【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

グローバルフロントタワーの口コミ・評判(43件)・相場情報

グローバルフロントタワー

5.0

売買価格相場:1億4,053万円

賃料相場:36万797円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2022年11月

はなさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

三田線徒歩8分、田町は10分表記ですが、はぼデッキでアクセス出来るため、夏も冬も快適に移動できる。景色もよく気分よく歩ける。

周辺環境

5

道路が広くて、愛育病院から芝浦公園、msb田町までの道のりは歩道がとても広くて歩きやすい、かと言って人も多くないので歩きやすい。とても平和な場所だと感じる。

外観・その他共用部

5

とにかく横長で、免震構造のため安心感がある。停電になってもトイレは流せる構造をとっているとのこと。公開空地になっている裏の芝生は気持ちがいい。運河までのスロープから駅の方までアクセスするのも気持ちがいい。幼児に遊ばせるにも最適。駐車場も大型車が停められる2050式なのでほとんどの車を停めることができる。、

お部屋の内部の
仕様・設備

5

スラブ圧、戸境壁のスペックは高い。横からの生活音は聞こえたことがない。上階の足音も気にならないレベル。角部屋だか、開放感と眺望が素晴らしい。

買い物・食事

5

ムスブができてとても便利になった。大型スーパー、本屋、スタバ、薬局、クリーニング店、多数のレストランがマンションから駅までの間にある。海岸の方に歩けばハイノードやウォーターズ竹芝などでお散歩手柄とてもリラックス出来ます。また、慶應三田通りや芝公園、増上寺などへも散歩ができます。車ではお台場、有明、日比谷ミッドタウン、虎ノ門ヒルズ、汐留、麻布十番は10分程度、銀座、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンも15分程度なので行きたいところは大体どこでも近いです。

暮らし・子育て

5

芝浜小徒歩5分、幼児施設はとても充実しているため、満足しかない。他区よりとてもら充実した区の子育て援助も本気で応援されている感じがしてとても良いです。

投稿日:2022年3月

izumiblue20さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

ムスブ田町ができて、レストランが豊富だし、病院も入っているので便利。

周辺環境

5

レインボーブリッジが見えるのでとても綺麗。

外観・その他共用部

5

1階にコンビニが入っていて、外に出なくても買い物ができるので便利。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

日当たりがよく、朝の目覚めがとてもいいです。

買い物・食事

5

キッチンカーが週2回やってくるので、夕飯にも困りません。

暮らし・子育て

5

近くに愛育病院があるので、土日もやっているから子供の病気などに安心です。

投稿日:2020年1月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

3駅4線が利用でき、どこへ行くにも便利。さほど混んでいない

周辺環境

5

運河沿いの遊歩道や公開空地があり子供が安心して遊ぶことができる。また。芝浦公園、芝公園、芝浦中央公園、港区スポーツセンターが近い。

外観・その他共用部

5

管理や清掃が徹底しており、1階のコンビニが非常に便利。宅配ボックスは100以上あり

お部屋の内部の
仕様・設備

5

非常に使い勝手の良い間取りでデットスペースが少ない。引っ越そうにも現状以上の物件がなく困るほど。

買い物・食事

5

入居開始時はスーパーや本屋、飲食店が少ないことが難点であったが田町駅前再開発で「ムスブ」ができたことで全て解消。とても充実した。

暮らし・子育て

4

近隣に保育園はたくさんある。公園や公開空地、遊歩道が多いので小さい子供から小学生までたくさんの遊び場がある。子育て世帯が多いため、コニュニケーションが盛んで安心感がある。近隣に小児科が4件ほどあり21時まで診てくれる小児科あり

投稿日:2018年10月

xueyingさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

10分徒歩圏内山手線、地下鉄、ゆりかもめも通っていて、羽田、成田空港直通電車も便利です。

周辺環境

5

田町駅前msbができたことですごく便利性を感じました。東京タワー、レインボーブリッジが近くにあって、都会のビュー更に東京湾の開放感!

