【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS

住まいトレンド

【クラモア】もっと、わたしらしい暮らしを。- presented by STARTS 住まいトレンド

チサンマンション北鴻巣の口コミ・評判(15件)・相場情報

チサンマンション北鴻巣

2.6

売買価格相場:693万円

賃料相場:5万6,353円

※専有面積70m²で算出した参考価格

投稿日:2023年7月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】終電も遅くまであり、バスとタクシーもあるから賃貸も駐車場も安くコスパはかなり良いと思う

周辺環境

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅周辺にスーパーは喫茶店がありいいとおもう比較的静かかつ穏やか過ごしやすいと思います

買い物・食事

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】様々なチェーンの飲食店があり選び放題です

暮らし・子育て

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】治安が良くスーパーなどもたくさんあるのでよい

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】あまり有名な駅ではありませんが快速も止まるのですごく便利だと思います。土地の値段はそれ程高くないので買いやすいと思います。

周辺環境

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】色々なスーパーや病院などたくさんあり、とても生活しやすい環境です。駅のトイレなど最近新しくなっていてとても使いやすかったです。

買い物・食事

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】最近はカフェが沢山できていて凄く嬉しいです。

暮らし・子育て

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】近くにたくさんの学校があるので生活する環境はすごく良いと思います。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】隣の鴻巣駅に快速や通勤快速が止まり、大抵同じホームで普通列車との待ち合わせがあるので便利。各駅停車しか止まらないということもあり、家賃相場は低めだと思う。 物価も高くはなかった。

周辺環境

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅前に銀行や郵便局、コンビニ、スーパー、ドラッグストアなど生活に必要な施設は揃っていると思います。駅前に居酒屋やカラオケなどがないので、酔っ払いなどはあまりいないと思う。 駅前に交番もあるので安心。

買い物・食事

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】国道17号まで行くとチェーンの飲食店もあった。駅前は個人経営のこじんまりとしたお店がいくつかあったと思う。

暮らし・子育て

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅前に団地があり、団地の中の公園は車が入ってこないので、子供が安心して遊べる。 駅もエレベーターやスロープが設置してあるのでベビーカーや車いすでも大丈夫です。 行田のさきたま古墳公園まで続く遊歩道もあり、ジョギングやウォーキングを楽しんでいる人も多い。

投稿日:2024年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】快速がないが、それ以外は充実していると思います周りに団地や住宅街が多くあるので住みやすい

周辺環境

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】近くにスーパーなどが多くあるので便利だった駅付近では治安もそんなに悪くないので利用しやすい

買い物・食事

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】20分ほど歩けばサイゼリヤやマックはあるところ

暮らし・子育て

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】近くに学校や公園もあり、多機能トイレだったのでよかった

投稿日:2023年10月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】同じホームに登り電車と下り電車があるため乗り換えがしやすい。土地がそこまで高くないので一軒家を建てる家も多く住みやすい。

周辺環境

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅前にマミーマートとwelciaがあって帰りに買い忘れを思い出した時に寄れて助かる。駅前に交番があり人口も人通りが比較的少ないため治安がいい方だと思う。

買い物・食事

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】居酒屋、そば・うどん屋、焼き鳥屋など比較的利用しやすい店がある。メガドンキにはサイゼもある。

暮らし・子育て

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅にエレベーターとエスカレーターがついているので高齢者やベビーカーの利用者など助かっている人がたくさんいる。

投稿日:2023年5月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】明るく、防犯対策がされている。 トイレが綺麗それなりに安い 鴻巣に比べて安い なにもないからだと考察する。

周辺環境

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】目の前に薬局、スーパーがあるので便利。夜遅くてもやってるまあまあ良い。駅前に交番はある。あんまり表に出てない

買い物・食事

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】お店自体多くないが、居酒屋はある。酒が飲めるがこじんまりしてる。

暮らし・子育て

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】子供が多く、遊ぶところがある。綺麗に改装されていて安心できる。

