【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

コープ野村練馬氷川台の口コミ・評判(34件)・相場情報

コープ野村練馬氷川台

3.0

売買価格相場:3,144万円

賃料相場:10万7,337円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】準急が止まるようになって、池袋までのアクセスがよくなりました。 各駅停車でも10分ほどで、駅はラッシュ時以外はほぼ空いています。かなりいいと思います。都心へのアクセスもいい割には家賃の相場は安めです。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅には最近銀だこができました。駅ビルはありませんが、改札前にも駅前にもコンビニが何件かありますし、居酒屋やカフェ、ファストフードは充実しています。駅からすぐのところに病院も何件かあります。治安は以前よりもよくなりました。駅前に交番がありますし、定期的におまわりさんがパトロールしているのを見かけます。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】大手チェーン店だと、星野珈琲、鳥貴族、日高屋、ドトール、王将、モスバーガー、ケンタッキー、松屋などがあり便利です。ほかにも個人経営の喫茶店、ラーメン屋さん、おにぎり屋さん、居酒屋、インドカレーなどがあります。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】保育園、幼稚園はいくつか見かけます。駅のそれぞれの出口側に小中高もあります。公園も小さなものから大きなものまであります。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】準急が止まることになり、池袋まで早くいけます商店街の服や八百屋さんは安くて良いと思う

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】近くにスーパー、ファミレスがあり、何でも揃っている印象大きな犯罪も聞かないので基本的に良い方だと思う

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】その時食べたいものが何でも食べれる感じがする

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】近くに図書館、教育科学館、大きい公園がある

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】準急が停るようになったので、池袋駅まで1駅で7分で着くところが魅力。 各駅でも13分ほどなので気軽に都心に出られる。 そして隣の駅にも自転車で行けるほどの距離なので住んでいて大変便利な街です。物価は安いほうかと思います。 色々な物が値上がりしているが、比較的お得に買える。 土地の値段はどうしても上がってきてしまっていますが、23区内で比較したら安い方かもしれません。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】また上板橋はファミリー層が多く、昔ながらの八百屋や商店街もあり、スーパーもリーズナブルな店が多い。 スーパー、ディスカウントショップも自転車で行ける範囲に沢山あり、生活に困らないと思う。基本的には治安はいいと思う。 ファミリー層、高齢者層が多いので声を掛けてくれたり優しい。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】最近オシャレなパン屋さんが出来ました。 公園に近く、そこで買って公園で食べる人もいます。 ドカ盛で有名なお弁当屋さんもあります。 また有名どころのファストフード店は駅前にあるので大変便利。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】子供に限っていうと大きな城北中央公園があり、自然豊かで季節を感じられる。また教育科学館もあり、幼稚園や小学校の社会科見学、夏休みイベントにも最適。 最近大きな図書館も出来、公園と隣接しているから子育て層にはいいと思う。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】準急が止まるようになったので池袋へ十分以内で着きます。池袋まで10分以内で行けるというのはかなり助かっている。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅周辺はかなり多くの種類のお店があります。とても良いです。犯罪のニュースも聞きません。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅の下には銀だこもパン屋もカフェもあります。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】近くに大きな公園や綺麗な図書館があります。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】今年から準急が止まるようになり、池袋まで早く辿り着けるようになったこと。都内なのでやはり家賃は高い印象はありますが、街並みは綺麗です。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】スーパーや薬局も多く、買い物もしやすい。昼かは明るく活気付いています。もう少し街頭が多ければ夜も安心です。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】松屋、まつのやのヘビーユーザーです。 焼肉もあります。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】車通りが多いわけではありませんし、子供も生活しやすいと思います。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】2023年3月のダイヤ改正により、準急が停車するようになり池袋へのアクセスが便利になりました。池袋の次の停車駅は上板橋ですので利便性はよいです。また成増や和光市。朝霞台へのアクセスもしやすく、有楽町や武蔵野線を利用する人にとっても便利な駅です。また、駅前にはバスロータリーがあり、タクシーの乗車もしやすいです。また国際興業バスの王子駅行きの始発でもあり、王子駅まで1本で乗っていくことができます。駅周りに主要なものはだいたい揃っていますので、総合的な利便性はよいと感じます。物価もそこまで高くないのでコストパフォーマンスはよいと感じます。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅近くにイムズ記念病院、イトーヨーカドー。コモディイイダなど商業施設が充実しているため日常生活の買い物には不自由しません。また南口方面には昔ながらの商店街が充実しており、生活には不自由しません。北口近くには交番があり、人通りも多く広々として見晴らしがよいです。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅に隣接するパン屋さんは昔から長くやっており、味もなかなかです。北口には居酒屋やデニーズ。モスバーガー。松のや。ケンタッキーなどが近く、また南口には知る人ぞ知る和洋菓子の「石田屋」があり、そこのどら焼きは毎日行列ができるぐらい人気です。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】近くに広々とした城北公園や平和公園といったものがあり、また、板橋区中央図書館がときわ台から移転してきたこともあり、子育てには便利に感じます。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】今年から準急が止まるようになり、池袋まで6分で行けます。 バス乗り場も目の前にあり、大変ありがたいです。雰囲気の割にはコスパが良い家が多い印象です。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】たくさんの飲食店、カラオケがあります。少し歩けばスーパーもあります。かなり落ち着いた雰囲気でファミリーにはとても良いです。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】ファミリーレストランやマックもあり、選択肢が多いです。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】近くに大きな公園と綺麗な図書館があります。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】最近,準急電車が止まるようになり池袋駅から電車で7分ほどになりました.池袋駅からの終電の時間も0:45と遅く,帰宅が遅くなりがちでも問題ないです.東京都ながら賃貸の家賃は安く,かつ山手線沿いまで電車ですぐ出れるのでコストパフォマンスは抜群だと思います.

