【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

グランベル練馬北町1フォーシーズンズガーデンの口コミ・評判(35件)・相場情報

グランベル練馬北町1フォーシーズンズガーデン

3.1

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋までのアクセスが非常に良く、上板橋駅に準急が止まるので乗り換えも可能家賃は安いと思われる。イオンがあり池袋までのアクセスを考えると非常にコスパは良い。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】目の前にイオンがあり生活用品等はすべてそろう。治安は良いと思われる。比較的きれいだし、住みやすい。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】おいしくて安い居酒屋等探せばよい店はある

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】子供がいないのでわからないが家までの道に保育園小学校がある

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋までたった1本で行けてしまうので出かける時などにとても便利都会ではないので食事も買い物も全体的にお財布に優しめ

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】近くにイオンがあり食事も買い物も大体のことは揃うそこまで都会ではないので目立っておかしな人は少ない

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンもあるし、その近くにケンタッキーやスターバックス、マクドナルド、松屋、ガストなどの飲食店がある

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】近くに小中学校があるので困らないと思う。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋から17分ほどでつけます。 東武東上線しか乗り入れはないですが都内では比較的リーズナブルに住めると思います

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンスタイル板橋が近いため、食料品や100円ショップ、書店、フードコート、子供用品、ペット用品、薬局、映画館等いろいろあります駅の付近に交番もあり、駅周辺もあまりゴミの散乱などは見受けられません

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】先述しましたがイオンスタイル板橋の中のフードコートやレストランに色々あります。それ以外にも居酒屋、ファーストフード等あります。百名店のピザ屋さんもあります

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】保育園はたくさんある印象です。 子育て世代がかなり多いです

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】何かと便利な和光市駅から近いから、都内にも行きやすい池袋とか近くてすぐ行けるから、値段もそんなにかからなくていいと思う

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンがあって映画を見に行くのによく利用します悪いニュースなどはあまり聞いたことがないから治安は悪くないと思う

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】いおんがあったり、ファストフードの店舗も充実いている

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】高校が近くにあって、高校生は通いやすいと思う。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】20分程で池袋へ行ける。 各駅停車しか止まらないが隣の上板橋駅で乗り換えれば準急も使える。都内の中心部に比較的速やかに出れるため便利

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅前にイオンスタイルがあり、他にも飲食店、スーパーが存在し生活しやすい。夜も人目が多く不審者と1対1での遭遇はしにくい。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】飲食店が多数あり、チェーン店から個人の居酒屋まで多数ある。

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】学校、幼稚園、保育園が多数存在し子育てがしやすい。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】東武東上線の各駅停車で池袋まで20分ぐらいで行けます。 国道の川越街道も通っています。板橋区内でも家賃は安いほうです。 またイオンやドンキホーテもあるので、物価も安くコスパは良いです。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅前に巨大なイオンモールがあります。 買い物から映画まで楽しむことができます。 駅前には商店街も充実しています。街の大部分が閑静な住宅街なので治安は良いです。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンモールには多数のチェーン店があります。 大東文化大学の最寄り駅になっているので 駅周辺にも学生向けのチェーン店がたくさんあります。

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】やはり何でも揃うイオンが近くにあるのは大きなメリットです。 少し南に行けばドンキホーテもあります。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋まで15分の利便性と横浜方面なんかのアクセスもしやすい家賃は駅近で4万台もありコストパフォーマンスは良い

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】商店街や飲食店等の施設が程良くあり、物価も安く治安が良い歓楽街もなく治安はとても良い。町も程良く綺麗

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】ファーストフードや弁当屋等の生活に必要な飲食店はほぼ揃っている

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】ファミリー層が多いので病院や公園等は充実している

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋にすぐ行けます。 電車の本数も多く周辺にバスがあります。レストランや買い物できる場所も多く、程よい場所です。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】近くにイオンがあるのは勿論、レストランやコンビニも数多く設置してあります。いつも人通りが多いので夜に通るには怖い、ということはあまりありません。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】レストランの種類が多くとても便利で楽しいです

