【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

グリーンパーク町屋の売却査定・購入・相場情報(東京都荒川区町屋1丁目19番1号)

グリーンパーク町屋

3.3

売買価格相場:4,918万円

賃料相場:18万5,346円

※専有面積70m²で算出した参考価格

※マンション評価・住民評価・売買価格相場・賃料相場は、当社独自の基準に基づく評価であり、マンションの価値を何ら保証するものではありません。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    京成本線「町屋駅」より徒歩で2分

  • 利用可能路線

    「町屋駅」京成本線 東京メトロ千代田線 都電荒川線

  • 所在地

    東京都荒川区町屋1丁目19番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    12階建

  • 築年月

  • 総戸数

    41戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    第七峡田小学校

  • 中学校区域

    第五中学校

マンション評価・住民評価

マンション評価

3.3

町屋駅
ランキング

93

(204物件中)

荒川区
ランキング

303

(661物件中)

東京都
ランキング

13367

(39517物件中)

住民評価

4.7

口コミ

投稿日:2021年5月

Hamcororiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

スーパー、ドラックストア、飲食店、カラオケ、服飾雑貨屋、100均、銭湯、カフェ...大体揃っています。夜まで明るいところも多く、しかしそこまで治安も悪くないため帰り道も安心です。 交通アクセスもよく、上野まで一本だったり池袋には約20分で行けたりと、旅行や週末のお出かけもしやすいです。交通の便の良さがありつつ下町のゆったりとした雰囲気が味わえて生活もしやすい貴重な駅だと思っています。

周辺環境

4

このマンションは何よりも駅近なのが素晴らしいポイントです。 また最近では、徒歩5分ほどのところに複合施設の「ゆいの森あらかわ」が誕生し、とても綺麗な図書館やカフェスペースが気に入っています。また部屋からも見える荒川自然公園では、無料で子供が楽しめる自転車、一輪、ゴーカートなどがありおすすめです。 色々とすぐ手が届く場所に施設やお店があるので、これ以上にない便利な立地だなと思います。 治安は良いと思います。おじいちゃんおばあちゃんや家族連れが多く、ほのぼの平和な雰囲気です。

外観・その他共用部

4

豪華すぎず、シンプルで小綺麗にまとまったエントラスです。部屋に着くまでが無駄に長くなく落ち着きます。宅配ボックス、ゴミ捨て場、オートロック、エレベーターと最低限の設備は揃っているので、生活には全く困ったことがありません。 外階段では夏に花火が見れるため、他の住人の方と場所を分け合いながらのんびり見ることができます。住人の方も礼儀正しい方ばかりで、すれ違ったら挨拶をしています。世帯数が少ないため、安心して過ごすことができています。 管理人さんは週に何度か在中していて、親切な方です。ゴミ捨て場も整理整頓されています。

お部屋の内部の
仕様・設備

5

南東の角部屋ですが、朝から夕方まで電気をつけずに過ごせて景色もとても気に入っています。スカイツリーを見ながらご飯を食べたり、ベランダから眺めてリフレッシュするのも楽しいです。 キッチンが若干狭く感じますが、普通に生活していく上ではあまり不便には感じません。 15年以上住んでいて全体的に不便に感じたことはありません。とにかく電車の音ぐらいです。 バルコニーの広さも気に入っています。

買い物・食事

5

歩いて30秒ほどに「生パスタ工房 はちや」というお店があり、それはそれはとても美味しいパスタをいただけます。また駅前の「サンメリー」というパン屋さんも美味しく、よく利用しています。 カラオケは知っているだけでも徒歩5分圏に4店舗あり好きな人にはたまらない環境だと思います。ディスカウントショップがあったり、最近ではカフェやスイーツ店も多くオープンしており長く住んでいても飽きません。

暮らし・子育て

5

公園や学校が多く、区の施設も充実しているため子供が過ごしていくには良い環境だと思います。私も小さい頃新宿区から越してきて、町屋で育ちましたがのびのびと過ごせたと思います。下町ならではの小規模なお祭りやイベントも多く、楽しい思い出がたくさんできると思います。 病院も充実していて、何かあればすぐいくことができるので安心です。

周辺地図

東京都荒川区町屋1丁目19番1号

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

過去の販売履歴

販売年月

所在階

間取り

向き

専有面積

バルコニー面積

販売価格

坪単価

2024年1月

5階

3LDK

76.12

12.1

3,980万

173万

2023年9月

4階

2LDK

76.12

12.1

4,480万

195万

2023年1月

4階

2LDK

56.22

10.36

3,780万

222万

2022年11月

4階

2LDK

56.22

10.36

3,980万

234万

2022年10月

10階

3LDK

94.34

20.09

6,480万

227万

平均

5階

71.8㎡

13㎡

4,540万

210万

※上記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

※将来の売出し価格を保証するものではありません。

周辺エリアの賃貸マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

過去の賃料履歴

賃貸年月

所在階

間取り

専有面積

賃料

2022年6月

6階

2LDK

56.22

134,000

2020年3月

8階

2LDK

60.42

153,000

2013年6月

8階

2LDK

56.22

134,000

2015年7月

5階

2LDK

60.42

146,000

2015年4月

9階

2LDK

56.22

137,000

平均

7階

57.9㎡

140,800円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例の一部となります。

※将来の募集賃料を保証するものではありません。

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産売却の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

グリーンパーク町屋を売却する方法

グリーンパーク町屋を売却をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って売却を進められます。

  • グリーンパーク町屋の相場を調べる
  • 不動産会社にグリーンパーク町屋の査定依頼をする
  • 不動産会社と媒介契約を結ぶ
  • 不動産を売り出す
  • 買主さまと売買契約を締結する
  • 決済、引き渡しをする
  • 確定申告