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】スーパーや病院が複数あり,生活には困りません.北口,南口ともに街灯が少ないということはなく,駅を少し歩けば住宅街なので治安も悪くはないです.

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】有名なラーメン店中本の本店があります.駅の周辺にはファミレスやお弁当屋さんもあり,飲食店には困りません.

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】幼稚園・保育園・小学校は駅から少し離れた住宅街に位置しています.子供が遊ぶには十分な広さの公園が駅の北側,南側に位置しており,遊び場には困りません.

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】池袋へ約20分で行ける。準急が停車するり都心の近く通勤が、便利であるが都心程物価は高くない。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】板橋区であり、公共の施設が充実しており住みやすい。治安は悪くはないが居酒屋が多く酔っ払いが多くいる印象

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】居酒屋が多く、仕事帰り等の飲酒するには適している。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、学校が多くあり子育ての環境には適している。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】十分程度で中心部の池袋駅に付きます。一本です。都心部までこの速さで着くのに家賃などのコスパは良いと思います。

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】近くに大きな公園が2個と、デザイン賞をとった素敵な図書館があります。大きな犯罪も聞かないですし、安心して暮らせると思います。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】食べたいものは基本揃います。ファミレスも充実しています。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】大きな公園があるのが大きいです。 周りに保育園なども多いようですね。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋は東武東上線で池袋まで10分少々で着きます。池袋まで近い割に家賃も安いです。 商店街もあるのでコスパは良いです。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋駅の北と南に大きな商店街があり、買い物には困りません。上板橋周辺はほとんどが閑静な住宅街なので、治安は良いです。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋駅前を中心にチェーンの飲食店が多くあります。 居酒屋も多いです。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】ベッドタウンなので幼稚園や学校の数も多く、城北中央公園などの家族で遊べる公園もあります。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】池袋まで10分ちょっとでとても近い!離れてますが地下鉄もあるため人身事故の時助かる都内の割に家賃も安めで部屋も綺麗なのが多いためいいと思います。

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】下町なのでスーパー、飲食店がありとても住みやすいと思います治安は良い方だと思います!夜のお店も少なく落ち着いてる街に感じました。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】大手のチェーンより個人店が多く味のある店がとても良い

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】大小と公園があるため遊ぶには困らない。運動公園がおすすめ

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅を降りてからすぐ商店街があります どちらの出口を出てもスーパーやコンビニ等があるので便利。池袋まで準急に乗ると一駅でいける割には家賃は低めだと思います

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】病院や綺麗な図書館、スーパーや昔ながらの商店街、大きい公園や学校もあり家族や一人暮らしでも住みやすいところだと思います 住んでいて気になるところはないですね、酔っ払いがたくさんいるイメージもないですし、怪しいお店もないと思います

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】商店街や個人店、ファミレスがたくさんあります

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】学校や大きい図書館、公園があるので子供がいても暮らしやすいと思います