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】周辺に公園がいくつかあり、すぐそばのイオン内に子供が遊べる施設が多くあります。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】各停しか停まらないけれど東上線は本数も少なくないので不便ではない東上線沿いなら住みやすいし高すぎないしちょうどいいのでは

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】なにより駅前に映画館もあるイオンがあること駅前は人通りも多いし飲み屋もそこまで多くないので酔っぱらいみたいな人たちは少なめ

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンに行くまでの道もチェーン店もたくさんあります

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】公園も多いし保育園の数もまぁまぁあります

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】北改札が常時解放となったおかげで、利便性が飛躍的に上がりました。家賃が安めでとても暮らしやすいです。東京23区内にしては物価も安めです。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】改札から出るとすぐにイオンショッピングセンターがあります。かなりの人が駅からイオンへ吸い込まれていきます。出口による治安の違いはありません。住宅街が近いのでとても治安がいいです。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】改札から出てすぐに、飲食店街が十数メートルあります。ファミレスから居酒屋までなんでもあります。

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】改札から徒歩数分のところに保育園があります。高校が一つ、中学校が二つほど、徒歩で行ける距離にあります。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋から近く、朝でも1本待てば座れる可能性が高い。 終電も池袋からなら0:35までと遅くまで動いているので利便性が高い。池袋に近いわりに家賃はお手頃だと感じる。 普通電車しか止まらないのに、飲食店や大きなイオンがあるなど生活するのに困らない施設が揃っている。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅からすぐ近くに5階建てのイオン板橋や肉のハナマサがある。 またチェーン店も多種多様なお店が揃っているので、家族・一人暮らし問わず住みやすい歓楽街ではないため、落ち着いた雰囲気がある。 北口方面はイオン板橋もあり道路も割と広いので、夜に一人で歩いていても安全

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】チェーン店がとても充実している。 コメダ珈琲・ガスト・大戸屋・ケンタッキー・CoCo壱・ミスド・マクドナルド・てんやなど、また南口の方では個人店も多く色々なグルメを楽しめる。

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅はスロープもあるのでベビーカーでも乗り入れは可能。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋まで15分 最近のダイヤ改正により隣駅の上板橋駅に準急が止まるようになったのでスムーズな移動が可能になっている。家賃相場は安い方だと聞く。南口の商店街も穴場。

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅前にイオンスタイルがあり買い物だけでなく映画も楽しめる。24時間営業のスーパーも駅から徒歩圏内にある。学生もいるのでこれと言って治安が悪いことはない。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅前は飲食店が充実している。リーズナブルなチェーン店が多い。

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅周辺に学校や幼稚園があり自転車でお子さんを送ってから駅に向かう親御さんをよく見かける。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】東武東上線・東武練馬駅 池袋まで15分ほど 和光市、成増、下赤塚で東京メトロ副都心線、有楽町線に乗り換え可能 改札が3か所ある バスを使えば高島平や浮間舟渡方面にアクセス可能2023年3月のダイヤ改正で隣の上板橋が準急停車駅になるので、家賃の面では穴場になるかもしれない。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】北口にイオンスタイル板橋、南口に商店街があり便利である。 まいばすけっとが駅周辺に3店舗近くある。北口はイオンと住宅街、南口は商店街、川越街道なので、北口の方が比較的静か。 南口は商店街ながらも夜さほど治安の悪さを感じたことはない。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンスタイル板橋にはイートインコーナー、フードコート、レストランがある。 駅周辺もチェーン店から個人店まで幅広くある。

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】北口も南口も少し歩くが、公園が複数ある。 『電車の見える公園』は間近で東武東上線が見れるので鉄道好きの子供におすすめ。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】基本的に綺麗で、割と空いているのがよい。治安が良くて穏やかな雰囲気なので住みやすい。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】近くにイオンやマックがあるためとても便利。治安は比較的良い。近所の人が優しい人ばかりですから

買い物・食事

3

【東武練馬駅に対する口コミ】居酒屋などが多いと思う。チェーン店が多い。

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】幼稚園や保育園がたくさんあるところが酔いしれ。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】主要駅である池袋まで一本で行ける所はとても便利だと思います。家賃相場は普通ですが、住みやすいのでコスパは良いと思います。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンが駅近くにあり、ほぼなんでも揃うのでとても便利です。商店街もあり、歩くだけで楽しめます。交番が近くにあるので、治安は比較的良いと思います。