投稿日:2023年12月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】電車がに何かある時近場に市内循環バスがあるから便利安い物件もあるからいいさがしやすいのではと思います

周辺環境

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】前にキヨスクもあったから良かった電車を待ってる時にはあると便利です目の前に交番があるから、相談しやすくて安全です治安もいい

買い物・食事

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】おりてすぐに庄屋があるからランチもできるし食事も困らない。スーパーもドラッグストアがあるので買い物だったり必要な日用品雑貨とか薬が必要な時にあるから便利

暮らし・子育て

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】塾や公園などがあるからまだ環境にはいいと思います。

投稿日:2023年1月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】JR高崎線、湘南新宿ラインが止まるので、一本で東京、神奈川まで行くことができます。車を持っている人であれば、国道にすぐ出て色んな場所に行けたりと便利だと想います。 家賃は高すぎず、駅近でも少し高めで収まる程度だと思います。

周辺環境

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅改札を出て階段を降りるとどちらの改札口にもバスロータリーがあり、タクシーも止まっています。 目の前にはスーパーマーケットや薬局もあり便利です。居酒屋などが周辺になく夜は静かで、空を見ると星や月が綺麗に見えます。

買い物・食事

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅近くにあるスーパーマーケットのマミーマートにはパン屋さんがあり、同じ建物にチェーン店の居酒屋さんもあります。

暮らし・子育て

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅から少し歩くと小学校、中学校もあります。広い近隣公園などもあり、散歩やジョギングをしている人も多いです。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】基本的に落ち着いていて人気もそんなになく、落ち着くところ駅付近なら全然いい 夜は静かだし落ち着くと思う

周辺環境

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】スーパーがあるのがよい 薬局や、郵便局があるのもよい街もきれいでいいと思う 団地もきれいに使われている

買い物・食事

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】スーパーがあり、居酒屋などがある、郵便局もありよい

暮らし・子育て

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】団地がよい、広場もあり、とても住みやすいと思う

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】昔は高崎線のみの駅だったが、今は湘南新宿ラインなどの停車駅にもなっていて横浜駅にも乗り換えなしで行ける鴻巣駅や熊谷駅周辺と比べれば家賃相場は安め

周辺環境

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】東口そばには大きなスーパーマーケットがあり、夜遅くまで営業している。西口であれば不良のたまり場になるようなところは皆無で治安の心配一切なし

買い物・食事

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】東口そばには居酒屋をはじめとして様々な飲食店が出店している

暮らし・子育て

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】周囲は繁華街ではないため深夜でも治安が良く、安心して子育てできる環境。駅にはエレベーターもある

投稿日:2023年11月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】上野や池袋まで電車一本、一時間くらいで着くのがいい。(例外もある)子供がいるご家庭ならとても利便性はいいと思う。

周辺環境

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅前に郵便局、マミーマートなどがあり団地の方に住んでいる人は所用を済ませやすい。新しく出来た出口には保育園があり子育てしてる人にはいいかも。団地側に交番があり、迷子のお知らせとかも流れる。

買い物・食事

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】団地の方にはマミーマートや個人経営の寿司屋があり、団地側に住んでいる人は買い物がしやすい。喫茶店などもある。

暮らし・子育て

5

【北鴻巣駅に対する口コミ】近くに小学校、中学校、公園があり子供は過ごしやすいと思う。駅には多機能トイレ、エスカレーター、エレベーターがついている。保育園もある。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】バス、タクシー乗り場がある。 ロータリーが広いため車で送り迎えする方は楽だと思います。家賃、物価はそこまで高くないためそこはプラスだと感じます。

周辺環境

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅前にマミーマート、ウェルシアがあるため比較的何でも買える。駅前に交番があるためそこは安心しできる。

買い物・食事

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】昔ながらの喫茶店、居酒屋が一軒ずつある。 居酒屋はランチもやっている。