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】準急が停まるようになってからは、池袋まで7分と大変アクセスよくなりました。急がないときは、各駅停車でも15分で座って池袋まで行けます。家賃は東京都内では安いと思います。池袋にアクセスしやすいですし、便利です。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅前には、薬局、スーパー、コンビニもあります。パン屋さんもあり、帰りにちょっと買い物するのも便利です。治安は悪くないと思います。警察官の方が自転車でよくパトロールしてくれています。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】駅前に、いろいろなお店があるので仕事帰りや出かけた帰りなどは助かります。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】公園もたくさんあり、日中は保育園児か遊びに来ています。午後は、小学生や幼稚園生と、子育てには良いと思います。

投稿日:2024年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】東武東上線上板橋駅は池袋まで10分少々で行けるアクセスの良さです。 近くには川越街道も通っており、バスも多めです。池袋まで近い割に家賃も安く、商店街も充実しているのでコスパは良い街です。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋駅の北口と南口に商店街が充実しています。 また近くには都立城北中央公園という大きな公園もあります。上板橋周辺は閑静な住宅街なので治安はおおむね良いです。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】駅に近い商店街を中心にチェーンの飲食店が多くあります。 個人経営の飲食店は安いお店が多いです。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋駅は閑静な住宅街なので、子育てには向いています。 近くのは私立の中高もあります。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】毎日毎日通勤で使ってます。なんと、準急が止まるようになり、便利です!すみやすいし、物価も家賃も手頃だと思います。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅中にファミリーマートがあるのは便利ですね。駅前明るくて、人も多いし、北口は問題ない。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】銀だことパン屋さんがあります。パン屋さんは割引もありますよ。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】池袋まで出やすいし暮らしやすいエリアだと思います。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】準急が止まるので8分ほどで池袋に着くことができます!子育てしやすい環境だと聞きます。家賃は上手いこと探せば自分にあった家賃帯に住めると思います。

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】近くにイトーヨーカドーなどのスーパーや商店街があります。お年寄りが多い地域だと感じます。大きな犯罪も聞いたことがないので、とても良い地域です。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】チェーン店から個人の素敵なお店まで、色々なお店があります。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】近くに大きな公園と図書館がセットになった素敵な施設があります。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】東武東上線上板橋駅は交通の利便性も良く、池袋まで20分少々で着きます。 川越街道も通っています。池袋から少し離れるので、家賃も安く、昔ながらの商店も残っており コスパは抜群に良い街です。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋駅の北口南口に大きな商店街があります。 小型のスーパーもあり利便性は良いです。駅前には交番があります。 駅を離れると住宅街なので、治安は良いです。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】駅周辺の商店街にはチェーンの飲食店が多くあります。 居酒屋も多くあります。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】池袋のベッドタウンとして閑静な住宅街になっています。 私立の学校や都立城北中央公園という大きな公園があり、家族で楽しめます。

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】東武東上線・上板橋駅は準急が止まるようになり池袋駅のアクセスが少し早くなった。家賃は都心から近い割にはさほど高さを感じない。 最近は新しい賃貸住宅も増えて来ている。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】コンビニやスーパーが駅の近くにあるので買い物には便利。不審者情報などあまり聞かないので治安は悪くないと思う。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】土地開発が早く終わって新しい飲食店が増えそうなので期待出来る。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小中高学校は多いと思うので子育て世代には住みやすそう。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】準急が停まりはじめたことによって池袋まで10分弱になって便利になった。静かな住宅街で都心にもまあまあ近いのでいいと思う。

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】北口の商店街は比較的綺麗で、様々なお店がある。おばあさんおじいさんばかりで静かで治安はいいと思う。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】サイゼリヤやガスト、デニーズまでたくさんあるところが便利。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】小学校や幼稚園の数はまあまああると思う。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【上板橋駅に対する口コミ】東武東上線上板橋駅は都心へのアクセスも良いです。 池袋から6駅目、およそ20分で行けます。 電車の本数も多いです。 板橋区内でも家賃は安いほうですし、昔ながらの商店街があり、価格も安いです。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅の北口南口ともに昔ながらの商店街が充実しています。 大型店としては、北口にイトーヨーカドーなどもあります。 病院の数も多いです。街のほとんどがベッドタウンで、閑静な住宅街なので、概ね治安は良いです。 駅前に交番もあります。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋駅周辺を中心に飲食店が多くあります。 昔ながらの個人店でリーズナブルなお店が多いです。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】南口を少し歩くと、家族で楽しめる城北中央公園という大きな公園があります。 学校も私立城北学園をはじめとして多くあります。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】2023年3月から準急が止まるようになり池袋まで一駅で行けることになります。駅前は特に特徴はないですがごちゃごちゃしてなくて私は好きです。南口は商店街が続いており下町の雰囲気があります。新宿まで約30分程度でいける事を鑑みると、不便でもなく家賃も安いほうだと思います。