買い物・食事

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅前に飲食店は複数あって、選択肢は多いです。チェーン店が多めです。

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅の近くに公園がいくつかあって、とても便利です。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋まで乗り換えなし、15分弱で到着できる。改札は線路を挟んで南側と北側にあり、南側に降りると商店街、北側に降りるとイオンショッピングセンターと、駅周辺はとても栄えています。タクシー乗り場はイオンまで歩き、イオンのバス停留所付近にあり。イオンに行けば大体の物は揃い、イオンの中の病院や薬局は土日もやっているのでとても便利で住みやすい。家賃相場はワンルームで6万円台、1Kだと7万円以上だが徒歩圏内でほとんどの用事が済ませられると思うとコストパフォーマンスはよいと思われる。

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅から北に徒歩1分のところにあるイオン板橋ショッピングセンターはとても大きく、映画館・小児科・調剤薬局なども入っている。南側はきたまち商店街が広がっており、たい焼き屋、焼き鳥屋、パン屋など様々なお店がある。遅くまで開いている店が多いので、駅前は夜もとても明るい。交番は北側に渡り西へ歩くとある。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンの中はもちろん、周辺にもマクドナルド・ケンタッキー・大戸屋、ガスト、串カツ田中などがあり、食べる場所には困らない。

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】東武練馬駅は線路より北が板橋区、南が練馬区となっているが、練馬区側の北町小学校が駅から一番近い。マンモス校である。線路沿いに「電車の見える公園」という広い公園があり、電車好きの子供達で賑わっている。イオンの中にはそろばんや幼児教室、駅周辺には七田式、駅を南に進むとティップネスもあり、キッズスイミングや体操が習える。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋まですぐに行けるので 便利。近くにバス停もあるので使いやすい駅だと思う。家賃もそんなに高くなく、住みやすいと思う。電車一本で池袋まで出れるので、便利だと思う。

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】近くにイオンがあるので、映画も楽しめる。買い物もでき、マックなど飲食店も多い。駅近くに交番もあり、歓楽街もなく、治安はいいと思う。

買い物・食事

3

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンが近くにあるので、フードコートなどいろいろと楽しめる。駅近くにはミスタードーナツなどもあり充実している。

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】学校も多く、公園もあり、イオンもあるので、子育てしやすい環境だと思う。イオンの中にはもちろんオムツ替えシートもあり、多目的トイレもある。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅近くにタクシー乗り場、バス乗り場が存在し、夜でも安心。利便性を考えると妥当な土地の値段だと感じる。

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅近くにAEONがあり、買い物はそこで済ますことが出来る。駅周辺はそこまで汚くはない。 交番も近くにある。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】ミスタードーナツ、マクドナルド、ケンタッキーなど、大手チェーンもある。

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅近くに保育園があるため、住むとしたらいい所

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【東武練馬駅に対する口コミ】鈍行でしか止まらない駅なので、比較的席が空いており、座れる確率が高い。交通の利便性もあってか。家賃自体は安価。飲食店の相場も安い。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】周りに大型ショッピング施設や飲食店も豊富にあるため生活がしやすい。都心部からは若干離れているため、治安は悪くないと感じる。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】チェーン店から個人店、ショッピング施設もあるため、飲食には困らない。

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】住宅街もあり、新しい公園や学校も周りにあるため、環境は良い。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋まで1本で行くことができるところが良い。店などが充実しているが騒音が問題になることはなく、住みやすいと思う。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】近くにイオンスタイルがあり、映画館や多くの店が入っているので便利。近くに商店街があり、歩いて数分のところに交番がある。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅を出てすぐのところにマック、ミスド、CoCo壱、松屋などチェーン店が揃っている。

暮らし・子育て

3

【東武練馬駅に対する口コミ】改札からホームに行くまでの道が2つに分かれており、傾斜がゆるやかなスロープがある。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅を出て近くにバス停があるので、乗り換えはそれなりに便利だと思う。自然もあるし環境はいいと思う、 ただ土地の値段なんかはわからない