外観・その他共用部

5

エントランスはいつも清潔を保っています。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

室内設備は新しいかつ充実、二重サッシがとても良いです。

買い物・食事

4

マンションのファミリーマートと道路の向こう側まいばすけっとはとても助かります。

暮らし・子育て

5

マンション内とみなとパーク芝浦の保育園、愛育病院はとても便利です マンションのイベントも充実です。

投稿日:2023年12月

ピグモさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

JR田町駅までは10分。途中からアーケードがあるので、濡れずに行ける。三田駅までも10分で三田線、浅草線が使える。ゆりかもめの日の出までも6分なので、ビックサイトやお台場に行くのも便利。また、羽田空港に行く際は浜松町まで歩いて13分くらいなので、モノレール一本で行ける、と、出張の多い人には最高の立地である。

周辺環境

4

小学校まで徒歩5分。芝浦公園までも同じく徒歩5分で、周囲には保育園もたくさんあり、子連れが多い。危ない目にあったことは一度もない。

外観・その他共用部

5

トレーニングジムはいつも空いている。29階のラウンジの眺めは最高。他にスタディルームもある。ゲストルームもとてもおしゃれ。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

ひととおり揃っているため、特に不便を感じたことはない。

買い物・食事

5

駅前にライフ、芝浦アイランドの方まであるけばピーコック、ちょっとした買い物なら歩いて1分のまいばすけっとがあり、日々の買い物には問題ない。

暮らし・子育て

5

子ども祭りがとても充実していて、一丁目、2丁目、34丁目祭りと、夏や冬はあちこちで夏祭り、お餅つきがあって、 とても楽しい。

投稿日:2021年10月

かのさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

過去こちらに5年住んでいました。 各フロアにゴミステーション、宅配ステーションがあり24時間利用可能。ゲストルームやパーティールーム、スタジオなどの強要施設も充実していて来客時などとても有難たかったです。ちょっとしたキッズスペースもあるので、雨の日に外に遊びに行けないお子さん・親小さんにはとても良いと思います。コンシェルジュの方々の対応も◎。雨が降っていることに気づかず、家に取りに帰るのが面倒でエントランスで立ち往生していると傘の貸し出しがあり、その時は驚きました。

周辺環境

4

敷地内に芝生広場があり、犬の散歩も可能。小さいお子さんも良く遊んでいました。

外観・その他共用部

5

クリスマスにはツリーが出たり、エントランスは豪華なつくりなので、とても良いマンションライフが遅れると思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

キッチンはディスポーザー、食洗器がついていて便利です。シューズインクロ―ゼットや、ストレージがあり収納が多いです。またお風呂が通常サイズよりも広くリラックスできます。

買い物・食事

5

駅前にスーパーができてとても便利になりました。マンション内にコンビニもあり、食事には困りません。

暮らし・子育て

5

近くに公園や広場も多く、お子様連れも多いので、住みやすいのだと思います。

投稿日:2020年2月

ron1993さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

MSB田町がオープンしてスーパーがあるので便利になった

周辺環境

3

便利な場所。 区役所の出張所が近いので便利。

外観・その他共用部

5

セキュリティがしっかりしている。 常に監視されている

お部屋の内部の
仕様・設備

5

仕様に不満はない。 収納が多い。 全住戸にトランクルームあり

買い物・食事

5

ふまんはない。周辺には飲食店はたくさん。

暮らし・子育て

5

しずか。子育てにもよいかんきょうだと思う。

投稿日:2015年2月

po0311さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

駅も近く尚且つでかくてかっこいいこれはいいとおもいます また中も綺麗でまったく問題ない

周辺環境

4

病院、スーパー、学校などあり利便性がいい

外観・その他共用部

5

でかくてかっこいいと思います 見とれますね

お部屋の内部の
仕様・設備

5

中とても綺麗でいいと思います リッチな感じ

買い物・食事

5

スーパー等近いためすぐに買いに行けて便利

暮らし・子育て

4

子供は憧れやかっこよさがあっていいと思う

投稿日:2021年6月

mrkenta02260さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

高収入のサラリーマンの子ありのご家族が多い印象で 住人の属性が非常に高い。 東京のタワマンにありがちな何をしているかよくわからなさそうな人が少ない。 夜も静か。

周辺環境

4

緑も多く静か。最近は見た駅からの通路ができ、雨の日でも便利に外出することができる。

外観・その他共用部

4

オートロックも2重なのでセキュリティ面も安全。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

収納が多く、ユーザビリティにあふれている。 トランクスペースも助かる。

買い物・食事

4

1階にコンビニもあり便利。 スーパーも徒歩1分で行ける。

暮らし・子育て

5

属性の高い子ありのファミリーが多く環境が非常によい。

投稿日:2024年5月

nicoさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

都営三田線、JR山手線、ゆりかもめが使えます。品川にも浜松町にも近いので出張に便利です。

周辺環境

4

マンション周辺は開けていて見通しもよく、とても安全だと思います。

外観・その他共用部

5

共用部がとても実用的だと思います。 宅配BOX、トランクルームがあり便利です。 コンシェルジュも警備員もいて安心です。掃除も行き届いていると思います。 Wオートロックです。コンビニが1階にあって便利です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

