【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

ライオンズマンション池袋第3の口コミ・評判(4件)・相場情報

ライオンズマンション池袋第3

3.0

売買価格相場:6,381万円

賃料相場:21万3,134円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2019年5月

No nameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】

最寄り駅の
充実度

4

東京メトロ有楽町線東池袋駅まで、徒歩で5分・JR池袋駅まで徒歩で8分です。アクセスが非常に便利です。都バスや都電もあるので、交通で困ることはないです。

周辺環境

4

都市開発が進み街全体がキレイになりました。池袋の繁華街が近い割には治安が良いと思います。他の地域よりも防犯体制に力を入れていると思います。スーパーや飲食店がたくさんあります。価格帯も安くて生活しやすい地域だと思います。

外観・その他共用部

4

年数は経っていますが、ちゃんと整備されているので安心して暮らせるマンションだと思います。管理体制もしっかりしているので、防犯も安心です。新耐震基準なので、地震対策も万全です。

お部屋の内部の
仕様・設備

4

都心部の割には日当たりは良好です。天井も高いのて熱がこもることがないです。収納部分が充実しているので、部屋を広く使うことができます。オートバスが付いているので、冬場は特に重宝します。

買い物・食事

5

個人商店の飲食店からチェーン店まで多数あります。大型商業施設や映画館もあります。競合しているので、価格帯も安いです。マンション近くにコンビニがあるので、夜中も便利です。

暮らし・子育て

4

病院・学校などが充実しています。利便性だけを考えたら最高の地域だと思います。マンション内の治安は良かったです。ファミリー世帯が多く暮らしていました。

投稿日:2012年10月

makkiyoさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

JR池袋駅より徒歩9分、有楽町線東池袋駅より5分、更に大塚駅、新大塚駅が利用可能です。サンシャインシティまで徒歩3分程度。近隣にデパート、飲食店、商店が数多あり大変便利です。

周辺環境

4

池袋という土地柄から閑静とは言えないが、JR池袋駅から若干離れているので、駅周辺と比べそんなに騒音はひどくありません。近くに帝京平成大学もでき、文教の町になるかも。

外観・その他共用部

3

他のライオンズマンション同様、茶系統のタイル張りの外観、オートロックで管理室があり管理人がいます。清掃、管理はしっかりしています。一階は店舗、二階より上の階には事務所としての利用もありますが、多くは居宅です。

お部屋の内部の
仕様・設備

3

簡便な作りであるが、騒音等もあまり感じない。、

買い物・食事

4

近くにサンシャインシティがあり、買い物や食事に便利です。東急ハンズまで4分程度。古くからの蕎麦屋や居酒屋もあり、生活には便利です。映画館も多く、映画好きには良いかも。

暮らし・子育て

2

池袋で仕事をしてる場合は、保育園、学校が近いと便利かも。

投稿日:2022年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【池袋駅に対する口コミ】JR、地下鉄、西武線、東上線と路線が多くまた空港までも成田エクスプレスによれば行けて便利!浅草によく行きますが池袋から路線バスが出てて助かってます!飲食店や買い物をするところが多く西武デパートや東武デパートもあるのでとても楽しめます!

投稿日:2020年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【池袋駅に対する口コミ】東京都の3大繁華街の一つの認識です。 比較される新宿と比較すると、駅構内は新宿駅程複雑でないことから利用しやすいです。 また新宿駅と比較するとこじんまりとしているので、目的をこなしやすい環境です。 家賃は知名度の高い駅にしては、手の届きやすい価格帯ですので、住居にする際にハードルも高くありません。 買物目的でしたら、家電量販店や百貨店も充実しており、池袋駅だけで済ませることも可能です。 乗換の際は、新宿駅程選択肢が無いことから、間違うことなく利用しやすい傾向との認識でいます。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

ライオンズマンション池袋第3の物件価格は、直近1年間で約0.0%上昇、直近3年間で約29.6%上昇しています。
これは直近3年間の豊島区の価格推移と比べて、約10.1pt高い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    都電荒川線「東池袋四丁目駅」より徒歩で8分

    JR山手線「池袋駅」より徒歩で9分

    都電荒川線「向原駅」より徒歩で9分

  • 利用可能路線

    「東池袋四丁目駅」東京メトロ有楽町線 都電荒川線

    「池袋駅」JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 東武東上線 西武池袋線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線

    「向原駅」都電荒川線

  • 所在地

    東京都豊島区東池袋3丁目11番7号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    11階建

  • 築年月

  • 総戸数

    50戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 小学校区域

    朋有小学校

  • 中学校区域

    西巣鴨中学校

周辺地図

東京都豊島区東池袋3丁目11番7号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

ライオンズマンション池袋第3を購入する方法

ライオンズマンション池袋第3を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってライオンズマンション池袋第3の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • ライオンズマンション池袋第3の相場を調べる
  • 不動産会社にライオンズマンション池袋第3の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し