暮らし・子育て

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】近くに学校が複数あり、公園なども多い。 エレベーターもあるのでベビーカーなどでも安心。

投稿日:2023年2月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】東京駅まで乗換せずに1時間で到着できる。さらに、高確率で座ることができる。駅周辺に住めば、生活に困ることなく、盛えているところに比べて土地が安い。

周辺環境

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】近くにスーパーや公園、居酒屋があり、塾が多い。これといった事件もなく、ボランティアの方々にパトロールしていただいている。

買い物・食事

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】予約すれば貸切で使える居酒屋が夜遅くまで営業している。

暮らし・子育て

4

【北鴻巣駅に対する口コミ】子どもが元気よく遊べる公園が東口にも西口にもある。

投稿日:2023年8月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】都心まで1本で行ける電車があるためアクセスが良い。鴻巣駅より断然安く、買い物も頑張れば大丈夫なので住みやすい。

周辺環境

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】静かな住宅街なので住むにはとても良いと思う。酔っ払いやホームレスはほぼ見たことがない。

買い物・食事

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】居酒屋があり、そこは色々な人がいて繁盛している。

暮らし・子育て

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】鴻巣駅までいけばなんでもあるので比較的便利である。

投稿日:2023年9月

No nameさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】

最寄り駅の
充実度

3

【北鴻巣駅に対する口コミ】朝7時頃迄は、東京方面に行く電車も座れるのが便利だと思います。駅の近くに公団住宅があるので、全体的に家賃は安いと思います。

周辺環境

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】殆ど駅前には何も無いので、ロータリーもゆったりしていて、車で待つのは一番。人が少ないので、特に問題がある事故等は聞いた事が有りません。

買い物・食事

1

【北鴻巣駅に対する口コミ】駅が出来て約40年、利用者も増えていないので、飲食店も以前より減っています。

暮らし・子育て

2

【北鴻巣駅に対する口コミ】小学校、中学校は徒歩圏内にはあります。また、公園も徒歩圏内には有ります。

※口コミ・評判は、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。

口コミ・評判の内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

周辺エリアの中古マンション相場推移

  • 1年

  • 3年

※専有面積70m²で算出した参考価格

周辺エリアの比較推移

チサンマンション北鴻巣の物件価格は、直近1年間で約36.4%下降、直近3年間で約5.2%上昇しています。
これは直近3年間の鴻巣市の価格推移と比べて、約10.1pt低い傾向です。
当社独自の基準に基づく算出のため、あくまでも一つの参考としてご活用ください。

物件概要

  • 交通

    JR高崎線「北鴻巣駅」より徒歩で13分

  • 利用可能路線

    「北鴻巣駅」JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線

  • 所在地

    埼玉県鴻巣市三ツ木380番1号

    周辺地図はこちら

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    10階建

  • 築年月

  • 総戸数

    80戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    -

  • 小学校区域

    赤見台第二小学校

  • 中学校区域

    赤見台中学校

周辺地図

埼玉県鴻巣市三ツ木380番1号

不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート 不動産は、今が売り時!自宅を高く売る人が急増中 簡単60秒入力お試し査定スタート
不動産購入の記事

物件をご所有されている方、
お住まいをお探しの方

買いたい

購入物件相談

借りたい

賃貸相談

希望条件にあった物件をご紹介します

チサンマンション北鴻巣を購入する方法

チサンマンション北鴻巣を購入をするとき、最初に知りたいのは「どんな流れで、何をすればよいの?」という点ではないでしょうか。全体像をつかんでおくと、スムーズに準備を進めることができ、余裕を持ってチサンマンション北鴻巣の購入を進められます。

  • 予算を決める
  • 希望条件を整理する
  • 条件にあった物件を探す
  • チサンマンション北鴻巣の相場を調べる
  • 不動産会社にチサンマンション北鴻巣の購入相談をする
  • 住宅ローンの申請と審査
  • 住宅ローンの手続きと契約・物件引き渡し