部屋の作りは部屋によって違うのですが、新しいので綺麗そうです。

買い物・食事

3

ムスブ田町ができて便利になりました。 専門店は近くにはあまりありません。 その分ごみごみしていないです。

暮らし・子育て

5

すぐ近くに役所とスポーツセンターがあるのが何よりもよいです。 小学校も新設されました。防災対策は非常にしっかりしています。

投稿日:2023年10月

hakanakimono123さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

再開発が進行している田町駅、三田駅が最寄り駅という事もあり、周辺の商業施設は充実。 第一京浜側には慶応仲通り商店街もあり食事施設も充実。 老若男女で暮らしやすい駅。

周辺環境

4

芝浦口側は街並みも綺麗で歩道も広く安心。 当物件は田町駅からの導線が秀逸で愛育病院付近まで屋根もあり雨に濡れる時間も少なく、そこまでは信号も無し。 芝浦一丁目プロジェクト至近という事で資産価値の維持が見込める。

外観・その他共用部

4

派手な共用施設が無く、維持管理の面では優秀。特にラウンジの眺望は圧巻の一言。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

至って標準的な仕様。トランクルームはほぼ玄関の近くなので便利。

買い物・食事

5

1階にファミリーマートが併設されているので非常に便利。駅直結のムスブ田町で日常生活に必要なものはほぼそろう。

暮らし・子育て

4

地上9階建ての芝浜小学校は近未来。愛育病院もあり子育て世帯には非常にありがたいのではないだろうか。

投稿日:2018年7月

湾岸タワーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

JRも田町駅(10分)と浜松町(11分)使えて、地下鉄(都営三田線OR浅草線)も使えてとても便利

周辺環境

5

近くに大きな建物もなく開放感があり、ある程度の高層階であれば東西南北どの方向にも東京のラウンドマーク(レインボーブリッジ・東京タワー・富士山・海・運河及び湾岸夜景)が楽しめます。敷地内の公開緑地も広く開放感あり気持ち良いです。

外観・その他共用部

5

グッドデザイン賞受賞の安定感抜群の外観の存在感及び水廻り及びシャンデリアをうまく融合したエントランスのデザイン性等マンションの価値維持につながると思います。管理もコンシェルジュサービスも親切で清掃等も行き届いており安心感があります。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

周りに大きな建物がないので、ある程度の高さになれば景色の抜け感があり日照も各方向充分明るいと思います。設備も天井カセットエアコン以外ほとんどの機能が標準備えられて問題ないと思います。 洗濯もベランダで干せるので有難いです。

買い物・食事

4

現在田町駅の再開発msb Tamachi 田町ステーションタワーNが完成して順次整備されており、この秋にはスーパーマーケットがオープンする予定です。当マンション1階に24時間営業のコンビニもあり便利です。

暮らし・子育て

4

近くに港区の施設(支所及び港区スポーツセンター・芝浦公園)あり、病院も愛育病院近くにありとても便利です。

投稿日:2022年10月

keroro32さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

駅までは8分ほどかかるが、ムスブ田町にスーパーライフも含め、使い勝手の良い店が次々とオープンし、便利になった。

周辺環境

5

治安は不安を感じたことはない。いかにもガラの悪い人も見たことがない。

外観・その他共用部

5

共用部の充実がこのマンションを購入した大きな理由の一つです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

ディスポーザー、食洗器、床暖房、一通りの設備は完備しています。

買い物・食事

4

近くにクリーニング店、マンション一階にコンビニがある。

暮らし・子育て

4

建物の一角に保育園があるのは子育て世帯には便利。

投稿日:2016年10月

慶一朗さん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

最寄りの田町駅は地下鉄とJRが走っているのでどこに行くにも便利です。

周辺環境

4

緑があり近くに公園も数ヶ所あるので散歩や子どもの遊び場としては充実しています。

外観・その他共用部

4

築浅でとても綺麗です。内廊下もホテルのような仕様になっていて贅沢な気分を味わえます。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

