在宅ワークで重宝しました。ジムもだいたいすいていて快適です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

やまももさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

5

近隣にスーパー、ドラッグストアがあるため日用品は全て揃います。特にスーパーは24時間開いているため便利です。

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年5月

kkさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

ともかく周囲の治安が良く、夜間にも安心して子供を連れて外出できます。近隣の学校や塾なども多く、教育は安心してできます。マンションでも定期的にイベントを開催しており子供と参加できます

投稿日:2021年4月

けいさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

周りの雰囲気もよく、すみやすいです。周りにもたくさんご飯があります

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年1月

大きな猫さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

徒歩10分以内に公園が10コくらいあります。マンションも町全体も子育て世帯が多く居心地はいいです。児童館や区の子育て支援施設のきららも最高です。

投稿日:2020年9月

まさパパさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

中央区は公立で幼小が同じ場所にあり、兄弟がいると一ヵ所にいるので特に安心、お兄ちゃんが様子を見に行ったり(笑)学区は豊海幼小になりますが、マンションからも子供の足でも5分程度、新校舎になり2、3年で広々、綺麗。駅までの歩道もさらに整備が進み広々としており、休みの日は交通量も少なく、都心と思えない静かさです。都心の子育てエリアとしてはかなりおすすめです。

投稿日:2020年9月

KTTさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

銀座まで徒歩圏内。館内BGM有。タワーマンションの中では中間クラスではありますが、コンシェルジュ、防災センター、警備員も対応が良いです。目の前のバス停で銀座、有楽町、東京駅までアクセス可能。BRTが開通する事で、新橋にもすぐ行けます。マンション内にヤマト宅急便が入ってます。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年6月

kuro0123さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

外観、共有部の充実度は申し分ない。ペットを飼っているのでドッグランは重宝するしキッズルーム、スタディルームも多い頻度で利用している。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年6月

なおさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

大規模なスケールメリットをいかしています。セキュリティは高すぎるくらいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2017年9月

たくまさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

新しい建物であり、綺麗。植栽やベンチなども多く、気に入っている。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年7月

テディさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

築年数が長くないので綺麗方、ディスポーザーや食洗機もついていて設備に不足はない。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年7月

じょんさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

BRTが便利だか、晴海フラッグ入居以降のBRTの混雑具合は心配。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年5月

こまひさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

宅配ボックスと郵便ボックスどちらも階数によってエリア分けされており、近い位置にあって便利です。エレベーターは階数によってそれぞれ3基。わんちゃんを飼ってる方には嬉しい、小さなドッグランもあります。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年5月

けんてぃーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

東京駅まで出ているバスの停車場がすぐなので、最寄り駅に行く必要がほとんどない。またバスも短いスパンでくるので待ち時間は驚くほど少ない。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年1月

くまママさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

五輪を機に整備された駅、どこに出るのも便利でアクセスが良いです

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年7月

まちゃさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

勝どき駅は都営大江戸線しか通らず、不便であると思いきやバス路線が充実している。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年5月

しずさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

設備なども充実、周りの音なども気になりませんでした。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年3月

dododoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

4

徒歩ですぐのところに24時間スーパーがあり便利。公園もいくつかあり子育てしやすい

投稿日:2020年11月

ひとみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

環状2号線、清澄通りなど大きな通りに近いですが、周りもマンションばかりなので治安がわるいということもなく安心です。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年9月

KT1111さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

4

とにかく大規模マンション。しかし、エレベーターが混むなどは心配しなくていいです。また、30代40代の子育て世代が多いので、そういう点は心配ないかと。駐車場もタワーしかですが、すごく待つとかそんなにストレスはありません。

投稿日:2020年6月

hfさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

向かいのttt下にマルエツ、またドラッグストアのぱぱすが近隣にあり、生活にはとても便利です。歩道もとても広く、子育て世代がベビーカーを押している姿もよく見かけました。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年3月

鴉さん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

スーパー、ドラッグストア、コンビニなど日常生活に必要なものは一通りあり、便利に生活できそう

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年12月

zhangweijia24さん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

徐々にお店がたくさんできてきました今後の期待できる場所かなぁと思います

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年7月

つゆりさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

4

勝どき駅に0歳から通える児童館があり、乳幼児健診は月島保健センターに行っている。どちらも綺麗で安心感がある。救急外来は近くに聖路加国際病院もあるので、安心。

投稿日:2019年7月

ロマネ・コンティさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

学習部屋やスカイラウンジ、ジム、ゴルフ練習シュミレーターなど充実してます。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2017年9月

ひでさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

プレミアフロアの物件の重厚感は非常に良い。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2017年5月

タックさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

4

外観がカッコ良い。駐車場が利用しやすいのも嬉しい。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年8月

テディさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

すぐ目の前に路線バスとプレ運行中のBRTの駅があるため、銀座や新橋方面に出るのに便利。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年7月

たまこさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

マンション内にヤマト便、セブンイレブンがありとても便利です。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年10月

ひろゆっきーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

治安は良い。子育てにはとても向いている。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年9月

ひろゆっきーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

ジムやカラオケなど色々楽しめる共用スペースがある。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年9月

rioさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

マンションの下にセブンイレブンがあります。横断歩道を渡れば、ぱぱす、マルエツなどがあるので、生活に必要な物はある程度揃います。パン屋やお肉屋さん、お米屋さんなどもあります。築地や銀座まで行けばお食事もショッピングも、何でもあります。子連れに有難いのは、豊洲まで車ですぐなので子供用品が買いに行きやすい事です。

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年2月

だいきさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

内廊下は他のタワマンに比べて明るくていい。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年8月

Watakeiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

スーパーは多くあるため、日常生活では困らない

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年4月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

部屋の広さ、使いやすさは申し分ないです。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年7月

ウーパールーパーさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

2

マンションの前に新橋虎ノ門方面の大型バスの停留所があって凄い便利

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年7月

検討中さん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

2

共用部はピアノ室やシュミレーター付きゴルフレンジまである充実度。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】JR、地下鉄、新幹線などあらゆる移動手段の中心的な駅で乗り換えで良く利用します。複数の路線が利用できるのでとても便利です。駅構内には飲食店やお土産屋さん、様々なショップが多数入っており買い物にも困りません。

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東京駅に対する口コミ】自分が住んでいる近くに京都駅があるんですがお土産屋さんもあるしJRと新幹線の路線も発達してていいなと思ってたんですけど明日から東京駅に行くんですけど東京駅の方が自分の大好きなシュウマイ弁当もありましてJRの路線もすごく発達してて近くに住んでいる人は交通便利だなーと思いました

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東京駅に対する口コミ】新幹線も通る巨大ターミナル駅。八重洲地下街やエチカ、キャラクターストリート、改札内にも主にお土産屋や飲食店がとても多いです。最近お店が増えリニューアルしたので更に活気づいています。バスターミナルからは地方への高速バスも多く出ています。駅前には大丸があります。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

中央区は江戸時代に入って以降、埋立てによって徐々に形成されてきた街です。現在の銀座周辺は入り江が入り込んでいたため、江戸城の築城の際に出た土で埋め立てられていきました。晴海や勝どきも埋立てによって作られており、中央区は埋立てによって新たに街を広げられる特徴があります。東京の中心地である東京駅は、八重洲側が中央区、丸の内側が千代田区です。八重洲や京橋、日本橋を擁する中央区は日本屈指のビジネス街でもあります。銀座は日本一土地価格が高い商業地です。湾岸エリアには月島や佃、勝どき、晴海といった比較的新しくできた住宅街が広がっています。湾岸エリアに住めば職住近接が実現でき、気軽に銀座でショッピングを楽しめることもできます。中央区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、私立幼稚園等に通園する園児の保護者向けの補助金制度もあります。2023年6月時点では、中央区の中古マンション価格は直近1年間で約2.4%上昇、直近3年間で約21.5%上昇しています。中古マンションの価格相場は8,716万円、家賃相場は28万3,019円です。中央区は八重洲エリアで立て続けに大型再開発プロジェクトが実行されており、さらなる発展が期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

勝どきザタワーの物件価格は、直近1年間で約21.6%上昇、直近3年間で約41.1%上昇しています。
これは直近3年間の中央区の価格推移と比べて、約0.9pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩で6分

    東京メトロ有楽町線「月島駅」より徒歩で17分

    JR東海道本線(東京~熱海)「東京駅」よりバスで25分

  • 利用可能路線

    「勝どき駅」都営大江戸線

    「月島駅」東京メトロ有楽町線 都営大江戸線

    「東京駅」JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線

  • 所在地

    東京都中央区勝どき5丁目3番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)

  • 階建て

    地下2階付53階建

  • 築年月

  • 総戸数

    1420戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 小学校区域

    豊海小学校

  • 中学校区域

    晴海中学校

周辺地図

東京都中央区勝どき5丁目3番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

勝どきザタワーを購入する方法

勝どきザタワーを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って勝どきザタワーの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • 勝どきザタワーの相場を調べる
  • 不動産会社に勝どきザタワーの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し