【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

サンクレイドル八千代中央レジデンスの売却査定・購入・相場情報(千葉県八千代市ゆりのき台4丁目5番1号)

サンクレイドル八千代中央レジデンス

4.4

売買価格相場:3,762万円

賃料相場:15万6,147円

※専有面積70m²で算出した参考価格

マンション評価

4.4

マンション評価ランキング

八千代中央駅
ランキング

2

(36物件中)

八千代市
ランキング

18

(250物件中)

千葉県
ランキング

172

(7493物件中)

住民評価

4.3

中古マンション相場推移

サンクレイドル八千代中央レジデンスの物件価格は、直近1年間で約2.2%下降、直近3年間で約20.5%上昇しています。
これは直近3年間の八千代市の価格推移と比べて、約5.5pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※マンション評価・住民評価・売買価格相場・賃料相場は、当社独自の基準に基づく評価であり、マンションの価値を何ら保証するものではありません。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    東葉高速鉄道「八千代中央駅」より徒歩で2分

  • 利用可能路線

    「八千代中央駅」東葉高速鉄道

  • 所在地

    千葉県八千代市ゆりのき台4丁目5番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    11階建

  • 築年月

  • 総戸数

    206戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域,第一種住居地域

  • 小学校区域

    八千代市立萱田小学校

  • 中学校区域

    八千代市立萱田中学校

マンション評価・住民評価

マンション評価

4.4

八千代中央駅
ランキング

2

(36物件中)

八千代市
ランキング

18

(250物件中)

千葉県
ランキング

172

(7493物件中)

住民評価

4.3

口コミ

投稿日:2023年1月

うぇらーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

5

駅徒歩3分とはこんなにも便利だということを実感。急いでいるときは、自宅の玄関ドアを閉めてから、電車に乗るまで5分とかかりません。宅配がこれだけ充実してきており、入居当時所持していた車は手放しましたが、特に不便は感じておりません。駅周辺の商業施設は、必要にして十分というレベルです。自転車を使えば、もう少し選択肢も増える。大型商業施設も両隣駅にあるので、必要なときに利用できればOK。自分は静かな住環境重視で住む地域に大型商業施設が無い方がよい派ですので、どちらが良いかは人それぞれかと。車利用の方なら、16号に出るのもすぐです。またここ2年は八千代中央駅ではどの時間帯もほぼ確実に座れます。

周辺環境

5

街自体が比較的新しいので、緑が多く静かに暮らせる。新川沿いには公園や図書館、運動施設などが充実しており、体を動かすのが好きな方にはとても満足できる環境ではないかと思う。騒音等も気になるような音は聞いたことがない。線路に近いことで気になる方もいらっしゃるかと思いますが、自分は東向きの棟に住んでいるからかもしれませんが、窓を開けていても電車の音は意識して聞いてないと気付かないです。実際のところ気になったことは一度もないです。もちろん窓を閉めれば聞こえないです。

外観・その他共用部

5

まだ築2年ということもあり、とてもきれい。管理人さん達もとてもこまめに働いてらっしゃるので、見た目での問題点は見当たらない、というか快適。宅配ボックスも便利。日中コンシェルジェがおり、自分はあまり助けてもらっていないものの、セキュリティ上は大きなメリットになっているものと思う。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

床の段差がないため、ロボット掃除機が全ての部屋を掃除できます。設備仕様に関しては、最近のマンションでしたら特に豪華ということもなく標準的だと思います。もちろん、食洗機や浴室乾燥などは付いてます。クローゼットや洗面の引き戸は全て最後に手を離しても静かに閉まるソフトクローズ機構です。なにげに、キッチン横やリビングにも浅めの収納があり、食品倉庫や日用品ストッカーとしてそれがとても重宝しています。

買い物・食事

4

静かな住環境の方に傾いているため、隣の八千代緑が丘などと比べれば商業系のショップは少なめです。でも、十分にお気に入りの飲食店などが見つけられたので、困ることはありません。

暮らし・子育て

5

役所も徒歩圏、もともと台地なので防災的にも問題なし、病院等も徒歩圏にだいぶある、小学校は有名になったところもあるし、公園は多数。住むにのに不足は感じない。保育・幼稚園系はすみませんが情報不足でわかりません。マンション内は今どき&コロナもあり、必要最低限のコミュニケーションといったところ。

周辺地図

千葉県八千代市ゆりのき台4丁目5番1号

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

サンクレイドル八千代中央レジデンスの物件価格は、直近1年間で約2.2%下降、直近3年間で約20.5%上昇しています。
これは直近3年間の八千代市の価格推移と比べて、約5.5pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

過去の販売履歴

販売年月

所在階

間取り

向き

専有面積

バルコニー面積

販売価格

坪単価

2024年3月

1階

3LDK

南西

69.6

10.44

3,380万

161万

2024年2月

2階

3LDK

70.2

10.8

3,399万

160万

2024年1月

1階

3LDK

南西

69.6

10.44

3,499万

166万

2024年1月

11階

3LDK

南西

72

10.8

3,890万

179万

2024年1月

9階

3LDK

南西

72

10.8

3,550万

163万

平均

5階

70.68㎡

10.66㎡

3,544万

166万

※上記の中古販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

※将来の売出し価格を保証するものではありません。

周辺エリアの賃貸マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

サンクレイドル八千代中央レジデンスの物件賃料は、直近1年間で約17.2%上昇、直近3年間で約13.2%上昇しています。
これは直近3年間の八千代市の価格推移と比べて、約10.4pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

過去の賃料履歴

賃貸年月

所在階

間取り

専有面積

賃料

2024年1月

2階

3LDK

65.14

150,000

2023年9月

11階

3LDK

69.6

120,000

2023年4月

6階

3LDK

72.54

147,000

2022年10月

4階

3LDK

70.2

140,000

2022年9月

11階

3LDK

69.6

140,000

平均

7階

69.42㎡

139,400円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例の一部となります。

※将来の募集賃料を保証するものではありません。

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産売却の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

サンクレイドル八千代中央レジデンスを売却する方法

サンクレイドル八千代中央レジデンスを売却をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持って売却を進められます。

  • サンクレイドル八千代中央レジデンスの相場を調べる
  • 不動産会社にサンクレイドル八千代中央レジデンスの査定依頼をする
  • 不動産会社と媒介契約を結ぶ
  • 不動産を売り出す
  • 買主さまと売買契約を締結する
  • 決済、引き渡しをする
  • 確定申告