【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

パークタワー東雲の口コミ・評判(23件)・相場情報

パークタワー東雲

5.0

売買価格相場:9,350万円

賃料相場:27万2,532円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2022年2月

Nkkyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

有楽町線辰巳とりんかい線東雲が両方使える、辰巳までは車道を通らずアクセス可能で便利

周辺環境

5

豊洲へアクセスも良いが豊洲より落ち着いた街並み、キャナルコートが落ち着いている、人通りもあり雰囲気が良い

外観・その他共用部

5

落ち着いた雰囲気、共用部は充実している、セキュリティも申し分なし、ペットも可

お部屋の内部の
仕様・設備

5

高さは2.7メートルで開放感あります、南向きは遮るものがなく日当たり良好

買い物・食事

5

イオンがあり、コンビニも数軒、福太郎があり、有明ガーデンへもアクセス可能で便利

暮らし・子育て

5

豊洲に市役所ができてからは便利です、病院は近隣に小児科も多く子供も安心

投稿日:2019年12月

ちーちーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

りんかい線東雲駅までは、晴海通りをまっすぐ。平坦な道で近い。少し前に、有楽町線辰巳駅もエレベーターができ、ベビーカーでも便利になった。

周辺環境

5

治安は良い。晴海通り、キャナルコート周辺は道幅も広く安全東雲児童館、辰巳児童館、公園や運河沿いの散歩コース、ららぽーと豊洲、お台場地区、オリンピック施設へのアクセスもいい。イオン向かいあたりに成田空港へのバスの始発停留所がある。キャナルコートのイベントなど、地域交流の機会もあり、子育てしやすい。

外観・その他共用部

5

静かなスタディルーム、新刊が入る図書室、キッズルーム、ゲストルームなど充実している。マンション廊下などふくめ共有部の掃除は丁寧でいつもきれい。立体駐車場なので、塩害の心配もなく、車がよこれない。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

長期優良物件で、バリアフリー対応。天井も高め、ドア幅も広く、玄関ベルコニーふくめ段差がない。ファミリー層が多く、とても住み心地がいい。震度が大きい場合は余震アナウンスもあるが、免震構造で揺れを殆ど感じず安心に過ごせる。ほぼどの向きも圧迫する建物がなく、とくに西向きは東京湾が一望でき、遠くには富士山や山々が臨め眺望も良好。

買い物・食事

5

なんでも揃う、イオン東雲店が近い。東雲駅に行く途中にある

暮らし・子育て

5

スーパーオートバックス内に、スタバと蔦屋があり、ボーネルンドのおもちゃで幼児が遊ぶこともできるスペースがある。数としては保育園が多い。

投稿日:2023年5月

ひろひろ33さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

辰巳、東雲駅の2路線あり、有楽町や羽田へのアクセスもよい。バスも深川車庫も近接しており交通のべbbは非常に良い。

周辺環境

5

幹線道路沿いで街頭も多く治安は良い。植栽も綺麗に手入れがされており満足。

外観・その他共用部

5

エントランスは非常に重厚感があり綺麗。セキュリティや警備も確りしており安心感強い。585世帯のスケールメリットを活かして共用施設は多くあり、図書室も雑誌や本が補充され飽きがこない。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

天井高もあり外の景色も開放感があり気持ちが良い。

買い物・食事

4

また周辺施設についてもイオン東雲があり便利。最近東部ストアが開店。またスーパーのOKも開店準備しており、買い物施設の充実が期待されている。

暮らし・子育て

5

大規模避難場所である辰巳公園が近くにあり東京直下地震があった場合でも安心感がある。 東雲小学校、有明小学校、有明中も近くにあり子育て環境は良い。 東日本大震災の後に建設されており防災設備は充実している。

投稿日:2022年4月

XANADUさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

駅周辺はごちゃごちゃしていることがなく、橋を渡る際には運河を見ることもできて見渡しは良い。

周辺環境

5

治安はとてもいいです。不良少年、ヤクザ、ガラの悪い輩も見かけません。

外観・その他共用部

5

ペットを飼っている方にとっては、建物内にドッグランがあるのが魅力的ではないでしょうか。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