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅を出てすぐにコンビニがあるし、歩いてすぐイオン板橋店があるので買い物に便利だし、駅周辺にも食事が出来る店が多い。電車の本数が多いから夜でも明るいし、特に北口は明るい。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】北口なら歩いてすぐにラーメン屋、CoCo壱番屋、マクドナルド、日高屋があるし、イオン板橋店ならスターバックスがある。 南口は目の前にテイクアウトの軽食の店がある。

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】子供が大きいので幼稚園や保育園の詳細はわからないけれど、幼稚園の送迎バスがよく走っているので環境はいいと思う。小学校も中学校も近くにある

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋や川越まで乗り継ぎなし一本で行けるので観光や遊びに行くのに便利。 利便性と家賃の面から見ると都内にしてはそこまで高すぎないのでいいと思う。 お手頃価格のスーパーもある。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅周辺にはショッピングモールや飲食店、コンビニなどがあり買い物をするのにとても便利。 病院などもある。駅のすぐ近くに交番があるので安心できる印象がある

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】お弁当屋さん、パン屋さん、カフェ、ラーメン屋さんなどいろいろなジャンルの飲食店があるので選ぶ時に困らない。

暮らし・子育て

3

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンがあるので子どもが遊ぶには困ることがない立地だと思う。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【東武練馬駅に対する口コミ】タクシー乗り場が近くにあったりする。バス乗り場の近くにあるため、比較的駅から何か公共交通機関以外のものになったりするのは楽かも。利便性と言う点では全てにおいていいと思う。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅の近くにいろいろなお店がある。付近の駅で1番大きいイオンがあるので、他の駅から来る利用者も多い。池袋に出ないで、映画館が行前にあるのはとても便利でありがたい。駅前の交番があり、人通りも多いため、そういう意味では治安はいいと思う

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅周辺改札近くは特に飲食店の数がすごい多いので、ご飯には困らない。

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅の目の前にある大地のイオンに、子供向けの施設がたくさん入っているのでとてもいいと思う。

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋駅まで15分で行けること。 次の駅の上板橋駅で降りたら準急に乗れること。都会と比べて家賃相場はそこまで高くなく、住みやすいのが特徴。

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにイオンがあり買い物がしやすい。商店街もあり暮らしやすい。出口の治安は悪くなく昼も夜もあまり変わらないこと。

買い物・食事

3

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンがあるため飲食店の種類は沢山あり充実している。

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】第一公園やビリ公など多くの公園があり、イオンもあるので充実している。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【東武練馬駅に対する口コミ】そこまで混雑していない 二つの駅の入り口がある家賃と利便性については問題は 無くとても良いと思う

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】近くにファミマ、イオンがあって利便性はとても高いです治安はとても良く昼までは完全に 安全だと思っています

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】近くのイオンはとても品揃えが 沢山で買いたい物がすぐ見つかります

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】公園もとてもあり特に電車の見える 公園で花見などが楽しめて良い

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】・各停しか停まらないが、その分通勤の時間帯も超満員ということはない ・通勤時間帯以外はかなりの確率で座れる ・池袋まで15-20分程度で行ける ・大山駅など有名店がある街へ出やすい ・成増駅や和光市駅など下り方面も賑わっている ・運休の時も30分ほど歩けば地下鉄赤塚駅まで行けて副都心線や有楽町線に乗れるので、身動きが全くできないことがない・とにかくイオンのおかげで生活に不便することは全くない ・ファミリーの街という感じで全体的に人柄もよく感じる ・家賃も23区の中では安い割に住みやすく、池袋にも出やすくて不便を感じない ・東上線は池袋でも5つほど出口があるのでどこの口にも出やすい

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】・イオンがある ・イオンの中には無印良品、セリア、Zoff、スタバなどの有名専門店のほか、映画館もありかなり充実している ・ハナマサもあり、野菜やお肉など安い◎ ・駅周辺にはローソン、ファミマ、セブンイレブンと主要コンビニが揃っている ・内科や皮膚科など個人医は多くあるが、いざというときは東武練馬中央病院という少し大きめの病院があるので安心 ・隣の上板橋駅周辺がが再開発でかなり変わりそうなので期待できる・駅周辺、全体的に治安の悪さを感じたことはない