天井が高く解放感があります。また、周りに大きな建物が無いので日当たりも良好です。

買い物・食事

4

最寄り駅の田町駅は商店街も賑わっていて美味しいお店も沢山あります。

暮らし・子育て

4

愛育病院が出来たのでお子様が居るご家庭には便利です。

投稿日:2022年10月

TSさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

4

田町駅の海側はmsbができて本当に便利になりましたね。

周辺環境

4

田町と浜松町の再開発エリアのちょうど中間地点で利便性も今後向上が期待できますし、資産価値の維持という観点からは不安が少ない物件です。

外観・その他共用部

4

2Fのスタディルーム、オープンラウンジが広くて使い勝手良さそうです。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

各部屋ごとにトランクルームがあるのが今っぽくて本当に便利です。

買い物・食事

3

田町方面が便利だし、今後も発展が期待できます。

暮らし・子育て

3

田町駅のライフが充実しているし、1Fのコンビニも便利です。愛育病院が近くにあるのが安心です。

投稿日:2018年2月

shinichifさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

六本木、麻布十番などにタクシーで近い。新幹線品川へもタクシーで1400円程度。

周辺環境

3

海が近いのできもちいい。天気がいいと遠くまでみはらせる。

外観・その他共用部

4

大きいのでランドマーク的。タクシーで言えば、わかることが多い

お部屋の内部の
仕様・設備

4

標準的。可も無く不可も無く。遮熱性はいいので、寒くはない。

買い物・食事

3

日常の買い物はコンビニが1Fにある。これはいい

暮らし・子育て

2

マンションは基本住民だけ。子育てしている人も多い。友達できそう。

投稿日:2017年12月

AKさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

まだ工事中ですが、田町駅前再開発中なので、愛育病院まで通路ができる予定。また駅前施設の充実が楽しみ。

周辺環境

3

運河沿いで散歩に最適。港区のスポーツクラブがあるので、手軽に使える。愛育病院があるので、病気の時も安心。(特に子供)

外観・その他共用部

4

エントランスも周囲もとても綺麗に保たれている。 コンシェルジュも常駐でいろいろと助けてくれる。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

高層階居住のため、日当たりは良い。 室内設備も最新。

買い物・食事

2

最低限のものは近所のミニスーパーでそろう。 隣のツインビルにはマクドナルドなどの飲食店があり便利。

暮らし・子育て

4

愛育病院があるので、病気の時は便利。 港区の施設が近くにあり、スポーツクラブも住民サービスも全部あり便利。 マンションのイベントも定期的にあり、なかなかの参加状況のよう。

投稿日:2017年11月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

山手線田町駅まで徒歩約15分で、どこに行くにもアクセスはよい。

周辺環境

3

運河沿いで散歩などをするにはよい場所が多くある。

外観・その他共用部

3

エントランスは水が流れていたり吹き抜けとなっておりデザイン性が高くマンションの資産価値を高めていると思う。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

高層階であれば方角に関係なくある程度の日当たりが受けられると思う。また高層マンションであるがバルコニーに洗濯物を干せる設備があるのもよい。

買い物・食事

2

規模は小さいが深夜まで営業しているスーパーがある。

暮らし・子育て

3

徒歩圏内に区の支所があるため利便性がよい。マンション内の祭りなどの子供向けのイベントが開催される。

投稿日:2021年10月

kumatomoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

JR田町、JR浜松町、都営三田線-三田、ゆりかもめ-日の出など使える駅が多い。 JR田町、浜松町までは、大部分を屋根付きの歩道で歩けるので、雨の日も楽

周辺環境

5

外観・その他共用部

5

お部屋の内部の
仕様・設備

4

買い物・食事

4

暮らし・子育て

4

投稿日:2024年4月

Detoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

天井が高く、眺望も素晴らしい。内装も高級感が溢れる。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年3月

しょさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

エントランスは高級感があります。2階のラウンジは静かな雰囲気でリモートワークをしている方が多いです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年2月

さきさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

駅前には大型スーパーや、レストランが入り、駅からマンションまで行く際にも公園があります。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年9月

ゆきさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

グッドデザイン賞を受賞しており、外観、内観ともに美しいです。エントランスを抜けると自動演奏のピアノが鳴っていて高級感を感じます。また、2階のロビーラウンジ、最上階のラウンジと、ラウンジスペースが非常に充実しています。最上階のラウンジからはレインボーブリッジ、フジテレビを含む湾岸エリアが一望できます。東京湾の花火大会は部屋やラウンジから楽しめます。セキュリティは各入り口とエレベーター前の2箇所あり、十分です。タクシーで帰る際に新しいマンションはマンション名を伝えても伝わらないことが多く、ここも例に漏れずでしたが、隣に有名な車のディーラーがあり、そこの隣のマンションだと伝えるとほぼ確実に通じます。各部屋ごとに同じ階に倉庫があり、余分な荷物を収納できるのが便利です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年5月

Pomさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

5

最寄りに行政、医療、交番、買い物充実している

投稿日:2022年3月

ゆうきさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

共用部分、内廊下、居住部どれも上品で、住みたいと思いたくなる家

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年9月

シトロンさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

非常に充実いている。エントランスには川が流れ、開放感のある吹き抜けとグランドピアノが自動演奏により幻想的な雰囲気。2階のライブラリーなどの共有部は広く、川と緑が非常に美しく、リモートワークに使えるスペースが多い。さらに24時間使えるのが忙しいビジネスマンには有難い。上層階のスカイラウンジもレインボーブリッジが全てキレイに見え、開放的で美しい。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年7月

eleutheriaさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

高級感のあるエントランスやロビー、キッズスペース併設のラウンジ、スタディスペース、ジムなど、共用施設は非常に魅力的だと思います。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年7月

ひとみさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

芝浦地区のタワマンの中でも、外観が大人っぽくオシャレで高級感があります。窓が大きめな作りなのも良いです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年5月

すみゆすいのかな?さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

周辺の道は幅が広く、車の通りも多くないため子供でも安心して歩ける。オフィス街の割に緑も多いので、住んでいて心が休まる。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年4月

ひーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

5

安全だし周辺環境もいいです。色々綺麗になって住みやすいです。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2020年2月

No nameさん
【購入検討者さん】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

5

芝浦一丁目計画に近いので将来的に資産性ありそう。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年9月

Cuomondayさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

とにかく眺望がすばらしい。とくに北西角の中高層階は東京タワーが真正面に足元まで見え、東京タワーのために建てられたと言っても過言ではない位の素晴らしさ。海側の景色も部屋内からしっかり望めます。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2018年1月

かばちゃん2009さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

5

値上がりし始めのマンションなので、天カセではないですが、エアコンなどの設備はきちんとあります。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2017年9月

ネネさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

山手線、三田線、浅草線、ゆりかもめが10分圏内

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2024年5月

しょさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

田町駅周辺がどんどん充実してきている。ムスブを中心とした駅の東側は仕事帰りや、週末は家族連れで使いやすい、サービスがよく広い飲食店が充実。西側は慶應通りに昔ながらの居酒屋や個人営業の飲食店が充実。ムスブ田町のライフは都内でも随一の品揃え、クオリティだと思う。価格は少し高いが。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年4月

カトレアさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

田町駅もどんどん開発されてきており、住むのに便利になってきている。また港区スポーツセンターまで徒歩5分程のため、非常に便利である。

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2022年3月

thyeさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

4

徒歩圏内に意外と?雰囲気の良いレストランが何店舗かあり、ちょっと外で食べようか〜と言う日にも困る事はないです。運河沿いにミ・ティエンポというレストランがあり、お昼は運河沿いをお散歩がてらお茶をしたり、デザートを食べる事が出来ます。テラス席で気持ちが良いですし、喫煙可でペットも一緒でも大丈夫です!比較的空いていてゆっくり出来ます。最寄駅の日の出駅にもテラス席があるBESIDESEASIDE(ビサイドシーサイド)もよく行きますが、休日のランチ時はとても混んでおり、皆さん順番待ちをしています。味も美味しいし、雰囲気も良いです。他にもパン屋さんと併設されてる?ビストロアラドゥマンドも人気店だと思います。

