【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

キャニオンマンション国立の口コミ・評判(18件)・相場情報

キャニオンマンション国立

2.2

売買価格相場:2,435万円

賃料相場:9万4,410円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【国立駅に対する口コミ】駅は新しく、ののわもあり、バス停、タクシー乗り場も整っている。治安はとてもいい街だし、住む価値は高め。

周辺環境

5

【国立駅に対する口コミ】大学通りには本屋や雑貨屋、西友などがあり生活に困らない。大学や学校があるので、そんなにガラの悪い人はいない。駅前には交番、商店街がある。

買い物・食事

5

【国立駅に対する口コミ】大学通りには、レストランや本屋など充実している。また、学生が多いため、ボリューミーで価格も安い。 タイ料理や、ベトナム料理といった異国の料理も本場の味。

暮らし・子育て

5

【国立駅に対する口コミ】大学の中を散歩できるため、車や自転車など気にせずにお散歩できるし、子供も小さい頃から大学のキャンパスに入れていい。 駅にできたののわにおむつ替えシートや授乳室も付いている。

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【矢川駅に対する口コミ】立川駅まで2駅で行くことが出来て、駅前にスーパー、コンビニなど充実している。すこし駅から離れると、のどかで、家賃も安く感じる。

周辺環境

4

【矢川駅に対する口コミ】矢川プラスが出来て、子供たちが遊べる場所・居場所ができた。治安は良く感じている。風俗やパチンコ屋がないからでしょうか。

買い物・食事

5

【矢川駅に対する口コミ】コンビニやスーパーがあり、新しい居酒屋などがある。

暮らし・子育て

5

【矢川駅に対する口コミ】公園はいくつかあり、スーパーが併設、トイレもあり、暮らしやすい。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【国立駅に対する口コミ】駅が綺麗。トイレも綺麗。駅の近くにタクシー乗り場やバス乗り場があり便利。全体的にそこまで高くはなく、住みやすい。

周辺環境

3

【国立駅に対する口コミ】駅の改札からつながって、スーパーや飲食店がある。近くに本屋やカフェなど楽しめる場所もある。ポイ捨てのゴミは少なく、駅近くに交番がある。

買い物・食事

5

【国立駅に対する口コミ】カフェが多く、静かで利用しやすい。国立だけのスタバもある。

暮らし・子育て

5

【国立駅に対する口コミ】市の大きさの割に小学校が多く、保育園や幼稚園も割とある。

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【国立駅に対する口コミ】 ある程度汚いところがない。外に出るまでが比較的簡単。いりくんでない。駅近は住みやすい。色々なお店もあるし。特段困ることもない。

周辺環境

4

【国立駅に対する口コミ】駅前には同じチェーン店なのに、二、三軒あるし色々と便利。悪い奴がいるほど、騒がしい街ではないと思う。午後は学生が一斉に帰っているし。

買い物・食事

5

【国立駅に対する口コミ】金文堂の隣の店はいつもぶっ壊されて流行りの店になるの循環をしているので美味しい。

暮らし・子育て

5

【国立駅に対する口コミ】元々国立はそういうところなので、学校や学生が鬼多い。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【矢川駅に対する口コミ】電車の本数・バスやタクシー乗り場もありまあまあいい。家賃相場はまあまあ安いと思うので住みやすい。

周辺環境

4

【矢川駅に対する口コミ】駅周辺が整然としていて、気持ちがいいです。駅周辺の治安はまあまあいいほうなのでいいです。

買い物・食事

5

【矢川駅に対する口コミ】駅周辺に有名なファミレスがいくつかあるのでいいです。

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】最近子供たちが遊ぶ施設が整備されていいです。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【矢川駅に対する口コミ】都心までのアクセスが良い。乗り換え駅に立川駅(中央線に乗り換え)、分倍河原駅(京王線乗り換え)があり、大変便利です。国立市の外れにあるにも関わらずコストパフォーマンスはいいほうです。

周辺環境

4

【矢川駅に対する口コミ】大きなレストランなどが3,4店舗あり大変いいです。駅前に飲み屋が少なく治安はまあまあいいです。

買い物・食事

4

【矢川駅に対する口コミ】オリジン弁当などのが有り大変助かっています。大きなレストラン(肉の万世・デイニーズなど)もある。

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】矢川駅にエレベーターが設置されているので助かっています。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【矢川駅に対する口コミ】立川駅まで約5分。中央線にすぐつながる意味で利便性には優れている。市役所は親切。役所関連にほどんど不満はない。