買い物・食事

4

【東武練馬駅に対する口コミ】・駅前のコメダ珈琲や回転寿司◎ ・北町の商店街方面は、美味しいおにぎり屋さんやおしゃれなパン屋さんなどあり食も楽しめる ・駅前は大戸屋、ガスト、マクドナルド、日高屋、ミスド、ココイチなど、主要チェーン店は割と揃っている ・イオンまで足を伸ばせばモスバーガー、丸亀製麺、舎鈴、サブウェイ、サーティワンなどもアリ ・駅から少し歩くが、神也というラーメン屋さんのクオリティが高い

暮らし・子育て

3

【東武練馬駅に対する口コミ】・イオンがベビー〜キッズが楽しめるようになっていると思う ・公園は小さめのがいくつかある印象 ・少しあるけば赤塚公園という大きい公園がある

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】東武練馬から池袋まで各駅停車で15分程度で、1本で行けます東京都心部と比較すると安いですし、駅から離れるとなお安いです

周辺環境

3

【東武練馬駅に対する口コミ】大型ショッピング施設のイオンスタイル板橋が有名で、他にもスーパーが多く買い物には不自由しません犯罪件数は少なく、大きな事件やトラブル、物騒な事件も聞きません

買い物・食事

4

【東武練馬駅に対する口コミ】ガスト、マクドナルド、松屋、天丼てんやといったチェーン店もあり、リーズナブルなお店が多いです。イオンスタイルにフードコートがある他、ちょっとした食事ができるところが多いです

暮らし・子育て

4

【東武練馬駅に対する口コミ】公園、児童遊園は比較的多いと思います。陸上自衛隊練馬駐屯地で行われるイベントでは家族で楽しめます

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】複数路線は使えませんが、そこまで大きくない小さな駅なので人が多すぎず個人的には嬉しいです。住宅地なので住みやすいのは住みやすいです。

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】駅前にイオンがありいろんな飲食店があるので便利です。比較的小さい駅なので治安はそこまで悪くないと思います。

買い物・食事

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅前のイオンにいろいろ入っているので便利です。

暮らし・子育て

2

【東武練馬駅に対する口コミ】駅のトイレはあるけどあまり綺麗ではないです。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋までの通勤は比較的混雑の少ない路線かと思います。満員で乗れないということはありませんでした準急が止まらないので比較的相場は安くなっている。

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンやマック、居酒屋もすこしあり、一人暮らしサラリーマンでも問題ない場所。 学生も多くまだ活気がある 病院もだいたい揃っているので特に困ることはない酔っ払いを見たことがない。駅までの道もいつもきれい イオンがあるということが強みとなっている。よく掃除しているのを見かけます

買い物・食事

2

【東武練馬駅に対する口コミ】数店テレビにも取り上げられるようなお店はあります。

暮らし・子育て

5

【東武練馬駅に対する口コミ】イオン内に年中無休の小児科がありますのでとても助かります。 保育園が若干少なく隣駅に送り迎えすることになります。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】自分の家から近い方に改札があるので今は助かっています。住めば都と言いますが、埼玉にも都心にも行きやすく比較的に家賃も高くは無い

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンがあり、映画館もある為都心に出なくても助かる。住宅街が多く特に気になる事件も耳にしないし、変な見た目の人もいない

買い物・食事

3

【東武練馬駅に対する口コミ】チェーン店は多く、一人暮らしの方は困らないと思います。

暮らし・子育て

3

【東武練馬駅に対する口コミ】イオンがあるので小学生くらいのお子さんが居る家庭には良いと思う

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【東武練馬駅に対する口コミ】比較的に池袋に近く、本数もまあまあ多くていいです。100均ショップがある為お財布にも優しい街になっています。

