【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ミオカステーロ上池袋2の口コミ・評判(11件)・相場情報

ミオカステーロ上池袋2

3.1

売買価格相場:6,550万円

賃料相場:23万2,158円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】都心へのアクセスが良くて治安も良いです。 山手線の外側なので多少家賃が安いと思います。

周辺環境

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅前に夜遅くまで開いてるスーパーがあるし、主要なコンビニが三店ある。学童の送迎などもしっかりされていて治安は凄く良いと思います。

買い物・食事

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅前に様々な飲食店があるので良いと思います

暮らし・子育て

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅の近くに小学校があったり保育施設が充実してるので良いと思います。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】三田線に加えサクラトラム利用可能。都営バスが走っており池袋・王子に5分程度でアクセス可能家賃は休めな物件が多いので町へのアクセスが良い中でお得感がある。

周辺環境

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅近くにミラベルがあり、その他コンビニも多数あるため日常の買い物で困ることはない大きな通り沿いであれば特に危険を感じることはない。

買い物・食事

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅周辺や明治通り沿いに多数存在する。日常的な食事について困ることはない

暮らし・子育て

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】公園が複数ある。保育園なども点在している。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅周辺には、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン全てが揃っています。また、24時間営業のファストフード店がいくつかあるので夜に利用しても食事ができます。駅近のスーパーは25時までやっているのでとても助かります。北区と豊島区の間なので、北区に入ると少し家賃が下がります。巣鴨駅は有名ですが西巣鴨駅はあまり知名度がないので意外と穴場です。安いスーパーがたくさんあるので住むには十分です。

周辺環境

3

【西巣鴨駅に対する口コミ】病院とスーパーとコンビニが多くあるので住むのには基本的には困りません。駅はシンプルですがとても綺麗です。近くに交番があり昼間は学生が多くいる駅です。

買い物・食事

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】深夜までやっているチェーン店がたくさんあります。近くのマクドナルドは基本的に空いているので使い勝手がいいです。

暮らし・子育て

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】公園、公立の学校と、私立の大学、私立の中高があります。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【板橋駅に対する口コミ】池袋駅の隣駅です。快速・通勤快速も止まるほか、新宿、渋谷などの都心部、赤羽、大宮などのターミナル駅へも最短20分で行ける便利な駅です。また、都営三田線の新板橋駅、東武東上線の下板橋駅へも徒歩10分未満で乗り換え可能でさまざまな場所へ行きやすいです。生活に必要な施設は比較的遠くないところに揃っているのでかなり生活はしやすいです。交通の便も埼玉〜神奈川までどこに行くにも困ることはありません。

周辺環境

4

【板橋駅に対する口コミ】駅前にコープみらい、まいばすけっと、マルエツ等のスーパーが充実しています。ドラッグストアはウエルシアがあります。少し歩くと板橋駅前本通り商店街があり、クリーニング屋などもあります。大きな病院へは帝京大学病院を通るバスが駅前から出ています。数年前に改修工事が行われ(現在も工事が進められています)、駅の外観は大幅に綺麗になりました。近辺にマンション住宅が多いため、夜中も人通りは比較的多めです。都心に近い住宅街なので、酔っ払いはあまりいないです。

買い物・食事

5

【板橋駅に対する口コミ】西口・東口ともに居酒屋が多くあります。チェーン店は少ないですが、西口には日高屋、ガスト、富士そば、松屋、牛角、東口にはマクドナルド、CoCo壱番屋、サイゼリヤ、松のや等があります。 ラーメン屋もぽちぽちとあり、人気店が揃っています。

暮らし・子育て

4

【板橋駅に対する口コミ】東口駅前に噴水広場があり、夏場の昼間は小さな子供が遊んでいます。駅の改札内にはトイレがあり、出来たばかりなのもあり比較的綺麗に保たれている印象です。昔は階段しかありませんでしたが、現在はホームを繋ぐエスカレーター・エレベーターも設置されています。板橋駅のテナントビル2階には保育園もあります。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】バス停も近く、三田線だけでなく池袋へのアクセスも良いです。少し歩くと埼京線板橋駅もあります。賃料も手頃、利便性、都心へのアクセスなど、大変便利で、コストパフォーマンス抜群です。

周辺環境

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】安いスーパーみらべる、肉のハナマサがある。図書館、銀行ATMあり、コンビニ多いです。あまり暗い道路はないので、危ない目に遭うことはないと思います。

買い物・食事

3

【西巣鴨駅に対する口コミ】大正大学周辺にはイタリアンやカフェがあります。駅の近くに朝倉というチーズケーキの美味しい店あり。

暮らし・子育て

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅近くの、滝野川西センターに児童館や赤ちゃんと過ごせるフロアがあります。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西巣鴨駅に対する口コミ】都営バス、さくらトラムが近くを走っています。都営バスは様々な系統(草63など)に乗っても西巣鴨駅まで行けるので便利です。コンビニが近くにあったり、都営バスやさくらトラムが通っているため利便性は良いです。