周辺環境

5

【矢川駅に対する口コミ】駅前にファミリーマート、いなげや、理髪店、耳鼻科と施設が充実している点安全。事件などはほとんど聞いたことがない。

買い物・食事

4

【矢川駅に対する口コミ】駅前にジョナサン、バーミヤン、オリジン弁当とバラエティに富んでいる。

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】伝統的な幼稚園が多い。卒業生が多いため安心できる。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【国立駅に対する口コミ】駅ホームが広いので通勤時間帯に嫌な思いもしたことがありません。快速しか止まらないのがいたいですが、家族で大宮の鉄道博物館に行こうと思っていたとき、武蔵野号大宮行きが国立に停車することを知りとても助けられました。国立はとても良い駅です物価が最近あがっています。駅周辺は高いので•••しかし利便性はあります。

周辺環境

4

【国立駅に対する口コミ】駅近のスーパー(Nonoa)があり仕事帰りにそこにより野菜に魚を買っていきます‼️また少し歩きますが、100均もあるので大抵の事はすみます。文教地区なこともありパチンコなどがないため立川や国分寺などの目に刺激が飛び込むものはないです。

買い物・食事

2

【国立駅に対する口コミ】あまり飲食店には行きませんが、休日たまにコメダコーヒーに行きます。駅近とっても便利です!

暮らし・子育て

4

【国立駅に対する口コミ】学校は充実しており学区ごとでしっかりと切り分けられているため、遠い学校に通うが少ない気がします。また幼稚園、保育園も多いです。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【国立駅に対する口コミ】立川や国分寺が近く、新宿や東京まで一本でいける。家賃はそんなに高くなく、中央線が使えるので利便性も悪くないかと。

周辺環境

3

【国立駅に対する口コミ】近くに本屋があるので、ある程度の本だったら買える。 夜の街的なのもなく、昼でも夜でもあまり怖くない。

買い物・食事

4

【国立駅に対する口コミ】サイゼリヤやマクド、スタバなどがすぐそばにあり、飲食店に関しては別に悪くないかと。

暮らし・子育て

4

【国立駅に対する口コミ】学園都市なので、学校が多く、市民は割と教育に力入れてるそうです。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【矢川駅に対する口コミ】降りてすぐバス停やタクシー乗り場があり、わかりやすい。 乗り換えの駅まで5分ちょっとで行ける駅周辺は、病院やバス停など買い物等もできて便利で生活しやすい

周辺環境

5

【矢川駅に対する口コミ】駅前にスーパーやコンビニがある。 病院もあり、薬局もあるので便利。商店街もあり。駅周辺は、住宅街が多く少し路地に入ると静か。団地も近くにあり、子育て世代は多い。

買い物・食事

4

【矢川駅に対する口コミ】駅からすぐのところにおにぎり屋さんがあり、ちょっと離れたところには、お弁当屋がある

暮らし・子育て

3

【矢川駅に対する口コミ】駅には多機能トイレあり。 子どもが遊べる公園も徒歩5分ちょっとに2箇所ある。

投稿日:2024年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【矢川駅に対する口コミ】立川駅まで2駅でアクセス出来る。 駅前にすぐにバス停あり。立川に近い割に落ち着いた場所で公園や遊べる施設、スーパーやドラッグストアも駅近くあり便利

周辺環境

3

【矢川駅に対する口コミ】駅前にコンビニ、スーパー、ドラッグストアが夜遅くまで開いているので便利。比較的遅くまでお店が空いているので、終電間際までは明るい

買い物・食事

3

【矢川駅に対する口コミ】駅前にファミリーレストランが2軒ほどあり便利

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】駅近くに新しくこどもから大人まで利用できる施設ができたので便利

投稿日:2023年6月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【矢川駅に対する口コミ】南武線が通っており立川にすぐ行けるのでいいです安くていいです。まじでやすいのでおすすめ

周辺環境

3

【矢川駅に対する口コミ】駅前にスーパーが何件かあり、色々買えますまあまあいいです。ヤンキーみたいなやばいやつも少ない

買い物・食事

2

【矢川駅に対する口コミ】チェーン店が幾つかある。安くて上手いです

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】中学校は近くにある。小学校は近くにある。

投稿日:2023年3月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【矢川駅に対する口コミ】エレベーターが設置されましたので、幅広い人が利用しやすくなりました。駅前にコンビニやスーパー、ドラッグストアがあるので、買い物にはこまりません。

周辺環境

4

【矢川駅に対する口コミ】駅前にコンビニやスーパーがあるので買い物がしやすいです。歩道も広いので散歩したり、ジョギングしている人がいます。

買い物・食事

3

【矢川駅に対する口コミ】駅前にバーミヤンとジョナサンがあります。

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】公園などがあり遊具も充実していると思います。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【矢川駅に対する口コミ】乗り継ぎなどは無く南武線のみの駅にはなりますが、治安も良く 立川駅まで5分ほどの為、利便性もよくて買い物や乗り換えでのアクセスにはさほど困りません。 新宿などのアクセスにも2、3ルートを使って行けるため、30分から35分くらいでアクセスできます。 学校なども多いためファミリー層や学生にもおすすめの駅です。比較的周りの市に比べると税金面は高いです。 近くの市の土地相場が上がっていることもあり、治安、利便性が良い分多少相場は高い方です。