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】大きな病院、コンビニ、松や等必要最低限なものは揃っています。ここにすでに20年近く住んでいますが治安が悪いような話は聞いたことがありません。

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】王将や松や、ドトール、銀だこなど独り暮らしの人も十分なラインナップが揃っています。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】近くに大きな公園があります。図書館も最近出来て、とてもきれいです。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】各駅停車だが池袋までとても近く電車の混雑も少ない。ターミナル駅の池袋まで10分程度であり通勤にはかなり便利である。

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅の目の前から100メートルほど商店街があるため買い物に困ることはない。駅の目の前に交番があり安心して歩いてかえることができる。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】昔ながらの居酒屋さんや個人経営のお店が多い。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】公園は都内にしては比較的多めである。駅もエレベーターがあるので車椅子も可能。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】準急が止まります。 近隣に比べて早く移動出来ます 自転車置き場もあるので、自転車まで駅に行けます コインパーキングも高いですがあります 駅北に日本レンタカーがあります 映画を見るときなどは東武練馬に行くと映画館があります1Dkで8万円くらいです。 これだけ、住環境が整って、池袋の様な繁華街まで、準急で行けるのにこの価格は穴場です。 もう車はカーシェアやレンタカーで済ませばいいでしょうから 羽田空港も466に沿って走ればほぼ一本道で到達します。三回くらい左折するくらいです

周辺環境

5

【上板橋駅に対する口コミ】駅前に商店街が広がっています 喫茶店から八百屋まで各種店舗揃ってます。 南に行くとコモディイイダというスーパーがあります。 北にもイトーヨーカドーがあります さらに進むと住宅街が広がっています 駅北には病院が多いです。上板橋病院などあります。 閑静な住宅街で、犯罪はほとんどありません 福祉センターなども駅南にあり、相談出来ます 病院や東部センターもあるので、何か問題になる事は無いです 人通りも多いので、安心できます 駅前交番がありますので相談してください

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】飲食店は非常に多いです 駅北にはケンタッキーやモスバーガーがあります 駅南には焼肉安楽亭もあります。 激辛ラーメンの雄、蒙古タンメン中本の本店があります 蕎麦屋やラーメン屋もあります 通り出るとレッドロブスターもあります

暮らし・子育て

3

【上板橋駅に対する口コミ】コモディイイダの近くに保育園があります。 大学には東武東上線沿いに東洋大他多数の大学がありますので 進路に応じて選択肢に困りません 南の桜川まで行けば、大きなスポーツセンターがあり、誰でも利用できます 誰でも入れるクラブ活動もあります 個人でランニングするにもいい場所です

投稿日:2024年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】東武東上線上板橋駅から池袋駅まで各駅停車で6駅で約11分、しかも2023年3月から準急停車駅になり約8分ノンストップで池袋へ行けるようになりました。都心へのアクセスを考えると安いです。駅から離れればなお安いです。

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋南口銀座商店街では、衣料品、食料品等安いお店が複数あり、北口にはイトーヨーカドー上板橋店があります。駅前には交番があり、特に大きな事件、物騒な事件も聞きません。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】テレビ雑誌でたびたび紹介される蒙古タンメン中本本店があります。また駅周辺には牛丼屋、ラーメン屋などリーズナブルなお店が多いです。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】城北中央公園は避難エリアにもなってる非常な大きな公園があり、平和公園の敷地内には板橋区立中央図書館があります。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】鉄道でも車でも池袋から20分以内の距離なので便利。都内23区でターミナル駅の池袋まで至近の割に家賃は割安である。

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】駅の近くにコモディイイダ、オーケー、ビッグエーなどの中規模のスーパーが複数あるので買い物には困らない。商店街は古いがそれなりに賑わっている。駅周辺に交番があえい、夜間の該当も明るいので治安に不安を感じたことはない。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】商店街にはカフェ店や牛丼店などチェーン店以外にも和洋中の個人経営の飲食店が複数あるので楽しめる。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】幼稚園、保育園の数は比較的充実している地域である。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】停車駅:準急が停まるようになりました。 バリアフリー設備:出口2つそれぞれにエレベーターが設置されており、ホームにもそれぞれエレベーターが設置されています。 利便性:改札口の目の前にファミリーマート、QBハウスがあります。家賃などの物価は比較的安いと思います。 近隣には安いお店が多いです。自転車で10分圏内にディスカウントストアや安い子供用品のお店もあります。 準急が停車するようになり、以前よりは利便性が上がったと思います。