スケルトンインフィル仕様なのでリフォームもしやすいのが一番のメリットだと思う。

買い物・食事

5

近くにイオンがあり、ここでほぼ全ての物が賄えるぐらい充実の品揃えです。

暮らし・子育て

5

病院は内科、整形外科、歯科、小児科、耳鼻科とほぼ全て揃っているので、老人になっても住みやすいエリアだと思います。

投稿日:2020年12月

CH1K0さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

東雲駅が近く、マンションの2階玄関から出られるので便利。 辰巳駅までは信号がない道で行けるのでとても安全。

周辺環境

5

周辺に運河、公園などがあり住環境は非常に良い。

外観・その他共用部

3

エレベーターは高層階用と低層階用で3機ずつあり、非常に便利。 また管理室には3人ほど常駐しているので、何かあった際に連絡することができ安心して居住できる。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

天井が高く、室内はバリアフリー。お掃除ロボットを利用しているが、沓摺に引っかかることもなくスムーズに利用できる点が良い。

買い物・食事

5

イオン東雲店や有明ガーデン、ららぽーと豊洲が生活圏内にありとても便利。 また最近マンション内にcookpadマートが導入され、食料品の購入が更に便利になった。

暮らし・子育て

5

近所に病院が多く、有明・豊洲まで行けば更に選択しが広がるためとても便利。 小学校に関しては、学区内の東雲小学校に通っている子供が多い様子。

投稿日:2016年3月

smavis55さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

辰巳駅と東雲駅から近い。都心にも10分あれば出れる。

周辺環境

4

ベランダからは遮るものがなく、東京湾、ゲートブリッジ、夜景が堪能できる環境がある。

外観・その他共用部

5

数多くの共有部があり、無料で使用できる個所があるのが良い

お部屋の内部の
仕様・設備

4

天井も高く、バルコニーも広い。手狭に感じることはない。

買い物・食事

4

イオンが徒歩圏内。フードコートもあり、休日は非常ににぎわっている。

暮らし・子育て

5

保育園は多く、待機児童も少ないといえる。

投稿日:2024年3月

gacketさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

お台場周辺へのアクセスは良い。 渋谷、新宿へも乗り換え無しでアクセスできる。

周辺環境

4

キャナルコートの街並は良いし、イオンの大型店もあり買い物も便利。

外観・その他共用部

4

管理状況などは良い。 屋根ありのドッグランがあり、雨の日は重宝する。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

防音性などはそれなりに優れている。 オール電化も便利。

買い物・食事

4

イオン東雲など大型のスーパーが充実しており、日常の買物で困ることはない。

暮らし・子育て

4

各病院はキャナルコートに充実してる。 イベントも定期的に行われている。

投稿日:2015年6月

〇丸さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

有楽町線「辰巳」・りんかい線[東雲」2路線2駅に徒歩10分圏内

周辺環境

4

徒歩5分圏にイオン・キャナルコート・公園など子育て環境に最適。

外観・その他共用部

4

ゲストルームやドックラン、ラウンジなど共用施設は充実。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

収納率が非常に高いので、ファミリー、特に4人以上だと同じ3LDKでもスペースの有効活用ができる。

買い物・食事

4

イオン東雲店が非常便利。ドンキホーテも徒歩5分圏内。豊洲ららぽーとも自転車で行ける距離で老若男女問わず、利便性が高い。

暮らし・子育て

4

徒歩15分圏に昭和大学附属病院があり、第2救急まで受付可能。 学区域は有明小・中が校舎一体型で非常に人気。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

スタディールームやドッグランがあり、共有しせつが充実している。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年9月

あさりさんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

治安は非常に良い。居住者の民度が高く、外部からも人にあまり人が来ない地域なので比較的安全。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

5

マンション周辺にはコンビニが多数あり、急な買い物も対応できる。またイオンがあり大変便利。少しバスに乗れば、お台場や有明ガーデンズ、豊洲までいくことができ買い物環境が充実している。

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年9月

まるさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

エントランスが綺麗。近くで買い物ができて便利。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年1月

yuichiro.mさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

明るく天井が高い。ウォークインクローゼットも広く使いやすい。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2017年1月

ヨッシーセブンさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

5

商業施設充実。イオンなどが近く買い物に困らない。

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

4

ゲストルームがとても豪華で眺望も良く、招いた家族がとても喜びました。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2017年7月

minipoさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

近くに大型スーパーのイオンがあり、生活品はそこで揃うので便利。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年4月

mmmさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

バスが充実しており、豊洲駅、東京駅、門前仲町、新橋、お台場方面はパーク時は3〜5分に一本はバスが来る。空港へのアクセスもよい。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年6月

めーこさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

マンションエントランスは広々としていて高級感もあります。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年10月

narifishさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

2

共用施設が多彩で特にバーベキューはとてもありがたかった。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年6月

ひろーいパパさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

2

最寄駅はりんかい線東雲駅。混雑もなく、都心方面へ余裕のある通勤ができます。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】何より日本最高レベルの駅内店舗の規模、シュークリームや寿司屋、シューマイの店などどんな人でもよれば利用していくバリエーション!質もかなり高いのでいつ行っても満足感で満たされます。東京駅によったらまずよるべきところですね。

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東京駅に対する口コミ】梅田駅には私鉄、 メトロが 乗り入れ、JR大阪駅は、やはりトランジットされているという印象です。 デパート、グランフロント大阪なども 立ち寄れる観光ポイント、ショッピングも流石のものです。人が多くて賑やかです。

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東京駅に対する口コミ】交通の利便性が高く、ビジネスで出張と言う場合も、駅を下りればすぐに家へ帰ることが出来る。そして当然旅行に対してのモチベーションも俄然高まって行くだろう。新幹線、JRということだけでなく、バス、タクシーと言う手段まで、機能が全部ここに集中することになる。バスを利用して、浅草、月島と言う下町散策が手軽な感じですることが出来る。交通の面で捉えれば、東京駅は心臓部分であり、多くの人たちが行き来する場所であるためいつも綺麗に整備されていて、更に公立の学校や幼稚園など設備が充実している街であり、何ら生活に不自由すると言うことはない。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

江東区は江戸時代までは河川の河口付近にできる三角州の一部であったとされています。江戸時代初期より埋立てが実施され、新田開発も行われました。深川地区は江戸時代に誕生し、区内には運河が張り巡らされたことから交通の便が発達し、街が賑わうようになりました。区内に残る清住庭園は、元々は江戸の豪商であった紀伊國屋文左衛門の屋敷跡とされています。現代では江東区は豊洲駅周辺にタワーマンションが建ち並ぶ大規模な住宅街となっています。また、2018年には豊洲市場も完成し、江東区は世界中から観光客も呼び込める街に変わりつつあります。江東区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、江東区には離婚後の継続した養育費の確保につなげるため、養育費の取り決めに関する公正証書の作成や家庭裁判所への調停申し立て等にかかる経費を補助する制度もあります。2023年6月時点では、江東区の中古マンション価格は直近1年間で約0.9%上昇、直近3年間で約23.2%上昇しています。中古マンションの価格相場は5,704万円、家賃相場は23万5,854円です。江東区には東京駅から有明・東京ビッグサイトまでを繋ぐ新たな地下鉄構想があり、将来の発展が楽しみな街となっています。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

パークタワー東雲の物件価格は、直近1年間で約9.3%上昇、直近3年間で約36.5%上昇しています。
これは直近3年間の江東区の価格推移と比べて、約17.7pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東京臨海高速鉄道「東雲駅」より徒歩で7分

    東京メトロ有楽町線「辰巳駅」より徒歩で10分

    東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩で16分

    JR東海道本線(東京~熱海)「東京駅」よりバスで28分

  • 利用可能路線

    「東雲駅」東京臨海高速鉄道

    「辰巳駅」東京メトロ有楽町線

    「豊洲駅」東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ

    「東京駅」JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線

  • 所在地

    東京都江東区東雲1丁目9番4号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)

  • 階建て

    地下1階付43階建

  • 築年月

  • 総戸数

    588戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第二種住居地域

  • 小学校区域

    区立東雲小学校

  • 中学校区域

    区立有明中学校

周辺地図

東京都江東区東雲1丁目9番4号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

パークタワー東雲を購入する方法

パークタワー東雲を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってパークタワー東雲の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • パークタワー東雲の相場を調べる
  • 不動産会社にパークタワー東雲の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し