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年11月

ひとみさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

周辺の田町駅、浜松町駅、日の出などいくつか使える駅があり、スーパーなども充実している。大きな公園や緑も多く、運河沿いで都心ながらも自然を味わえる。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2019年11月

くみさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

4

オフィスビルが多くあるので平日はサラリーマンが多くにぎやかだが、土日は静か

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年9月

すみゆすいのかな?さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

最近開発によってかなり綺麗になりました。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年7月

すみゆすいのかな?さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

ムスブ田町が出来たことにより、外食の選択肢はかなり増えました。最近の傾向としては、ファミリー対応の飲食店がなった気がします。高級店は少ないですが、そういう気分の時は銀座やら白金やらに行けば良いかと。

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

3

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2023年9月

STさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

3

周辺環境

3

外観・その他共用部

3

お部屋の内部の
仕様・設備

1

外観や共有部はよいです。田町と浜松町駅の両方使えるのも良い。

買い物・食事

3

暮らし・子育て

3

投稿日:2021年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【田町駅に対する口コミ】意外と庶民的な町。駅の裏表で表情が全く違う。芝浦側は再開発が進んでいて、次々と新しい商業施設ができていて、変化が激しい。三田側は、飲み屋街があって、サラリーマンなどの憩いの雰囲気があるが、少し歩くと歴史的な雰囲気もあるし、大学もあるので、落ち着いた雰囲気がある。東京タワーも近く、歩いていても気持ちよく、楽しい気分になる。また、都心にあるので、大学の裏手などに隠れ家的なレストランが多い。イタリア大使館が近くにあるので、お洒落なイタリアンレストランなどもあり、休日は食べ歩きが充実する。落ち着いた住宅街もある。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

専門家によるエリア評価コメント

不動産鑑定士

港区は江戸時代以降、大きく発展してきた日本の中心地の一つです。江戸時代には多くの武家屋敷が建ち、明治以降に入ってからは新橋に日本初の鉄道が開通しました。港区は千代田区と中央区と並ぶ都心三区に位置付けられています。麻布や青山、赤坂といった高級住宅地も港区にあります。虎ノ門や新橋、溜池山王といったオフィス街も存在しますが、住宅地としての色合いも強い街です。区内には働く場所も多い為、職住近接を実現することができます。また、区内には六本木ヒルズやお台場、東京タワーといった商業・観光エリアも存在し、芸術を味わえる国立新美術館もある等、休日も充実して過ごせる街となっています。港区は子育て支援も充実しており、児童手当や子ども医療費助成等の基本的な助成金制度が備わっています。また、港区ベビーシッター利用支援も存在し、共働き世帯が暮らしやすい行政支援もあります。2023年6月時点では、港区の中古マンション価格は直近1年間で約7.7%上昇、直近3年間で約21.9%上昇しています。中古マンションの価格相場は1憶0541万円、家賃相場は32万5,718円です。港区では新しくできた高輪ゲートウェイ周辺で再開発が進行しており、引き続き発展していくことが期待されます。 (2023年7月26日)

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

グローバルフロントタワーの物件価格は、直近1年間で約17.2%上昇、直近3年間で約32.3%上昇しています。
これは直近3年間の港区の価格推移と比べて、約0.7pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR山手線「田町駅」より徒歩で8分

    ゆりかもめ「日の出駅」より徒歩で8分

    都営浅草線「三田駅」より徒歩で10分

    JR山手線「浜松町駅」より徒歩で11分

    都営大江戸線「大門駅」より徒歩で14分

  • 利用可能路線

    「田町駅」JR山手線 JR京浜東北線

    「日の出駅」ゆりかもめ

    「三田駅」都営浅草線 都営三田線

    「浜松町駅」JR山手線 JR京浜東北線 東京モノレール

    「大門駅」都営大江戸線 都営浅草線

  • 所在地

    東京都港区芝浦1丁目6番41号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    34階建

  • 築年月

  • 総戸数

    883戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    芝浦小学校(2022年4月以降は芝浜小学校)

  • 中学校区域

    港南中学校

周辺地図

東京都港区芝浦1丁目6番41号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

グローバルフロントタワーを購入する方法

グローバルフロントタワーを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってグローバルフロントタワーの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • グローバルフロントタワーの相場を調べる
  • 不動産会社にグローバルフロントタワーの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し