周辺環境

3

【矢川駅に対する口コミ】近くにスーパーやコンビニ、薬局にファミレスなどあり、生活には不便しません。 治安はとてもよく、夜はとても静かです。 歓楽街や飲み屋街なども無いため、夜に歩きまわっていても危険は少ないです。

買い物・食事

3

【矢川駅に対する口コミ】個人経営のカフェがメインであります。 お弁当屋さんやファミレスが近くにあります。

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、学校は多くあります。 駅前に子供用の市の施設があり、充実した子育て環境は整っていると思われます。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

1

【矢川駅に対する口コミ】駅舎が新しくなり、エレベーターも設置されてとても利用し易くなりました。 秋の周りも綺麗になり、駅前ロータリーに設置された商店街の看板が季節によって変えられてとても雰囲気がいいです。 また駅舎に付けられた時計も商店街とコラボされたデザインでとても親しみ易いるです。近くに家賃の安いURがある点が良いところ思います。

周辺環境

4

【矢川駅に対する口コミ】駅前にいなげややウェルパークがあり、ジョナサンやバーミヤン、惣菜屋さんがある上、商店街に行くと居酒屋や電気屋さんもあります。頻繁に警察がパトロールや交通の取り締まりをしている。

買い物・食事

4

【矢川駅に対する口コミ】駅前にバーミヤン、ジョナサンがあり、最近韓国レストランやイタリアンレストランも出来ました。

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】駅の近くに矢川プラスという子供の遊ぶ施設が出来ました、

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【矢川駅に対する口コミ】ターミナル駅の立川まで2駅なのですぐに行ける。都心方面にも立川経由ですぐアクセスできる。国立市の中でも南側なので土地の値段も安いと思います。比較的安く住宅購入できると思います。

周辺環境

3

【矢川駅に対する口コミ】スーパーは駅前にいなげやと、少し離れたところにサエキがあるが、規模はあまり大きくは無い。少し離れるが15分ほど歩くとスーパーバリューがあり、そこだと割と規模は大きい。 病院はいくつかクリニックはある印象。大きな事件の発生もここのところは聞いた事はないので、安心して生活出来ます。

買い物・食事

2

【矢川駅に対する口コミ】駅前にはこじんまりした飲食店がいくつかある。インドカレーのお店は空いていて落ち着ける雰囲気。

暮らし・子育て

4

【矢川駅に対する口コミ】周りは畑や自然が多く、住むにはとても良い環境。駅名にもある矢川は小さな小川で底が浅いので子供が遊んでも安心できる。ママ下公園など湧水が沸いているスポットもある。最近は矢川プラスもできて、子供が遊べるキッズスペースも出来た。

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【矢川駅に対する口コミ】南武線しかないが立川から2駅というのは使いやすい。都内の割には安いが国立駅とは全然違うので普通かと。

周辺環境

3

【矢川駅に対する口コミ】駅前にスーパーがある等最低限の施設が揃っている。国立市は治安がいい街とアピールしていて実際そう思う。

買い物・食事

1

【矢川駅に対する口コミ】飲食店は少ないながらもある。弁当屋は存在する。

暮らし・子育て

3

【矢川駅に対する口コミ】緑が多く公園等は充実している。駅はきれい。

投稿日:2019年4月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【国立駅に対する口コミ】・立川まで約3分なのでIKEAやルミネなど買い物に行きやすい。 ・治安がいいので夜道も安心。 ・駅付近にはSEIYUやサンドラッグ、100均があったりと生活に必要なものは揃う。 ・スターバックスやタリーズコーヒーなどカフェが多い。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

キャニオンマンション国立の物件価格は、直近1年間で約3.5%下降、直近3年間で約1.6%上昇しています。
これは直近3年間の国立市の価格推移と比べて、約19.1pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR南武線「矢川駅」より徒歩で15分

    JR中央線(快速)「国立駅」よりバスで11分

  • 利用可能路線

    「矢川駅」JR南武線

    「国立駅」JR中央本線 JR中央線(快速)

  • 所在地

    東京都国立市泉3丁目23番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    6階建

  • 築年月

  • 総戸数

    54戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 小学校区域

    国立市立第一小学校

  • 中学校区域

    国立市立第三中学校

周辺地図

東京都国立市泉3丁目23番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

キャニオンマンション国立を購入する方法

キャニオンマンション国立を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってキャニオンマンション国立の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • キャニオンマンション国立の相場を調べる
  • 不動産会社にキャニオンマンション国立の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し