周辺環境

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】近くにコンビニが2個あり、みずほ銀行もあるので便利です。近くに学校がある為、学生が多いです。飲食店も多いので、夜も人が多いです。

買い物・食事

5

【西巣鴨駅に対する口コミ】松屋さん、串カツ田中さんなど様々な飲食店があります。

暮らし・子育て

3

【西巣鴨駅に対する口コミ】大学、中学•高等校が近くにあります。大学と中学•高等学校の間に公園もあります。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】都心のオフィス街へ乗り換えなしで行くことができます。住宅街では、古い戸建てから新しいマンションまで、物件のバリエーションが豊富です。

周辺環境

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅周辺は、スーパーもコンビニもそれなりにあるので、日用品の買い物には困りません。一部のエリアを除いて犯罪がほとんど起きていないので治安が良いです。

買い物・食事

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅の周辺には、飲食店が充実しているので外食メインの人でも生活しやすいです。

暮らし・子育て

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】幼稚園、保育園や大学まで学校は多いので子供はよく見かけます。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西巣鴨駅に対する口コミ】改札が1つなので迷いにくい。入口も複数あるので、問題は無い。住みやすさは案外静かで良いと思う。道路を挟んで区が変わるので区の政策などで選んでも良さそう。

周辺環境

2

【西巣鴨駅に対する口コミ】主要コンビニ3社が揃っている。歯医者は充実している。お店か少ない分、酔っ払いが騒ぐなどはあまりない。

買い物・食事

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】ファストフードは少し歩けば何社かある。カフェ、喫茶店は無いに等しい。

暮らし・子育て

3

【西巣鴨駅に対する口コミ】近隣に小学校、保育園はある。だが、広場のようなところは無いので伸び伸びとという訳では無い。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【西巣鴨駅に対する口コミ】地下鉄だから雨の日も使いやすい 階段を降りてからかいさつがちかい 賃貸マンションや購入マンションが多いと思います

周辺環境

3

【西巣鴨駅に対する口コミ】コンビニはローソン,セブンイレブン,ファミリーマートがあって充実している前よりは良くなったと思います 夜でも明るい

買い物・食事

4

【西巣鴨駅に対する口コミ】飲食店は充実してきた カレー屋が美味しいです

暮らし・子育て

2

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅にトイレがあって良いと思います エレベーターがあって良い

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【西巣鴨駅に対する口コミ】比較的こじんまりした駅ですが、それゆえに改札から電車に乗るまでの距離が短いというメリットがあります。あまりメジャーな路線、駅ではないですが、そのためか朝の通勤時間も比較的混みません。さらに日比谷線で乗り換えの選択肢が複数あり便利です。安全対策はホームドアが設置されており◎です。家賃相場が安く、人も多くないため朝、電車利用マストの方にとっては都内では穴場的なところなのではと思います。

周辺環境

2

【西巣鴨駅に対する口コミ】コンビニ、スーパーは駅すぐ近くにあり、必要最低限は揃います。とくに何か治安の悪いことに巻き込まれたり不安を感じたことはないです。明治通りなどは夜でも明るいです。交番も複数あります。

買い物・食事

2

【西巣鴨駅に対する口コミ】飲食店は基本的にはあまりないので外食マストの方にとっては不便を感じるかもしれませんが、ある意味では無駄な出費は抑えられると思えばメリットかもしれません。

暮らし・子育て

2

【西巣鴨駅に対する口コミ】駅には安全のためホームドアが設置されておりその点は安心できると思います。

投稿日:2019年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【北池袋駅に対する口コミ】北池袋駅周辺は、近隣の池袋駅と違い静かで落ち着いた地域です。ビックエーや業務スーパーがあるので、買い物が便利です。池袋駅まで徒歩圏内なので、アクセスが非常に便利です。大きめの買い物は、すべて池袋で完結できるので生活しやすいです。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ミオカステーロ上池袋2の物件価格は、直近1年間で約0.4%上昇しています。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東武東上線「北池袋駅」より徒歩で8分

    JR埼京線「板橋駅」より徒歩で9分

    都営三田線「西巣鴨駅」より徒歩で9分

    JR山手線「大塚駅」より徒歩で15分

  • 利用可能路線

    「北池袋駅」東武東上線

    「板橋駅」JR埼京線

    「西巣鴨駅」都営三田線

    「大塚駅」JR山手線 都電荒川線

  • 所在地

    東京都豊島区上池袋4丁目12番14号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    6階建

  • 築年月

  • 総戸数

    24戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 小学校区域

    池袋第一小学校

  • 中学校区域

    池袋中学校

周辺地図

東京都豊島区上池袋4丁目12番14号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ミオカステーロ上池袋2を購入する方法

ミオカステーロ上池袋2を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってミオカステーロ上池袋2の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ミオカステーロ上池袋2の相場を調べる
  • 不動産会社にミオカステーロ上池袋2の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し