周辺環境

3

【上板橋駅に対する口コミ】リニューアルされた図書館、大きな公園、教育科学館など子育て世代には嬉しい公共施設が駅近辺に充実しています。 2つの出口どちらにも駅近辺にスーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアなどがあり、明るい印象があります。駅前に交番があります。 交番が無い方の出口は駅前から商店街が続いているため人通りが多く、明るくて安心できます。 歓楽街は無く、居酒屋の呼び込みもありません。落ち着いた印象です。 踏切がとても早く閉まりますが、頻繁に開けてくれます。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】ラーメン屋が多い印象がありますが、ジャンルが異なりバリエーションが多いです。 チェーン店、個人店どちらも充実しており、価格帯、シチュエーションで選択可能です。 駅の規模のわりに有名店が多いように思います。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】遊ぶ場所:リニューアルされた図書館、大きな公園、教育科学館など公共施設が駅近辺に充実しています。 医療機関:小児科も多い印象があります。医療機関のお休みが多い木曜日でも診てくれる病院もあります。 その他:踏切がとても早く閉まります。小さなお子さんには厳しいです。

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】準急が止まるようになり、上板橋〜池袋間の移動時間が短縮された。 途中駅での待ち時間が減り快適になった。都心部まで15分ほどで行けるため利便性は高い

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】駅の近くにイトーヨーカドーやコモディイイダなど日用品が揃うスーパーが充実している 大通りは商店街や病院が近くにあるため常に明るく安心感がある

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】評判の良いラーメン屋が充実している 飲食店の種類が豊富

暮らし・子育て

3

【上板橋駅に対する口コミ】公園が何ヶ所かあり、子供は安心して遊べるスペースがある

投稿日:2024年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】池袋、成増方面に向かうには比較的良い場所。家賃相場は池袋近辺ではかなり安いほうの4万円前半の物件などもある。

周辺環境

3

【上板橋駅に対する口コミ】駅前には一通りの買い物ができる程度の商店街がある。特に大きな事件などが起こったという話はここ最近はない。

買い物・食事

3

【上板橋駅に対する口コミ】駅前にある餃子の王将など、定番の飲食店はおおむねある。

暮らし・子育て

5

【上板橋駅に対する口コミ】教育機関等が多いわけではないが、池袋や成増方面に向かうのは悪くない。

投稿日:2023年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】上板駅は東武東上線が走っていて、池袋駅まで乗り換えなしで約10分弱でアクセスできます。池袋まで出れば、西武池袋線、東京メトロ丸ノ内線、JR湘南新宿ライン、JR埼京線、JR山手線などが乗り入れており、都内のどこにでも行きやすいくて便利です。交通アクセス、生活の利便性の高さを考慮すると、このエリアの家賃相場はかなりお得だと思います。

周辺環境

4

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋駅周辺にはまいばすけっとやイトーヨーカドーなどの複数のスーパーマーケットがあり、買物はとても便利です。また深夜0時まで営業している店舗もあるので、買い物面では不便しません。都内の中では治安は比較的良い。特に上板橋駅周辺は昔から住んでいる人が結構多いのでその点は安心できます。

買い物・食事

3

【上板橋駅に対する口コミ】上板橋駅周辺は北側・南側ともに飲食店が多く点在し、大手チェーン店も多いので、外食先の選択肢はとても多いです。

暮らし・子育て

4

【上板橋駅に対する口コミ】学校や病院はそこそこあります。また街全体が比較的静かで穏やかなので住環境はなかなか良いと思います。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【上板橋駅に対する口コミ】ついに準急が止まるようになり池袋を出たら次に止まる駅なのでとっても時短になった。 美味しそうなお店が多いためつい買い食いしてしまう。

周辺環境

3

【上板橋駅に対する口コミ】松屋、パン屋、ケンタッキー、モスなど基本的なチェーン店があるので、帰り道ご飯を買って帰ることができる。夜でも一人で歩ける。 人より車が多く余り億劫にならなくても大丈夫