周辺環境

3

【東武練馬駅に対する口コミ】駅の前にイオンモールがあり、買い物がしやすいです。酔っ払いが少なく事件が少ない傾向にあることです。

買い物・食事

4

【東武練馬駅に対する口コミ】居酒屋が多く、種類が豊富です。 それにとても美味しいです。

暮らし・子育て

2

【東武練馬駅に対する口コミ】近くに小学校と公園がある為暮らしやすいです。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋まで15分で出られることが最大のメリット。東京だが、アパートなどは埼玉でよく見かける家賃設定だと思う。

周辺環境

5

【東武練馬駅に対する口コミ】駅そばに板橋イオンがあり、ショッピングや映画などなんでもそろう。駅前に交番がある。呼べばすぐに来てはくれる。

買い物・食事

4

【東武練馬駅に対する口コミ】マック、KFC、イオン板橋内のフードコート内のはなまるうどんなど多くのチェーン店がそろっている。

暮らし・子育て

3

【東武練馬駅に対する口コミ】幼稚園・保育園、小学校の数はちょうどよい。

投稿日:2024年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋まで一本20分以内で行けるので、毎日電車で出かけない人ならそれほど不便はないと思います。家賃は安い方だと思います。ほとんど出かけず、普段の生活は大体イオンだけで済ませられそうな方にはオススメです。

周辺環境

3

【東武練馬駅に対する口コミ】駅北側にある巨大なイオンがとにかく便利。普段の生活で必要なものはほとんどここで揃います。1年住んでいますが、今のところ治安の悪さを感じたことがありません。本当に静かな住宅地という感じです。

買い物・食事

3

【東武練馬駅に対する口コミ】駅周辺に最低限の飲食系チェーン店やラーメン屋等はあります。イオン内にもいくつか集まっているので、外食派で特にこだわりの無い方なら問題ないんじゃないでしょうか?

暮らし・子育て

3

【東武練馬駅に対する口コミ】北側には小さめの公園が点在しています。大きな道路も無く落ち着いた場所なので、静かに暮らしたい方には良いと思います。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【東武練馬駅に対する口コミ】池袋まで約15分とアクセスがいい。 各駅停車なので、快速よりも混んでいない。東上線の中では比較的安い家賃の物件が多いと思います。 もちろん駅前は高いですが、駅から少し離れてもコンビニや小さいお店も多いので生活しやすいです。

周辺環境

4

【東武練馬駅に対する口コミ】北口側はイオンがあり、欲しい物は大体揃える事が出来る。 駅近くは人も多く夜でも安全に歩ける。15年住んでますが、普通だと思います。 夜23時くらいでも人が多く、駅付近なら安全だと思います。

買い物・食事

3

【東武練馬駅に対する口コミ】飲食店は多く、ファミレス、ファストフード、ラーメン、スイーツ、テイクアウト…様々な飲食店がある。

暮らし・子育て

2

【東武練馬駅に対する口コミ】駅内にスロープはあります。 反対側のホームへ行く際は地下道を通る必要がありますが、車いす、ベビーカーを利用する場合は改札眼の前にある踏切を渡ればいいので問題は無いです。

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【東武練馬駅に対する口コミ】駅近くにイオン、肉のハナマサ。 ドンキもあるので、買い物で困ることはほとんどない。 各駅停車しか止まらないが、池袋まで15分~20分と、そこまで苦にはならない。 かつ、ラッシュ時間帯でも電車が比較的空いている。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

物件概要

  • 交通

    東武東上線「東武練馬駅」より徒歩で7分

    東京メトロ有楽町線「地下鉄赤塚駅」より徒歩で12分

  • 利用可能路線

    「東武練馬駅」東武東上線

    「地下鉄赤塚駅」東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線

  • 所在地

    東京都練馬区北町2丁目32番12号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    6階建

  • 築年月

  • 総戸数

    28戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    練馬区立北町小学校

  • 中学校区域

    練馬区立北町中学校

周辺地図

東京都練馬区北町2丁目32番12号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

グランベル練馬北町1フォーシーズンズガーデンを購入する方法

グランベル練馬北町1フォーシーズンズガーデンを購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってグランベル練馬北町1フォーシーズンズガーデンの購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • グランベル練馬北町1フォーシーズンズガーデンの相場を調べる
  • 不動産会社にグランベル練馬北町1フォーシーズンズガーデンの購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し