買い物・食事

5

【上板橋駅に対する口コミ】チェーン店だけでなく、個人店もたくさんあり、入ってみればアットホームなお店が多いと思う。 勇気を出して一歩を頑張れれば楽しいです。

暮らし・子育て

3

【上板橋駅に対する口コミ】イトーヨーカドーがあり、日用品には困らなそう

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】今年の春から準急が止まるようになったので池袋まで1駅(6分)で着くようになりました。池袋まで1駅で行けるようになりましたが、他の一駅圏内の街よりも家賃が安く飲食店や買い物スポットが充実しており、閑静な住宅街が多いのでとても住みやすい環境だと思います。

周辺環境

3

【上板橋駅に対する口コミ】飲食店やコンビニ、スーパーなどしっかり充実しており、駅から5分ほどの距離に電気屋さんもあるので生活に不便を感じることは少ないです。学校や子供が多いので治安がいい様に感じます。住んでたから3年ほど経ちますが目立った悪い噂は聞いたことはありません。

買い物・食事

4

【上板橋駅に対する口コミ】飲食店の種類が多くとくにラーメン屋さんが多いです。飲み屋さんもあちらこちらにあるのでお酒好きの方も不便内容に感じます。

暮らし・子育て

3

【上板橋駅に対する口コミ】公園が多く、運動施設も充実しているのがこの土地の強みだと感じます。区が管理しているので低価格でテニスコートやジムを利用することができます。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【上板橋駅に対する口コミ】池袋まで近いので便利ではある。15分おきぐらいに電車が来る安い店や薬局など、ひと通りは揃っているので住み心地は悪く無い

周辺環境

3

【上板橋駅に対する口コミ】ひと通りのお店は揃っているのでそこまで困る事は無い駅前に警察署もあり、治安が悪いような事はない

買い物・食事

3

【上板橋駅に対する口コミ】蒙古タンメン中本本店がある、その他ファーストフードやレストランなどあり便利

暮らし・子育て

2

【上板橋駅に対する口コミ】近くに公園や科学博物館などがあり悪くは無い。

投稿日:2024年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【上板橋駅に対する口コミ】準急が止まる駅なので池袋の隣の駅ポジションを確保。 すぐに池袋に行けるという面ではとても便利。ワンルームはまだそれなり。探せば築古の安い部屋はまだある。前野町に向けた坂の下なら激安。

周辺環境

3

【上板橋駅に対する口コミ】駅前にイトーヨーカ堂しかない。高くて品揃えもまあまあ。2024年秋で閉店、建て替え、イオンリテールが入居予定なので今後に期待。 南口のロータリーができた後の利便性に期待しているが、以前あった巨大なパチンコ店が今後も入居するとのことなのでがっかり。 駅から歩くが、OKストアがあるのは大きい。また、南口商店街の激安本舗という八百屋が地味に便利。特に事件などが起こっている様子は見られない。セッチャ等も聞かない。全体的に治安が良くなっている。

買い物・食事

3

【上板橋駅に対する口コミ】北口に日高屋、松屋、ケンタッキー、モスバーガー、松のや、マクドナルド、居酒屋で銀だこ酒場、鳥貴族、個人店があり、活気がある。個人店は美味しいところも多い。 南口はドトールと王将。チェーン店かまあり、そこそこ賑わっている。

暮らし・子育て

3

【上板橋駅に対する口コミ】公立保育園、認可保育園が駅前にいくつかあり、遅くまでやっていて便利そう。南口のイムス病院という大きな病院があるので病院にも困らない。 小中学校も近隣にあり、施設も充実していて文句ない。公園は都立城北公園があるが、遠出して光が丘公園まで行くのがよろしいかと思う。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

物件概要

  • 交通

    東京メトロ有楽町線「氷川台駅」より徒歩で12分

    東武東上線「上板橋駅」より徒歩で14分

  • 利用可能路線

    「氷川台駅」東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線

    「上板橋駅」東武東上線

  • 所在地

    東京都練馬区氷川台2丁目17番10号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    3階建

  • 築年月

  • 総戸数

    30戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    仲町小学校

  • 中学校区域

    開進第四中学校

周辺地図

東京都練馬区氷川台2丁目17番10号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

コープ野村練馬氷川台を購入する方法

コープ野村練馬氷川台を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってコープ野村練馬氷川台の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • コープ野村練馬氷川台の相場を調べる
  • 不動産会社にコープ野村練馬氷川台の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し